トップページ > ニュース国際+ > 2016年04月25日 > NXMw+d84

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/413 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0002000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
七つの海の名無しさん
【アメリカ】“原爆投下は正しかった、オバマ大統領は謝罪してはならない” 米保守派の考え方[4/23] [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【アメリカ】“原爆投下は正しかった、オバマ大統領は謝罪してはならない” 米保守派の考え方[4/23] [無断転載禁止]©2ch.net
543 :七つの海の名無しさん[]:2016/04/25(月) 03:28:01.99 ID:NXMw+d84
>>540
その不戦条約を破った場合、どう制裁するかの取り決めはなかったんだよね
罰則無しの条約を根拠に罰を与えたのが東京裁判というわけ
【アメリカ】“原爆投下は正しかった、オバマ大統領は謝罪してはならない” 米保守派の考え方[4/23] [無断転載禁止]©2ch.net
545 :七つの海の名無しさん[]:2016/04/25(月) 03:40:07.71 ID:NXMw+d84
>>543のあとウィキペ見たら不戦条約を根拠にするのは筋違いの文章載ってるじゃん

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8D%E6%88%A6%E6%9D%A1%E7%B4%84
>極東国際軍事裁判における言及
>極東国際軍事裁判では、日本側弁護人の高柳賢三が、裁判所に提出した「検察側の国際法論に対する弁護側の反駁」(昭和22年2月24日第166回公判では
>全文却下全面朗読禁止、昭和23年3月3〜4日第384〜385回公判にて全文朗読)の中で、各国の指導的政治家の言明、特にアメリカ上院における
>ケロッグ長官およびボラー上院議員の明瞭かつ疑いの余地を残さない条約案の説明に照らして、パリ不戦条約締約国の意思が次のようなものであったことを
>説明し、不戦条約が満洲事変以降の日本の戦争を断罪し被告人を処罰するための法的根拠には成り得ないことを論証した


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。