トップページ > ニュース国際+ > 2013年01月21日 > rYD6QWcs

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/359 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000202



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
七つの海の名無しさん
【欧州】アルジェリア人質事件で軍の強硬策…擁護へ転換[13/01/21]

書き込みレス一覧

【欧州】アルジェリア人質事件で軍の強硬策…擁護へ転換[13/01/21]
51 :七つの海の名無しさん[sage]:2013/01/21(月) 22:32:35.68 ID:rYD6QWcs
チャイナの筋書き通りに運んでるんじゃないだろうな。
裏から手を回して、テロリストの一派に日本人を多めに拉致して早く殺すよう指図してたとか。
安倍が東南アジアに行ってるタイミングもいいし、この事件でチャイニーズは人質にいたのか?
日本をアフリカ他紛争地帯の資源競争から脱落させるのと、尖閣らへんの嫌がらせも兼ねてるとか。
国軍の方に糸を引いたかは知らんが、テロリストごと皆殺しにするだろうと踏んでイスラムを捨て駒にしたのかもしれないな。
【欧州】アルジェリア人質事件で軍の強硬策…擁護へ転換[13/01/21]
52 :七つの海の名無しさん[sage]:2013/01/21(月) 22:43:54.76 ID:rYD6QWcs
日本がテロられるような所で商売を続けるなら、自衛軍の護衛はほしいところだな。
金を出して地元の軍に頼むのでは、穴だらけの警備で攫われた後で救出する時に穴だらけにされかねん。
チャイナが商売敵になる場所では特に気をつけたほうがいい。直接には殺れないからテロリストを介するということもあるかも。
イスラム原理主義もチャイニーズの狗を出したのだとすれば落ちぶれたものだが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。