トップページ > ニュー速VIP+ > 2017年11月23日 > 2SIk/tZD0

書き込み順位&時間帯一覧

157 位/716 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000020000000001000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き被検体774号+ (ワッチョイW bf1c-A/C4)
筋トレハマってるまん者です💪 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

筋トレハマってるまん者です💪 [無断転載禁止]©2ch.net
670 :名も無き被検体774号+ (ワッチョイW bf1c-A/C4)[]:2017/11/23(木) 08:32:10.58 ID:2SIk/tZD0
>>659
うーんそうなのかな
皮膚がピンって張りがあったのがやはり筋トレ辞めているとたるんでくるですね
無理しても大丈夫だったのは前の仕事がそんなに忙しくなかったからだと思います(今思えば)

なるほどたしかに筋トレでもどんな運動でもやりすぎは体を壊すしどんなに好きでも悪い面もありますよね
でも(やりすぎるから)体に悪いから運動はしないほうがいいとかいうのは極論ですよね
食事でも運動でも偏ったものでなく自分にあったものを適度にが理想なんでしょうね

トレーニングやらないときもトレーニングだって聞いたことがあります
日常の意識してるかしてないかも違いあるだろうし
例えば駅の階段は疲れてるとか荷物重いとかでない限り歩いて上り下りしてますし
レジで待ってる時とかは片足カーフレイズやったりしてます
友達といるとすぐエスカレーターに乗ったりするから(歩いて登れるのにとか思って)ちょっとストレスに感じたりします笑

>>660
ありがとうございます
推敲し忘れること多いです笑
だから誤字だらけの投稿になってしまう;;;

力こぶは自分で結構あるなあと思っていました
普通の女性よりは膨らんでいると思います

でもおととい男性陣とトレーニングごっこしてたらやはりみんなまんまるの力こぶだし
まだまだなんだなあと知らされました

うったしかに頻度としては変わらないけど
なんか意識的にお腹をメインに!みたいな気持ちを持っていようかなと笑

ハードなジョギングには逆に好条件だと思います笑
高地なのですぐ息が上がるしオール坂道(かなりきつい)なので
マイルドなジョギングを望むならすこし不利かもです笑
筋トレハマってるまん者です💪 [無断転載禁止]©2ch.net
671 :名も無き被検体774号+ (ワッチョイW bf1c-A/C4)[]:2017/11/23(木) 08:39:13.79 ID:2SIk/tZD0
>>666
なるほど…ホルモンの違いとかもあるのかな
女性の皮下脂肪は大事なものでほんとうは適度にあるほうがヒトとしては正解なんだろうな
かといってお菓子ばかり食べてたら糖尿になるし太ってしまいますよね

くびれは憧れですよ!!!!!!
でも筋トレしたらくびれって消えてしまいませんか?
お腹の筋肉がぴんてなるからくびれなくなる……きがする
トレーナーさんとか写真みてもやはりわたしとおなじようにくびれがない鍛えてる体になってて笑
トレーニングしたらきえるんだなーとか思ってましたかといってそれは不恰好かというとそうでなくて逆にかっこいいからだなので鍛えられた後の体をわたしがよく知らなかっただけでした


身長は健康診断で測ったんですよ
でも去年と全く同じ数値だったのです
けど、普段の生活しててあきらかに目線が上がったり家族から背が伸びたとみんなに言われるし
もしやちゃんと測れてないんだと思ってるんです笑
筋トレハマってるまん者です💪 [無断転載禁止]©2ch.net
672 :名も無き被検体774号+ (ワッチョイW bf1c-A/C4)[]:2017/11/23(木) 18:17:50.47 ID:2SIk/tZD0
筋トレしたらくびれがなくなるの解説
なくなるというか体型が筋肉で引き締まって腰の段差がなくなる感じ

普通の人
https://i.imgur.com/GsnyXPL.jpg

鍛えてる人
https://i.imgur.com/1ENWCyU.jpg

わたしは鍛えてる人のシェイプが好きです


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。