トップページ > ニュース速報+ > 2005年10月21日 > +HA9ROf60

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数37000000000000107776317857



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@6周年【民主党】野田国対委員長、前原代表を「こいつ」呼ばわりした片山さつき氏を批判★2
【行政】地方公務員給与、39道府県が引き下げ勧告 来年度5%弱削減で6000億円の人件費カット
【政治】綿貫氏、亀井静香ら9人除名…自民党

書き込みレス一覧

次へ>>
【行政】地方公務員給与、39道府県が引き下げ勧告 来年度5%弱削減で6000億円の人件費カット
613 :名無しさん@6周年[sage]:2005/10/21(金) 00:25:48 ID:+HA9ROf60
>>612
財政出動をしようっていう話をしてるんだよ。

>再分配を行うのなら、低所得者層に広く薄く分配した方が、消費性向が高い分効率的だよ。

公共事業ならわかるが、ヘリコプターマネーや減税なら
付加価値を生じさせない、不労所得だからGDPに計上されない。
だから乗数効果は公共事業より1下がるでしょ。

そして経済への影響、特に乗数効果という点では公務員も公共サービスにも差はないよね。
制度的には差があるから、公務員への増給は問題があるので必要ないと思うが。

なので失業者相手に公共事業を展開して、どんどん雇用を創出しちゃうのが最も合理的だよ。
といっても、低所得者層への減税などには俺は賛成だけどね。財政出動の一環としてやるべきだろう。

財源はデフレ解消も兼ねて政府紙幣の発行をすれば誰も損をしない。
【行政】地方公務員給与、39道府県が引き下げ勧告 来年度5%弱削減で6000億円の人件費カット
617 :名無しさん@6周年[sage]:2005/10/21(金) 00:37:26 ID:+HA9ROf60
>>101でごわす。
【行政】地方公務員給与、39道府県が引き下げ勧告 来年度5%弱削減で6000億円の人件費カット
621 :名無しさん@6周年[sage]:2005/10/21(金) 00:52:01 ID:+HA9ROf60
>>618
その民意が云々っていう話はもう結構だよ。
だったら2/3議席を占有した小泉政権のやる事には何も言えないって事になる。

俺は経済的見地から、どちらが合理的だったのか?
真に国と国民のためになる政策は如何なるものか?
小泉政権の方針はどんなデメリットをもたらすのか?
と人々に伝わりきれていない事を今ここで論じ、示し、伝え様としているわけだ。
それを民意がそれを選んだから云々などと言ってもしょうがないだろう。そんな事は百も承知だ。

緊縮財政はデフレ要因であり、同時に不況要因だ。これは覆し様のない事実。
それが民意だからといって地方に強いて、地方経済を殺し見捨てる事が正しいというのかね?
失敗が明らかな事を、民意だからといって従うのではそれは愚衆政治だろう。
なんのための代議員制なのか分かったものではない。政治や経済の専門家の意見ではなく
理が取っていない事が明らかな民意を優先するなら、代議員の必要なんてない。

地方が生き返るためには財政の拡大。最低でも縮小などというバカげた行為を避けなければならない。
地方は決して国から独立した、無関係なる存在ではない。分権といいつつ地方債の発行に制限をかける。
そんなバカげた話があるかよ。日銀が積極的な緩和政策やインタゲをしてくれるわけでもない。
それは「死ね」と言っているのと同義だろう。

>同じ効果なら、国民各々がより自分に有利なように選択するのが民主主義だよね。

どうしても財政は維持、或いは縮小しなければならない。というのなら賛成するが
俺は拡大するべきである。とその合理性を示した上で論じている。
拡大するなら現状維持で、他に国民が求める歳出を増やせば良いだけだ。
【行政】地方公務員給与、39道府県が引き下げ勧告 来年度5%弱削減で6000億円の人件費カット
624 :名無しさん@6周年[sage]:2005/10/21(金) 01:01:14 ID:+HA9ROf60
>>622
民族資本が脅かされているならば法整備で外敵から保護すればいいだけだ。
グローバルスタンダートとやらに、毒されていやしないかね?
アメリカがアメリカ金融界に合わせたマネーゲームの土俵に、わざわざ日本が乗る必要は無い。
連中は勝手にルールすら変える。それを世界の潮流などといって押し付けてきているだけだ。

日本には日本のルールがあります。と撥ね付ければいいだけだ。
マネーゲームみたいな、不労所得の極みみたいなものが流行って
実質的な富の生産者である労働者からの搾取が増えるなんて悪夢みたいな話じゃないか。
アメリカはそれで栄えたか?見ろ。連中は双子の赤字を抱えてあっぷあっぷしている。
マネーゲームなんぞに興じず、地道に技術の向上に普請していればよかったものを
世界経済を全てパワーゲームで解決できると誤認した結果がイラク戦争の失敗と
それが招いたハリケーンへの対応不足による大被害だ。
あんなこと続けてれば国が滅ぶという良い好例だろう。

例えばこの前堀江がやらかしたLBOというあこぎな手法は
すでにアメリカ経済界じゃ、経済を混乱させるとして禁止になってる。
自分の都合でアメリカだって法整備してるんだよ。だったら日本も日本式の資本主義を構築すればいいだけだ。
【行政】地方公務員給与、39道府県が引き下げ勧告 来年度5%弱削減で6000億円の人件費カット
628 :名無しさん@6周年[sage]:2005/10/21(金) 01:16:44 ID:+HA9ROf60
>>622は否定した。

>国に信用の裏づけをして貰っていながら、何たる言い草だ…。
>恩を仇で返すとはこの事よ……。

恩!?仇!?
あんたの中では地方というのは日本国じゃないのかね?じゃあ何処が日本なんだ?

地方債の信用裏づけに国が関与するなんて当然の事だろう。
地方に勝手にやられては困るというのならば、中央集権で全て管理すればいい。
自主的裁量に任せるなら、責任は取ってやるから自由にやれ。と言うしかない。

お前は今借金をこさえて国の経済政策の失敗の余波で多いに苦しんでいるが
全ての責任は自分で担え。しかし権限はやらん。後は知らん。勝手にしろ。っつうか死ね。

自民党のやろうとしている事はこう言うことだ。
地方はどうすりゃいい?結局強いられるままに緊縮財政して、あらゆる公共サービスを切り詰めなきゃいけないな?
その結果景気は縮退する。弱者は切り捨てられる。世相は荒れる。

地方は国の一部だからして、地方が減退すればしただけ国も同時に疲弊する。

こんなバカな話はあるかよ。

戦争があるから我慢しろって、君は一体どこのペテン師かね?というか、戦争がしたいのかね?
しなくてもいい金融戦争を。
【行政】地方公務員給与、39道府県が引き下げ勧告 来年度5%弱削減で6000億円の人件費カット
630 :名無しさん@6周年[sage]:2005/10/21(金) 01:21:38 ID:+HA9ROf60
>>626
ちょっと聞きたいんだけど
日本は大きな経常黒字をあげていて、外貨を稼ぎまくってるわけだけど
その外貨を喉から手が出るほど欲しい米国が
逆に経常赤字で円なんて全然稼げてないのに、日本を侵略するほどの投資をしてくるってなんで思えるの?

黙ってても外貨稼ぎまくって使い道のない日本は、米国債も買ってくれるし、投資もしてくれる。
そんなとこに体力もないのに投資しかけるわけないでしょ。

現に外部からの日本への投資なんて、2.2%しかないんだよ。
貿易黒字になってる国としては、そりゃ当然なんだけどな。
外資規制したからってどうにかなる話ではないはずなんだけどなあ。
貿易にしたって外需はたったの10%しかない。内需を犠牲にするような大きな影響じゃない。

法整備が間に合わないとかも意味がわからない。間に合わせろよ。

見えない敵を演出して、人々を恐怖に煽る君は経団連の手先か何かかね。というぐらい偏ってるよ。
【行政】地方公務員給与、39道府県が引き下げ勧告 来年度5%弱削減で6000億円の人件費カット
636 :名無しさん@6周年[sage]:2005/10/21(金) 01:34:32 ID:+HA9ROf60
>>634
不信を政治家に向けないで、単なるその駒である公務員に向けるってそんなバカな話があるかい。
○菱自動車でまず最初に責任取るのはトップだろうが。

経済めちゃくちゃにしたのに、トップはそのままで、責任のない兵が切られて終わるって
こんな役員にとってチョロい会社はないなあ。

まあ、経営不振だからって株主に媚びてリストラしまくるような企業もクソだと思うがな。
【行政】地方公務員給与、39道府県が引き下げ勧告 来年度5%弱削減で6000億円の人件費カット
645 :名無しさん@6周年[sage]:2005/10/21(金) 01:41:48 ID:+HA9ROf60
>>635
だから外資からの投資なんて2.2%しかないっつうの。
むしろよっぽど日本からの投資のほうが大きい。経常黒字は伊達じゃないんぜ。溢れるほど外貨稼いでる。

普通に考えて経常赤字の国から経常黒字の国へそんな膨大な投資があるわけないっての。
大体さ、金融戦争だっていうなら今の自民党の対応はどうよ?

米国の年次改革要望には1から100まで応えて、丸呑みじゃん。
郵政民営化だって、あれほど保守層から外資対策をしろって言われたのにしなかった。

経団連にしても、結局お客様は神様です。の理論からしても妥当なところで
連中の客は外需だからな。日本人は本社据えて雇ってるだけだから
法人税を低くしろ、俺達が外資と戦ってやるなどと言ってるのかどうか知らんが
結局のところいいお客さんとして頑張って商売やっていらっしゃる。
貿易摩擦になるといけないからってGMなんぞに救済の手なんか述べちゃってな。
ハリケーン被害の援助金なんか、それ自体は良い事だが
日本人従業員に払う金はないってんだから笑っちまうよ。

法人税あげたら国外移転しちゃう!って小泉のバカが言ってたが
そんな売国奴に命預けて戦おうってのか?アホらしい。

日本人にちゃんと給料払ってくれるなら、外資系企業が進出してきてくれたって構わんよ。
マネーゲームに巻き込まれるのはまっぴらだから、今からでもさっさと法整備するべきだ。
これは戦争云々じゃなくて、単純に国を疲弊させるバカな行ないだからだ。
【行政】地方公務員給与、39道府県が引き下げ勧告 来年度5%弱削減で6000億円の人件費カット
646 :名無しさん@6周年[sage]:2005/10/21(金) 01:45:05 ID:+HA9ROf60
>>644
人口過密が好きなの?地方の空洞化なんかしたら
それこそ日本の成長の芽なんてないよ。

地方が都市化したり、或いは別の形での役割を担うようになってこそ
土地問題などによる少子化も解決するし、日本も成長の芽が出てくる。
散々これまで投資されてきた都市人が、地方を見捨てるなよ。

それじゃあおやすみなさい。
【行政】地方公務員給与、39道府県が引き下げ勧告 来年度5%弱削減で6000億円の人件費カット
652 :名無しさん@6周年[sage]:2005/10/21(金) 01:52:26 ID:+HA9ROf60
>>648
気になる発言だったので、これをレスに最後にする。

君は外需産業の従業員ですか?
だったら勘違いしてるな。
法人税の増税はあんたの給与に悪影響を与えない。
法人税は「利益」にかかる税でしょ。給与等などの金使った後の金にかかる税だ。

法人税が下がるほど、企業は人材投資や設備投資に金をかけないで
内部保留しやすくなる。逆にいうと、税率が高ければ投資にして資産に変えるってことだ。

つまり、君の給与は寧ろ上がるかもしれないわけ。

俺は大企業が創業以来の大利益をあげている一方
まったく従業員への給与に還元していない事に怒っている。
君も怒るべきだろう。
君が正社員なら、良いボーナスを沢山もらってるかもしれないが
派遣だったりしたら、とんでもない搾取にあっているのだよ。

例えば経団連の求めるサービス残業の合法化なんかが通ったら。

君が正社員でも、先は暗い。
【行政】地方公務員給与、39道府県が引き下げ勧告 来年度5%弱削減で6000億円の人件費カット
711 :名無しさん@6周年[sage]:2005/10/21(金) 14:49:36 ID:+HA9ROf60
要は結局のところ自分の給料が上がることよりも
自分の給料も一緒に下がってでも、とにかく公務員の給料が下がる事を望むわけね。

敗北主義だなあ。
【行政】地方公務員給与、39道府県が引き下げ勧告 来年度5%弱削減で6000億円の人件費カット
716 :名無しさん@6周年[sage]:2005/10/21(金) 16:04:18 ID:+HA9ROf60
>>712
バカだなあ。下がるよ。賃金水準がどんどん下げられてる事の一環じゃん。
政府の支出が下がればそれだけ市場の売上が減るんだよ。
連中の給与が下がったら下がった分だけ、消費が落ち込むんだから市場が無関係でいられるわけないじゃん。

「今は公務員でさえ給与減する時代だ。君達も我慢してくれたまえ。」

俺が経営者ならこう言うね。
【行政】地方公務員給与、39道府県が引き下げ勧告 来年度5%弱削減で6000億円の人件費カット
724 :名無しさん@6周年[sage]:2005/10/21(金) 16:24:48 ID:+HA9ROf60
>>718
下限まで落ち込ませるようなバカな真似をしてはいけない。と言っているんだよ。
派遣や、サービス残業の合法化など、下限すら引き下げようという力が働いている。

所得が落ちる、消費が落ちう。即ち、需要が落ちる。
需要が落ちたら今までの潤沢な所得の上で成り立っていた付加価値に、価値を見出せなくなる。
つまり贅沢品を誰も買わなくなる。するとハイテク産業やサービス産業は没落し、単なる無能者となる。

下げ止まる。とかそういう最低の基準に行き着くことがそもそもの悲劇であり、避けるべき事じゃないか。
【行政】地方公務員給与、39道府県が引き下げ勧告 来年度5%弱削減で6000億円の人件費カット
727 :名無しさん@6周年[sage]:2005/10/21(金) 16:29:46 ID:+HA9ROf60
しかし不思議なのは、せめて公務員の給与カットした分の何かしらの歳出増を望むべきだろう。
かわりに減税をする。と政府が言っているなら、皆が喜ぶ理由もわかる。
しかし連中は増税をすると言っているのだ。奪うものは増やし、与えるものは減らすと言っている。

なにがそんなに嬉しいのかな?

>>723

だから財政出動をしろと言っているんだよ。
公務員給与は歳出の一部なんだから、これを縮小することは財政出動の逆。
緊縮財政であり、マネーサプライの減少でしょ。一体何を言っているのかね?

>官の購買力が減れば、その分民の購買力が増えるから

減税のことを言っているなら、乗数効果は常に減税よりも歳出のほうが1多いという常識を君に贈る。

あと政府は増税するつもりだから、とことんマネーサプライを減らすつもりでいる。

>公務員の給与が下がっても、民間は全くダメージを受けない。

かわりに公共事業なりなんなり、歳出の総額自体を維持しようとする働きがあるならそうだが
政府が公務員給与を下げようとするのは、歳出削減、緊縮財政の一環なのだから
民間にとっては明らかなダメージだよ。減税すらしない。奪うものは増やし、与えるものは減らすのだからな。
【行政】地方公務員給与、39道府県が引き下げ勧告 来年度5%弱削減で6000億円の人件費カット
734 :名無しさん@6周年[sage]:2005/10/21(金) 16:35:48 ID:+HA9ROf60
>>725
500万の収入で350万の消費をしていたものが。
公債発行による需要増加を、一時的なものと見なし、将来の増税要素だと見なし
収入が700万になったにもかかわらず、350万の消費のまま固定し200万の貯蓄を増やすと
そんなバカげた事は在り得ない。

将来の増税を予期し、貯蓄を増やすという中立命題が成り立っているとして
それはせいぜい乗数効果が落ちる。とうことであって、乗数効果が無くなるわけじゃない。
所得が増えたら消費も増やすのが一般的な家計ってものだよ。

http://cruel.org/krugman/japtrapj.html

中立命題はマネーサプライの増大が一時的だから起きるものであって
それが恒久性があると思わせれば解決できる。クルーグマンはインフレターゲットによりこれを約束しているが
(俺はどちらかというとインタゲ支持者だ)原理的には財政拡大を何時までも続けるという手法でも構わない。
【行政】地方公務員給与、39道府県が引き下げ勧告 来年度5%弱削減で6000億円の人件費カット
739 :名無しさん@6周年[sage]:2005/10/21(金) 16:39:41 ID:+HA9ROf60
>>732
だから、公共事業も一般施設費も削減しちゃだめ。って俺は言っている。
歳出の削減なんかしたら、地方経済は更に死ぬぞ。という話は昨夜散々されたよな。
金融戦争がはじまるから、国民には多少疲弊してもらうのだと主張する者すら現われた。
財団ばかりが儲け、労働者は搾取されるという構図が近年急速に構築されているのが分からない?
派遣は就労人口の32%になり、貧困率は15%に達している。
【行政】地方公務員給与、39道府県が引き下げ勧告 来年度5%弱削減で6000億円の人件費カット
747 :名無しさん@6周年[sage]:2005/10/21(金) 16:46:11 ID:+HA9ROf60
>>738
ドーマーの定理知らんの?
デフレギャップが依然として圧し掛かり、不況から脱してないのに緊縮財政するような国には
俺も投資したくないなあ。まあそれでも日本の地力はたいしたもんだから破綻はありえないし
為替変動の心配がないなら国債ぐらいは余裕で買うけどね。デフレ期待があるなら尚のこと。

あと無闇に国債発行しろとは言ってないよ。
財源には法人税、累進課税という極々自然なものもあるし(なんせ元の基準に戻すだけだ)
政府紙幣発行というイカす手さえある。
【行政】地方公務員給与、39道府県が引き下げ勧告 来年度5%弱削減で6000億円の人件費カット
756 :名無しさん@6周年[sage]:2005/10/21(金) 16:55:17 ID:+HA9ROf60
>>745
だからドーマーの定理だってば。
地方の経済成長が地方債の利率を超えられるようになれば問題ない。
歳出を削減したらそれだけ経済は後退するのだから、余計に負債は膨らむ。
その壮大なる実験は小泉政権の四年間によって繰り返し行われ証明された。
30兆枠とかいうばかげたことをしたら大幅にマイナスになり
慌てて元に戻したら、なんとか止まって微妙ながらも少しマシになってきた。
【行政】地方公務員給与、39道府県が引き下げ勧告 来年度5%弱削減で6000億円の人件費カット
764 :名無しさん@6周年[sage]:2005/10/21(金) 17:05:42 ID:+HA9ROf60
>>753
だからドーマーの定理。
緊縮したらGDPが下がるという、真の財政難に陥っているのにまたそれをやろうなんてどうかしてる。
橋本の増税、小泉の歳出減。これで財政難が解決してたら俺も諸手を挙げて賛成してただろう。
現実にその後大不況になって余計に借金は膨らんだのだから、その手はもう無いんだよ。

財源は法人税などからの増税or政府紙幣の発行をすれば赤字が膨らむことすらなくなるな。
【行政】地方公務員給与、39道府県が引き下げ勧告 来年度5%弱削減で6000億円の人件費カット
774 :名無しさん@6周年[sage]:2005/10/21(金) 17:15:53 ID:+HA9ROf60
>>763
需要=消費の額。
買える物は増えるかもしれないが、需要は増えたとは言わん。
値下げの裏でリストラや減給が増えてる分所得が減るから均衡すらしてない。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%89%E5%8A%B9%E9%9C%80%E8%A6%81
用語は正しく使いましょう。

【行政】地方公務員給与、39道府県が引き下げ勧告 来年度5%弱削減で6000億円の人件費カット
788 :名無しさん@6周年[sage]:2005/10/21(金) 17:26:02 ID:+HA9ROf60
>>772
歳出を増やさなきゃならない時に、どういうわけで公務員の給与を下げなきゃならない?
公務員の給与は民間と同じく、当たり前のように市場に還元されているのだから
他の歳出と同様に、民間給与にも付与しているものであるから、分配の妨げになっていない。
内部保留を多くする企業、貯蓄率の高すぎる富裕層。これらとは質が全然違う。

再分配の合理的理由がないのだとしたら、それは単なる感情論だろ。とにかく給与はみんな一緒って共産主義かよ。
【行政】地方公務員給与、39道府県が引き下げ勧告 来年度5%弱削減で6000億円の人件費カット
793 :名無しさん@6周年[sage]:2005/10/21(金) 17:35:21 ID:+HA9ROf60
>>781
橋本の増税と小泉の緊縮の後に明らかに経済は後退し、その分だけ借金は膨らんだ。
節度無き支出うんぬんは彼らの責任から目を逸らすデマだな。
小渕が財政拡大しなければならなかったのは、橋本の尻拭いのせいだ。
財政拡大が不景気を収めたわけじゃない、というのならば、その後の小泉が財政を縮小した瞬間に
また大不況になり、結局減った税収の分だけ国債を増やさなければならなかった事実をどう説明する?


【行政】地方公務員給与、39道府県が引き下げ勧告 来年度5%弱削減で6000億円の人件費カット
804 :名無しさん@6周年[sage]:2005/10/21(金) 17:43:54 ID:+HA9ROf60
>>798
しつこいね。地方経済がそれで縮減したら、よりその危険は大きくなる。赤字よりそっちが重要だと何度も言ってる。
【行政】地方公務員給与、39道府県が引き下げ勧告 来年度5%弱削減で6000億円の人件費カット
811 :名無しさん@6周年[sage]:2005/10/21(金) 17:51:06 ID:+HA9ROf60
>>799
http://bewaad.com/20051008.html
CPIがまだまだ足りんということを、日銀は認めている。

日銀んがまたビビって逆噴射するのを肯定すんのか?
提灯持ちのマスゴミ経済ニュースばっかりじゃなくて経済系の議論にも目を配りなよ。
実際橋本といい小渕の時と良い、日銀の逆噴射は尽くやり過ぎて景気を潰しちゃってる。

>貨幣の減価で借金を
>圧縮しちまおうなんて舐めた真似すると

あーインタゲ理解してないんだね。減価のためのインフレだと思ってるのね。
インフレにはするのは経済成長のためであって目減りのためじゃないよ。

http://www.geocities.jp/pcs06083/intage.htm

デフレのままだと貨幣価値が上昇し、物の価値が下落する。購買意欲が損なわれる。
投資需要が損なわれる。だから消費が増えない。消費が増えないから売上が伸びない。
だから給与減。リストラが起きる。更に消費が落ちる。
こういった構造問題からデフレのままだと経済が成長できないことはもう散々理解した筈だ。

物の価値が上がるなら、お金を保留していたってしょうがない。投資しよう。買おう。
と消費を喚起するのがインフレなんだよ。マイルドなインフレは経済成長を促す。

だいたい減価で借金を圧縮するってどんだけのインフレ率だよ。
インタゲが目指してるのは年率3%程度の、常識的な、当たり前の数字だぞ。
日銀との論議のページよーく読みな。
【行政】地方公務員給与、39道府県が引き下げ勧告 来年度5%弱削減で6000億円の人件費カット
819 :名無しさん@6周年[sage]:2005/10/21(金) 17:56:18 ID:+HA9ROf60
>>808
修正資本主義と共産主義を混同するバカは黙ってろ。
【行政】地方公務員給与、39道府県が引き下げ勧告 来年度5%弱削減で6000億円の人件費カット
826 :名無しさん@6周年[sage]:2005/10/21(金) 18:02:21 ID:+HA9ROf60
>>817
政府の目的が財政問題の解決なんだから、それを無視するほうがおかしい。
まさか単に人々の不平にこたえるために、政府が公務員に罰しようとしてるとでも?
責任の所在は不況を招いた政治家達にあるはずなのに、ひでえ話だな。
【行政】地方公務員給与、39道府県が引き下げ勧告 来年度5%弱削減で6000億円の人件費カット
832 :名無しさん@6周年[sage]:2005/10/21(金) 18:10:44 ID:+HA9ROf60
>>825
なにをもって公務員が特別経済効率悪いって言ってるんだ?
公務員は特別貯蓄する、日本人とは違う人間なのか?
公共事業も公共サービスも、経済効率的には差なんかないよ。消費性向同じなんだから。
制度的には異なるから、景気対策をお題目にするなら公共事業の拡大や減税のほうが利には適ってるがな。

【行政】地方公務員給与、39道府県が引き下げ勧告 来年度5%弱削減で6000億円の人件費カット
840 :名無しさん@6周年[sage]:2005/10/21(金) 18:20:54 ID:+HA9ROf60
>>831,833

何度もGDP<利率になるとヤバイ。っていう話はしたはずなのに
君達は人の話を読まない事に関しては天下一品だね。
だから緊縮財政はするべきじゃない。って言ってるのに、本当に何も聞いてないバカだな。
【行政】地方公務員給与、39道府県が引き下げ勧告 来年度5%弱削減で6000億円の人件費カット
848 :名無しさん@6周年[sage]:2005/10/21(金) 18:29:17 ID:+HA9ROf60
>>838
都合のいい所だけを抜き出して得意満面だな。
「制度的には異なるから」の文字が読めなかったのか?
景気対策っていうのは景気がよくなりゃ止めなきゃいけなくなるんだよ。
事業の拡大縮小に柔軟性のある公共事業のほうが、景気対策に拡大するには合理的なだけ。
乗数効果が公共事業のほうが大きいから。とかそういうこっちゃない。

>間接投資よりも直接投資の方が効率的

やっぱり分かってないな。労働力の購入という点では公務員も公共事業も変わらんわ!
【行政】地方公務員給与、39道府県が引き下げ勧告 来年度5%弱削減で6000億円の人件費カット
856 :名無しさん@6周年[sage]:2005/10/21(金) 18:36:20 ID:+HA9ROf60
>>845
汚職の話は俺には知識がないので、分もなさそうなのでじゃあそれで認めよう。
監視の有無だけで汚職の発生率は決定されるのか。犯罪心理学も奥深いなあ。
【行政】地方公務員給与、39道府県が引き下げ勧告 来年度5%弱削減で6000億円の人件費カット
861 :名無しさん@6周年[sage]:2005/10/21(金) 18:47:17 ID:+HA9ROf60
>>859
根拠がないなら実効性がないね。終わり。


っつうか
ドーマードーマーうるさいのが二匹ぐらい居るようだが、そんなにドーマーが嫌いなら
ノーベル経済賞でも狙ってドーマーの定理に反証してくれ。
論も理もなく常識を否定するようなやつが、地方債がどうのこうのと経済語るなんて片腹痛いわ。
【行政】地方公務員給与、39道府県が引き下げ勧告 来年度5%弱削減で6000億円の人件費カット
867 :名無しさん@6周年[sage]:2005/10/21(金) 18:51:33 ID:+HA9ROf60
>>860
信用制約と市場心理がどのように作用し
財政拡大と乗数効果に如何に影響を与え
結果として何故俺の論を否定するのかという論理もなく
オールドケインズなどというレッテル貼りをしたところで何になるのかね?

緊縮財政による景気縮減をどう回避し
財政を再建し、復活するシナリオが説明してもらいたい。
一体如何なるマクロモデルでこれが成り立つのか?
増税しつつ、緊縮財政なんて所謂小さな政府ですらない。

対話ができねえと決め付けるなら発言すんなよ。
【行政】地方公務員給与、39道府県が引き下げ勧告 来年度5%弱削減で6000億円の人件費カット
876 :名無しさん@6周年[sage]:2005/10/21(金) 19:00:43 ID:+HA9ROf60
>>866

「にも」だろうが何だろうが、貧困層への分配には言及している。
言及しているのにも関わらず「スルーする」とお前は言った。都合の悪い事はスルーだと。
それはお前の嘘だ。議論中に平気で嘘を織り交ぜるやつとは話ができない。

>国民の感情であり

結局それかー。お前の醜悪なる嫉妬心のためになぜ合理の欠片もない事をしなきゃいけないのだ。
お前の醜いエゴを民意と重ね合わせ自己肯定し、広げようとするな。気持ち悪い。
嘘をついても平気の平左だし。もういいや、IDあぼーんします。さようなら。

何時から政府は感情論で公務員を罰するために削除目標出してる事になったんだ?
責任の所在は不況を招いた小泉なのに、お門違いも甚だしい。


【行政】地方公務員給与、39道府県が引き下げ勧告 来年度5%弱削減で6000億円の人件費カット
885 :名無しさん@6周年[sage]:2005/10/21(金) 19:11:40 ID:+HA9ROf60
>>101を読んで、みんなで元気になろうという目的以外のものが読めたとしたらあんたは病んでいるのさ
【行政】地方公務員給与、39道府県が引き下げ勧告 来年度5%弱削減で6000億円の人件費カット
896 :名無しさん@6周年[sage]:2005/10/21(金) 19:22:34 ID:+HA9ROf60
>>888
http://bewaad.com/20050823.html
事実誤認。
【行政】地方公務員給与、39道府県が引き下げ勧告 来年度5%弱削減で6000億円の人件費カット
904 :名無しさん@6周年[sage]:2005/10/21(金) 19:34:47 ID:+HA9ROf60
>>900
おっと失礼。
で、なんで財政拡大には反対するわけ?

再分配を求めるなら法人税と累進課税への増税求めなよ。

つーか再分配というなら

仮に公務員が無能集団だとして(じゃあお前やれよって思うが)
政府がそんな労働者を買い上げてくれてるんだから
これほど有効な再分配はなかろうに。
減らせ減らせってなんで求めるのかね。あんたリストラしろとか言ってるし。よくわからん。

再分配再分配言ってる人はそれこそ共産主義者みたいだ。
【行政】地方公務員給与、39道府県が引き下げ勧告 来年度5%弱削減で6000億円の人件費カット
920 :名無しさん@6周年[sage]:2005/10/21(金) 19:44:49 ID:+HA9ROf60
>>903
そうか、悪かった。
で、結局のところ6000億の削減により税収も2000億程度は減るし
39の地方圏の総生産は500兆じゃないから、地方圏の総生産の減退は0.2%ではすまないだろう。
ちなみに破綻を懸念する時に使うGDPは物価変動を含んだ名目GDPを使うべきだから
2004年の名目GDPは2.0%成長どころか、0.8%成長だよ。

財政赤字は何度も言うけどドーマーの定理によって可能か不可能か分かる。
地方債の利率よりも地方圏の総生産成長が上回っていれば赤字は持続可能だ。
逆に、下回ってれば無限大に膨らみ発散して破綻してしまうわけ。国家の信用裏付けがとれないなら尚の事ね。

ということは赤字というのは本質的問題ではなく、GDPと負債の関係性のみが問われるという事になる。

それを踏まえたうえで、たかが4000億弱の節約のために9000億の縮減を招く事は
何のメリットにもならない。破綻が一歩近づく事を意味するだろう。赤字がでようがなんだろうが
とにかく総生産の成長をしなければならない。これは地方国家問わず、最大の命題なんだからな。


【行政】地方公務員給与、39道府県が引き下げ勧告 来年度5%弱削減で6000億円の人件費カット
927 :名無しさん@6周年[sage]:2005/10/21(金) 19:51:49 ID:+HA9ROf60
>>919
君にとってケインズというのは共産主義者や社会主義者なんだね。
俺の論はバリバリの資本主義者の彼の借り物にしか過ぎないんだけどね。
あんまり感覚で物を言わない方が良い。
http://cruel.org/krugman/japtrapj.html
このへん読めばわかるよ。

http://www.adpweb.com/eco/
こういうサイトもあらあなあ。
【行政】地方公務員給与、39道府県が引き下げ勧告 来年度5%弱削減で6000億円の人件費カット
938 :名無しさん@6周年[sage]:2005/10/21(金) 20:01:51 ID:+HA9ROf60
結局のところ心中願望だなあ。
自分の商売のお客さんとして、払った税金以上に自分の所得に還元してくれるのに
とにかく自分より待遇が良いのは許せない。あのクソ野郎。という感情しか噴出しないんだな。

クソ野郎とか、普通に喧嘩した相手でもないかぎり出てこないぜ。搾取されてるわけでもないし…。

>>101を読めよ。

あんた達が何を求めているのか分からん。自分の幸せより、他人の不幸の方が甘いのか?

この国の人間は醜くなってしまったなあ。
【行政】地方公務員給与、39道府県が引き下げ勧告 来年度5%弱削減で6000億円の人件費カット
946 :名無しさん@6周年[sage]:2005/10/21(金) 20:06:02 ID:+HA9ROf60
>>927で示したクルーグマンのインフレターゲットとかの支持者だから
どちらかというと財政拡大よりはこちらに比重を置いてるんだけどね。バリバリのケイジアンですらない。

それだって現状が「流動性の罠」という特異な状況であるから支持してるだけで
普遍的に政府紙幣発行を求めるようなバカな事は言ったりしない。
【行政】地方公務員給与、39道府県が引き下げ勧告 来年度5%弱削減で6000億円の人件費カット
953 :名無しさん@6周年[sage]:2005/10/21(金) 20:20:06 ID:+HA9ROf60
どうしても俺が公務員じゃなきゃ納得できないやつがいるなあ。

じゃあいいよ、もうめんどくせ。公務員の給与下げよう。

政府の方針だと公共事業もなにもかも減らして、政府規模を半分にしたいっていうんだから
市場に放流される資金や、創出される雇用は激減するわけだな。
しかもなんでか同時に増税されるわけだ。

それであんた達は良いのかね?
公務員給与なり、公共事業なり減らして、それで減税するってなら分かるが
政府はむしろ増税して、どういうわけか経団連などに優遇するように法人税は死守(あるいは減税)し
悪法である派遣法とかは放置したままにするわけだよ。サービス残業合法化って話もあるな。

巨悪に目が行かないで、身近なやつに憎しみぶつけてるのが俺は見ていて本当にせつねえ。>>101読まないし。

まあいいや、でかける。さようなら〜。
【政治】綿貫氏、亀井静香ら9人除名…自民党
324 :名無しさん@6周年[sage]:2005/10/21(金) 21:40:49 ID:+HA9ROf60
>>252
新党作って当選した亀井は明らかに天晴れ組なんだが
なんで野田よりさきに除名されてんだ…?

受理してなかったって、新党作ってたの自民党に在籍させてたのか、執行部の判断で。

執行部狂ってんなー。
【政治】綿貫氏、亀井静香ら9人除名…自民党
362 :名無しさん@6周年[sage]:2005/10/21(金) 22:00:45 ID:+HA9ROf60
>>342
民営化自体に反対したわけじゃない。
【政治】綿貫氏、亀井静香ら9人除名…自民党
390 :名無しさん@6周年[sage]:2005/10/21(金) 22:20:12 ID:+HA9ROf60
甘いとか厳しいとかじゃなくて
新党作ると離党届けを出して、実際新党として自民党に対抗してきた亀井達を

執行部は選挙中も自民党に在籍させ続けていた。

という事だろ?筋通らないんだよ。
【政治】綿貫氏、亀井静香ら9人除名…自民党
397 :名無しさん@6周年[sage]:2005/10/21(金) 22:26:31 ID:+HA9ROf60
>>393
亀井の立場じゃなくて
客観的に自民党は筋が通ってないな。と言っているだけ。
【政治】綿貫氏、亀井静香ら9人除名…自民党
408 :名無しさん@6周年[sage]:2005/10/21(金) 22:35:38 ID:+HA9ROf60
>>398
じゃあ自民党は筋が通ってないね。っつー事でよろしいね。
【政治】綿貫氏、亀井静香ら9人除名…自民党
427 :名無しさん@6周年[sage]:2005/10/21(金) 22:45:15 ID:+HA9ROf60
>>413
一有権者としては最大与党には筋の通った党であって欲しいんだけどなー。
【政治】綿貫氏、亀井静香ら9人除名…自民党
436 :名無しさん@6周年[sage]:2005/10/21(金) 22:48:33 ID:+HA9ROf60
>>430
そんでこれかー。
うはははははは。武部格好いい!
【政治】綿貫氏、亀井静香ら9人除名…自民党
447 :名無しさん@6周年[sage]:2005/10/21(金) 22:56:59 ID:+HA9ROf60
>>442
除名と離党は単に自主的かどうかっていう問題で
除名されたやつは慣例としてもう復党する事はありえないという事実があるだけ。

http://www.kahoku.co.jp/news/2005/10/2005102101003428.htm
>9人はいずれも新党参加に当たり自民党に離党届を提出していたが、受理されなかった

名簿になくても除名とか無理だから。
執行部は除名したいがために離党届を受理せず、選挙中も彼らを在籍させてたんだよ。

セコいセコい。
【政治】綿貫氏、亀井静香ら9人除名…自民党
459 :名無しさん@6周年[sage]:2005/10/21(金) 23:07:23 ID:+HA9ROf60
>>450
>あほか、名簿になくても除名→未来永劫名簿にのることはない

という自分の誤認を認めないで、更にアホとか罵倒を混ぜて強弁しないようがいいよ。

ちなみに除名の理由は自民党員であるのにもかかわらず選挙妨害をしたから。
という理由であって、郵政民営化に反対だったから。ではない。
これはつまり郵政に反対したからといって除名できるような党議拘束は存在しなかったという事なわけ。
反対者にできるのはあくまでも公認を与えない事だけ。除名の直接の理由は選挙妨害なわけだ。

で、新党の連中は妨害もなにも、新党作るから離党しますって離党届を出したわけだ。
彼らはその時点で自民党員じゃないのだから、自由に選挙をしていい。
それなのにこれを受理せず、彼らの意思に反して選挙中も自民党に在籍させ
その後に党員なのに選挙妨害したから除名だ!って、これは筋が通らないんだよ。

ルールに則ってないよね?

で、武部は離党届出してない無所属議員をどうしてか除名処分はしない。と(まだ推測だけど)
いやー笑っちゃうよ。すげえルールだな。その時々に応じて自由に変えられるのか。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。