トップページ > ニュース速報+ > 2006年01月19日 > f9T0UpMP0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000314477107550000053



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@6周年【政治】郵便局会社、社長にトヨタ出身の高橋氏起用へ 日本郵政の社外取締役に奥田氏ら
【皇位】典範改正は拙速と異議 神道政治連盟が集会
【政治】平沼赳夫元経産相(無所属)、皇室典範改正阻止で議連結成へ
【皇位】女性・女系天皇「三笠宮家も憂慮」 寛仁さま、団体機関誌でご発言
【調査】 女系天皇、8割弱が「容認」…皇室典範「通常国会改正」は意見割れる★5
【皇位】 「国民が"側室"を許さぬなら、女系天皇もやむなし」「女性天皇は賛成」 民主党・前原氏★4
【皇室】皇室典範改正に「強い意欲」、小泉首相、施政方針で表明へ…政局の火種にも?

書き込みレス一覧

次へ>>
【政治】平沼赳夫元経産相(無所属)、皇室典範改正阻止で議連結成へ
366 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 09:44:49 ID:f9T0UpMP0
想像することしかできないけど、
日本会議のロビイ活動はどんなもんなんだろうか?
【調査】 女系天皇、8割弱が「容認」…皇室典範「通常国会改正」は意見割れる★5
338 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 09:50:14 ID:f9T0UpMP0
最初は皇族に発言していただくのはあまりにも申し訳ないと
思ってたけど、こうなったら、三笠宮の女王様達のご発言も
いいのかもしれない、と思ってきた。
【調査】 女系天皇、8割弱が「容認」…皇室典範「通常国会改正」は意見割れる★5
343 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 09:55:38 ID:f9T0UpMP0
復帰なさる旧皇族の方を全て国会に呼ぶわけにもいかないだろうし、
ここは三笠宮ご一家が旧皇族の意見をとりまとめ、
復帰する意志がある家と、復帰する意義を、女王が国会で演説。
その素晴らしい演説になぜか小泉は涙し、国民の空気も一気に
「女系なんてとんでもない」という風に傾く。
・・・なんてのが映画みたいでいいな。
【政治】郵便局会社、社長にトヨタ出身の高橋氏起用へ 日本郵政の社外取締役に奥田氏ら
146 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 10:42:15 ID:f9T0UpMP0
いいじゃないですか!
こうなったのはあれもこれも明治以来の既得権やら
昔の成功経験に拘ってきた役人の所為でしょ。
【皇室】皇室典範改正に「強い意欲」、小泉首相、施政方針で表明へ…政局の火種にも?
52 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 11:01:44 ID:f9T0UpMP0
でも、これで女性票はいるのね?
私は女性だが、こんなアホな事を言い出してから、
もう二度と自民には入れん!と怒り心頭だけど。
【皇室】皇室典範改正に「強い意欲」、小泉首相、施政方針で表明へ…政局の火種にも?
60 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 11:06:34 ID:f9T0UpMP0
>>54
いったいいつの時代の心配をしてるんだ。
そんな不確定な予測で心配するのは、正に杞憂というもの。
それぞれ、時代時代で危機になるたびに英知を結集して切り抜け、
次世代にバトンを渡してきた。
そーゆーもんなんだよ。
【皇室】皇室典範改正に「強い意欲」、小泉首相、施政方針で表明へ…政局の火種にも?
102 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 11:39:08 ID:f9T0UpMP0
>>96
だから、それは直系継承の場合なら、だよ。
直系継承に限れば、それは常に断絶の危機だわな。
でも、天皇は直系継承ではないんで、
断絶の危機などではない。普通に考えればね。
普通にってのは、125代の歴史に鑑みてってことだけど。
【皇室】皇室典範改正に「強い意欲」、小泉首相、施政方針で表明へ…政局の火種にも?
120 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 11:52:53 ID:f9T0UpMP0
本来、皇統をどうするかという話と、皇太子ご一家の話は
分けて考えるべきなんだろうけど、
世間では「愛子様どうなるの〜」が関心事だったりと、
やっぱり分けられない。
しかし、ボストンだかどこだかに連れて行っちゃうのは
まずいと思いますがね。
【皇位】女性・女系天皇「三笠宮家も憂慮」 寛仁さま、団体機関誌でご発言
20 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 12:16:54 ID:f9T0UpMP0
これってもう、決まりじゃない?
だって、昭和天皇の弟で、最長老の三笠宮様がそう思っているということは、
皇室自身の総意として考えていいと思う。
なんで当事者の意見が封殺され、関係ない人間が
勝手に歴史をいじくろうとしているのかわけわからん。
【皇位】女性・女系天皇「三笠宮家も憂慮」 寛仁さま、団体機関誌でご発言
27 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 12:27:57 ID:f9T0UpMP0
>>26
陛下の、というか過去124人の天皇と、それを支えた日本人の意志も
考えれば、結論は一つしかないと思うのだけれども。
我が総理には歴史認識が欠けてるね。
日本人のそういう部分を補ってくれるのが皇室だというのに。
【皇位】女性・女系天皇「三笠宮家も憂慮」 寛仁さま、団体機関誌でご発言
35 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 12:36:48 ID:f9T0UpMP0
>>29
やっぱり、なんらかの天意があるような気がする。
三笠宮様ももちろん、若い頃に跳ね返ったことをしたひげの殿下、
同じく跳ね返っていたのに、今はご立派な皇族になられた秋篠宮殿下、
役者は揃ってきた感じだ。
ここは、日本のために三笠宮ご一家にもう一がんばり
していただかないといけないんだろうな。
【皇室】皇室典範改正に「強い意欲」、小泉首相、施政方針で表明へ…政局の火種にも?
194 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 12:44:53 ID:f9T0UpMP0
>>188
おっさるとおりですわ。
有識者会議の怪しさ、メンバーの怪しさ、
その怪しい結論を「議論せずとっとと法制化しる!」と暴言をはいた
創価公明の怪しさ、もっとたくさんの人に知ってほしい。
「女系天皇」という耳触りのいい言葉の裏では
あなたや私が考えもつかないような恐ろしい企みがあるかもしれない。
【皇位】女性・女系天皇「三笠宮家も憂慮」 寛仁さま、団体機関誌でご発言
70 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 13:09:25 ID:f9T0UpMP0
>>69
>天皇家対傍系宮家、旧皇族の対立が
>ついに表面化したか。
kwsk
【皇室】皇室典範改正に「強い意欲」、小泉首相、施政方針で表明へ…政局の火種にも?
218 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 13:22:45 ID:f9T0UpMP0
>>214
そこまで深遠なことをずーっと考えていたとしたらすごいな。
動きは早いけど、何十年先の未来を見据えて動くことが苦手な日本人
というより、駆け引きに長けた中国人っぽいカンジ。
【皇位】女性・女系天皇「三笠宮家も憂慮」 寛仁さま、団体機関誌でご発言
83 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 13:26:42 ID:f9T0UpMP0
>>69がどっかに行ってしまったんだが・・・。

【皇室】皇室典範改正に「強い意欲」、小泉首相、施政方針で表明へ…政局の火種にも?
221 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 13:30:38 ID:f9T0UpMP0
>>219
出た、事の重大さがまったくわかっていない利権厨。
一体どんな利権があるっていうんだ?ないよ、利権なんて。
皇統をぶっち切るのは利権どころではなく、簒奪だけどな。

ちなみに、他の伝統破壊ってどーゆー事だとおもってんのか、言ってみんさい。
【皇室】皇室典範改正に「強い意欲」、小泉首相、施政方針で表明へ…政局の火種にも?
224 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 13:35:34 ID:f9T0UpMP0
>>222
ものすごくイヤな想像なんだけど、最早自民党(森派)は
創価を守るためだけの存在になってしまったのかもしれない。
ヒューザーに合わせたホリエモン事件とかな。
善悪はともかく、今、そんな事をしたらただでさえ国際的に
信用が揺らいでいる日本の証券市場に大ダメージを与えることを
わかっているのに、日本経済を創価から目をそらすために売ったとか。
そしてこの問題もしかり・・・。

【皇室】皇室典範改正に「強い意欲」、小泉首相、施政方針で表明へ…政局の火種にも?
235 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 13:41:43 ID:f9T0UpMP0
>>226

町名と天皇を一緒にしちゃいけないよ。
町名の場合、例えば、古い住人は「西麻布」と言わず「霞町」と言う。
「銀座七丁目」と言わず「木挽町」と言う。
なぜなら、名前が変わっても本質は変わらないからだ。

でも、天皇は、皇統そのものが本質だから、
本質を変えてしまおうという、まさに革命が起ころうとしている。

町名変更にしても、何だかわからないうちに進められちゃったものもあるけど、
名前変えるのでもめてご破算になった合併もある。
全部が全部すんなり行ったわけじゃないよ、ニュース見なさい。
【皇室】皇室典範改正に「強い意欲」、小泉首相、施政方針で表明へ…政局の火種にも?
241 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 13:48:26 ID:f9T0UpMP0
>>238
一緒にしてるじゃん、出してきた段階で。
市町村合併の事情知らないでしょ?税金や交付金の問題とか。
そんで、全国で進んでるって、実例は?
最早、期限が来たんで進んでないと思うよ?
【皇位】女性・女系天皇「三笠宮家も憂慮」 寛仁さま、団体機関誌でご発言
116 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 14:20:35 ID:f9T0UpMP0
>>114

>それが家というものだ。
「家」という概念でしか天皇を見られないことがあんたの限界だな。
全然違うから。

【皇位】女性・女系天皇「三笠宮家も憂慮」 寛仁さま、団体機関誌でご発言
123 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 14:31:48 ID:f9T0UpMP0
>>120
創価あたりは完全にその認識だろうね。
しかもそいつらが宮内庁をシロアリのように巣くっている。
たちわりぃ〜。
【皇位】女性・女系天皇「三笠宮家も憂慮」 寛仁さま、団体機関誌でご発言
127 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 14:38:26 ID:f9T0UpMP0
>>124
あんたが言ってんのって、武家政治ではなく、ポルポト政権だと思うよ。

【皇室】皇室典範改正に「強い意欲」、小泉首相、施政方針で表明へ…政局の火種にも?
294 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 14:44:42 ID:f9T0UpMP0
>>291
昨日の皇室系スレに、とても上手に有識者会議の流れを
まとめてくれた人がいたよ。

【皇室】皇室典範改正に「強い意欲」、小泉首相、施政方針で表明へ…政局の火種にも?
304 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 14:49:25 ID:f9T0UpMP0
>>303
三笠宮殿下
【皇室】皇室典範改正に「強い意欲」、小泉首相、施政方針で表明へ…政局の火種にも?
312 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 14:54:52 ID:f9T0UpMP0
>>303
高名な歴史学者がいるなら紹介してたもれって言うからさ、あんたが。
世界的に高名な歴史学者をご紹介いたしました。

>>302
今仕事しながらだから探せないけど、探せばみつかると思うよ。
てーかあんた、新聞も読んでないのか・・・
【皇位】女性・女系天皇「三笠宮家も憂慮」 寛仁さま、団体機関誌でご発言
137 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 14:59:05 ID:f9T0UpMP0
>>134
別に両方ともものすごーく詳しいわけではないですがね。
一般常識に毛が生えたようなもんですよ。ははっ。
【皇室】皇室典範改正に「強い意欲」、小泉首相、施政方針で表明へ…政局の火種にも?
325 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 15:02:49 ID:f9T0UpMP0
小泉はこのままいちびってると、絶対高転びに転ぶ。
天皇に手を出そうとした者で、無事にすんでる人間はいないからね。
郵政改革を信念を曲げずやりとげた宰相、という事で満足して
静かに引きなさい。
【皇位】女性・女系天皇「三笠宮家も憂慮」 寛仁さま、団体機関誌でご発言
143 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 15:06:36 ID:f9T0UpMP0
>>140
皇籍離脱したいと言ったのは、ボランティア活動など、
自分の考える社会に有用な行動が皇族という立場で抑制されてしまうなら、
皇族を辞めたい、という意味だと思うよ。

そして、様々なことを経験し、結局は皇室に残って、今、
日本を守る先端に立っていらっしゃる。
彼の経験は決してむだではなかったと思う。
天意だよ、天意。
【皇位】女性・女系天皇「三笠宮家も憂慮」 寛仁さま、団体機関誌でご発言
146 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 15:10:34 ID:f9T0UpMP0
>>144
皇室典範改正は国会を通る、と読んでいて、
実際に通ってしまって愛子天皇が決定してしまった後に、
秋篠宮に男子が産まれたら・・・そりゃ震撼するわな。
【皇室】皇室典範改正に「強い意欲」、小泉首相、施政方針で表明へ…政局の火種にも?
348 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 15:21:00 ID:f9T0UpMP0
>>341
本当なら面白いのにね。
日本史上最大の高転びが見られただろうに。
米大統領で言うところのニクソンクラスのw。
【皇室】皇室典範改正に「強い意欲」、小泉首相、施政方針で表明へ…政局の火種にも?
359 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 15:32:07 ID:f9T0UpMP0
>>357
マジで?
男系維持を叫んでる街宣ウヨク、見たことないんだけど。
この前、はずれで駐車してるうよく車があったんで、中のぞいたら、
お兄ちゃんが寝てたよ。やる気ナッシングだった。
【皇室】皇室典範改正に「強い意欲」、小泉首相、施政方針で表明へ…政局の火種にも?
374 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 15:41:32 ID:f9T0UpMP0
>>363
だよねえ。
うちも米露大使館のすぐ近所なんだけど、
気味が悪いくらい静かなのよ、最近。
その街宣ウヨク=在日説、ちょっと信じかけてるw。
【皇位】女性・女系天皇「三笠宮家も憂慮」 寛仁さま、団体機関誌でご発言
158 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 15:48:59 ID:f9T0UpMP0
>>153はいくらなんでもまずいんじゃないの?普通に。
【皇室】皇室典範改正に「強い意欲」、小泉首相、施政方針で表明へ…政局の火種にも?
385 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 15:51:04 ID:f9T0UpMP0
>>384
悪いけど、あなたニブいんでないの?
いいように権力者に扱われそう。
【皇室】皇室典範改正に「強い意欲」、小泉首相、施政方針で表明へ…政局の火種にも?
394 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 15:56:51 ID:f9T0UpMP0
>>393
問題意識が薄すぎるという言葉はそのままお返ししておきます。
【皇位】 「国民が"側室"を許さぬなら、女系天皇もやむなし」「女性天皇は賛成」 民主党・前原氏★4
602 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 15:58:59 ID:f9T0UpMP0
>>599
女系宮家なんて認めたら、それこそ税金じゃぶじゃぶ使われるぞ。
下手したら、数千年後には、全国民の1割が皇族、
なーんてことになりかねない。
【皇室】皇室典範改正に「強い意欲」、小泉首相、施政方針で表明へ…政局の火種にも?
402 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 16:03:01 ID:f9T0UpMP0
右翼で思い出した!て、右翼で思い出しちゃ悪いが、
藤岡弘、さんとか、なんか今回の件でコメントとか出さないのかしらん。
【皇位】女性・女系天皇「三笠宮家も憂慮」 寛仁さま、団体機関誌でご発言
169 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 16:16:47 ID:f9T0UpMP0
>>166
その、どうしても子供をってのが直系主義なんだって。
いい加減雅子様をプレッシャーから解放させてやれよ。
日本の皇室は直系継承じゃないんだから。
【皇室】皇室典範改正に「強い意欲」、小泉首相、施政方針で表明へ…政局の火種にも?
419 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 16:19:26 ID:f9T0UpMP0
なんか、>>416がすごく怖い。
独裁者を待ち望んでるみたい。
小泉がユダヤ人は悪いヤツだから殺せって言ったら本当に殺しそう。
【皇位】女性・女系天皇「三笠宮家も憂慮」 寛仁さま、団体機関誌でご発言
172 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 16:23:22 ID:f9T0UpMP0
>>171
その通りだけど、「皇統」は「分散」するもんではないから。
要するに皇位継承者を直系にかかわらず、作るということだよね?
【皇位】女性・女系天皇「三笠宮家も憂慮」 寛仁さま、団体機関誌でご発言
176 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 16:26:55 ID:f9T0UpMP0
>>173
おいおい、いつ三笠宮殿下が皇太子ご夫妻に子供を産めって要求したんだよ。
第一、三笠宮殿下はご立派な男子をもうけていらっしゃるぞ。

【皇室】皇室典範改正に「強い意欲」、小泉首相、施政方針で表明へ…政局の火種にも?
444 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 16:36:44 ID:f9T0UpMP0
>>435
吉川は、小和田と限りなく繋がっている。
彼は、国連大学協力会の理事長。
国連大学は、雅子妃が研究室を置くことを取りざたされた場所。
そして、現在愛子様が通っている子供の城のお隣。

国連には、雅子妃の妹がいる他、父の小和田閣下も
要職に居座り続けている。

要するに、有識者会議=小和田だってことだよ。
【皇室】皇室典範改正に「強い意欲」、小泉首相、施政方針で表明へ…政局の火種にも?
457 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 16:49:10 ID:f9T0UpMP0
>>455
>>445を読んで、初めて「殴りたい」と切実に思ったよ。
【皇位】女性・女系天皇「三笠宮家も憂慮」 寛仁さま、団体機関誌でご発言
197 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 17:08:28 ID:f9T0UpMP0
おいおいみんな、もちつけ。
ここは畏れおおくも三笠宮スレだ。
彼の真摯な思いを受け止めるスレだ。
小泉批判などという薄汚いものばかりで埋めてはいかんよ。
【皇室】皇室典範改正に「強い意欲」、小泉首相、施政方針で表明へ…政局の火種にも?
476 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 17:22:55 ID:f9T0UpMP0
>>474
おいおい、お前無知+デンパのコンボだぞ。
【皇位】女性・女系天皇「三笠宮家も憂慮」 寛仁さま、団体機関誌でご発言
203 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 17:27:27 ID:f9T0UpMP0
>>202
あのねえ、何をやってもいいってもんじゃないからね。
陛下を騙るのはやめなさい。
てか、あんた、このスレの1くらい読んでから書けよ。

「憲法のもとに」ってアホですか?
【皇室】皇室典範改正に「強い意欲」、小泉首相、施政方針で表明へ…政局の火種にも?
491 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 17:35:21 ID:f9T0UpMP0
>>488
んだ。時間がない。メール。
国会議員の凸先一覧がどっかにあるから。
「あ」から始めて途中で力尽きる人も多いから、
「わ」から始めるのも手だぞw.

【皇位】典範改正は拙速と異議 神道政治連盟が集会
95 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 17:47:53 ID:f9T0UpMP0
>>94
誰って?
【皇位】典範改正は拙速と異議 神道政治連盟が集会
103 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 18:07:03 ID:f9T0UpMP0
>>102
あんた、1読んだ?

「皇位継承の原則を今すぐ改定する
 緊急の必要性はない」と訴えている。
  政治連盟の宮崎義敬会長は「何としても拙速な改定を(国会議員に)思いとどまって
 ほしい」と強調し、自民党議員への働き掛けを強める意向を表明した。

てことでしょ、具体的に言えば。

もしかして、郵政と区別が付かず「対案出せ」とか言う厨じゃないよね?

【皇位】典範改正は拙速と異議 神道政治連盟が集会
107 :名無しさん@6周年[]:2006/01/19(木) 18:26:39 ID:f9T0UpMP0
>>106
なんかわからないけど、多分あなたは政治というものを
ビルボードヒットチャートか何かと勘違いしてると思う。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。