トップページ > ニュー速VIP+ > 2017年08月24日 > yLixn2qwK

書き込み順位&時間帯一覧

208 位/991 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000200000204



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 (ガラプー KKce-wQ8h)
双極性障害って精神科で言われたんだが [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

双極性障害って精神科で言われたんだが [無断転載禁止]©2ch.net
68 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 (ガラプー KKce-wQ8h)[]:2017/08/24(木) 16:33:50.77 ID:yLixn2qwK
あのう。精神科医なんですが、双極にサインバルタ(SNRI)は出さないですよ‥。躁転を煽るからね。ラミクタールは分かるけど。
双極性障害って精神科で言われたんだが [無断転載禁止]©2ch.net
70 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 (ガラプー KKce-wQ8h)[]:2017/08/24(木) 16:39:13.04 ID:yLixn2qwK
診断名を急に伝えるのもおかしい。精神科って内服の効果や患者の経過をみながら確定診断に持ってくから、急に診断はつきにくいんです。診断名を告知+サインバルタ(20mgとか半端な量入れてるなぁ)、なんだか違和感あることばかりの医者ですよ。
双極性障害って精神科で言われたんだが [無断転載禁止]©2ch.net
97 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 (ガラプー KKce-wQ8h)[]:2017/08/24(木) 22:22:31.62 ID:yLixn2qwK
また来てみました。精神科医です。今は抑うつ状態と判断されたならラミクタールでいいですよ。一般的にバルプロ酸(デパケン)、リチウム(リーマス)は躁病相の際に処方されます。
何の病名でも、睡眠と食事の確保が原則ですから、規則正しくよく休んで下さいな。
悪夢の副作用がでないならば、ベルソムラは依存性もなく良い薬です。
双極性障害って精神科で言われたんだが [無断転載禁止]©2ch.net
98 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 (ガラプー KKce-wQ8h)[]:2017/08/24(木) 22:55:51.87 ID:yLixn2qwK
>>93
そうですね。ラミクタール25mgは開始から2週間までの最小容量です。併用薬によっては隔日(2日に一回)投薬になります。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。