トップページ > ニュー速VIP+ > 2017年08月27日 > qq0eRycq0

書き込み順位&時間帯一覧

207 位/938 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000224



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 (ワッチョイW ca90-p0nZ)
名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 (ワッチョイW ca90-p0nZ)
鬱すぎてどうにかなりそうお前ら助けろ [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

鬱すぎてどうにかなりそうお前ら助けろ [無断転載禁止]©2ch.net
107 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 (ワッチョイW ca90-p0nZ)[sage]:2017/08/27(日) 22:28:44.81 ID:qq0eRycq0
俺も去年の11月ごろにうつになって仕事やめた
今年の6月からバイトして今月就職したけどまた鬱になりそうで怖い

今の仕事自体は問題ないけど、環境ってやっぱり大事だ
ストレスなく休める場所がないと溜まっていく一方だ
鬱すぎてどうにかなりそうお前ら助けろ [無断転載禁止]©2ch.net
130 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 (ワッチョイW ca90-p0nZ)[sage]:2017/08/27(日) 22:54:15.16 ID:qq0eRycq0
>>112
面接てきとうだったし、そんなにでもないよ
むしろ入ってからの方が頑張ってる。

アルバイトやってた時は休みの日にバイトのこと考えることはなかったけど、社員の仕事するようになってからは休みの日も寝る前も仕事のこと考えてばっかりだ

切り替えできない
鬱すぎてどうにかなりそうお前ら助けろ [無断転載禁止]©2ch.net
133 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 (ワッチョイW ca90-p0nZ)[]:2017/08/27(日) 23:17:43.21 ID:qq0eRycq0
>>131
責任感あるのはいいと思うよ
でもありすぎると自分を責めだしてしまう。自分の場合はそうだった
もっと気楽に考えられればいいんだけどね
鬱すぎてどうにかなりそうお前ら助けろ [無断転載禁止]©2ch.net
135 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 (ワッチョイW ca90-p0nZ)[sage]:2017/08/27(日) 23:30:49.20 ID:qq0eRycq0
>>134
偉いなぁ
社員になってくれとか誘われたりせんの?
バイトのやる仕事じゃないんじゃないかそれ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。