トップページ > ニュース速報+ > 2006年01月19日 > rYeox/rf0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000049708149510057



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@6周年【ライブドア】ライブドア、別の3社買収でも虚偽情報開示の疑い
【想定外?】ライブドア・堀江社長「粉飾決算したつもりはないし、そう思っていない」
【ライブドア】特捜部の一斉捜索時、幹部間のメールの一部を消した形跡…復元を試みる
【マスコミ】 「チワワCM中止を」「現実とイメージ違いすぎ」 JAROに申し立て…アイフル被害対策全国会議★2
【社会】行政書士合格者、東京都HPで"フライング発表" URL一部変更で閲覧可能に
【ライブドア】 壊滅秒読み? 「堀江社長自ら、粉飾決算の指示」…元幹部、事情聴取で★2
【ライブドアショック】 「100万円損した」「最悪の1日」…堀江パニックに投資家ら憤慨
【ライブドア】 ホリエモン、本社にこもる…ブログに「風評で停滞も」★2
【ライブドア】ライブドア株式の"上場廃止"報道で「方針固めている事実ない」…東証が発表
【ライブドアショック】 「100万円損した」「最悪の一日」…堀江パニックに投資家ら憤慨★2

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【ライブドア】 ホリエモン、本社にこもる…ブログに「風評で停滞も」★2
34 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 13:42:06 ID:rYeox/rf0
>>28
突っ込んでも証言拒否されるだけじゃん
【想定外?】ライブドア・堀江社長「粉飾決算したつもりはないし、そう思っていない」
311 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 13:49:23 ID:rYeox/rf0
>>291
ぜんぜん違う

堀江  先に食べてで本当にいいんすか?
弁護士 吉野屋は後払だからOK 食べてる間に500円運用してください。
堀江  松屋と違いますか じゃあいただきます。運用よろしく。
検察  無銭飲食で逮捕する。
堀江  そりゃねーよ
検察  よく調べないお前が悪い

【想定外?】ライブドア・堀江社長「粉飾決算したつもりはないし、そう思っていない」
313 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 13:53:18 ID:rYeox/rf0
株式分割が違法行為であるかのようなマスコミ報道もどうかと思うぞ
【想定外?】ライブドア・堀江社長「粉飾決算したつもりはないし、そう思っていない」
319 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 13:57:04 ID:rYeox/rf0
>>316
堀江主宰の投資ファンドができれば、普通に資金が集まりますからね。
【想定外?】ライブドア・堀江社長「粉飾決算したつもりはないし、そう思っていない」
322 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 14:01:04 ID:rYeox/rf0
売上高1兆円で経常利益5億円なんて普通にあるから 偶然じゃないだろ。
【ライブドアショック】 「100万円損した」「最悪の1日」…堀江パニックに投資家ら憤慨
307 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 14:05:02 ID:rYeox/rf0
>>298
それで人生終えればな。 パチンコ破産するのも最初は儲かってた場合が多い。
【想定外?】ライブドア・堀江社長「粉飾決算したつもりはないし、そう思っていない」
334 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 14:11:35 ID:rYeox/rf0
法律にグレーなんかないし。 白か黒だけ。 いわゆるグレーは白  
【ライブドアショック】 「100万円損した」「最悪の1日」…堀江パニックに投資家ら憤慨
386 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 14:16:29 ID:rYeox/rf0
馬券だって、外れるまでは額面の5割くらいの価値がある。
それを担保にして馬券を買い
またそれを担保にして馬券を買う。

【ライブドアショック】 「100万円損した」「最悪の1日」…堀江パニックに投資家ら憤慨
436 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 14:24:14 ID:rYeox/rf0
>>428
カネボウや西武鉄道はかなり手堅い部類だったんだろうなぁ
【ライブドアショック】 「100万円損した」「最悪の1日」…堀江パニックに投資家ら憤慨
466 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 14:27:47 ID:rYeox/rf0
>>459
損をして怒らない人っていないと思うけど。
【ライブドアショック】 「100万円損した」「最悪の1日」…堀江パニックに投資家ら憤慨
496 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 14:32:01 ID:rYeox/rf0
>>468
ちょっと前まで、IT長者に嫌気がしてと言い訳してたニートだろw

【ライブドアショック】 「100万円損した」「最悪の1日」…堀江パニックに投資家ら憤慨
540 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 14:38:06 ID:rYeox/rf0
>>533
>結局根本的な景気回復ではなかったって気がつけよジジイ
ジジイを出汁にして自分に言い訳か。。
【ライブドアショック】 「100万円損した」「最悪の1日」…堀江パニックに投資家ら憤慨
563 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 14:41:56 ID:rYeox/rf0
>>543
不動産みたいに、短期利益は大半を没収で損益通産も制限すれば良いのにね。
【ライブドアショック】 「100万円損した」「最悪の1日」…堀江パニックに投資家ら憤慨
647 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 15:02:26 ID:rYeox/rf0
自己責任と叩いてる人は、リセットできて金持ちが自分に少し近づいたからだろうけど、
実際はみんな再生も早いから、また差を付けられるんだけどね

【ライブドアショック】 「100万円損した」「最悪の1日」…堀江パニックに投資家ら憤慨
667 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 15:10:18 ID:rYeox/rf0
>>656
60〜70の親父って、厚生年金満タン+厚生年金基金5%運用+企業年金3%保証+高度成長以前に購入した一戸建て含み益2000万
、で余った退職金を投資してるだけ。 若い人が逆転することは絶対無いよ

【ライブドアショック】 「100万円損した」「最悪の1日」…堀江パニックに投資家ら憤慨
728 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 15:23:13 ID:rYeox/rf0
60〜70の親父って、厚生年金満タン+厚生年金基金5%運用+企業年金3%保証+
高度成長以前に購入した一戸建て含み益2000万
、で余った退職金を投資してるだけ。 若い人が逆転することは絶対無いよwww

【ライブドアショック】 「100万円損した」「最悪の1日」…堀江パニックに投資家ら憤慨
762 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 15:31:01 ID:rYeox/rf0
>>752
冷静に考えると上場廃止基準に抵触してないし。
粉飾疑惑は悪魔でも疑惑 法律の世界にグレイはない。
【ライブドアショック】 「100万円損した」「最悪の1日」…堀江パニックに投資家ら憤慨
789 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 15:36:02 ID:rYeox/rf0
>>773
まだ勝負は終わってないぞww
【ライブドアショック】 「100万円損した」「最悪の1日」…堀江パニックに投資家ら憤慨
807 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 15:38:47 ID:rYeox/rf0
>>785
仮にある容疑がありそれが事実だとして、、、証券取引法違反以外の、もっと大きなレベルの最初の威勢よさはありませんねー

>>790
トヨタが20年後にあるかなー
【ライブドアショック】 「100万円損した」「最悪の1日」…堀江パニックに投資家ら憤慨
837 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 15:46:02 ID:rYeox/rf0
>>825
親戚ってのは株やってる時点で色眼鏡
「外車を乗り回して」と同旨 実際その見方は間違ってない
【ライブドア】ライブドア株式の"上場廃止"報道で「方針固めている事実ない」…東証が発表
247 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 17:14:23 ID:rYeox/rf0
冷静になれない人はいつも損するね。 今回は特捜部の中の人にもいたということだ。
【ライブドア】ライブドア、別の3社買収でも虚偽情報開示の疑い
97 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 17:19:20 ID:rYeox/rf0
>>84
粉飾はもちろん悪いが、親子間の利益操作はどこでもやってる。
数兆円の売上げで利益1億なんて公開企業は普通にある。

税法上の問題は残るが、発注書・納品書・送金記録そして
利益相反の役員議事録があれば無問題
法律にグレイはない。グレイは白だ。

ファンドを通した買収もIR開示義務はない。
上場廃止基準にも触れない。
今回、冷静になれない人が損するだけ。

【ライブドア】特捜部の一斉捜索時、幹部間のメールの一部を消した形跡…復元を試みる
103 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 17:26:49 ID:rYeox/rf0
詰まらん情報をバンキシャにわざわざリークするあたり、検察の必死さが伺い知れますなぁ。

【ライブドア】特捜部の一斉捜索時、幹部間のメールの一部を消した形跡…復元を試みる
111 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 17:30:40 ID:rYeox/rf0
結局ぜーんぶしろ。
防火管理責任者の掲示漏れだけで終わり。
【ライブドア】特捜部の一斉捜索時、幹部間のメールの一部を消した形跡…復元を試みる
120 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 17:36:23 ID:rYeox/rf0
>>1
そんな幼稚なことするかなぁw
読んだメールをゴミ箱に入れただけでも消したには違いないからなぁ。
【ライブドア】特捜部の一斉捜索時、幹部間のメールの一部を消した形跡…復元を試みる
123 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 17:39:37 ID:rYeox/rf0
堀江は、固有名詞を伏せた全てのメールを公開するくらいのことをやるよ。
明日にでも。

【ライブドア】特捜部の一斉捜索時、幹部間のメールの一部を消した形跡…復元を試みる
151 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 17:54:00 ID:rYeox/rf0
削除しても無意味ってことは自分らが一番わかってるだろ。
検察の苦し紛れのリークであることくらい読めよ
【想定外?】ライブドア・堀江社長「粉飾決算したつもりはないし、そう思っていない」
415 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 17:56:21 ID:rYeox/rf0
>>414
国税とは別問題だろ
【ライブドア】 壊滅秒読み? 「堀江社長自ら、粉飾決算の指示」…元幹部、事情聴取で★2
266 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 18:00:13 ID:rYeox/rf0
>>259
金だけじゃなく、厳格な審査があるとかうそぶいてたな。
【ライブドア】特捜部の一斉捜索時、幹部間のメールの一部を消した形跡…復元を試みる
159 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 18:02:42 ID:rYeox/rf0
>>156
痴話メールが検察から漏れるようだと、本当に何も無い可能性が高いな
【想定外?】ライブドア・堀江社長「粉飾決算したつもりはないし、そう思っていない」
421 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 18:09:53 ID:rYeox/rf0
>>418
金融庁は国税局の傘下ですかw
【ライブドア】特捜部の一斉捜索時、幹部間のメールの一部を消した形跡…復元を試みる
178 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 18:13:29 ID:rYeox/rf0
>>177
ライブドア社員名簿があれば架空請求できるなw
>>165
零細企業のオレでもハードディスク2つ使ってますよ
【マスコミ】 「チワワCM中止を」「現実とイメージ違いすぎ」 JAROに申し立て…アイフル被害対策全国会議★2
883 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 18:16:37 ID:rYeox/rf0
>>882
それはないw
【マスコミ】 「チワワCM中止を」「現実とイメージ違いすぎ」 JAROに申し立て…アイフル被害対策全国会議★2
887 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 18:19:10 ID:rYeox/rf0
>>885
最近は週間ポストや現代が扱ってる。 全部目を通すとサラ金の公告が一つもない。
【マスコミ】 「チワワCM中止を」「現実とイメージ違いすぎ」 JAROに申し立て…アイフル被害対策全国会議★2
889 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 18:21:29 ID:rYeox/rf0
>>886
いったいどんな銀行だよ? 最近の銀行は保証会社つけないのかwww
【マスコミ】 「チワワCM中止を」「現実とイメージ違いすぎ」 JAROに申し立て…アイフル被害対策全国会議★2
898 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 18:27:47 ID:rYeox/rf0
@サラ金数社で200万程度の借金

A銀行おまとめローンで借換え

B完済したサラ金からお借りくださいと甘い誘い

C破たん

最近このパターンが多い。Aが親や会社の場合は昔からある。
【ライブドアショック】 「100万円損した」「最悪の一日」…堀江パニックに投資家ら憤慨★2
235 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 18:33:12 ID:rYeox/rf0
>>225
罪は微罪だが、株取引が本業だから会社維持は厳しいね。
冷静に考えれば、贈収賄や談合容疑の地検特捜部の捜索なんてしょっちゅうあるのに。

【マスコミ】 「チワワCM中止を」「現実とイメージ違いすぎ」 JAROに申し立て…アイフル被害対策全国会議★2
906 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 18:41:09 ID:rYeox/rf0
>>902
銀行はサラ金に融資する際、客の契約書を担保に取るからいちおうデータは持ってる。
しかし支店窓口がそのような手間をかけることはない。

【ライブドアショック】 「100万円損した」「最悪の一日」…堀江パニックに投資家ら憤慨★2
262 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 18:44:07 ID:rYeox/rf0
>>252
これからも、下らん情報を小出しにリークする検察にも気をつけなきゃな。
【ライブドア】 壊滅秒読み? 「堀江社長自ら、粉飾決算の指示」…元幹部、事情聴取で★2
537 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 18:48:39 ID:rYeox/rf0
>>528
全くそのとおり。
SPCを使った不動産リートが、帳簿から外れるのは有名な話。
堀江の疑惑がクロなら、不動産証券化のメリットはほぼなくなる。
【マスコミ】 「チワワCM中止を」「現実とイメージ違いすぎ」 JAROに申し立て…アイフル被害対策全国会議★2
913 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 18:52:42 ID:rYeox/rf0
>>910
10万件単位で債権譲渡登記してますよ。

【ライブドアショック】 「100万円損した」「最悪の一日」…堀江パニックに投資家ら憤慨★2
311 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 18:55:25 ID:rYeox/rf0
>>300
誰もが小さい頃考えた 「みんなが1円くれたら1億円の大金持ち」
実現したのが堀江君。
【ライブドアショック】 「100万円損した」「最悪の一日」…堀江パニックに投資家ら憤慨★2
336 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 19:01:22 ID:rYeox/rf0
>>332
なにも税金で補填してくれとは言ってないし、損したら怒るのは当然だろうが!
【ライブドア】 壊滅秒読み? 「堀江社長自ら、粉飾決算の指示」…元幹部、事情聴取で★2
611 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 19:03:45 ID:rYeox/rf0
>>603
>特捜は甘くない。

法に触れてなくても起訴しちゃうのですか?
【ライブドア】 壊滅秒読み? 「堀江社長自ら、粉飾決算の指示」…元幹部、事情聴取で★2
621 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 19:06:03 ID:rYeox/rf0
>>612
親子間の実体のある利益の付け替えは(商法の)粉飾決算とは言わない。
【ライブドア】 壊滅秒読み? 「堀江社長自ら、粉飾決算の指示」…元幹部、事情聴取で★2
644 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 19:12:44 ID:rYeox/rf0
>>638
オレは防火管理責任者を掲示しなかった罪で起訴されると思う。
【ライブドア】 壊滅秒読み? 「堀江社長自ら、粉飾決算の指示」…元幹部、事情聴取で★2
663 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 19:16:57 ID:rYeox/rf0
>>641
子じゃないとして。 公表義務はないしさらに連結は問題にならない。
利益計上は実態があれば当然(税法は別として)

マスコミは耳障りの良い素人受けする記事を書くが、
冷静に物事を捉えないといつまでも騙されますよ。

さすがに株式分割が違法と思ってるレベルではないでしょう?

【ライブドア】 壊滅秒読み? 「堀江社長自ら、粉飾決算の指示」…元幹部、事情聴取で★2
739 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 19:29:58 ID:rYeox/rf0
>>698
子であるとして。 利益を取り込むとは、

@資本金・準備金なら1円でも
会社公告→IR対象
A売買等の契約で総資産の10分の1以下なら
業務執行範囲+利益相反取締役会承認→IR対象外

報道によれば小口に分散して関連会社から金を集めてる。
つまりAを念頭に置いた行動。

法令違反の粉飾ではありません。
【ライブドア】 壊滅秒読み? 「堀江社長自ら、粉飾決算の指示」…元幹部、事情聴取で★2
798 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 19:39:46 ID:rYeox/rf0
ホリエモンが飛んで、真面目に働く気が起きましたか?(笑)
【ライブドア】 壊滅秒読み? 「堀江社長自ら、粉飾決算の指示」…元幹部、事情聴取で★2
831 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 19:45:07 ID:rYeox/rf0
>>794
赤字を避けるのが動機なのは当然
節税、許認可や入札資格維持のためどこの企業でもやってる。
実態(契約書・納品書・送金記録・役員議事録)が整えばそれは架空ではない。

信者持ち出さないだけマシだが。日本語うんぬん持ち出すのはアホっぽいよ。
論破された場合の予防線?

>>796
重要な取引なら。 原則純資産の10分の1以上
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。