トップページ > ニュース速報+ > 2005年10月03日 > WG/i7Kf00

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000671011100035



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@6周年【赤旗】 ニートの増加は、「負け組」の受け皿が消滅したため…研究者らがシンポジウム
【中国】ウイグル独立派、中国に「宣戦布告」…産経に続き、毎日・時事通信も報道★10

書き込みレス一覧

【赤旗】 ニートの増加は、「負け組」の受け皿が消滅したため…研究者らがシンポジウム
257 :名無しさん@6周年[]:2005/10/03(月) 16:40:58 ID:WG/i7Kf00
>>206
違うんじゃね? 205はここで就職できなくてもどこかで認められると思うよ
見ているヤシは見ているものだ
【赤旗】 ニートの増加は、「負け組」の受け皿が消滅したため…研究者らがシンポジウム
270 :名無しさん@6周年[]:2005/10/03(月) 16:44:39 ID:WG/i7Kf00
>>266
別にニートと精神障害が同居しないいわれはないだろう
むしろ併発が多いんじゃね?
【赤旗】 ニートの増加は、「負け組」の受け皿が消滅したため…研究者らがシンポジウム
280 :名無しさん@6周年[]:2005/10/03(月) 16:47:50 ID:WG/i7Kf00
>>274
そう言ってほしくて書いてんだから触っちゃダメだってw
【赤旗】 ニートの増加は、「負け組」の受け皿が消滅したため…研究者らがシンポジウム
295 :名無しさん@6周年[]:2005/10/03(月) 16:52:31 ID:WG/i7Kf00
>>279
松下さんや本田さんの時代の話なのかもしれないけど
今も面接のときパッっとしないやつがのし上がってきてたりする
学歴偏重社会てのも考え時かもね
【赤旗】 ニートの増加は、「負け組」の受け皿が消滅したため…研究者らがシンポジウム
305 :名無しさん@6周年[]:2005/10/03(月) 16:55:55 ID:WG/i7Kf00
>>296
微妙なだw どっちもどっちかと
育ててもらって当たり前 新人なんだから出来なくてもしかたねぇじゃん
ってのも実際多いぞ
ゆとり教育、学級崩壊、家庭の躾 根本的ななにかが狂っていると思うよ
【赤旗】 ニートの増加は、「負け組」の受け皿が消滅したため…研究者らがシンポジウム
316 :名無しさん@6周年[]:2005/10/03(月) 16:59:21 ID:WG/i7Kf00
>>304
後ろからビカビカやってどうするwww
【赤旗】 ニートの増加は、「負け組」の受け皿が消滅したため…研究者らがシンポジウム
334 :名無しさん@6周年[]:2005/10/03(月) 17:04:12 ID:WG/i7Kf00
>>319
>つか今の3〜40代適当すぎ
ここ同意 おもいっきりバブルちゃんだからね

>いや若いの育てるのは義務だと思うよ。
そうだね。けど教えてもらう権利は無いのですよ。使えないと思ったら
どんどん切っていくのも仕事。昔は企業も余剰人員かかえておく体力も
あったろうが今はそうもいかない。だから正社員じゃなく切りやすい派遣
のほうが切るほうも切られるほうも後腐れなくていい。
【赤旗】 ニートの増加は、「負け組」の受け皿が消滅したため…研究者らがシンポジウム
390 :名無しさん@6周年[]:2005/10/03(月) 17:23:43 ID:WG/i7Kf00
>>382
どっちも大差ないよ そういう時代になったんだよ
君が引き篭もってる間にね
【赤旗】 ニートの増加は、「負け組」の受け皿が消滅したため…研究者らがシンポジウム
400 :名無しさん@6周年[]:2005/10/03(月) 17:26:07 ID:WG/i7Kf00
>>393
かなり本質かと思うのは俺だけか?
【中国】ウイグル独立派、中国に「宣戦布告」…産経に続き、毎日・時事通信も報道★10
195 :名無しさん@6周年[]:2005/10/03(月) 17:35:08 ID:WG/i7Kf00
>>180
忘れてますよ コレ大事











        人    を    喰    う 
【赤旗】 ニートの増加は、「負け組」の受け皿が消滅したため…研究者らがシンポジウム
423 :名無しさん@6周年[]:2005/10/03(月) 17:37:16 ID:WG/i7Kf00
>>417
自立する精神は育んでくれたんだな 立派な親御さんだ
【赤旗】 ニートの増加は、「負け組」の受け皿が消滅したため…研究者らがシンポジウム
445 :名無しさん@6周年[]:2005/10/03(月) 17:44:13 ID:WG/i7Kf00
パチンコ公社化&在日排除
パチンコ公社にニートの就職口を設ける
それに伴う在日の反抗の鎮圧に武闘派ニートで特殊警察を組織
だからニートども 選挙行け



タイゾーあたり おだてたら乗ってくれるだろw
【赤旗】 ニートの増加は、「負け組」の受け皿が消滅したため…研究者らがシンポジウム
471 :名無しさん@6周年[]:2005/10/03(月) 17:52:14 ID:WG/i7Kf00
>>460
サービス残業と思うことがアレなんだがな
そういう面倒な正社員なら派遣のがいいべ ってことになる
労基法もビミョーだぞ あれw
【赤旗】 ニートの増加は、「負け組」の受け皿が消滅したため…研究者らがシンポジウム
531 :名無しさん@6周年[]:2005/10/03(月) 18:12:31 ID:WG/i7Kf00
>>491
ちょwww 元々サビ残てwww
ちょっと社会でろってwww
【赤旗】 ニートの増加は、「負け組」の受け皿が消滅したため…研究者らがシンポジウム
545 :名無しさん@6周年[]:2005/10/03(月) 18:16:12 ID:WG/i7Kf00
ところで俺の提唱するパチ公社化>>445はダメですかそうですか
【赤旗】 ニートの増加は、「負け組」の受け皿が消滅したため…研究者らがシンポジウム
562 :名無しさん@6周年[]:2005/10/03(月) 18:22:14 ID:WG/i7Kf00
>>538
サービス残業は雇用主が強制するものではないのだよ
自発的にするもの 強制された時点で賃金が発生する
よって、残業代の出ない会社=違法 
【赤旗】 ニートの増加は、「負け組」の受け皿が消滅したため…研究者らがシンポジウム
577 :名無しさん@6周年[]:2005/10/03(月) 18:27:03 ID:WG/i7Kf00
>>563
マイナス思考のヤツに回すチャンスなどない
手が届かないなら底上げすればいい
【赤旗】 ニートの増加は、「負け組」の受け皿が消滅したため…研究者らがシンポジウム
592 :名無しさん@6周年[]:2005/10/03(月) 18:32:38 ID:WG/i7Kf00
>>569
ここでグチってもなにもかわらんだろ
イヤイヤやるならやらなくていいんじゃね? 職場の士気が下がるし
とっとと帰って弁護士にでも相談したらいい
【赤旗】 ニートの増加は、「負け組」の受け皿が消滅したため…研究者らがシンポジウム
596 :名無しさん@6周年[]:2005/10/03(月) 18:35:42 ID:WG/i7Kf00
>>595
天才現る
【赤旗】 ニートの増加は、「負け組」の受け皿が消滅したため…研究者らがシンポジウム
615 :名無しさん@6周年[]:2005/10/03(月) 18:41:38 ID:WG/i7Kf00
>>562だってのw
残業して行けと命令されていなくても慣例でしなくてはいけない状態
ってのはサビ残ではない 微妙なラインだがパワハラの類

【赤旗】 ニートの増加は、「負け組」の受け皿が消滅したため…研究者らがシンポジウム
632 :名無しさん@6周年[]:2005/10/03(月) 18:47:24 ID:WG/i7Kf00
>>607
そういうことだよね
んで政治が動くといっても難しい状態だよね
去年あたりかな?労基法改正あったの
現状はかなり働く側が有利になったと思う
雇う側もかなり厳しいのですよ
【赤旗】 ニートの増加は、「負け組」の受け皿が消滅したため…研究者らがシンポジウム
640 :名無しさん@6周年[]:2005/10/03(月) 18:54:30 ID:WG/i7Kf00
>>562
もうこんなのばっかだな 今の新卒はw
こういう無能は部下にしたくないもんだ
【赤旗】 ニートの増加は、「負け組」の受け皿が消滅したため…研究者らがシンポジウム
645 :名無しさん@6周年[]:2005/10/03(月) 18:57:39 ID:WG/i7Kf00
>>643
堂々と主張したらどうよ? それができない社会だから困ってるのか?
【赤旗】 ニートの増加は、「負け組」の受け皿が消滅したため…研究者らがシンポジウム
653 :名無しさん@6周年[]:2005/10/03(月) 19:01:39 ID:WG/i7Kf00
>>650
ざんぎょうだいをかいしゃに「ちょーだい」っていったらどう?

あと良かったらこれに答えてくれないか?

残業とは
サービス残業とは

【赤旗】 ニートの増加は、「負け組」の受け皿が消滅したため…研究者らがシンポジウム
676 :名無しさん@6周年[]:2005/10/03(月) 19:09:43 ID:WG/i7Kf00
>>663
そうか かなり認識に違いがあるみたいだな
残業=雇用主からの依頼により就業時間外に働くこと
    当然賃金が発生
サービス残業=個人の責任(感?)により自発的に仕事をすること
     それにより評価されることはなきにしもあらずだが賃金は発生しない

失礼 こうかと思ってました
【赤旗】 ニートの増加は、「負け組」の受け皿が消滅したため…研究者らがシンポジウム
690 :名無しさん@6周年[]:2005/10/03(月) 19:16:01 ID:WG/i7Kf00
>>685
俺の言いたいことっつーか 基準局で言われたのだがw
【赤旗】 ニートの増加は、「負け組」の受け皿が消滅したため…研究者らがシンポジウム
700 :名無しさん@6周年[]:2005/10/03(月) 19:18:36 ID:WG/i7Kf00
仕事が充実すると人生も充実してくるよね
【赤旗】 ニートの増加は、「負け組」の受け皿が消滅したため…研究者らがシンポジウム
713 :名無しさん@6周年[]:2005/10/03(月) 19:21:08 ID:WG/i7Kf00
>>696
調査機関的なものは知らないが訴えあると早いぞ?ヤツらw
【赤旗】 ニートの増加は、「負け組」の受け皿が消滅したため…研究者らがシンポジウム
726 :名無しさん@6周年[]:2005/10/03(月) 19:26:57 ID:WG/i7Kf00
>>716
あーもう ウダウダうっせーなw 今更釣りとか言うなよ?
動かなきゃなにもはじまらねーっつの 
その例えでいったらババァに引っ越せと言えばいいんだよ
そうやってグチ言いながらうだつの上がらないオヤジになっちまえ
んで娘にパンツを箸で挟まれろ
【赤旗】 ニートの増加は、「負け組」の受け皿が消滅したため…研究者らがシンポジウム
752 :名無しさん@6周年[]:2005/10/03(月) 19:37:30 ID:WG/i7Kf00
>>743
わかってる人は動いている 何度失敗してもこりずに動く
結局周りのせいにして今に甘んじているヤツらはどうしようもない
もったいないよな

「政府が動かないとなー」だってw 
【赤旗】 ニートの増加は、「負け組」の受け皿が消滅したため…研究者らがシンポジウム
765 :名無しさん@6周年[]:2005/10/03(月) 19:43:42 ID:WG/i7Kf00
>>761
「本当のことは相手を傷つけることがあるのよ」

って死んだおばーちゃんが教えてくれたお!
【赤旗】 ニートの増加は、「負け組」の受け皿が消滅したため…研究者らがシンポジウム
776 :名無しさん@6周年[]:2005/10/03(月) 19:51:02 ID:WG/i7Kf00
>>763
マジレスで申し訳ない

ホント頑張って欲しい いつかきっと誰かが認めてくれるよ
【赤旗】 ニートの増加は、「負け組」の受け皿が消滅したため…研究者らがシンポジウム
781 :名無しさん@6周年[]:2005/10/03(月) 19:55:28 ID:WG/i7Kf00
>>773
ベタだけどなんかこれ置いときますね

つhttp://mmpmoo.com/americamera/minolta/disney.html
【赤旗】 ニートの増加は、「負け組」の受け皿が消滅したため…研究者らがシンポジウム
786 :名無しさん@6周年[]:2005/10/03(月) 19:59:39 ID:WG/i7Kf00
>>784
深夜にマリリンモンローもどきがCMしてたら娯楽
【赤旗】 ニートの増加は、「負け組」の受け皿が消滅したため…研究者らがシンポジウム
788 :名無しさん@6周年[]:2005/10/03(月) 20:01:13 ID:WG/i7Kf00
>>773
おまえ樹海でベントーと飲み物としちりんと練炭売れw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。