トップページ > ニュース速報+ > 2006年02月22日 > BdZuC/uX0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000021456272000002104101258



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@6周年【偽造メール疑惑】 ”出と入り両方”の「銀行名公表」する意向示す…民主党国対幹部
【ライブドア】 ホリエモンの"交際女性タレント"PCに、粉飾指示メール残る
【メール疑惑】民主党「堀江メール」真偽の立証断念★2
【メール疑惑】 "党首討論、新証拠ゼロ" 前原氏「出す用意ある!」…小泉首相「前原さん頑張って」★2
【メール疑惑】 "メールは偽者" 民主幹部が認める→前原氏、党首討論で一発逆転か
【メール疑惑】武部自民幹事長の二男 永田議員への法的措置を検討
【メール疑惑】 "前原氏、それでも自信" 「明日の党首討論、楽しみにして頂きたい」「明日、楽しみに」「明日…」★4
【メール疑惑】民主党「堀江メール」真偽の立証断念

書き込みレス一覧

次へ>>
【メール疑惑】 "前原氏、それでも自信" 「明日の党首討論、楽しみにして頂きたい」「明日、楽しみに」「明日…」★4
840 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 05:49:04 ID:BdZuC/uX0
>>830
> 道路公団改革って成功したんだっけ?官僚とは関係ないけど。

道路公団改革なんて小泉と猪瀬のオナニーに過ぎないよ。
猪瀬なんてテレビで言い訳しているだけになっちゃったし。
【メール疑惑】 "前原氏、それでも自信" 「明日の党首討論、楽しみにして頂きたい」「明日、楽しみに」「明日…」★4
853 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 05:57:09 ID:BdZuC/uX0
>>846
> なにしろそれまでは道路族の牙城には誰1人として切り込めなかったし、

何も理解してないようだね。
道路公団推進委員会が分裂したときに、道路族は何て言ったと思う?
猪瀬を評価したんだよ。その結果がまさに今現れているじゃん。
道路は全部作りますって。

だから失敗だよ。
【メール疑惑】 "前原氏、それでも自信" 「明日の党首討論、楽しみにして頂きたい」「明日、楽しみに」「明日…」★4
866 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 06:02:33 ID:BdZuC/uX0
>>862
> 道路族はね。本来は全部建設も当然、予算やコストも1円もカットは許さない、ってのがいままでの立場。

違います。「道路が作れれば民営化でもいい」と古賀が言ってました。
公団民営化のポイントは道路建設の決定権をどこに持たせるかってところ。

【メール疑惑】 "前原氏、それでも自信" 「明日の党首討論、楽しみにして頂きたい」「明日、楽しみに」「明日…」★4
880 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 06:08:39 ID:BdZuC/uX0
>>873
その変節がまさに猪瀬そっくりだね。

>自民、公明、民主の3党が絶対反対の状況では、さすがにここまでは無理。

と言っている時点で失敗と認めているようなものですね・・・
【メール疑惑】 "前原氏、それでも自信" 「明日の党首討論、楽しみにして頂きたい」「明日、楽しみに」「明日…」★4
898 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 06:15:34 ID:BdZuC/uX0
>>889
> 何をもって成功とするかによるんじゃないの

無駄な道路は作らない。これだけだよ。
猪瀬は40兆円を45年で返済すると明記してあることが大きいって言っているけど
こんなこと本気で言っているなら高速道路なんてとっくに無料になっているよ。
猪瀬はペテン師。
【メール疑惑】 "前原氏、それでも自信" 「明日の党首討論、楽しみにして頂きたい」「明日、楽しみに」「明日…」★4
918 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 06:22:14 ID:BdZuC/uX0
>>905
> >こんなこと本気で言っているなら高速道路なんてとっくに無料になっているよ。
> 金が無いから無理だ。

金があるないの話じゃないんだよね。
ルールは破られますよってこと。
【メール疑惑】 "前原氏、それでも自信" 「明日の党首討論、楽しみにして頂きたい」「明日、楽しみに」「明日…」★4
923 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 06:24:21 ID:BdZuC/uX0
>>915
> そもそも「道路を作る事」が悪いんじゃなくて、
> それに「不必要な金が使われる事」が悪いんだろ?

屁理屈言っているの?
無駄な道路が作られる=不必要な金が使われる事
同じ意味だよ。

あくまで無駄な道路ね。
【メール疑惑】 "前原氏、それでも自信" 「明日の党首討論、楽しみにして頂きたい」「明日、楽しみに」「明日…」★4
927 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 06:26:47 ID:BdZuC/uX0
>>922
> 別にルールは破られていないが。

本気で言っているの?
営業区間の売上でその借金を返済するってのが最初のルールだよ。
例えば東名高速を作ったならその借金分は東名高速の売上で返済するってやり方。

それが全国プール制になって東名の売上を別の道路の借金返済に使えるようにしたから
明らかにルールは破られているよ。
【メール疑惑】 "前原氏、それでも自信" 「明日の党首討論、楽しみにして頂きたい」「明日、楽しみに」「明日…」★4
933 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 06:29:22 ID:BdZuC/uX0
>>931
> だから、例えば同じ道路を作るにしてもコストを削減すれば
> 無駄に使われる金が現実に減るだろう?

それが猪瀬の変節なんだよね。
彼が最初からそれを主張していないから俺は怒っているんだよ。
ただ無駄な道路は無駄な道路以外の何者でもないね。
無駄な道路をコスト削減で作ったところで無駄な道路は変わらん。
【メール疑惑】 "前原氏、それでも自信" 「明日の党首討論、楽しみにして頂きたい」「明日、楽しみに」「明日…」★4
937 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 06:32:35 ID:BdZuC/uX0
>>934
あのー、その変更が今に至っているってのはスルーですか?

それと道路の話にしてね。
自分で「時代の変遷に伴ってルールが変わるのは当たり前なの」と言っているのに
自衛隊の話に摩り替える辺りが必死にしか見えない。
【メール疑惑】 "前原氏、それでも自信" 「明日の党首討論、楽しみにして頂きたい」「明日、楽しみに」「明日…」★4
943 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 06:35:42 ID:BdZuC/uX0
>>939
猪瀬は国会議員じゃないんだけど・・・

猪瀬の立場で妥協は許されないよ。
何の為に非国会議員で道路公団民営化推進委員会を立ち上げたと思っているんだよ・・・
【メール疑惑】 "前原氏、それでも自信" 「明日の党首討論、楽しみにして頂きたい」「明日、楽しみに」「明日…」★4
950 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 06:40:23 ID:BdZuC/uX0
>>946
オマエは猪瀬の立場をまず理解しろ。
それと公団民営化議論の流れも理解しろ。
猪瀬が最初からペテン師みたいな主張だったなぁだれも怒らんよ。
【メール疑惑】 "前原氏、それでも自信" 「明日の党首討論、楽しみにして頂きたい」「明日、楽しみに」「明日…」★4
956 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 06:45:12 ID:BdZuC/uX0
>>953
本当に理解しているヤツが道路の話から安全保障の話を同列に語るかねぇ・・・

【メール疑惑】 "前原氏、それでも自信" 「明日の党首討論、楽しみにして頂きたい」「明日、楽しみに」「明日…」★4
961 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 06:50:43 ID:BdZuC/uX0
>>959
お金のやり取りだけだよ。単純に。
ただ民主党が銀行名と口座名だけ示してもあまり根拠が薄いんだよね。
LDの経理帳簿くらい証拠として出さないと。通帳の写しでもいいし。
【メール疑惑】 "前原氏、それでも自信" 「明日の党首討論、楽しみにして頂きたい」「明日、楽しみに」「明日…」★4
965 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 06:53:19 ID:BdZuC/uX0
>>962
それは証拠次第だよ。

>やってないつったら終わりじゃん。

これはいくらなんでも恥ずかしいから言わない方がいいかと・・・
【メール疑惑】 "前原氏、それでも自信" 「明日の党首討論、楽しみにして頂きたい」「明日、楽しみに」「明日…」★4
971 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 06:57:41 ID:BdZuC/uX0
>>970
お金のやり取りだよ。
LDから武部息子側へ3000万円だっけ、それが送金されたかどうか。
それだけ。
【メール疑惑】 "前原氏、それでも自信" 「明日の党首討論、楽しみにして頂きたい」「明日、楽しみに」「明日…」★4
975 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 07:00:11 ID:BdZuC/uX0
>>972
金融機関に聞くだけだよ。そんな難しい話じゃないよ。
そこに行くまでのプロセスが難しいだけで。
【メール疑惑】 "前原氏、それでも自信" 「明日の党首討論、楽しみにして頂きたい」「明日、楽しみに」「明日…」★4
985 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 07:05:48 ID:BdZuC/uX0
>>977
武部の言っていることは信用できるって主張しているの?

>>978
いや難しいよ。口座名と番号があったところで3000万円振り込まれたって説得力
にすらならんし。間接的証拠が無いと調べられんよ。
あのメールと口座名と番号だけで調査権発動なんてありえんw
【メール疑惑】 "前原氏、それでも自信" 「明日の党首討論、楽しみにして頂きたい」「明日、楽しみに」「明日…」★4
989 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 07:09:54 ID:BdZuC/uX0
>>987
>罪を立証
残念だけどこれは国会議員の仕事じゃないからねぇ。

>やってるだろで追求できるなら永田町は崩壊だわ。

俺のレスきちんと読んでね。
俺は今の民主党の提示だけで調査権発動することを否定しているんだけど・・・
【メール疑惑】 "前原氏、それでも自信" 「明日の党首討論、楽しみにして頂きたい」「明日、楽しみに」「明日…」★4
994 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 07:13:37 ID:BdZuC/uX0
>>991
わかっていたならあんなレスしないだろwアフォ

それとオマエが言う「はっきり言うけど俺は堀江から武部への金の流れはないと思うよ。」
ってのも思い込みだわな。
【メール疑惑】民主党「堀江メール」真偽の立証断念
230 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 07:26:22 ID:BdZuC/uX0
メール情報で立証できないで金融情報で立証されたらどうなるんだろう・・・
【メール疑惑】民主党「堀江メール」真偽の立証断念
359 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 08:04:59 ID:BdZuC/uX0
なんかメールが嘘で送金が本当ってのは暗黙の了解みたいだな
【メール疑惑】民主党「堀江メール」真偽の立証断念
447 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 08:18:05 ID:BdZuC/uX0
メールが嘘で送金が事実って流れでTBSで話が進んでいたようだが・・・w
【メール疑惑】民主党「堀江メール」真偽の立証断念
538 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 08:27:40 ID:BdZuC/uX0
平沢も相沢も送金はあったと理解しているようだな・・・
【メール疑惑】民主党「堀江メール」真偽の立証断念
559 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 08:30:46 ID:BdZuC/uX0
>>541
さっきのTBS見ていればわかるよw
【メール疑惑】民主党「堀江メール」真偽の立証断念
631 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 08:38:36 ID:BdZuC/uX0
>>563
それメールと口座の話が無いから例えとしてはちょっと違うね
【メール疑惑】民主党「堀江メール」真偽の立証断念
744 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 08:54:50 ID:BdZuC/uX0
>>731
民主党が掴んでいる口座情報からへの送金先を公開ってことだと思うが。
武部息子の口座全公開なんて必要無い。
【メール疑惑】民主党「堀江メール」真偽の立証断念
980 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 09:28:52 ID:BdZuC/uX0
>>977
普通に考えればそのとおりだけど普通に考えられないのがLD問題なんだよなぁ。
普通、粉飾やら付け替えの指示をメールでやり取りしないし。
【メール疑惑】民主党「堀江メール」真偽の立証断念★2
125 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 09:57:12 ID:BdZuC/uX0
>>112
昨日は櫻井さんは鳥越に半ば説教されていたけどね。

【メール疑惑】民主党「堀江メール」真偽の立証断念★2
165 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 10:06:08 ID:BdZuC/uX0
>>159
証人喚問について理解した方がいいかも。

【メール疑惑】民主党「堀江メール」真偽の立証断念★2
203 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 10:12:39 ID:BdZuC/uX0
>>194
とりあえず証人喚問について少し理解した方がいいぞ・・・
【メール疑惑】民主党「堀江メール」真偽の立証断念★2
233 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 10:18:05 ID:BdZuC/uX0
>>157
> 法律に疎い人がいるようだが、「本物である」ということを
> 立証できないからといって「偽者である」ということはできない。

これはその通りだけど、調査するにはある程度の情報が無いとね。
あのメールと口座番号があった程度じゃ調査にならんかと。

【メール疑惑】 "メールは偽者" 民主幹部が認める→前原氏、党首討論で一発逆転か
143 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 10:23:06 ID:BdZuC/uX0
>>133
まぁ去年の10月に広島買収の件で嘘ついちゃったから何かやましい事はあるんだろうね。
【メール疑惑】 "メールは偽者" 民主幹部が認める→前原氏、党首討論で一発逆転か
197 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 10:40:48 ID:BdZuC/uX0
>>194
それを言うなら武部の息子が「バカな親父で嫌だなぁ」と思っているような。
【メール疑惑】 "メールは偽者" 民主幹部が認める→前原氏、党首討論で一発逆転か
218 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 10:50:57 ID:BdZuC/uX0
>>211
そういう常識で考えられないのがLD問題だからなぁ。
粉飾やら付け替え指示もメールだし。
【メール疑惑】 "メールは偽者" 民主幹部が認める→前原氏、党首討論で一発逆転か
231 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 10:58:45 ID:BdZuC/uX0
>>223
武部息子がどういう人物なのかよくわからんからなぁ。企業家なんだっけ?
【メール疑惑】 "メールは偽者" 民主幹部が認める→前原氏、党首討論で一発逆転か
246 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 11:16:15 ID:BdZuC/uX0
>>244
ビジネスパートナーくらいには武部も思っていたかも。
ただ武部具体的なことまでに感知していないなら、なんで武部があそこまでLD
ベッタリなのか理解できないなぁ・・・
【メール疑惑】 "メールは偽者" 民主幹部が認める→前原氏、党首討論で一発逆転か
258 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 11:24:50 ID:BdZuC/uX0
>>252
亀井と広島買収は関係無いからなぁ・・・
武部って選挙後の行動があまりに怪しいから疑われるんだよ。

【メール疑惑】 "党首討論、新証拠ゼロ" 前原氏「出す用意ある!」…小泉首相「前原さん頑張って」★2
407 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 17:52:02 ID:BdZuC/uX0
でもあの場で情報開示しないのは当然な気もするなぁ
【ライブドア】 ホリエモンの"交際女性タレント"PCに、粉飾指示メール残る
306 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 17:55:10 ID:BdZuC/uX0
なんかメールが流出しても当たり前な気がしていた。
それと企業としてやっぱり情報管理がなっていなかったんだな。
自分のPCを自分で用意するって会社だし。
【メール疑惑】 "党首討論、新証拠ゼロ" 前原氏「出す用意ある!」…小泉首相「前原さん頑張って」★2
504 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 18:01:03 ID:BdZuC/uX0
>>478
キミが武部の息子の立場で、いくら疑われた状態とは言え
使っている銀行名とか口座番号をTV放映で流されるのは嫌じゃないの?
そういうのは理事会とか非公式な場で実際は開示すべきだと思うけど。

【偽造メール疑惑】 ”出と入り両方”の「銀行名公表」する意向示す…民主党国対幹部
428 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 18:21:31 ID:BdZuC/uX0
>>411
武部の調査ってあてになるの?
【偽造メール疑惑】 ”出と入り両方”の「銀行名公表」する意向示す…民主党国対幹部
442 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 18:24:30 ID:BdZuC/uX0
>>431
俺が知っている範囲じゃ委員会の理事が武部の息子と電話で話したってくらいだけど。
そんな程度で信用できる方が不思議だなぁ・・・
【偽造メール疑惑】 ”出と入り両方”の「銀行名公表」する意向示す…民主党国対幹部
464 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 18:29:23 ID:BdZuC/uX0
>>460
だから民主党が調査権云々って言っているんじゃないの?
政治家本人の証明ほどあてにならんよ。永田だって逃げちゃったし。
【偽造メール疑惑】 ”出と入り両方”の「銀行名公表」する意向示す…民主党国対幹部
494 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 18:34:59 ID:BdZuC/uX0
>>481
やっぱ通帳くらいは押さえているんだ。
しかし平沢はやっぱ情報通だなぁ。
【偽造メール疑惑】 ”出と入り両方”の「銀行名公表」する意向示す…民主党国対幹部
505 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 18:37:00 ID:BdZuC/uX0
>>496
通帳のコピーだから内部告発じゃないの?
法人の通帳なら経理担当ならどうにでもなりそうだけど。
【偽造メール疑惑】 ”出と入り両方”の「銀行名公表」する意向示す…民主党国対幹部
533 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 18:42:49 ID:BdZuC/uX0
>>518
でも通帳があるってのは凄く大きいよ。
永田が雲隠れしているのは通帳のことを調べているのかな。
中身見て何も無かったら永田はショックだろうけどw
【偽造メール疑惑】 ”出と入り両方”の「銀行名公表」する意向示す…民主党国対幹部
546 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 18:46:29 ID:BdZuC/uX0
>>518
よく考えれば気になったんだけど、永田が通帳の表紙だけ確認して中身は見ていない
って何を持って言われているの?
【偽造メール疑惑】 ”出と入り両方”の「銀行名公表」する意向示す…民主党国対幹部
561 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 18:51:24 ID:BdZuC/uX0
>>555
平沢が永田の確認方法まで語っているのは少々解せないなぁ・・・
実は平沢とそのジャーナリストは繋がっているのだろうか。
【偽造メール疑惑】 ”出と入り両方”の「銀行名公表」する意向示す…民主党国対幹部
569 :名無しさん@6周年[sage]:2006/02/22(水) 18:56:25 ID:BdZuC/uX0
>>565
というか元々メールの黒塗り部分を明らかにするために平沢って出てきたんだけど
なんか必死に印象操作しているんだよなぁ。
例えばニセモノであることは間違えない、って言う割にはその根拠が想像できること
全て言っているだけだし。陰謀論とかね。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。