トップページ > ニュース速報+ > 2005年11月19日 > M0fgAlJ50

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数241282011000100000000000031



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@6周年【公明党】神崎代表、中国人留学生から意見出てないのに「追悼施設の予算計上目指す」
【政治】 小泉首相が谷垣・与謝野両大臣について「わたしの意図が分からない」と批判
【討論】中曽根元総理、比例代表での復活当選に疑問呈する…「中選挙区に戻すべき」と
【皇室】「旧皇族は皇籍復帰の覚悟を」…旧皇族・竹田家の竹田恒泰氏、宮家の役割著す
【社会】 「ヒルズ族はわきまえろ」 経団連・奥田会長が苦言
【民主党】鳩山幹事長「北方領土の帰属を棚上げした共同開発の麻生外相の発想は危険」
【調査】日本人は収入が多いほど幸福度が高い 大阪大学 
【社会】「興奮する」「世界一の悪人に、なぜ手を振る?」 京都市民、ブッシュ大統領入洛に意見様々
【政治】小泉首相、政府系金融の一本化明言
【医療制度改革】診療報酬、採算が合わない小児科や産科上げ…2006年度改定で厚労省方針

書き込みレス一覧

【民主党】鳩山幹事長「北方領土の帰属を棚上げした共同開発の麻生外相の発想は危険」
63 :名無しさん@6周年[sage]:2005/11/19(土) 00:51:06 ID:M0fgAlJ50
つか、オマイのオヤジが、2島返還で密約したから、
話がこじれてんだろーーーーーが!!!!!
【公明党】神崎代表、中国人留学生から意見出てないのに「追悼施設の予算計上目指す」
19 :名無しさん@6周年[sage]:2005/11/19(土) 00:53:49 ID:M0fgAlJ50
カルトは、だめだねーーー。
とっとと切ろうぜ。

完全小選挙区制にして、比例区も止めちゃえば、こんなカルト親父の顔を
二度と見なくてすむべ。
【調査】日本人は収入が多いほど幸福度が高い 大阪大学 
140 :名無しさん@6周年[sage]:2005/11/19(土) 01:05:56 ID:M0fgAlJ50
>137
先立つものは金という考え方もある。
何かをやろうとしたときに、自由になるお金が多ければ、
それだけ制約が少なくなるのは事実だ。
【調査】日本人は収入が多いほど幸福度が高い 大阪大学 
190 :名無しさん@6周年[sage]:2005/11/19(土) 01:37:39 ID:M0fgAlJ50
>178
戦後の悪平等教育が、開花しまくりですな。
【討論】中曽根元総理、比例代表での復活当選に疑問呈する…「中選挙区に戻すべき」と
27 :名無しさん@6周年[sage]:2005/11/19(土) 01:40:19 ID:M0fgAlJ50
>25
>26
オマイラ 大クンニ は そんなことも分からないくらい耄碌してしまったのです。
【社会】「興奮する」「世界一の悪人に、なぜ手を振る?」 京都市民、ブッシュ大統領入洛に意見様々
826 :名無しさん@6周年[sage]:2005/11/19(土) 01:42:44 ID:M0fgAlJ50
>825
-@∀@)<伝統芸能ですから
【政治】 小泉首相が谷垣・与謝野両大臣について「わたしの意図が分からない」と批判
30 :名無しさん@6周年[sage]:2005/11/19(土) 02:27:50 ID:M0fgAlJ50
はいはい 更迭更迭
【討論】中曽根元総理、比例代表での復活当選に疑問呈する…「中選挙区に戻すべき」と
72 :名無しさん@6周年[sage]:2005/11/19(土) 03:07:16 ID:M0fgAlJ50
>61
と カルト信者が申しております。
【政治】 小泉首相が谷垣・与謝野両大臣について「わたしの意図が分からない」と批判
133 :名無しさん@6周年[sage]:2005/11/19(土) 03:36:06 ID:M0fgAlJ50
>117
オマイガナ。
支持されなければ、首が飛ぶでしょ。国民が委任してるだけで、
真の主権は国民にあるから、そういうのは独裁と呼ばん。


ま、谷垣も与謝野も抵抗勢力っていうより、ただの「 無 能 」
2chネラーが、1秒で反論思いつくようなことしか言わねぇーんだもん。
脳みそから、カラカラ音がしそう。
【討論】中曽根元総理、比例代表での復活当選に疑問呈する…「中選挙区に戻すべき」と
90 :名無しさん@6周年[sage]:2005/11/19(土) 04:01:47 ID:M0fgAlJ50
>86
一緒一緒、選挙制にあわせて、人は行動する。

特定利権の排除し、最大公約数的な幸せを追求するには、
小選挙区制しかない。明治維新の頃から分かってた事だよ。
当時は日本人の民度が低かったから、
急進的な変化をもたらし安い小選挙区制に及び腰だったから中選挙区制にしただけで、
今の日本人の民度があれば、小選挙区制は寧ろ当然。

中選挙区制は、少数政党がキャステイングボートを握りがちなので、
最大公約数的な幸せは難しい。また、ドイツの今回の選挙結果が分かるように、
意見調整が難しくて、政治空白が起きがち。
100%完璧な意見を迅速に決めることは、どの方法でも無理。マシな方法となると
小選挙区制と言うことになる。

有権者が賢く投票すれば良い。
【政治】 小泉首相が谷垣・与謝野両大臣について「わたしの意図が分からない」と批判
180 :名無しさん@6周年[sage]:2005/11/19(土) 04:07:45 ID:M0fgAlJ50
>170
選挙で首が飛ぶなら、その時点で、絶対的な権力ではない。
そんなことも分らんのか。
【政治】 小泉首相が谷垣・与謝野両大臣について「わたしの意図が分からない」と批判
208 :名無しさん@6周年[sage]:2005/11/19(土) 04:23:00 ID:M0fgAlJ50
>204
民主的手続きって、「自由選挙」のことだろ
【政治】 小泉首相が谷垣・与謝野両大臣について「わたしの意図が分からない」と批判
216 :名無しさん@6周年[sage]:2005/11/19(土) 04:28:59 ID:M0fgAlJ50
>210
そう、衆愚政治といわれる所以。国民の民度以上の政府は出来ません。

まぁ、でも他の政治形態よりはマシ。失敗したとしても、自分達が
選んだんだから仕方が無いかと諦めれる。
【政治】 小泉首相が谷垣・与謝野両大臣について「わたしの意図が分からない」と批判
223 :名無しさん@6周年[sage]:2005/11/19(土) 04:33:11 ID:M0fgAlJ50
>219
自民党の中の話だろ それ
【政治】 小泉首相が谷垣・与謝野両大臣について「わたしの意図が分からない」と批判
229 :名無しさん@6周年[sage]:2005/11/19(土) 04:35:58 ID:M0fgAlJ50
>222
んだね。行き詰まったら解散総選挙ができる。
議員内閣制の方がよさげ。
【調査】日本人は収入が多いほど幸福度が高い 大阪大学 
288 :名無しさん@6周年[sage]:2005/11/19(土) 04:37:24 ID:M0fgAlJ50
>287
スッた奴がいるだけ、儲けた奴がいるはずじゃね。
【政治】 小泉首相が谷垣・与謝野両大臣について「わたしの意図が分からない」と批判
253 :名無しさん@6周年[sage]:2005/11/19(土) 04:47:06 ID:M0fgAlJ50
>233
法案を読む時間を与えなかったのは、減点だね。

理解してないからという理由で反対に手を上げるのが筋。
それをできなかった奴は議員として無能。

ただ、全会一致の原則ってのは、非常に嘘臭い原則だ。逆に今までは、
派閥のボスの睨みが利いていて、民主的でなかったってことだろう。
寧ろこの慣例を破ったのは得点。

ただ、自民党内ってのは、政府や国会とは違うからその中までは、徹底的な民主主義を
求める必要はないと思うが、、、。勿論それを嫌って、小泉自民に投票しないという考え方はあり。

だが、その点では民主党の執行部による党議拘束の方が、強権的だったからどれも選び辛い
ってのが、その点に関しては、及第点の政党なしですな。
【政治】 小泉首相が谷垣・与謝野両大臣について「わたしの意図が分からない」と批判
287 :名無しさん@6周年[sage]:2005/11/19(土) 05:12:18 ID:M0fgAlJ50
立場を明確にしておくと、ワシは条件小泉支持派

>265
>憲法改正には国民投票が必要だから、国民の反感買わないようにやってるのはわかる。

ザル憲法を国民投票で通してしまうほど、国民が馬鹿であれば、
何をされても仕方がない。馬鹿は救いようがないから、そのときは
もう諦めるしかないね。正しく衆愚政治。そこまで、日本人は馬鹿じゃないと思ってるが

>今の経済政策では富裕と貧困の差がますます拡大、失業者続出、左翼活動活発
>あとは資本主義を否定するか、戦争になるかしか打開策がなくなるんじゃない?

ウム、その嫌いはある。てか、最大公約数的な政治を考えるまともな左翼がいれば、
選挙でいい勝負になってただろう。日本の左翼は特定利権サヨクだから、そいつらに
任す位ならって、自民が圧勝しちまったわけだ。
左翼的なやり方は、市場原理から離れた方法で富を再分配するわけだから、
流れが不必要なところへ偏りがちになる。
その反省で、サプライサイダー的なやり方になるわけで、今の日本にはそれがあってる。
それでやってみて 行き過ぎたら戻せば良いと思うよ。
今までの日本は明らかにデマンドサイドに偏りすぎてた。

【政治】 小泉首相が谷垣・与謝野両大臣について「わたしの意図が分からない」と批判
306 :名無しさん@6周年[sage]:2005/11/19(土) 05:21:14 ID:M0fgAlJ50
俺は、ある程度構造改革が一段落したら、そこをスタート地点に

現小泉自民の小さい政府 急進資本主義陣営

旧橋本派の大きい政府 穏健保守左派

に分かれて、2大政党って世の中になって、国民は経済のバランスを見ながら
投票態度を決めるようになれば、いい世の中になると思う。

勿論、社民・公明・民主左派・共産は全部このままアボーンでよろしい。
【討論】中曽根元総理、比例代表での復活当選に疑問呈する…「中選挙区に戻すべき」と
105 :名無しさん@6周年[sage]:2005/11/19(土) 07:02:27 ID:M0fgAlJ50
>103
出身地域が偏るぞ。
【社会】 「ヒルズ族はわきまえろ」 経団連・奥田会長が苦言
641 :名無しさん@6周年[sage]:2005/11/19(土) 07:05:01 ID:M0fgAlJ50
>639
もう老い先が短いから、都合の悪いことは全部見なかったことに
してオナニー的自己満足の中で死んでくんじゃね。
【政治】 小泉首相が谷垣・与謝野両大臣について「わたしの意図が分からない」と批判
516 :名無しさん@6周年[sage]:2005/11/19(土) 07:08:57 ID:M0fgAlJ50
オマイラが、醜い罵り合いをしてるから、変なのが沸いてきたじゃねぇかよ。
【政治】 小泉首相が谷垣・与謝野両大臣について「わたしの意図が分からない」と批判
533 :名無しさん@6周年[sage]:2005/11/19(土) 07:13:15 ID:M0fgAlJ50
>522
左翼 守旧 に関しては、別に悪いレッテル貼りでもないような。
単純に政治傾向を言ってるだけとも取れる。

サヨク・抵抗勢力 なら レッテル貼りだと思うけど、、、
【政治】 小泉首相が谷垣・与謝野両大臣について「わたしの意図が分からない」と批判
545 :名無しさん@6周年[sage]:2005/11/19(土) 07:17:24 ID:M0fgAlJ50
>540
大損ぶっこく。
【調査】日本人は収入が多いほど幸福度が高い 大阪大学 
315 :名無しさん@6周年[sage]:2005/11/19(土) 07:18:48 ID:M0fgAlJ50
>1
貨幣の定義からして、そうならないとオカシイ。
【医療制度改革】診療報酬、採算が合わない小児科や産科上げ…2006年度改定で厚労省方針
136 :名無しさん@6周年[sage]:2005/11/19(土) 07:28:33 ID:M0fgAlJ50
>86
こんなデフレが続くとは予測してなかったんじゃない?
【医療制度改革】診療報酬、採算が合わない小児科や産科上げ…2006年度改定で厚労省方針
139 :名無しさん@6周年[sage]:2005/11/19(土) 07:36:51 ID:M0fgAlJ50
>137
インフレ率が3%で見積もってれば、10年複利だと 4割ぐらい狂ってくるよ。
複利は馬鹿にならないべ。

【医療制度改革】診療報酬、採算が合わない小児科や産科上げ…2006年度改定で厚労省方針
141 :名無しさん@6周年[sage]:2005/11/19(土) 07:45:31 ID:M0fgAlJ50
>140
違うの? インフレに連動しなかったら、医者の給料や製薬会社の給料なんて
今時 超薄給じゃないといけないんじゃね。

おれが、財務省の役人だったら、年齢毎の一人当り標準医療費計算してから、
予測人口構成を掛け合わせた上で、インフレ調整するけどな。
【政治】 小泉首相が谷垣・与謝野両大臣について「わたしの意図が分からない」と批判
591 :名無しさん@6周年[sage]:2005/11/19(土) 07:53:37 ID:M0fgAlJ50
>590
どうせ、筋道を立てて説明したところで、マスゴミは短く編集してしまうから、
そんなら、最初からワンフレーズに ってなるんじゃね。

マスゴミの特性を うまく逆手に取ってるとは言える。
【政治】小泉首相、政府系金融の一本化明言
15 :名無しさん@6周年[sage]:2005/11/19(土) 07:58:12 ID:M0fgAlJ50
>12
いいとこついてるかも。

毎年何千人も合格するんだから、全部が優秀とは限らんよ。

ペーパーテスト的な、ある程度定型化された問題から、
正しい能力を導く能力には優れていることが保証されているだけ。

実社会を定型化する能力や、定型化される過程での嘘を見抜く能力は、
ペーパーテストでは、問うことが出来ないからね。
【皇室】「旧皇族は皇籍復帰の覚悟を」…旧皇族・竹田家の竹田恒泰氏、宮家の役割著す
132 :名無しさん@6周年[]:2005/11/19(土) 11:39:14 ID:M0fgAlJ50
日本が世界に誇る伝統の中でも、その最たる物が天皇だろ。
なにを置いても男系で維持すべし。
伝統なき経済大国は価値がない。
金だけある独り身の人間には存在価値がないのと同じ。子(伝統)を残さないと。
死ぬ(消滅)寸前に後悔しても遅い。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。