トップページ > ニュー速VIP+ > 2017年11月23日 > 4CfD7AfC0

書き込み順位&時間帯一覧

69 位/716 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000020000000020010021008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 876f-d+4y)
名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 876f-d+4y)
恋愛を拗らせすぎて彼氏ができない
好きって言われて擦り寄られるより
どうしたら何年も好きだった人を忘れられる?

書き込みレス一覧

恋愛を拗らせすぎて彼氏ができない
34 :名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 876f-d+4y)[sage]:2017/11/23(木) 05:33:36.32 ID:4CfD7AfC0
>>33
そうなったらそうなっただし後悔しない人間なんて殆ど居ないんだよ
どうなるか分からない先の事をあまり考え過ぎずに今をどうやって楽しむかを考える事と
周りからどう思われるかを意識し過ぎず自分と相手の気持ちがどうなのかを考えた方がいい
恋愛を拗らせすぎて彼氏ができない
35 :名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 876f-d+4y)[sage]:2017/11/23(木) 05:38:22.48 ID:4CfD7AfC0
>>33
>>33も>>1もそうだろうけれど相手の人は他の誰でもなく貴方を選んだという事実一つ持っても自信に繋がるだろうし
相手は貴方達だからこそ選んだんだと思うよ

そこのところは汲み取ってあげないと可哀想だな
好きって言われて擦り寄られるより
17 :名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 876f-d+4y)[]:2017/11/23(木) 14:53:53.95 ID:4CfD7AfC0
>>14
相手だって貴方のダメだって思うところ感じてても関係性が壊れたり離れて行ってしまわないか不安に思う事だってあるんだと思うよ

自分も普段はめちゃくちゃ口悪いってか何でも思った事言っちゃうけれど
相手との関係性や親密度もそうだしTPOなんかの場面考えて極力丁寧にオブラートに包んで話す様に心掛けたりしているから
第1印象で目に見える事だけが全てではないし後は>>1と相手の関係性次第だったりダメなとこあったら言ってって言えばちゃんと指摘してくれたりするんじゃない?
好きって言われて擦り寄られるより
19 :名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 876f-d+4y)[]:2017/11/23(木) 14:57:28.17 ID:4CfD7AfC0
>>16
disられて当たり前って考えがそもそも違うんじゃ?
人間ダメなとこも良いとこも持ち合わせてるし見方によってはダメに捉えられる部分もよく評価される時だってある

神経質→細かい所に気がつく、自己否定的→謙虚みたいに結局評価する相手の主観によってよくも悪くも捉えられるって事
好きって言われて擦り寄られるより
24 :名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 876f-d+4y)[]:2017/11/23(木) 17:14:06.61 ID:4CfD7AfC0
>>23
人間って小さい頃受けた影響を再現しようとするらしいんだよ
三つ子の魂百までというのも強ち間違いではないし自分で意識しないと本来は幸せな環境ではないんだけれど同じ状況を無意識下に作り出そうとする
自分がぞんざいに扱われていても自分は愛されていたんだという確証を求めているんだと思う

自分もネグレクト気味で育ったから分からないでもないけど
理解しても一生埋まる事は無いんだとも感じるけれどね
親が子供に愛情を向けないって言うのは凄く業が深いんだと思う
どうしたら何年も好きだった人を忘れられる?
53 :名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 876f-d+4y)[]:2017/11/23(木) 20:47:36.18 ID:4CfD7AfC0
>>50
こっちのスレにも書いたけれど

好きって言われて擦り寄られるより
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1511410771/

子供って親から受けた事を無意識に再現しようとするんだよ、特に異性親
>>47観るに>>1は父親の影を元カレに感じて執着してしまっている部分があるんじゃない?
元カレと向き合うよりも父親の所在が辿れるのであれば父親と話して観ることの方がこれからの人生に有益かもね
どうしたら何年も好きだった人を忘れられる?
54 :名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 876f-d+4y)[]:2017/11/23(木) 20:48:51.42 ID:4CfD7AfC0
父親に愛されたかった欲求を父親に雰囲気の似た元カレに求めてるのかも
どうしたら何年も好きだった人を忘れられる?
65 :名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 876f-d+4y)[]:2017/11/23(木) 21:25:16.18 ID:4CfD7AfC0
>>57
無理に好きな人作ろうとしたり忘れる必要もないと思うよ
自分も親の呪縛って根が深いなあって感じてる振り向いてくれそうにない人ばかりを選んで好きになってるみたいで
色々大変だと思うけど頑張って


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。