トップページ > ニュース速報+ > 2006年01月31日 > hNM2dfZq0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数60000000013965781000000046



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@6周年【皇位】「愛子様のお子様が男でも…」 小泉首相、皇室典範理解不足?→自民党内に困惑広がる★5
【政治】「無防備・平和都市条例」議案 共産党だけの賛成少数で否決  京都市の1月臨時議会閉会[060130]
【皇位】「愛子様のお子様が男でも…」 小泉首相、皇室典範理解不足?→自民党内に困惑広がる★7

書き込みレス一覧

【皇位】「愛子様のお子様が男でも…」 小泉首相、皇室典範理解不足?→自民党内に困惑広がる★5
839 :名無しさん@6周年[]:2006/01/31(火) 00:03:21 ID:hNM2dfZq0
>>830
お前は事の重大性がわかってない。
お前が思うようにコロコロ変えられるかよ。
ゲームじゃないんだから

【皇位】「愛子様のお子様が男でも…」 小泉首相、皇室典範理解不足?→自民党内に困惑広がる★5
854 :名無しさん@6周年[]:2006/01/31(火) 00:05:42 ID:hNM2dfZq0
>>827
おいおい、有識者会議って「女帝の子」としか言ってないぞ。
女帝は一人しかいない。
つまり、たった一人に全ての責任を押しつけるってことだ。
【皇位】「愛子様のお子様が男でも…」 小泉首相、皇室典範理解不足?→自民党内に困惑広がる★5
871 :名無しさん@6周年[]:2006/01/31(火) 00:09:18 ID:hNM2dfZq0
>>862
やっぱわかってないわ。
なんで秋篠宮の次が愛子様なんだ?
【皇位】「愛子様のお子様が男でも…」 小泉首相、皇室典範理解不足?→自民党内に困惑広がる★5
920 :名無しさん@6周年[]:2006/01/31(火) 00:17:37 ID:hNM2dfZq0
>>895
だ〜か〜ら〜、秋篠宮の次は普通眞子様だろ。
お前みたいに、何がなんでも愛子様を天皇にっていう
キモい勢力が今回の黒幕なんだよな。
あ、すっかり表に晒されてるから黒幕とは言わないか。
【皇位】「愛子様のお子様が男でも…」 小泉首相、皇室典範理解不足?→自民党内に困惑広がる★5
943 :名無しさん@6周年[]:2006/01/31(火) 00:22:11 ID:hNM2dfZq0
>>935
はぁ?
秋篠宮が天皇になったら、直系が眞子様なわけだが?
お前、チームせこうってやつ?
マジで愛子天皇を実現させたいがために、おかしくなってるぞ。
【皇位】「愛子様のお子様が男でも…」 小泉首相、皇室典範理解不足?→自民党内に困惑広がる★5
970 :名無しさん@6周年[]:2006/01/31(火) 00:26:27 ID:hNM2dfZq0
>>954
お前、本物の馬鹿だな。
お前が知ってる外国ってヨーロッパの事だろ。
ヨーロッパの王様は、資産を受け継いでる領主様なわけ。
日本の皇室は、皇統を受けついでんだよ。
だから、皇統にあるかぎり、傍系でも万世一系なの。

それよか、>>943にお前の馬鹿っぷり、晒しといたから、反省しな。
【政治】「無防備・平和都市条例」議案 共産党だけの賛成少数で否決  京都市の1月臨時議会閉会[060130]
141 :名無しさん@6周年[sage]:2006/01/31(火) 09:23:31 ID:hNM2dfZq0
>>118
http://www.jcp.or.jp/jcp/gaikou/e_nation/1998-2002_china.html
>●1998年 60年代に毛沢東派から受けた攻撃と干渉の問題を解決して、
>日本共産党と中国共産党の関係正常化。日中5原則を提唱。

もう8年ぐらいも前だからだいぶ前になるだろな。
あと当時の様子からすると、中国と仲が悪かったのはミヤケンが脳梗塞で倒れるまでの話で、
不破が実権握った途端に正常化したって事になる。
【皇位】「愛子様のお子様が男でも…」 小泉首相、皇室典範理解不足?→自民党内に困惑広がる★7
56 :名無しさん@6周年[]:2006/01/31(火) 10:45:19 ID:hNM2dfZq0
>>49
全然近いんだが・・・。
一体皇籍復帰の何が問題なのか、よくわからん。
【皇位】「愛子様のお子様が男でも…」 小泉首相、皇室典範理解不足?→自民党内に困惑広がる★7
72 :名無しさん@6周年[]:2006/01/31(火) 10:56:12 ID:hNM2dfZq0
>>59
少しは歴史を勉強しなさい。
どこの世界に朝敵に娘を嫁がせる天皇がいるんだ?

>>58
しかも、皇籍離脱しているということ。
降下していないんだから、復帰に非常に都合がよろしい。
【皇位】「愛子様のお子様が男でも…」 小泉首相、皇室典範理解不足?→自民党内に困惑広がる★7
76 :名無しさん@6周年[]:2006/01/31(火) 10:58:26 ID:hNM2dfZq0
>>63
直系男系男子で考えて4世だぞ、十分近いじゃん。
【皇位】「愛子様のお子様が男でも…」 小泉首相、皇室典範理解不足?→自民党内に困惑広がる★7
83 :名無しさん@6周年[]:2006/01/31(火) 11:00:46 ID:hNM2dfZq0
>>78
古来、傍系の一族は天皇の身近に仕える立場だったからね。
現代では賀陽以外そういう人知らないけど。
【皇位】「愛子様のお子様が男でも…」 小泉首相、皇室典範理解不足?→自民党内に困惑広がる★7
88 :名無しさん@6周年[]:2006/01/31(火) 11:03:19 ID:hNM2dfZq0
>>79
正に言いたいのはそういう事だよ。
日本を二分した内戦の双方のアイコンだったわけだが、
普通に和解できたのはなぜだと思う?
いくら、時の権力者が「朝敵」としても、やっぱり通せなかったのは
なぜだと思う。

皇統にある正統な人物だからだよ。それ以外ない。
【皇位】「愛子様のお子様が男でも…」 小泉首相、皇室典範理解不足?→自民党内に困惑広がる★7
112 :名無しさん@6周年[]:2006/01/31(火) 11:12:21 ID:hNM2dfZq0
>>105
だから、正式か正式じゃないかが問題じゃないんだよ。
即位をしたという事実が重要なの。
正式か正式じゃないかは、時の権力者が決めることで、
数年後の歴史教科書には正式な天皇として載っているかもしれない。
キミは皇統譜を誤解しているようだね。
【皇位】「愛子様のお子様が男でも…」 小泉首相、皇室典範理解不足?→自民党内に困惑広がる★7
132 :名無しさん@6周年[]:2006/01/31(火) 11:23:21 ID:hNM2dfZq0
>>131
言っていることがよくわからないんだが、過去の偽帝って
例えば誰のことを言ってるの?
【皇位】「愛子様のお子様が男でも…」 小泉首相、皇室典範理解不足?→自民党内に困惑広がる★7
144 :名無しさん@6周年[]:2006/01/31(火) 11:29:37 ID:hNM2dfZq0
>>138
はぁ?
将門って平将門?
彼は天皇を名乗って即位していないが???
【皇位】「愛子様のお子様が男でも…」 小泉首相、皇室典範理解不足?→自民党内に困惑広がる★7
153 :名無しさん@6周年[]:2006/01/31(火) 11:34:34 ID:hNM2dfZq0
>>151
いくらなんでも天皇って言っちゃまずいから新皇なわけで、
天皇には手を出しちゃいけないってことはわかってたこと。
もし、天皇になりたかったなら、天皇って名乗るわな。
【皇位】「愛子様のお子様が男でも…」 小泉首相、皇室典範理解不足?→自民党内に困惑広がる★7
164 :名無しさん@6周年[]:2006/01/31(火) 11:45:08 ID:hNM2dfZq0
>>158
なんか、ポイントがずれたようなので・・・。
つまり何が言いたいかと言うと、東武帝は、即位をし、時の権力者からは
疎んじられたけれども、皇室と陛下ご本人がきちんと認めているから、
他の偽帝とは違う、正統なものだった。

そもそも、将門は名字をもらって降下しちゃってる末裔だから。
【皇位】「愛子様のお子様が男でも…」 小泉首相、皇室典範理解不足?→自民党内に困惑広がる★7
170 :名無しさん@6周年[]:2006/01/31(火) 11:54:53 ID:hNM2dfZq0
>>167
それに関しては「認めてないだろう」と言うソースはないし、
言い切れないでしょ。
だって、天皇に即位したかどうかは、時の権力者がどうとでも言えることで、
そもそも天皇家の宿命は皇統をつないでいくことなのだから。
第一、本当に認めなかったら、北白川がその後あれだけのことを出来たわけがない。
【皇位】「愛子様のお子様が男でも…」 小泉首相、皇室典範理解不足?→自民党内に困惑広がる★7
173 :名無しさん@6周年[]:2006/01/31(火) 11:59:03 ID:hNM2dfZq0
>>172
だから、歴代皇帝に入っているかどうかはは時の権力者が決めることでしょ。
天皇や皇室の意向は関係ない。
そもそも、ここまで皇室が言論封殺されていることが大問題。
【皇位】「愛子様のお子様が男でも…」 小泉首相、皇室典範理解不足?→自民党内に困惑広がる★7
179 :名無しさん@6周年[]:2006/01/31(火) 12:05:00 ID:hNM2dfZq0
>>175
こっちが言っているのは、「歴代天皇に東武帝が入っていない」のは、
天皇が認めていないからだ、というあなたに突っ込んだまでで・・・。

【皇位】「愛子様のお子様が男でも…」 小泉首相、皇室典範理解不足?→自民党内に困惑広がる★7
189 :名無しさん@6周年[]:2006/01/31(火) 12:13:48 ID:hNM2dfZq0
>>186
だ〜か〜ら〜、負けず嫌いな人だね。
社会に対して「認めます認めません」って決めるのは時の権力者なわけ。
たまたまその時は、長州が絶対ダメって言った。それだけのこと。

明治帝のご真意は定かではないが、もし、認めないのだったら、
「偽帝」のとこに自分の娘をやったりしないだろう、ということ。
【皇位】「愛子様のお子様が男でも…」 小泉首相、皇室典範理解不足?→自民党内に困惑広がる★7
195 :名無しさん@6周年[]:2006/01/31(火) 12:16:58 ID:hNM2dfZq0
>>193
いっぱいおるやろ。
9月に辞めるって言い切っちゃった男など、怖くもなんともない。
てか、今、武部竹中の飛車角がやばい状況、
9月までもつのかどうかを先に心配した方がいい。
【皇位】「愛子様のお子様が男でも…」 小泉首相、皇室典範理解不足?→自民党内に困惑広がる★7
202 :名無しさん@6周年[]:2006/01/31(火) 12:19:26 ID:hNM2dfZq0
>>196
そんな、「はずだ」って自分の考えを声高に主張されても・・・。
【皇位】「愛子様のお子様が男でも…」 小泉首相、皇室典範理解不足?→自民党内に困惑広がる★7
211 :名無しさん@6周年[]:2006/01/31(火) 12:24:28 ID:hNM2dfZq0
>>206
>明治帝の治世の最高権力者は明治帝では。
子供だね。
【皇位】「愛子様のお子様が男でも…」 小泉首相、皇室典範理解不足?→自民党内に困惑広がる★7
227 :名無しさん@6周年[]:2006/01/31(火) 12:44:55 ID:hNM2dfZq0
>>223
もしやったら、我々は歴史的にも非常に珍しい
「権力者の本物のご乱心」を目の前で見るのだな。
まあ、そこまで乱心してないから、無理だろーけど。
マジで、ここで引き際を間違ったら、彼は9月で永久に政界とバイバイだな。
ヨーロッパにでも行って、オペラ三昧の日々を過ごせばいいさ。
【皇位】「愛子様のお子様が男でも…」 小泉首相、皇室典範理解不足?→自民党内に困惑広がる★7
247 :名無しさん@6周年[]:2006/01/31(火) 13:34:19 ID:hNM2dfZq0
>>243
継承順ってあるんだよ。
もう決まっている。
【皇位】「愛子様のお子様が男でも…」 小泉首相、皇室典範理解不足?→自民党内に困惑広がる★7
249 :名無しさん@6周年[]:2006/01/31(火) 13:36:29 ID:hNM2dfZq0
>>248
天皇をなきものにしようという、なが〜い企みと、
道鏡の転生ではないだろうか。
【皇位】「愛子様のお子様が男でも…」 小泉首相、皇室典範理解不足?→自民党内に困惑広がる★7
256 :名無しさん@6周年[]:2006/01/31(火) 13:42:59 ID:hNM2dfZq0
>>255
お前、ほんっとに不敬なやつだな。
国民が天皇を選んでどうする。
それは、西から上ったお日様が東に沈むくらいあり得ない。
【皇位】「愛子様のお子様が男でも…」 小泉首相、皇室典範理解不足?→自民党内に困惑広がる★7
258 :名無しさん@6周年[]:2006/01/31(火) 13:45:16 ID:hNM2dfZq0
>>257
その場合、普通はそっちの皇統男性が天皇になって、
愛子様が皇后になるよな。
一人の女性に全てを押しつけるのはイクナイ!
【皇位】「愛子様のお子様が男でも…」 小泉首相、皇室典範理解不足?→自民党内に困惑広がる★7
264 :名無しさん@6周年[]:2006/01/31(火) 13:53:55 ID:hNM2dfZq0
>>261
言ってる意味が違う。そーゆー意味じゃない。
現代、女性を天皇にするのは、あまりにも残酷だってこと。
だって、祭祀やって公務やって子供産んでだぞ。無理。

で、雅子様紀子様に関しては、たった二人に伝統を押しつけるのも
またかわいそう。
宮家を復籍で増やせばいいだけだよ。
子供が生まれないことで女性を責めるな。
【皇位】「愛子様のお子様が男でも…」 小泉首相、皇室典範理解不足?→自民党内に困惑広がる★7
279 :名無しさん@6周年[]:2006/01/31(火) 14:01:45 ID:hNM2dfZq0
>>271
えーっと、ちょっとつけ加えると、女帝の子供が即位したことは、あった。
でも、それは女帝の子だからじゃない。
記録には、皇統にある父親側が残っていることからもわかる。
つまり、「女帝の子だから」という理由で天皇にしちゃえ、という
有識者会議の結論はとんでもない暴論なんだよ。
第一、「女帝の子」ってことは、愛子様一人に全責任をおっかぶせるという
ことだぞ。
【皇位】「愛子様のお子様が男でも…」 小泉首相、皇室典範理解不足?→自民党内に困惑広がる★7
283 :名無しさん@6周年[]:2006/01/31(火) 14:04:51 ID:hNM2dfZq0
>>281
おいおい、そら言い過ぎ。
世の中には、女将→娘→その娘、と、嫁ではなく、娘がトップをはっている
老舗旅館とか料亭、あるぞ。
そら、女系で立派につなぐ伝統があるんだよ。

ただ、皇統はたまたま男系ってこと。
差別でも何でもない。
【皇位】「愛子様のお子様が男でも…」 小泉首相、皇室典範理解不足?→自民党内に困惑広がる★7
290 :名無しさん@6周年[]:2006/01/31(火) 14:07:47 ID:hNM2dfZq0
>>285
秋篠宮家に男の子が生まれると、愛子天皇が怪しくなる。
そもそも、この改正は「愛子天皇という結論ありき」で進んでいるから、
秋篠宮に男子が産まれるのは大変まずいということ。
【皇位】「愛子様のお子様が男でも…」 小泉首相、皇室典範理解不足?→自民党内に困惑広がる★7
300 :名無しさん@6周年[]:2006/01/31(火) 14:12:39 ID:hNM2dfZq0
>>296
根拠もない悪意で他人を貶めしちゃいけないよ。坊や

>>295
女系厨の特徴として、非常に辻本とか福島瑞穂に近いところがあって、
自分の意見が「大多数の日本国民」だと妄信するところがある。
そういう奴らは、無視していいと思うよ。
【皇位】「愛子様のお子様が男でも…」 小泉首相、皇室典範理解不足?→自民党内に困惑広がる★7
309 :名無しさん@6周年[]:2006/01/31(火) 14:18:02 ID:hNM2dfZq0
>>306
そういうのを根も葉もないウワサって言うんだよ。

【皇位】「愛子様のお子様が男でも…」 小泉首相、皇室典範理解不足?→自民党内に困惑広がる★7
316 :名無しさん@6周年[]:2006/01/31(火) 14:21:31 ID:hNM2dfZq0
>>315
お前のソースは週刊誌しかないのか。低俗だな。

【皇位】「愛子様のお子様が男でも…」 小泉首相、皇室典範理解不足?→自民党内に困惑広がる★7
327 :名無しさん@6周年[]:2006/01/31(火) 14:27:24 ID:hNM2dfZq0
>>322
はいはい、鬼女板のアンチスレいっといで。
お仲間がた〜くさんいるよ。
しかも、お前の一千倍は皇室に詳しいから勉強になると思うぞ。
【皇位】「愛子様のお子様が男でも…」 小泉首相、皇室典範理解不足?→自民党内に困惑広がる★7
370 :名無しさん@6周年[]:2006/01/31(火) 15:19:10 ID:hNM2dfZq0
>>368
理論上、女帝は過去にいたわけだからね。
でも、自分は愛子様のために、サーヤのような幸せな人生を
歩んで欲しいと思う。
一人の女性が公務、祭祀、出産、全ての責任を負わされるんだぞ。
【皇位】「愛子様のお子様が男でも…」 小泉首相、皇室典範理解不足?→自民党内に困惑広がる★7
376 :名無しさん@6周年[]:2006/01/31(火) 15:23:43 ID:hNM2dfZq0
>>374
それを言うなら、改革すべきは宮内庁だよな。
皇族をこのまま不幸のままおいてはいけないと思うよ。
【皇位】「愛子様のお子様が男でも…」 小泉首相、皇室典範理解不足?→自民党内に困惑広がる★7
409 :名無しさん@6周年[]:2006/01/31(火) 15:44:48 ID:hNM2dfZq0
理解を得られるとか得られないとか、国民はこう思っているとか、
勝手に騙る人間が出てくるたびに、ああ、道鏡は遠い過去ではないのだな、と思う。
何でこんなに古い感覚の人類が今、生きているのだろう。
【皇位】「愛子様のお子様が男でも…」 小泉首相、皇室典範理解不足?→自民党内に困惑広がる★7
412 :名無しさん@6周年[]:2006/01/31(火) 15:46:56 ID:hNM2dfZq0
>>410
国民の次は、華族を騙り始めたか・・・もうおしまいだな。
ちなみにウチは皇統男系男子が親族にいる家だが、
自分が皇族だなどと思ったことはないし、
正直、皇族でなくてラッキーだったと思っていることも否めない。
皇室に入るって事は、自己犠牲の一言だよ。
【皇位】「愛子様のお子様が男でも…」 小泉首相、皇室典範理解不足?→自民党内に困惑広がる★7
416 :名無しさん@6周年[]:2006/01/31(火) 15:49:07 ID:hNM2dfZq0
>>414
今度は竹田を騙ってるよ。
どうして女系厨って自分の言葉で語れないんだろう。
まあ、語るべきものもないよな。
無理しなきゃいいのに。

>>413
天皇は、現行憲法で括れる話ではない。
【皇位】「愛子様のお子様が男でも…」 小泉首相、皇室典範理解不足?→自民党内に困惑広がる★7
421 :名無しさん@6周年[]:2006/01/31(火) 15:51:22 ID:hNM2dfZq0
>>420
どこをどうやったら勝ち負けという考えになるのかわからん。
【皇位】「愛子様のお子様が男でも…」 小泉首相、皇室典範理解不足?→自民党内に困惑広がる★7
427 :名無しさん@6周年[]:2006/01/31(火) 15:53:30 ID:hNM2dfZq0
>>422
こんな単純なことも理解できないけどアホなのか、キミは・・・。
親の顔が見てみたい。
【皇位】「愛子様のお子様が男でも…」 小泉首相、皇室典範理解不足?→自民党内に困惑広がる★7
435 :名無しさん@6周年[]:2006/01/31(火) 15:57:56 ID:hNM2dfZq0
>>433
悪いが、自分は日本人なので、法治国家に生きている。
ちなみにお前の思ってる法治国家は法治国家じゃないぞ。気付け。
【皇位】「愛子様のお子様が男でも…」 小泉首相、皇室典範理解不足?→自民党内に困惑広がる★7
451 :名無しさん@6周年[]:2006/01/31(火) 16:03:05 ID:hNM2dfZq0
>>439
うちは、知る限りでは今上天皇のお后候補になったのはいないから、親戚じゃない。
安心しろ。
「人柱」とは不敬極まりないな。宿命だよ、宿命。
仮にも身内から今上天皇のお后候補が出る家だったら、
当時は思想信条含めてものすごいガチガチの調査があったはずだが、
子孫はそういう考えを持つにいたっちゃうのかねえ・・・嘆かわしい。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。