- 平均点以下の子ども限定家庭教師だったけど質問ある? [無断転載禁止]©2ch.net
68 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/03/31(金) 22:38:09.35 ID:4TWwDtRP - >>66
図鑑は興味がでてきたらそのシリーズで集めたいと思ってる 今は絵本かな 絵本をよく読む子や体験の多い子は絵が上手くなると絵の先生がいってた 体験こそ学びだよね
|
- 平均点以下の子ども限定家庭教師だったけど質問ある? [無断転載禁止]©2ch.net
69 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/03/31(金) 22:43:07.08 ID:4TWwDtRP - >>67
高機能自閉症か、、 それこそコミュニケーションはできるのだろうか 幼い子供や障害のある子にはそうだとおもうが 本当に信頼関係と根気が必要だろうなぁ 回答になってなくてごめん
|
- 平均点以下の子ども限定家庭教師だったけど質問ある? [無断転載禁止]©2ch.net
71 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/03/31(金) 22:52:36.28 ID:4TWwDtRP - >>70
いやそこでこいつダメだと分かることも大事かも知れんよ 学生の間の社会なんて先生がえらいなんて当たり前におもうじゃん 学校の先生なんて学校で勉強して学校に就職する学校しか見てない人らの集まりだし 家庭教師なんてそれこそレベルはあるかもだけど小中は誰でも教えられるとおもうよ 全部を最初から信頼しないほうがいいし信じないほうがいい、それでも子供の教育を思って戦える人が何人いるか、、
|
- 平均点以下の子ども限定家庭教師だったけど質問ある? [無断転載禁止]©2ch.net
72 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/03/31(金) 22:54:36.77 ID:4TWwDtRP - >>71
何が言いたかったかというと、そんな大人ですまんってことだ 一応はその子のためにと思って 色々準備したんだよ しかし最近の中学の英語は ノートに書き写すこともしないのな ワークに全部書いてあって単語書き込むだけとかなんだよ そりゃ書かんのだから身につかんわ
|
- 平均点以下の子ども限定家庭教師だったけど質問ある? [無断転載禁止]©2ch.net
74 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[sage]:2017/03/31(金) 23:00:25.96 ID:4TWwDtRP - 最近の中学生で思ったのは
自分で点数を上げるためにできることを考えないことだと思う 私が中学の頃は歴史はネットで覚えやすいまとめてくれてるサイトを見つけては読んでたし、数学のワークは一回目で書くと次使えないからコピーを数部とってテスト週間に何回も解いた 英語は単語を書くノートと本文を書くノートに分けたり、テスト勉強用のノートに赤シートとか使って覚えてた 毎日の授業についていくために、教科書ガイドで何がポイントなのかをおさえてた 今はそれこそいい教材やトライイット?とか無料なんじゃないの? やりようによっちゃ私の時代よりも賢くアイテム使って楽に勉強できるだろうに。
|
- 平均点以下の子ども限定家庭教師だったけど質問ある? [無断転載禁止]©2ch.net
75 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/03/31(金) 23:03:20.98 ID:4TWwDtRP - >>73
私の通った高校は53とかまあ普通ちゃ普通のとこだったからよくわからんが、勉強しない子はやはり点数悪いの当たり前 中学までは義務教育だからいろんな子がいるけど高校は同じレベルの子が集まるから、レベルの低い高校は、できないのが当たり前になるのだろう レベルの高い高校で、できるのが当たり前なのと同じように。
|
- 平均点以下の子ども限定家庭教師だったけど質問ある? [無断転載禁止]©2ch.net
77 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/03/31(金) 23:09:30.20 ID:4TWwDtRP - >>76
そうなんだ 板書も先生側がよく考えてるとおもうから 書くだけでここが重要とか分かると思うんだがな 綺麗に書くことが目標になってるとか? 内容より見た目というか
|
- 平均点以下の子ども限定家庭教師だったけど質問ある? [無断転載禁止]©2ch.net
78 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/03/31(金) 23:10:55.70 ID:4TWwDtRP - >>76
もしくはそういう人だからこそ 家庭環境やらなんやらが気になるとこではあるな やはりアホの子はアホなだけの理由がある気がする
|
- 平均点以下の子ども限定家庭教師だったけど質問ある? [無断転載禁止]©2ch.net
80 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/03/31(金) 23:27:43.57 ID:4TWwDtRP - >>79
若い親だから子供もアホってわけではないんだよなこれが 甘やかされた親なんだろうな、歳いっててもアホな人はアホ 点とりたいて思うのは思ってたみたいだが努力がそれに見合ってないわな 私から見ればもっとやらんと無理だろとおもってもその子にとってはそれでやった気でいるからその子は「勉強してるのにできない」とおもってたわw
|
- 平均点以下の子ども限定家庭教師だったけど質問ある? [無断転載禁止]©2ch.net
82 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/03/31(金) 23:42:45.08 ID:4TWwDtRP - >>81
あぁそうかも 量より質、てのはできないからこそだな 出来る子は勉強の質はいいから量こなせばできるようになる できない子はまず質からだね
|