- 女子高生だけど [無断転載禁止]©2ch.net
29 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/05/12(金) 00:21:43.13 ID:a7iKgGhk - >>24
本当はそんなこと思ってないくせに キラキラってのは具体的にどんなこと、どんな状態だと考えてる?
|
- 女子高生だけど [無断転載禁止]©2ch.net
53 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/05/12(金) 00:43:22.99 ID:a7iKgGhk - >>30
ずいぶんかわいらしいゆめだな!それならあなた次第でなんとでもなるじゃん おしゃれの勉強して、ちょっとずつでも変えてみようよ
|
- 女子高生だけど [無断転載禁止]©2ch.net
63 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/05/12(金) 00:50:16.30 ID:a7iKgGhk - >>61
とりあえずはファッション雑誌読んでみる 立ち読みでいいから、何誌か流し読みしてみて一番しっくりくる服装が多い雑誌を買ってみるとか もしかしたらこのくらいはやってるかな?
|
- 女子高生だけど [無断転載禁止]©2ch.net
74 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/05/12(金) 00:56:15.15 ID:a7iKgGhk - >>70
どう失敗したの?
|
- 女子高生だけど [無断転載禁止]©2ch.net
88 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/05/12(金) 01:06:52.70 ID:a7iKgGhk - >>78
そういう失敗かw そんなもん、みんなやらかしながら覚えていくもんだよ もっと言うと、その時はやらかしてないと思ってても数年後に振り返ったらうわーっ!とかね たった数回の失敗で恐れちゃダメだよ 香水なら、次からはもう着ける量を減らせばいいだけだし オフショルダーは他のどんな服や靴やアクセサリーと組み合わせたのかによるじゃん それがまずかったのであれば、 オフショルダーの服着てる子でかわいい着こなしだなと思える子をよく観察するといいよ 自分の着こなしとどこが違うか、その違う部分がかわいさの秘訣なのかをみればいい
|
- 女子高生だけど [無断転載禁止]©2ch.net
101 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/05/12(金) 01:19:51.64 ID:a7iKgGhk - >>89
みんなやらかしてるよ 勿論俺だってそうだよ!10代の頃の写真なんて、恥ずかしさの塊みたいなもんだしw でもその時はそれがいい!と思ってたんだよな 色合わせとか、柄とかも勿論大切だけど、 服のシルエットやサイズ感、デザインコンセプトも大切だよ 例えばオフショルダーにカーゴパンツなんて合わないでしょ? それとか、オフショルダーのトップスが白なのにパンツも白とかも合わないでしょ? でも、パンツがウォッシュかかったデニムなら爽やかになるよね? それだけだとちょっと色合い地味になるから、 アクセサリーや小物、バッグは色の入ったものを取り入れようか、とかね でも一番大事なのは、 「流行ってるから」 よりも 「かわいいと思ったから」 「似合うと思ったから」 で選ぶこと!
|
- 女子高生だけど [無断転載禁止]©2ch.net
108 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/05/12(金) 01:27:08.85 ID:a7iKgGhk - >>106
まだまだ若いんだし、今のうちからちょっとずつ覚えていけばいいんだよ どういう感じの服装が好きなの?
|
- 女子高生だけど [無断転載禁止]©2ch.net
115 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/05/12(金) 01:32:49.29 ID:a7iKgGhk - >>110
それならば、多分>>1ちゃんの系統ではないのかもしれないけど、 参考のためにちょっと派手な雑誌(Scawaii!とかね)を読んでみるのもアリだよ あと、ポニーテールするときは前髪どうしてる?
|
- 女子高生だけど [無断転載禁止]©2ch.net
122 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/05/12(金) 01:39:59.45 ID:a7iKgGhk - >>118
パンツ系のカジュアルが好きなんだったら、 ポニーテールの結び目は極力高い位置にくるようにしたらいいよ 前髪はぱっつんのままでいいけど、 いわゆる触覚はあまり垂らさない方がいいかな
|
- 女子高生だけど [無断転載禁止]©2ch.net
133 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/05/12(金) 01:48:14.93 ID:a7iKgGhk - >>126
ポニーテールの参考にするなら、桐谷美玲ちゃんがおすすめ 前髪あり触覚なしで女の子らしいかわいい感じの参考になると思う 特に、ニュースZEROの時のがおすすめ 番組の特性上だと思うんだけど、あの番組に出るときのアレンジはかわいいポニーテールながらもアホっぽく見えない知的さすら出るような、ビタースウィートな感じが上手い
|
- 女子高生だけど [無断転載禁止]©2ch.net
140 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/05/12(金) 01:54:12.10 ID:a7iKgGhk - >>137
そっか でもよく考えてみたらテレビで見るよりも画像検索で見る方がじっくり見られていいかもね!
|
- 女子高生だけど [無断転載禁止]©2ch.net
149 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/05/12(金) 02:06:36.02 ID:a7iKgGhk - >>142
見たのか! そうしたらさ、次はそのようなポニーテールの作り方なんかを説明してあるホームページやら雑誌なんかを見て、 実際に試してみればいいんだよ ポニーテール試すのなんていくらやっても一円もかからないし、 上手にできるようになったら友達なんかが「どうやってるの?教えて!」「私の頭でやってみてよ」 なんて言ってくるかもしれない そうしたらみんなとの会話のきっかけが今以上に増えるし、 「あの子はヘアアレンジが上手」 ってキャラが定着したら、スクールカースト(俺はこの言葉は本当は死ぬほど嫌いだけど)のビリってこともないでしょ?
|
- 女子高生だけど [無断転載禁止]©2ch.net
155 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/05/12(金) 02:09:56.89 ID:a7iKgGhk - 余談だけど、男の子にウケるのは断然ハイソックスにスクールバッグだよ!
ミニスカルーズソックスは今30代の人たちが高校生の頃が全盛期 鞄は中学の指定バッグみたいなスポーツ系の手持ちバッグ、ラルフローレンのニットカーディガンね
|
- 女子高生だけど [無断転載禁止]©2ch.net
158 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/05/12(金) 02:13:27.04 ID:a7iKgGhk - >>153
いくら練習してもお金要らないからいいしね! ひとつできるようになればアレンジ形はハードル下がるだろうし、 ポニーテール以外の髪型にも挑戦できるだけのテクもある程度身に付くだろうし 何よりも、自分の手先で自分がかわいくなったりかっこよくなったりするのは楽しいはず
|
- 女子高生だけど [無断転載禁止]©2ch.net
160 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/05/12(金) 09:42:27.90 ID:a7iKgGhk - 保守
|
- 女子高生だけど [無断転載禁止]©2ch.net
166 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/05/12(金) 22:09:18.13 ID:a7iKgGhk - >>162
なにかと思えばそこか! 焦らなくてもテストが終わってからオシャレ勉強すりゃいいよ
|
- 女子高生だけど [無断転載禁止]©2ch.net
170 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/05/12(金) 22:47:08.86 ID:a7iKgGhk - >>169
1ちゃんとほぼ同じ生活だと思うよ 1ちゃんもオシャレちゃんも、人間だから裸で過ごすわけではなくて必ず服を着るわけじゃん その服は必ずどこかで買うわけじゃん その買うときの選ぶセンスの違いだけ だから、 お店に行く→選ぶ→買う→買ったものを着る の所要時間なんて大差ないんだよ 違うのは、選ぶセンスなんだけど、これは雑誌やネットや街行く人など何でもいいから見て学ぶしかない そう考えると大変そうだけど、 1ちゃんは孤島で一人取り残されてるってわけではないんだから、 家から学校や街へ行き帰りするときには誰かとすれ違ってるわけだし、 少しはネットも見るだろう そんなときに漠然と景色を流すんではなくて、 オシャレだな、かわいいなってピンとくるような人を目にするように、 オシャレ感覚勉強のアンテナを張っておけばいいんだよ それだったら時間を沢山費やすこともないからね オシャレな子は、そういうアンテナを常に張ってて有用なオシャレ感覚をそこで拾うのに長けてるんだよ
|