- 暇な眼科医とお話しするスレ [無断転載禁止]©2ch.net
325 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9a1f-/ju0)[sage]:2017/09/10(日) 01:53:24.17 ID:ldXRgOpb0 - >>324
では代わりに >>323 レンズの種類によっては可能だけど、曩内固定ができない場合があるので手術は難しいよ IOLの強膜内固定か縫着になると面倒だし >>320 今のところはっきりとしたエビデンスはないみたい アトロピン点眼とかあるらしいが(中国とか大好き) >>319 クロスリンキングとかあるで
|
- 暇な眼科医とお話しするスレ [無断転載禁止]©2ch.net
326 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9a1f-/ju0)[sage]:2017/09/10(日) 01:53:44.07 ID:ldXRgOpb0 - >>318
主治医に言ってみては >>315 悪性リンパ腫のメトトレキセート眼注とか眼科ではしません あんまり癌がない臓器なので 放射線は放射線科に丸投げですし >>314 両眼視したいのであれば >>313 軸性の不同視ならメガネで矯正できますのでメガネを掛けましょう。
|
- 暇な眼科医とお話しするスレ [無断転載禁止]©2ch.net
327 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9a1f-/ju0)[sage]:2017/09/10(日) 01:58:37.18 ID:ldXRgOpb0 - >>312
程よい近視度数で、円柱度数(乱視)はあまり入れないほうが楽ですね 若い人は直乱視ですから >>308 眼に限れば急性緑内障発作があるけど、若い人はならないからねぇ >>306 ICLはよくわかりませんが、メガネでいいじゃないと思ってしまう >>305 若年ならあまり進行しません でも高度近視だしPVD起きてたらはやそう 壮年なら穴の位置で急速に進行するで
|