トップページ > ニュース国際+ > 2016年02月02日 > 6O/O6F/b

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/147 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
七つの海の名無しさん
【アメリカ】米CIA、エイリアンやUFOに関する報告書を機密解除 [01/31] [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【アメリカ】米CIA、エイリアンやUFOに関する報告書を機密解除 [01/31] [無断転載禁止]©2ch.net
93 :七つの海の名無しさん[]:2016/02/02(火) 23:35:01.16 ID:6O/O6F/b
>>92
地球外生命体は、近い将来、火星やエンケラダスで見つかるでしょう。

ただし知的生命に関しては、1981年にフランク・ティプラーが出した説得力のある
論文、「地球外知的生命は存在しない」が、大きな影響を与えました。

どういうものかというと、機械文明に達した知的生命は、自己増殖オートマトン
(フォン・ノイマン機械)の探査機を発明するはずだ。ところが、それが地球に
来ていないのだから、機械文明の発達した宇宙人など存在しないのだというもの。
つまり、どんどん増殖していくような機械が一度でも現れていたとしたら、
どれぐらいの期間で銀河系中に「感染」が広まっていくかを、フランク・ティプラー
という学者が計算した。
すると、せいぜい数億年もあれば、銀河系全域に広まっていなければならない
計算となり、それなら当然地球にも来ていなければならない。しかし、それが来て
いないのだから、銀河系内に自己増殖可能な星間探査機を作れる文明は、一度たりとも
発生していないということ。

以下のNASA天体物理学電子書庫で読めます。
http://adsabs.harvard.edu/full/1980QJRAS..21..267T


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。