- 【オピニオン】比較:安倍首相の「私たち」とドイツのメルケル首相の「私たち」にある小さくて大きな違い [08/25] [SQNY★]
118 :七つの海の名無しさん[]:2020/10/18(日) 18:42:40.03 ID:SCySR9r8 - 高山正之先生著の『偉人リンカーンは奴隷好き』『サンデルよ、「正義」を教えよう』より。
鈴木梅太郎は第一次大戦前、オリザニンを発見した。これを米国人のC・フンクがビタミンと言い換えて発表した。 で、ノーベル賞はまず日本人の名付けた名を消し 次に業績も「米糠に脚気の治療効果がある」と予言したオランダ人C・エイクマンが受賞。 フェライトはTDK創始者の武井武が発明した。 これにオランダのフィリップ社が興味を持ちサンプルをもとめ、親切に送ると、理論を突き止め世界に特許を申請した。 これを戦後GHQがごり押し。で、ノーベル賞はそれを見た仏物理学者ルイ・ネールが武井理論を自分名で出し受賞。 日本が降伏するとアメリカから知的財産窃盗団が押し寄せた。 火傷や銃創に強い治癒効果のある「中村菌」や、帝国海軍の生み出した造波抵抗を半減するバルバスバウのノウハウを奪った。 後者はいまアメリカが特許を持つという。 農務省の技官は小麦「農林10号」を盗み、 アメリカで画期的成果をあげ、その改良種は収穫量で「緑の革命」と呼ばれる奇跡を生み、ノーベル平和賞を得る。
|
|