トップページ > ニュー速VIP+ > 2017年08月16日 > DrGYBlQU0

書き込み順位&時間帯一覧

156 位/1074 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001146



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9af4-W16a)
長野近辺の女びっぷら [無断転載禁止]©2ch.net
走り屋こい [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

長野近辺の女びっぷら [無断転載禁止]©2ch.net
68 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9af4-W16a)[]:2017/08/16(水) 21:29:27.92 ID:DrGYBlQU0
長野のどこよ
北アルプス沿いなら混んでいてもいいけど
上田はめんどいな
軽井沢〜浅間山混み過ぎなんとかせい
走り屋こい [無断転載禁止]©2ch.net
497 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9af4-W16a)[]:2017/08/16(水) 22:07:12.70 ID:DrGYBlQU0
>>493
おっちゃん若い奴に教えたりしてたけど
サーキットで悩ましい曲がり角があれば教えるぞ
走り屋こい [無断転載禁止]©2ch.net
501 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9af4-W16a)[]:2017/08/16(水) 23:10:38.77 ID:DrGYBlQU0
>>498
まず考え方を確認
サーキットを曲がり角と直線で線を引いてみて
その直線をいかに速く走るかということにこだわる頭にしてみて
本題

ギヤはパワーバンドの中からチョイ下
1コーナーのエイペックスから1〜2の真ん中に向けてブレーキ
2〜3に向けターンインしながら向きが変わるまでひたすら待つ
2はクリップ無視でいいかな
3のエイペックスあたりでムキが変わったら加速
4のインカットしながら6に向けて
震えながら5を通過
6は無理せず(とはいえギリギリ)8に備えるように回転落とさず向き変えつつ加速
フリクションサークルの45度みたいな感じでグリップと舵角抵抗のバランスに集中
9は怖いよねw
待つのもテクだからね特にポルシェなんかは待たないと速く走れない
とにかく車を前に出そう
目線は自分の行く先
走り屋こい [無断転載禁止]©2ch.net
503 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9af4-W16a)[]:2017/08/16(水) 23:19:36.28 ID:DrGYBlQU0
>>502
落ちたら廃車だから無理しない方が良いよ

つうかアンダー出ちゃう人は大抵速度出し過ぎだからもっと手前で減速するといいよ
ドリフトできれば向きの変え方も自在だからわかると思うけれど
10のグリップを縦横がどれくらいの比率になってるか想像しながら毎周トライしてね
出来れば区間タイム計ることを勧めるよ
走り屋こい [無断転載禁止]©2ch.net
504 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9af4-W16a)[]:2017/08/16(水) 23:24:15.87 ID:DrGYBlQU0
>>502
あ補足
もしかしたら8を頑張りすぎて9が余裕なのかもしれないね
9の先が一番長いストレートだから9を殺すほど8を頑張ったらダメだよ
それなら8の進入を殺して8から9にかけて速度あげて
アクセルちょい戻しじゃないと曲がれない速度で行った方が良さげかな
落ちない程度に
走り屋こい [無断転載禁止]©2ch.net
513 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9af4-W16a)[]:2017/08/16(水) 23:49:25.26 ID:DrGYBlQU0
>>510
いやさ
日光まで行くじゃない
とくじらってあるじゃない今とくじろうだっけ?
アソコでここまで来てサーキットかよ中禅寺湖行って滝みてえやってなるじゃない
もちろん東照宮よっちゃうじゃない
サーキットの時間なくなっちゃうよねw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。