- ヒッチハイクで旅にでるよ(๑´ㅂ`๑) [無断転載禁止]©2ch.net
83 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/04/22(土) 22:33:07.10 ID:zBj4sAi1 - 奈良来たらいうてくれ
ええもんおごってもらうわ
|
- びっぷら民が1番お金かけてる趣味ってなに? [無断転載禁止]©2ch.net
5 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/04/22(土) 22:40:09.82 ID:zBj4sAi1 - カメラと旅行
|
- メタリ場 [無断転載禁止]©2ch.net
7 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/04/22(土) 22:48:59.72 ID:zBj4sAi1 - アーライ!
|
- メタリ場 [無断転載禁止]©2ch.net
10 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/04/22(土) 22:53:30.30 ID:zBj4sAi1 - >>8
となるとベースがTAIJIのころのラウドネスか Firestormやってたときの
|
- メタリ場 [無断転載禁止]©2ch.net
13 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/04/22(土) 22:56:13.22 ID:zBj4sAi1 - >>12
おお ええなぁ Firestormの出だしのドラムがツーバスじゃないと知ったときの衝撃
|
- メタリ場 [無断転載禁止]©2ch.net
16 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/04/22(土) 22:58:37.10 ID:zBj4sAi1 - >>14
あれも衝撃よな メタルにツーバスは必須ではないと教えてくれた偉大なドラマーだよな 別にツーバス否定してるわけでもないしツーバス大好きだけどね俺は
|
- メタリ場 [無断転載禁止]©2ch.net
21 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/04/22(土) 23:02:06.80 ID:zBj4sAi1 - >>20
ウォーアンサンブルなんかもええぞ ニコマクブレインなんかもワンバスでメタルが出来るのを教えてくれた人だな ただまぁあそこはベース主導だからドラムの比重はラウドネスよりは薄いけど
|
- メタリ場 [無断転載禁止]©2ch.net
28 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/04/22(土) 23:16:55.59 ID:zBj4sAi1 - >>27
ヒールアンドトゥやねぇ めっちゃしんどいなこれ
|
- メタリ場 [無断転載禁止]©2ch.net
30 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/04/22(土) 23:18:45.65 ID:zBj4sAi1 - そーいやGWのラウドネスとアウトレイジとガルネリのライブいきたいんよなぁ
|
- メタリ場 [無断転載禁止]©2ch.net
33 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/04/22(土) 23:23:31.60 ID:zBj4sAi1 - >>31
俺は行くなら大阪やけどね かなり行きたい カラオケでSDIを日本語歌詞でDreamfantasyを英語で歌った友人にはすげー違和感あったな 反対だろww
|
- メタリ場 [無断転載禁止]©2ch.net
37 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/04/22(土) 23:26:48.82 ID:zBj4sAi1 - たっかんとひぐっつぁんの母校か
藤井寺と難波なら電車の接続がよけりゃ一時間切るんじゃないかな
|
- メタリ場 [無断転載禁止]©2ch.net
39 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/04/22(土) 23:28:32.92 ID:zBj4sAi1 - アレスなんかも両方歌詞あったな
|
- メタリ場 [無断転載禁止]©2ch.net
42 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/04/22(土) 23:30:51.26 ID:zBj4sAi1 - そーいや一昨年 高千穂にふらっと旅行行ってテキトーに居酒屋入って隣に座ってた地元のオッサンと話してたらそのオッサンがアースシェイカーの甲斐の兄貴だった
|
- メタリ場 [無断転載禁止]©2ch.net
44 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/04/22(土) 23:32:25.57 ID:zBj4sAi1 - >>40
そして赤ずきんちゃんをやらされるという
|
- メタリ場 [無断転載禁止]©2ch.net
45 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/04/22(土) 23:33:31.37 ID:zBj4sAi1 - >>43
兄貴は地元の写真館経営してはるみたい
|