- 自分に絵の才能が無いと気付いて死にたいんだが [無断転載禁止]©2ch.net
85 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/05/03(水) 20:07:56.89 ID:hGTzfIwP - >>14
肝心なのが抜けてる 「努力」 絵が本当に上手い人はほぼ100%キチガイじみた量の絵を描いてる なぜそんな事ができるのか?→上手くなりたいから、描きたいから、描くのが好きだから 上手いから描くんじゃない 描きまくったから上手いの わかった?
|
- 自分に絵の才能が無いと気付いて死にたいんだが [無断転載禁止]©2ch.net
86 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/05/03(水) 20:11:28.72 ID:hGTzfIwP - 自分で自分の限界を設定して勝手に失望して諦めちゃう
悲しいね 自分で自分を貶めてる 悲しい 1は頑張ればできる子なのに
|
- 自分に絵の才能が無いと気付いて死にたいんだが [無断転載禁止]©2ch.net
89 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/05/03(水) 20:14:11.46 ID:hGTzfIwP - >>87
「描く目的」を見失ってしまったのだね 無邪気な子供時代からの卒業とも言えるのかもね 卒業は別れでもあるからな そういう事もあるのかもな
|
- 自分に絵の才能が無いと気付いて死にたいんだが [無断転載禁止]©2ch.net
90 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/05/03(水) 20:19:34.38 ID:hGTzfIwP - >>88
「才能」の大半は「努力できる才能」だよ 同じ「努力」でも、例えば1万枚絵を描くにしても成長率は 夢中で努力してる奴>>好きで努力してる奴>>>>渋々努力してる奴>>>>嫌々努力してる奴 だと思うよ テキトーだけど
|
- 自分に絵の才能が無いと気付いて死にたいんだが [無断転載禁止]©2ch.net
92 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/05/03(水) 20:22:29.66 ID:hGTzfIwP - 子供はいいよね無邪気だから
好きなものは「好きだから」ってだけで自動的に無我夢中になれる 大人になると余計な事をグダグダ考えて努力の妨げになる
|
- 自分に絵の才能が無いと気付いて死にたいんだが [無断転載禁止]©2ch.net
94 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/05/03(水) 20:26:17.33 ID:hGTzfIwP - 子供は自分を疑うなんて余計な事しないんだよな
できない、とも言うけど それでも自分を疑わない能力は子供の長所だ
|
- 自分に絵の才能が無いと気付いて死にたいんだが [無断転載禁止]©2ch.net
95 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/05/03(水) 20:27:02.50 ID:hGTzfIwP - >>93
ワンパンマン作者のONEパターンでGO
|
- 自分に絵の才能が無いと気付いて死にたいんだが [無断転載禁止]©2ch.net
98 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/05/03(水) 21:18:40.03 ID:hGTzfIwP - >>97
叶えたいなら努力するもんでしょ? 叶えたいのに努力しない人って何がしたいの? 努力しないで叶ったとしたらそれは単なるラッキーだ ラッキー狙いなら運を招かなきゃいけないけど 運を意識的に招こうとするとやはり何かしらの努力が必要なんだなぁこれが
|
- 自分に絵の才能が無いと気付いて死にたいんだが [無断転載禁止]©2ch.net
101 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/05/03(水) 21:28:49.56 ID:hGTzfIwP - >>99
絵を描く事に関しての決定的先天的限界なんて手足が無いとか首から下が動かないとか 重度知的障害とかそういうもんでしょ 他の先天的限界は今の科学やらなんやらでは知りようが無いの なのに1は自分で「俺には才能が無い(かもしれない)」って決めてかかってるの 自分の可能性を潰してるの あー悲しいね なんだか1は絵を描くのをやめる決定的な言い訳を探しているようだね どれだけ1の可能性を提示しても潰されてしまう 悲しいね
|
- 自分に絵の才能が無いと気付いて死にたいんだが [無断転載禁止]©2ch.net
102 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/05/03(水) 21:30:34.20 ID:hGTzfIwP - 自分を否定する癖がある人は今までに誰かに否定されて傷付いたトラウマに縛られている人だ
悲しい連鎖だね
|