トップページ > ニュー速VIP+ > 2017年12月27日 > itH74eS3M

書き込み順位&時間帯一覧

138 位/602 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000020100003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き被検体774号+ (アメ MM27-pp+B)
クリぼっちな学生と馴れ合うスレ

書き込みレス一覧

クリぼっちな学生と馴れ合うスレ
428 :名も無き被検体774号+ (アメ MM27-pp+B)[]:2017/12/27(水) 17:41:49.23 ID:itH74eS3M
早い話エールのほうが味が濃い匂いも濃い ゴクゴクとのどごし楽しむタイプじゃない

モルツはラガービールってタイプや
クリぼっちな学生と馴れ合うスレ
430 :名も無き被検体774号+ (アメ MM27-pp+B)[]:2017/12/27(水) 17:52:05.56 ID:itH74eS3M
>>429
せやね どっちかいうと冬にじっくり飲むほうが旨い
夏に一気なんかしたってうまくもなんももないw
クリぼっちな学生と馴れ合うスレ
433 :名も無き被検体774号+ (アメ MM27-pp+B)[]:2017/12/27(水) 19:21:12.53 ID:itH74eS3M
うーんエールビールって商品名のビールはないからどんなタイプなのかは分かんないけど
あくまで種類や 車で言うたらガソリン車とかディーゼル車とかそんな感じカローラとかの商品名やない モルツは商品名やから味分かるけど
ただエールはフルーティーなのは多いで
超苦いのもある 要するに味が濃いねん苦さに特化するか甘さに特化するかはそれぞれの醸造元の目指すとこで変わるけど
モルツなんか苦いいうてもエールの苦いのに比べたらしれてるわ

厳密に言うとエールの中にも色々種類あるんや ガソリン車の中にも水平対向エンジン車やらV型エンジン車とかあるようなもんで
甘めやとホワイトエールとかちゃうかとは思うけど インディアペールエールなんか苦味の塊みたいなもんになるし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。