トップページ > ニュース国際+ > 2017年11月15日 > qFUFBKl7

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/102 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000100210004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
七つの海の名無しさん
【ミャンマー】ロヒンギャへの軍事弾圧は半永久的な追放が目的、国連が非難〔10/11〕
【ジンバブエ】ジンバブエでクーデターか 軍が放送局占拠[11/15]

書き込みレス一覧

【ミャンマー】ロヒンギャへの軍事弾圧は半永久的な追放が目的、国連が非難〔10/11〕
91 :七つの海の名無しさん[]:2017/11/15(水) 16:51:34.54 ID:qFUFBKl7
国連を地球から追放する時期だな。
国連の幹部は韓国だのアフリカだの、
移民と称する経済難民を大量に排出している迷惑国で占められている。
【ジンバブエ】ジンバブエでクーデターか 軍が放送局占拠[11/15]
43 :七つの海の名無しさん[]:2017/11/15(水) 19:01:17.61 ID:qFUFBKl7
北朝鮮製の銅像、アフリカで外貨稼ぎ 安保理が取引禁止
2016年12月3日18時56分
5度目の核実験を強行した北朝鮮に対し、国連安全保障理事会が11月30日に採択した制裁強化の決議に、
北朝鮮製の銅像の取引禁止が盛り込まれた。決議を作成した米国によると、
北朝鮮製の銅像はアフリカ諸国の指導者に人気があり、年間数千万ドル(数十億円)の外貨を稼いでいるという。
 「いったいなぜ安保理決議でモニュメントの輸出を禁止するんだ、と思われる方がいるかもしれません」
決議の日、パワー米国連大使は議場で狙いを説明した。
コンゴ民主共和国の首都キンシャサに立つローラン・カビラ元大統領(2001年暗殺)の銅像は北朝鮮製。
欧米から「独裁者」と批判を浴びるジンバブエのムガベ大統領(92)は、自らの死に備えて
自身の銅像2体の製作に500万ドル(5億7千万円)を北朝鮮に支払ったという。
パワー氏は銅像は「世界中に数え切れないほど」あり、北朝鮮の収入源になっていると訴えた。
 安保理関係者によると、政府プロパガンダが発達した北朝鮮には巨大な銅像を精巧につくる技術者がいる。
英BBCによると、技術者はアンゴラやベナン、チャド、エチオピア、赤道ギニアなどに派遣されているという。(ニューヨーク=金成隆一)
【ジンバブエ】ジンバブエでクーデターか 軍が放送局占拠[11/15]
45 :七つの海の名無しさん[]:2017/11/15(水) 19:07:39.87 ID:qFUFBKl7
北朝鮮とアフリカの関係については、欧米メディアやアフリカの一部の研究者の間で、数年前から関心がもたれてきました。
北朝鮮がアフリカへのアプローチを強めたのは1970年代でした。当時、冷戦構造のもとで東西両陣営はアフリカで陣取り合戦を展開。
そのなかで北朝鮮は、東側陣営の一国として、白人支配に抵抗する黒人のゲリラ組織などに軍事支援を提供しました。
ソ連や中国など他の社会主義諸国だけでなく、北朝鮮からも支援を受けた個人や団体のなかには、
その後で政権を握り、現在もその座にあり続けているものもあります。
ジンバブエのムガベ大統領やモザンビークの与党FRELIMO(モザンビーク解放戦線)、
ナミビアの与党SWAPO(南西アフリカ人民機構)などは、その典型です。
また、この時期に北朝鮮は、文化交流事業として、
国営の美術製作会社である万寿台創作社のアトリエを
セネガル、ジンバブエ、ナミビア、コンゴなどに設立。
金日成のチェチェ思想の普及の一環として、
各地に数十メートルの銅像を建立するなどのプロジェクトを行いました。
【ミャンマー】ロヒンギャへの軍事弾圧は半永久的な追放が目的、国連が非難〔10/11〕
92 :七つの海の名無しさん[]:2017/11/15(水) 20:32:27.69 ID:qFUFBKl7
国連の幹部職員は日本にいる特ア人と同じような怪しげな奴ばかり。
祖国ではいつヘイトされ追い出されるか、あるいは殺されるかわからない移民・難民出身者で
先進国をナチス呼ばわりして恫喝することで国連の主要な地位を独占した。
こいつらが一方的にロヒンギャの言い草ばかり取り上げる態度は
日本で朝鮮人の犯罪者を一方的に冤罪あつかいして無罪にする裁判と同じだ。
日本は国連を脱退するべき。そして外務省から特ア人職員を罷免しろ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。