トップページ > ニュース速報+ > 2005年11月19日 > 6xHsLf1I0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000046526052131



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@6周年【社会】「逮捕できるなら逮捕してみろ」→逮捕…JR宇都宮駅でタバコ吸った23歳男
【提言】「倫理守れ」と助言/奥田会長、三木谷・堀江氏らに
【野球】「1000円は高い」 楽天がファン感謝祭、来場者は定員の半分以下
【裁判】「治安が悪い今、住居侵入で罰すべきだ」 共産党僧侶のビラ配布で、通報した住民が証言★3
【社会】朝日新聞社内で靖国参拝めぐり社員同士がケンカ 暴行・傷害を負わせた社員を書類送検
【中国】 面接で難問「カメが再びウサギに勝つには?」 学生420人、誰も答えられず
【政治】「アジアと付き合うのにアメリカを通して付き合う必要はない」宮沢元首相が小泉首相の外交姿勢を批判
【社会】警察官が信号無視の車と壁の間に挟まれ重傷 運転していた男は殺人未遂などの疑いで逮捕…兵庫・姫路市
【政治】「"東条英機"出すなら、全ての人々の名も挙げて欲しい」 "安倍節"に、「やはりこうでないと」の声★3
【動物】犬の「痛い」を知ろう…「持続的になきわめく」はレベル4、研究者ら評価基準

その他4スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【動物】犬の「痛い」を知ろう…「持続的になきわめく」はレベル4、研究者ら評価基準
35 :名無しさん@6周年[]:2005/11/19(土) 15:21:19 ID:6xHsLf1I0
http://www.lifeboatjapan.com/tokei.html

飼い主の都合で殺される犬や猫
年間55万匹

ガス室に送られ、もがき苦しみ殺されている。

理由は様々
近所からうるさいと苦情を言われた。
引っ越すので飼えない。
年をとった。
臭い。

http://www.shikoku-np.co.jp/feature/tuiseki/156/


【社会】「逮捕できるなら逮捕してみろ」→逮捕…JR宇都宮駅でタバコ吸った23歳男
767 :名無しさん@6周年[]:2005/11/19(土) 15:29:23 ID:6xHsLf1I0
このカスは立派な営業妨害やってんだ。

こういうしつこく違反行為を
繰り返す男は
逮捕してやんなきゃ、いつまでたっても
営業妨害を続けるんだよ。

風俗のスカウト、タバコを吸い散らかす、
駅はJRの施設だよ。
例えば、
デパートでタバコ吸って、スカウトして
歩いているようなもんだよ。

立派な営業妨害に決まってんだろ!


逮捕するくらいじゃなきゃ、

【企業】ソニー「アップルに情報漏れた」と恨み節?…iPod強く、苦境の新ウォークマン★4
669 :名無しさん@6周年[]:2005/11/19(土) 15:40:31 ID:6xHsLf1I0
すでに
スティーブジョブズのライバルは
「ライバル?そんなのありあしたっけ」
と言わせてしまうのが素似です。

というより
最近では
今度予定されている、「窓×2」のビスタに真似されて迷惑極まりない
スティーブジョブズでしょう。
【政治】「"東条英機"出すなら、全ての人々の名も挙げて欲しい」 "安倍節"に、「やはりこうでないと」の声★3
212 :名無しさん@6周年[]:2005/11/19(土) 15:50:49 ID:6xHsLf1I0
馬鹿だな、全部 茶番だろ!
君らわかってんのかねぇ?

日本はね中国と敵対しないとあかんのですよ。

このままだと冷戦後の平和な世の中、
アメリカの武器が売れんではないかよ、マイナス成長だよ。

何の為に、アメリカが屁理屈こねて
イラクやアフガンで対テロ戦争したと思ってんだ?

アメリカの基幹産業は「軍事産業」
これが売れなきゃ話にならん。赤字だよ、毎年赤字。

あの戦争も新兵器の発表会だったんだよ。
売れない武器をどんどん使って補佐してきたんだ。
日本も銀行に税金投入したろ、あれと同じだよ。
くっついてんだからさ。
そんで、パトリオットやら新兵器を
「日本も買わなあかんなぁ」
と思わせて買えばいいんだよ。カス。


東シナ海
油田開発はアメリカと中国で
http://www.sankei.co.jp/news/051018/kei118.htm
http://petro.mo-blog.jp/nen/2005/10/post_cff5.html
【裁判】「治安が悪い今、住居侵入で罰すべきだ」 共産党僧侶のビラ配布で、通報した住民が証言★3
363 :名無しさん@6周年[]:2005/11/19(土) 16:02:23 ID:6xHsLf1I0
お前ら新聞読まないから
知らないだろうけど、

この間、新聞配達員が普通に新聞配ってて
警察呼ばれてましたよ。

恐ろしい。


【提言】「倫理守れ」と助言/奥田会長、三木谷・堀江氏らに
647 :名無しさん@6周年[]:2005/11/19(土) 16:08:04 ID:6xHsLf1I0
かなり意味不明なのは
この会長のいる会社自体が

下請け会社にいろいろ口出しして
めちゃくちゃにしている
という実態だ。
彼らのスローガンは

「上からはなんでもできるが、
下は上のいうとおりにしろ。」


これが彼らのいう倫理でしょ。

【社会】朝日新聞社内で靖国参拝めぐり社員同士がケンカ 暴行・傷害を負わせた社員を書類送検
701 :名無しさん@6周年[]:2005/11/19(土) 16:10:07 ID:6xHsLf1I0
馬鹿だな、全部 茶番だろ!
君らわかってんのかねぇ?

日本はねぇ中国と敵対しないとあかんのですよ。

このままだと冷戦後の平和な世の中、
アメリカの武器が売れんではないかよ、マイナス成長だよ。

何の為に、アメリカが屁理屈こねて
イラクやアフガンで対テロ戦争したと思ってんだ?

アメリカの基幹産業は「軍事産業」
これが売れなきゃ話にならん。赤字だよ、毎年赤字。

あの戦争も新兵器の発表会だったんだよ。
売れない武器をどんどん使って補佐してきたんだ。
日本も銀行に税金投入したろ、あれと同じだよ。
くっついてんだからさ。
そんで、パトリオットやら新兵器を
「日本も買わなあかんなぁ」
と思わせて買えばいいんだよ。カス。


東シナ海
油田開発はアメリカと中国で
http://www.sankei.co.jp/news/051018/kei118.htm
http://petro.mo-blog.jp/nen/2005/10/post_cff5.html
【森永卓郎氏】右傾化への歯止めがなくなった小泉政権…日本は再軍備まっしぐら?★3
812 :名無しさん@6周年[]:2005/11/19(土) 16:24:49 ID:6xHsLf1I0
右傾化しなきゃならんのですよ。
アメリカの武器が売れないではないか?
中国でアメリカ製品より日本製品が売れてしまうよ。
このままでは。

東シナ海
油田開発はアメリカと中国で
http://www.sankei.co.jp/news/051018/kei118.htm
http://petro.mo-blog.jp/nen/2005/10/post_cff5.html

米国世論調査[外務省]アジアのパートナーは中国に[有識者]
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/usa/yoron05/gaiyo.html





【政治】「アジアと付き合うのにアメリカを通して付き合う必要はない」宮沢元首相が小泉首相の外交姿勢を批判
13 :名無しさん@6周年[]:2005/11/19(土) 16:35:55 ID:6xHsLf1I0
馬鹿だな、全部 茶番だろ!
君らわかってんのかねぇ?

日本はねぇ中国と敵対しないとあかんのですよ。

このままだと冷戦後の平和な世の中、
アメリカの武器が売れんではないかよ、マイナス成長だよ。

何の為に、アメリカが屁理屈こねて
イラクやアフガンで対テロ戦争したと思ってんだ?

アメリカの基幹産業は「軍事産業」
これが売れなきゃ話にならん。対日赤字だよ、毎年赤字。

あの戦争も新兵器の発表会だったんだよ。
売れない武器をどんどん使って補佐してきたんだ。
日本も銀行に税金投入したろ、あれと同じだよ。
くっついてんだからさ。
そんで、パトリオットやら新兵器を
「日本も買わなあかんなぁ」
と思わせて買えばいいんだよ。カス。


東シナ海
油田開発はアメリカと中国で
http://www.sankei.co.jp/news/051018/kei118.htm
http://petro.mo-blog.jp/nen/2005/10/post_cff5.html
【政治】 安倍長官 「ヒトラー絡めた靖国批判、多くの日本国民は違和感覚える」…中国外相の発言に不快感★2
725 :名無しさん@6周年[]:2005/11/19(土) 16:38:30 ID:6xHsLf1I0
馬鹿だな、全部 茶番だろ!
君らわかってんのかねぇ?

日本はねぇ中国と敵対しないとあかんのですよ。

このままだと冷戦後の平和な世の中、
アメリカの武器が売れんではないかよ、マイナス成長だよ。

何の為に、アメリカが屁理屈こねて
イラクやアフガンで対テロ戦争したと思ってんだ?

アメリカの基幹産業は「軍事産業」
これが売れなきゃ話にならん。赤字だよ、毎年赤字。

あの戦争も新兵器の発表会だったんだよ。
売れない武器をどんどん使って補佐してきたんだ。
日本も銀行に税金投入したろ、あれと同じだよ。
くっついてんだからさ。
そんで、パトリオットやら新兵器を
「日本も買わなあかんなぁ」
と思わせて買えばいいんだよ。カス。


東シナ海
油田開発はアメリカと中国で
http://www.sankei.co.jp/news/051018/kei118.htm
http://petro.mo-blog.jp/nen/2005/10/post_cff5.html
【政治】「アジアと付き合うのにアメリカを通して付き合う必要はない」宮沢元首相が小泉首相の外交姿勢を批判
124 :名無しさん@6周年[]:2005/11/19(土) 17:13:36 ID:6xHsLf1I0
武器が売れたら儲かる。
アメリカは頭がいい。さすがだ。
日本と中国が戦争でもしてくれたら
いまのイラクへの視線をずらし、
「正義のブッシュ VS 悪の共産主義 in 日本(戦場)」
が始まる。
こんなおもしろい番組はアメリカにないだろう。

イラクにどんだけの爆弾やミサイルぶっ放したんだ?
そのミサイルを間接的に買ったのは日本だろ。
いくら金はらったと思ってんだ。

こんどミサイルぶっぱなすのは
日本でやってくれ。
他の国でやるのはリスクが高いし迷惑だ。

なんで、イラクの国土を使わなきゃならんのだ?
大統領の支持率が落ちるだけじゃないか?
米国の軍事企業もそこまでバカじゃないよ。

利用できる者から利用せよ!

改憲して
パトリオット、イージス艦、空母などどんどん買って
くれなきゃ困る。
【中国】 面接で難問「カメが再びウサギに勝つには?」 学生420人、誰も答えられず
259 :名無しさん@6周年[]:2005/11/19(土) 17:28:26 ID:6xHsLf1I0
超模範解答

問一:前回の競争でも、カメは何も違反していない。
   はからずも勝ってしまっただけ。
   今回も前回も必ず勝つ方法などなかった。
   相手任せならなおさらだ。
 
問二:必ず解決できるほうほうがあれば、
   虐待は既にこの世から無くなっている。
   助かる方法はない。
   誰かに助けを求めないといけない。 
   周りが助けてあげなくてはいけない。
【中国】 面接で難問「カメが再びウサギに勝つには?」 学生420人、誰も答えられず
390 :名無しさん@6周年[]:2005/11/19(土) 17:43:36 ID:6xHsLf1I0
>>260
ダメダコリャ。
塾に行き過ぎ。

答えなどそもそもない
ないのに質問している意図を読め。

病院出された問題だよ。

つまり、「最初から答えがあるかのように答える」
カスを落とすのがこの試験の目的。

人間の命を預かるものはどんな難病に対しても
あきらめず、真摯に向き合わねばならない。

答えは ない。ないからこそ 真摯に向き合わねばならない。

質問に答えてその場の重みから逃げているような人間では
駄目なんだよ。


【中国】 面接で難問「カメが再びウサギに勝つには?」 学生420人、誰も答えられず
435 :名無しさん@6周年[]:2005/11/19(土) 17:49:27 ID:6xHsLf1I0
ダメダコリャ。
塾に行き過ぎだよ。

病院で質問されたんだ。
分かるはずのないことを
聞かれて、勝手に答えるやつは落とさないと
恐すぎるだろ。
真摯に取り組め、分からないことは分からないとしろ。
それがこの質問の意図だ。

最初から答えがあるかのように
答えたり、
条件を勝手につくっているカス
を落とのがこの質問の目的。

試験勉強なんて誰でもできるが、
こういう突然の質問には

医師としての資質が問われるんだよ。
【中国】 面接で難問「カメが再びウサギに勝つには?」 学生420人、誰も答えられず
463 :名無しさん@6周年[]:2005/11/19(土) 17:53:29 ID:6xHsLf1I0
ダメダコリャ。
塾に行き過ぎだよ。
医師としての資質が問われるんだよ。

こんな問題に簡単に答えるヤツも、
すぐに放棄するやつも
勝手な条件をつけて答えるやつもカス以下。

そんなのが医師になってみろ、恐すぎるだろ!


【中国】 面接で難問「カメが再びウサギに勝つには?」 学生420人、誰も答えられず
514 :名無しさん@6周年[]:2005/11/19(土) 18:00:29 ID:6xHsLf1I0
お前ら圧迫面接とか知らんだろ。

俺が就職活動していた
6年くらい前には普通にあったんだよ。

「君のような人は採用したくないんだよ。」
「転勤、リストラうちにもあるけど、君はその対象になっても大丈夫?」

最近は自粛されているみたいだけど、
こういう答えのない質問をしてどう反応をするのか見るのが、
圧迫面接の目的。

こういう面接は普通にあったんだよ。
【中国】 面接で難問「カメが再びウサギに勝つには?」 学生420人、誰も答えられず
564 :名無しさん@6周年[]:2005/11/19(土) 18:06:58 ID:6xHsLf1I0
これは
医師の資質をみる問題の一例にすぎん、
>法律を変えればいい。
>法律にふれなきゃなんでもいいんだろ?
そもそも、こんな医師は問題外だろ。

塾に行き過ぎ!!!!!
【政治】「アジアと付き合うのにアメリカを通して付き合う必要はない」宮沢元首相が小泉首相の外交姿勢を批判
355 :名無しさん@6周年[]:2005/11/19(土) 19:04:46 ID:6xHsLf1I0
勘違いしないで、
日本は独立国家ではないよ。

基地があるんだ。
分断された朝鮮以上の基地があるんだよ。

早く気付け、中国、韓国。

改憲もアメリカのアーミテージ案そのままだ。

早く気づけ
すでに中国の敵はアメリカではなく、その植民地の
日本だ。
むしろ、中国は親米制作に懸命に取り組んでいる。
あの共産主義は資本主義を巧みに取りいれているんだ。

「共産主義の敵、帝国主義アメリカ」のスローガン、プラカードは撤去。
「アジアの敵、戦争国家日本」で国をまとめている。

まとまるんだよ。
【社会】警察官が信号無視の車と壁の間に挟まれ重傷 運転していた男は殺人未遂などの疑いで逮捕…兵庫・姫路市
65 :名無しさん@6周年[]:2005/11/19(土) 19:16:30 ID:6xHsLf1I0
警察は偉いなぁ、
さすがに俺は尊敬します。
それに、比べて官僚は。はあ。
情けないな。

「障害者自立支援法」で重度の障害者に
俺ら以上の税金を課そうとしている。

月収10万円の重度身体障害者に
月8万の税金を課そうとしている。

家賃を含めてどうやって2万円で暮らせるの?
こいつらの勘違い政策せいで、公務員は一律リストラだよ。

すべてのつけを負わされている。


【政治】「アジアと付き合うのにアメリカを通して付き合う必要はない」宮沢元首相が小泉首相の外交姿勢を批判
395 :名無しさん@6周年[]:2005/11/19(土) 19:24:04 ID:6xHsLf1I0
日本の安全に関わる法律は
アメリカが決めるものだ。
当たり前だろ。
日本=アメリカの基地だよ。条約に書いてあるだろが!

日本では決められない。
なぜなら、安保があるから。
これが実態だ。

消費税を含めて、全てアメリカが決めているんだよ。
早く気づけ!
どうやって中国と敵対させるかをアメリカが決めている。

東シナ海
油田開発はアメリカと中国で
http://www.sankei.co.jp/news/051018/kei118.htm
http://petro.mo-blog.jp/nen/2005/10/post_cff5.html
【政治】「アジアと付き合うのにアメリカを通して付き合う必要はない」宮沢元首相が小泉首相の外交姿勢を批判
411 :名無しさん@6周年[]:2005/11/19(土) 19:33:33 ID:6xHsLf1I0
中国と日本の外交が
うまくいっては困るんだよ!!

日本製品に火をつけて煽るべきなんだ。

一方「資本主義と帝国主義は実は仲がよかった」と書き換えながら。
深圳にアメリカ資本を導入して税金を払ってもらい。
ケンタッキーやマックをたくさん作ればよい。

手を結ぶのは中国とアメリカ。

日本は中国からでていけ!
「共産主義の敵、アメリカ」から日本に書き換えろ!


【野球】「1000円は高い」 楽天がファン感謝祭、来場者は定員の半分以下
27 :名無しさん@6周年[]:2005/11/19(土) 19:42:04 ID:6xHsLf1I0
三木谷ってやつは
そんなんだよ。
そんなやつだから一時的に成功したんだ。

なんで田尾監督を解雇したと思う?
そんなやつだからに決まってんだろ!

つまり、「薄情」なんだよ。
全ては「薄情」からきている言動、行動なんだ。

あいつにネットとか言ってほしくない。
ネットっていうのはな
テレビとかそんな低次元のものではなく、
もっと可能性のあるものなんだよ。

【政治】「アジアと付き合うのにアメリカを通して付き合う必要はない」宮沢元首相が小泉首相の外交姿勢を批判
440 :名無しさん@6周年[]:2005/11/19(土) 19:44:40 ID:6xHsLf1I0
今度は日本にミサイルぶっぱなしてもらい。
君らの家族や友人が殺されなきゃならんのですよ。
アメリカ人が痛い思いをしてまで、
アメリカの軍事産業を支える時代ではない!
冷戦後に「武器」や「牛肉」が売れないのは日本のせいなんだ!

東シナ海
油田開発はアメリカと中国で
http://www.sankei.co.jp/news/051018/kei118.htm
http://petro.mo-blog.jp/nen/2005/10/post_cff5.html
【森永卓郎氏】右傾化への歯止めがなくなった小泉政権…日本は再軍備まっしぐら?★3
988 :名無しさん@6周年[]:2005/11/19(土) 21:02:12 ID:6xHsLf1I0
そのとおり、
右翼なんて日本にいません。
いるのは中国や韓国の嫌いな差別主義者。

差別主義者とは格好が悪いから。
右翼などという言葉で
ごまかされているだけ。

ちなみに小泉は外交的には
米国追従型で、
中国や韓国に興味すらない状態。

内政的にはむしろ左翼だと思う。
【森永卓郎氏】右傾化への歯止めがなくなった小泉政権…日本は再軍備まっしぐら?★3
990 :名無しさん@6周年[]:2005/11/19(土) 21:04:57 ID:6xHsLf1I0



【森永卓郎氏】右傾化への歯止めがなくなった小泉政権…日本は再軍備まっしぐら?★3
996 :名無しさん@6周年[]:2005/11/19(土) 21:08:17 ID:6xHsLf1I0
>>993
そのために君のようなのが
自衛隊に入隊して訓練すればいいんだよ。


韓国みたいにさ。

【政治】「アジアと付き合うのにアメリカを通して付き合う必要はない」宮沢元首相が小泉首相の外交姿勢を批判
635 :名無しさん@6周年[]:2005/11/19(土) 21:17:34 ID:6xHsLf1I0
今度は日本にミサイルぶっぱなしてもらわないと
こまるんだよ。
武器も買わない。牛も買わない、使えない国、日本だかんな。

何で、アメリカ人が意味不明な戦争で死ななきゃ
ならんのだ?金だけ出されて死ぬのは俺ら。

おかげで自分の支持率はガタ落ちだよ。

byブッシュ
【政治】「アジアと付き合うのにアメリカを通して付き合う必要はない」宮沢元首相が小泉首相の外交姿勢を批判
659 :名無しさん@6周年[]:2005/11/19(土) 21:35:32 ID:6xHsLf1I0
世論調査:米国有識者、日本へのパートナー意識が急落
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/mideast/rus/news/p20050920k0000m030097000c.html
東シナ海
油田開発はアメリカと中国で
http://www.sankei.co.jp/news/051018/kei118.htm
http://petro.mo-blog.jp/nen/2005/10/post_cff5.html
【政治】「アジアと付き合うのにアメリカを通して付き合う必要はない」宮沢元首相が小泉首相の外交姿勢を批判
699 :名無しさん@6周年[]:2005/11/19(土) 22:00:40 ID:6xHsLf1I0
っていうより、
日本生意気!
日本のせいで毎年赤字だ。
戦争で死なないし卑怯だしな。
今度はお前らもやれ!

武器の輸入でなんとかしろ。牛はどうでもいいが。
改憲すれば空母もミサイルも買えるんだよ。

あと、中国の市場に入ってくんな。
深圳を切り開いたのは俺らだからな。
日本は何もしてないじゃんよ。
じゃあな、カス。

by ブッシュ

【政治】靖国参拝でナショナリズムを煽るな 加藤紘一、著書「新しき日本のかたち」で苦言
905 :名無しさん@6周年[]:2005/11/19(土) 22:41:38 ID:6xHsLf1I0
東シナ海
油田開発はアメリカと中国で
http://www.sankei.co.jp/news/051018/kei118.htm
http://petro.mo-blog.jp/nen/2005/10/post_cff5.html

世論調査:米国有識者日本へのパートナー意識が急落 親中へ
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/mideast/rus/news/p20050920k0000m030097000c.html
【政治】「アジアと付き合うのにアメリカを通して付き合う必要はない」宮沢元首相が小泉首相の外交姿勢を批判
805 :名無しさん@6周年[]:2005/11/19(土) 23:58:37 ID:6xHsLf1I0
>>783
なんでも、小さくすりゃいいわけではないんだよ。
お前ら事故で障害になってな、
稼ぎもまともにない人に
ひと月8万円払えって。
こんな法律ができようとしてんだよ。
自立支援法だってさ、税金払えば自立なんだとよ。
収入が10万の障害者によ。
もちろん、普通の障害者にもだよ。

俺らより税金払わさせんだよ。
カス役人がね。




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。