トップページ > ニュー速VIP+ > 2020年10月04日 > YDrXLDVQ0

書き込み順位&時間帯一覧

88 位/273 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000101000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き被検体774号+
相対性理論に詳しい奴、慣性質量とかについて教えて

書き込みレス一覧

相対性理論に詳しい奴、慣性質量とかについて教えて
1 :名も無き被検体774号+[sage]:2020/10/04(日) 07:05:19.43 ID:YDrXLDVQ0
つまり質量を持つ物体が空間を移動すると、何もないように見えて実は何かを押しのけて移動することになるんだろ?
それが空間を歪ませる原因になる
歪みによって一時的に発生した空間ねじれこそ慣性質量で、これは地球上における移動の慣性とそこまで変わらない
歪んだ空間は引き伸ばされ、距離そのものが変化する
だから光速移動しながら光を放っても、当事者には光は光速の更に光速に見えるし、外側からは光に若干の変化は見られても、計算してみると距離も速度も光速だったといわれる

この一時的な歪みは重量物であれば移動しなくても空間を歪ませる
歪んだ空間は文字通り距離も変化するから
例えば斜め方向に移動しても、実は左右に歪んでいれば比例して左右の移動力も変化する、ただし歪んでいるだけなので実際の移動距離は変わらない

そして我々は歪んでいない空間しか捉えられないので、まるで重力に吸われているように見える

こういうこと?
相対性理論に詳しい奴、慣性質量とかについて教えて
3 :名も無き被検体774号+[sage]:2020/10/04(日) 09:00:02.24 ID:YDrXLDVQ0
漏らせ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。