トップページ > ニュー速VIP+ > 2017年06月05日 > sx5repQE

書き込み順位&時間帯一覧

171 位/1418 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001200210000000017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
世界最高レベルの教授達が解けない問題に挑戦しよう [無断転載禁止]©2ch.net
女性に質問 [無断転載禁止]©2ch.net
身長伸ばしたい [無断転載禁止]©2ch.net
株を始めようと思った [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

世界最高レベルの教授達が解けない問題に挑戦しよう [無断転載禁止]©2ch.net
67 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[sage]:2017/06/05(月) 09:32:43.96 ID:sx5repQE
>>64
別に考え方とかはわからなくて良くて、aが起こったと仮定した時にbが起こる確率を条件つき確率として分かってもらえれば良いので、それで計算すると1/2になったってだけで
あと水掛け論みたいになって話が進まないけど、その問題のwikipediaを見る限り問題に解釈の余地があってそれによって1/2と2/3の答えが出てきてるみたいだから問題自体が良いものとは言えないんじゃない?
これは俺の推測だからあってる保証はないけど、モンティーが当たりを引くことも考慮に入れて計算すると1/2になって、モンティーが必ずハズレを引くと考えると2/3になるんじゃないかな
世界最高レベルの教授達が解けない問題に挑戦しよう [無断転載禁止]©2ch.net
71 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[sage]:2017/06/05(月) 10:55:38.40 ID:sx5repQE
>>69
残念ながら数学は大してできないし頭も悪いぞ、何より俺も暗記が苦手でね
>誰かが残りのドアのうちヤギがいるドアを開けてヤギを見せる。
あと問題のこの部分の説明が少し足りないと思うんだけどどう?
必ずヤギを引くという説明があれば答えが一つに決まるのかもしれないけど問題が少し曖昧だよね
まあそんな説明があったとしても俺の頭じゃ1/2としか出せなかったと思うけど
女性に質問 [無断転載禁止]©2ch.net
5 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[sage]:2017/06/05(月) 10:58:26.69 ID:sx5repQE
頭のムダ毛は処理しないのか?
世界最高レベルの教授達が解けない問題に挑戦しよう [無断転載禁止]©2ch.net
74 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[sage]:2017/06/05(月) 13:23:21.33 ID:sx5repQE
>>72
IQが具体的に何を数値化したものか知らないからその3つに分けた数値や数学IQってのにどんな意味があるのか知らないけど、先にも言った通り数学は全然できないぞ
公式の丸暗記すらできないんだから
それとこれだけでよくコミュ障ってことまでわかったね
身長伸ばしたい [無断転載禁止]©2ch.net
2 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[sage]:2017/06/05(月) 13:31:17.52 ID:sx5repQE
背伸び
世界最高レベルの教授達が解けない問題に挑戦しよう [無断転載禁止]©2ch.net
77 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[sage]:2017/06/05(月) 14:36:54.27 ID:sx5repQE
>>75
別に自分に自信がないわけではないぞ、むしろ他人よりかは自信ある方だと思う
ただ他人に評価されるのは嫌いだな、それが過大評価でも過小評価でも
ちょっとブログ覗いたけど、どれも持論の域を出てないし、当たり前のことを言ってるようにしか思えないから普通の人が見たら何言ってんだこいつってなるぞ
株を始めようと思った [無断転載禁止]©2ch.net
5 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[sage]:2017/06/05(月) 23:13:08.16 ID:sx5repQE
俺に投資してみて見ない?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。