- 日本で7年間留学して帰国した韓国人だけど何か質問ある?
307 :名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 416c-JNqm)[]:2017/11/19(日) 16:43:08.86 ID:r2HKBLgs0 - >>293
その議論はまず、当時の国際秩序において「属国」とはなにかをはっきり定義し、 その定義に基づいて当時の朝鮮が清の属国だったか否かを確かめる所から始めないとな、議論が堂々巡りになりますね。。 とりあえず現在韓国の一般的な歴史認識からすると、 当時の朝鮮は清との間で朝貢・冊封の関係があったが、 内政の完全な自治・独自の軍隊・独自の外交権を持った独立国(或いは自主国)であった。 冊封を受けるのに独立国というのは矛盾だと思われるかもしれませんが、 それは今の観点で解釈するかろ起きる問題で、 当時の 朝貢冊封の国際関係の中では、充分ありえるものだと考えています。 なので、当時の朝鮮がもともと独立国であったという認識に基づくと、 質問の前者の場合とと後者の場合ではさほど違いはない様に見えますね。
|
- 日本で7年間留学して帰国した韓国人だけど何か質問ある?
309 :名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 416c-JNqm)[]:2017/11/19(日) 17:06:59.07 ID:r2HKBLgs0 - >>294
それは確かに朝鮮の時代までは小中華思想がありましたね。 たまたま文明の伝達経路の上流に位置していただけなのに、誤った優越感をもってしまって、 そのせいで世の中の変化にも鈍感になった。 実際、江戸時代に入ってからはすでに日本が人口、軍事力、農業業生産力、商業資本の蓄積農業生産力など、 あらゆる面で朝鮮を凌駕していたのし、それにすら気づかなかった。 これは大きな歴史上の教訓ですね。 でも、今はそんなことないと思いますよ。 なにより、中国を中心にした国際秩序なんて跡形もなくなくなって久しいし、(最近復活の兆しが見えますが) 最近はいろんな原因で中国に対する警戒感がものすごく強くなっているので。。
|
- 日本で7年間留学して帰国した韓国人だけど何か質問ある?
310 :名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 416c-JNqm)[]:2017/11/19(日) 17:10:54.05 ID:r2HKBLgs0 - >>295
いや。。こういうタラレバ論は難しいですね。。 でも、当時のロマノフ朝のロシアはすでにかなり弱り果てていたので、 少なくとも、やりたい放題は出来なかったと思いますよ。
|
- 日本で7年間留学して帰国した韓国人だけど何か質問ある?
313 :名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 416c-JNqm)[]:2017/11/19(日) 17:28:31.34 ID:r2HKBLgs0 - >>298
はは、これはかなり大きな誤解で、確かに韓国には犬を食べる文化はある。 でもそれは別に、「今日の夕食は犬よ!」 「イェーイ!!」みたいな感じではないよ。 私も含めて今の若い世代では食べる人はかなり珍しく、ゲテモノ扱いかな。 なんていうか。。 昆虫食みたいに、一部そんなものを食べる人もいるよね、て言うぐらいかな。 どこにでも売ってるわけじゃないので、それ専門の店をわざわざ探して行く必要があるし、 しかもかなり高いらしいよ。 好奇心で一度食べたことのある人はいるかも知れないけど、決して一般的ではない。
|
- 日本で7年間留学して帰国した韓国人だけど何か質問ある?
317 :名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 416c-JNqm)[]:2017/11/19(日) 18:33:49.38 ID:r2HKBLgs0 - >>308
これはなかなか鋭いご指摘で、 >>299で軽く言及した保守とリベラルの対立がまさにそのことですね。 1945年の独立後、北朝鮮とその背後のソ連の脅威(平たく言えば共産主義)に対抗するために、 出来るだけ素早く国としての体制を整う必要があった。 そこで、植民地時代に朝鮮総督府で働いた官僚や財界人がそのまま政府の要職に起用され、 その後現在に至るまで、その流れを引く人たちが韓国のいわゆる親米保守、財閥などの既得権勢力となった。 しかしこれはは韓国の人の目線から見ると、「日本の植民地支配に協力した売国奴とその末裔」ということになるので、 この勢力に対する批判は激しいく、その主流は反米リベラル、社会主義、労働・学生運動系列。 それで、保守はこの陣営を「北朝鮮の手先」というレッテルで攻撃する。 だいたいこんな流れですね。 分かりやすくするために余りにも二分法的な説明になってしまいましたが。 なので、確かに建国初期はご指摘通りの側面があったかもしれませんが、 今となっては北朝鮮はあの様に成り果てたので、正当な流れを主張するのは無理かなと思います。
|
- 日本で7年間留学して帰国した韓国人だけど何か質問ある?
318 :名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 416c-JNqm)[]:2017/11/19(日) 18:39:48.00 ID:r2HKBLgs0 - >>311
テニスファンとスポーツに詳しい層の間では知られていますね。 この前、錦織選手と良い勝負を演出しましたね。 でも、なぜか韓国ではテニスの人気がそれほど高くないんです。 80年代ぐらいまではもっと人気が高くて、私の父も一時期アマチュア選手だったそうですが、 最近はすっかり下火になりましたね。 日本には大学にテニスサークルも多くて、今でも人気ですよね。
|
- 日本で7年間留学して帰国した韓国人だけど何か質問ある?
320 :名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 416c-JNqm)[]:2017/11/19(日) 18:48:33.55 ID:r2HKBLgs0 - >>312
アメリカも一瞬は考えました。 でも当時、英語は日常会話レベルで、大学授業に追いつけるレベルとは程遠かったし なによりも、アメリカという国に対しては日本ほどの魅力を感じなかったですね。 だから、厳密に言えば日本に行って見たくて、留学という手段を選んだと言った方が正しいかも。 でも、なんで日本留学が意味ないと思うんですか? 留学中もかなり同じような質問うけましたね。。 笑
|
- 日本で7年間留学して帰国した韓国人だけど何か質問ある?
321 :名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 416c-JNqm)[]:2017/11/19(日) 18:51:53.57 ID:r2HKBLgs0 - >>319
いえいえ、もともとこのぐらいの軽い問答のつもりで立てたスレですから 笑 どうしても重い質問が多くなってしまいますね、日本と韓国だと
|
- 日本で7年間留学して帰国した韓国人だけど何か質問ある?
323 :名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 416c-JNqm)[]:2017/11/19(日) 18:58:55.23 ID:r2HKBLgs0 - >>314
今の大統領に対する期待というのは、国内の左右対立の解消という意味でした。 日韓関係に関しては確かにあまり向いてない人かも知れませんね。 反日を政治に利用しようとする政治家に踊らされないためには、国民の見識が必要だというご指摘は仰る通りだと思います。
|
- 日本で7年間留学して帰国した韓国人だけど何か質問ある?
324 :名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 416c-JNqm)[]:2017/11/19(日) 19:02:59.12 ID:r2HKBLgs0 - >>315
>>316 そうですか。。確かに無意識下にあるとしたら、どうしようもないですね。 政治家としても豊臣秀吉が優れていたというのはどういう側面ですか? 出来れば詳しく教えてください。
|