- なんとなく、おミソ扱い [無断転載禁止]©2ch.net
1 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/03/11(土) 00:21:41.69 ID:O6EoCY5S - 自分がおミソ扱いされてるような気がして嫌になる
友人達は心のどこかで、俺がうまいこといくのを望んでないような気がする そんなことを考えてしまう自分が情けない
|
- なんとなく、おミソ扱い [無断転載禁止]©2ch.net
2 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/03/11(土) 00:24:47.17 ID:O6EoCY5S - 個人対個人の関係性では対等にものが言えるんだが、
俺が未だに独身であることを望んでるかのように感じることがある
|
- なんとなく、おミソ扱い [無断転載禁止]©2ch.net
3 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/03/11(土) 00:30:59.46 ID:O6EoCY5S - 俺のことは『モテない男』キャラで周りに紹介するが、
なぜ打開のための協力をしてくれないのか 俺が独身であることによって、 『既婚で人生うまいこといってる俺』気分を感じたいのか
|
- なんとなく、おミソ扱い [無断転載禁止]©2ch.net
4 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/03/11(土) 00:35:11.93 ID:O6EoCY5S - そういった、
『友人だけど、人生ステイタス面において同じステージにこられると優位性がなくなるからそれは嫌だ』 って気持ちってあるもんなの?
|
- なんとなく、おミソ扱い [無断転載禁止]©2ch.net
6 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/03/11(土) 00:48:49.49 ID:O6EoCY5S - もしあなたが人を憎むなら、あなたは、あなた自身の一部でもある彼の中の何かを憎んでいるのだ。我々自身の一部でないようなものは、我々の心をかき乱さない
ね!
|
- なんとなく、おミソ扱い [無断転載禁止]©2ch.net
8 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/03/11(土) 00:57:47.00 ID:O6EoCY5S - もしも俺に嫁さんができたとしたら、友人からすると『今までは既婚という優位性があったがそれがなくなってしまった、チッ!』
って気持ちになるのではないか? 表面上はよろこんでくれても、内心はそんなふうにおもうのではないか、 そんな気がして怖い そんなクソみたいな推測をしてしまう俺が嫌だ
|
- なんとなく、おミソ扱い [無断転載禁止]©2ch.net
9 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/03/11(土) 01:00:56.47 ID:O6EoCY5S - 同い年だし、同じ学校だし、同じく彼女いないしで元々はそんなことなんて感じていなかった
けど年月が経つにつれて、 いわゆる大人としての通過ポイントを向こうが通過していくにつれて、 そういった気持ちを強く抱くようになってしまった
|
- なんとなく、おミソ扱い [無断転載禁止]©2ch.net
10 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/03/11(土) 01:03:15.16 ID:O6EoCY5S - 俺も彼女がいたりしたこともあったが、
内心で『マジで?俺の嫁さんの方がかわいいわ』『ありゃ不細工だわ』なんて思われるのが怖くて、誰にも一度も会わせたことがない
|
- なんとなく、おミソ扱い [無断転載禁止]©2ch.net
11 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/03/11(土) 01:04:46.46 ID:O6EoCY5S - >>7
やっぱりそんなもんかな
|
- なんとなく、おミソ扱い [無断転載禁止]©2ch.net
12 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/03/11(土) 01:15:59.52 ID:O6EoCY5S - 動かなかったら、『自分から動かないと変わらないよ』って言われ、
動いたら、『そんな動いたらガツガツして見えるから動かず普通にしてるほうがいいよ』って言われる 俺の現状が良い方向に変化するのがそんなに嫌なのか? 既婚なのに、自らの知り合いの女性に対して俺が動くのも認めないしそれらの女性を紹介してくれることもない
|
- 何か面白いことないかな [無断転載禁止]©2ch.net
54 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/03/11(土) 03:31:28.01 ID:O6EoCY5S - あなたは恐らく、心の底では『普通の人』を羨ましくなんか思っていないんだよ
|
- 何か面白いことないかな [無断転載禁止]©2ch.net
59 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/03/11(土) 03:40:31.76 ID:O6EoCY5S - あなたに『“普通の人”の仲間』ができなかったのは、
頭がよかったからでもないし色々と器用だったからでもないよ 自分ではわからないだろうけど、言葉の端々に世の中を、世の中の人を冷めた目線で見ているところが滲み出ている 人間って、そういうのは敏感にわかるものだからね ましてや実際に身の回りに居た人たちなら尚更の事
|
- 何か面白いことないかな [無断転載禁止]©2ch.net
64 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/03/11(土) 03:46:37.36 ID:O6EoCY5S - あなたに必要だったのは、
たとえテストで0点だろうと、 音痴だろうと、 不器用だろうと、 あなたから目線を切らずに無償の愛をもってあなたの事を見てくれる両親なんだよ 無償の愛をもって見られるっていう経験が無いから、 周りの人たちに対してそのような目線をもつことができない 目線の持ち方を知らないんだよ だから、先ほど書いたような冷めた目線でしか周りを見ることができないんだ
|
- 何か面白いことないかな [無断転載禁止]©2ch.net
80 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/03/11(土) 03:59:52.35 ID:O6EoCY5S - 女の友達は作らない(=男ならいい)
なんて言ってる間は何も変わらないんじゃないかな 友達は作るものではなくできるもの 男だとまだ可能性があるなんて思うのは、男だとあなたのことを肯定する(ふりをする)からだよ 人間、異性には甘いもんだ あと、能力があるのは素晴らしいことだけど、 友達ってのは能力で選ぶものではないし能力でできるものでもないからね 中身や能力的な部分を見ずに…って言ってたけど、それは当然でしょ? だってここにいる誰もがあなたの事は知らないしあなたの内面の1パーセントもわかってはいないんだから。勿論おれだってそう。 その1パーセント未満の中で最大限の誠意をもって話しているつもりではあるけどね
|
- 何か面白いことないかな [無断転載禁止]©2ch.net
89 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/03/11(土) 04:15:52.74 ID:O6EoCY5S - うーむ、俺が言いたいのはそういうことじゃないんだけどな
あなたが言うようなスクールの存在は知ってる。そのうえでの先ほどの意見なんだけどな… なにぶん俺は頭が悪いもんでね、あなたにわかるように伝えることができないんだよね
|
- 何か面白いことないかな [無断転載禁止]©2ch.net
112 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/03/11(土) 04:46:53.52 ID:O6EoCY5S - 違ってはいないけど、それだけではないというか…
頭が悪いのはこれだからいけないねw伝えたいニュアンスがうまく言葉にできないや ただ、他人に対してあまりあなたの言うような能力を持ち出したような発言はしないほうが良いとは思うよ 能力は他人との差別化のためにあるわけでもないし、 優劣を測るためにあるわけでもないんだからね 能力の存在意義があるとするならば… それが何かに貢献できているかどうかってところじゃないかと俺は思ってる その貢献先は自分自身でもいい あっ、あなたはバイク乗れる?
|
- 何か面白いことないかな [無断転載禁止]©2ch.net
119 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/03/11(土) 05:02:16.91 ID:O6EoCY5S - 乗れないか〜
では、バイクの免許とってみたら? 原付ではなくて、普通二輪免許ね
|
- 何か面白いことないかな [無断転載禁止]©2ch.net
120 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/03/11(土) 05:12:10.97 ID:O6EoCY5S - あなたが118で言われていることはよくわかるよ
誰だってそのような部分は多少なりともあるとは思うしね ただ、世間的にみて『学がない』とされる人(いわゆる低学歴など)がみんなダメなのかと言えばそうではないし、その逆も然り。 勿論、あなたの言うような傾向があることは否めないと思う だから、端から学がないなどで区切らず、内面を見て判断するようにしてほしいかな 今はまだそれは難しいかもしれない だから学で判断するのも方法の一つだと思うけど、 少しずつでもいいから相手の内面もみて判断できるようになっていってほしいな うーむ、相変わらず言葉選びが下手だな俺はw
|
- 何か面白いことないかな [無断転載禁止]©2ch.net
128 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/03/11(土) 05:31:22.43 ID:O6EoCY5S - むぅ…
うまく言えなくて申し訳ない 自己防衛としてそうしてるのが悪いと思うわけではないし、 『学はないがマトモ』な人を選べと思うわけでもなくてね これから先の人生の中で出会う人の中には、 最初はその人の学やなんかがわからない人もいるかもしれない。 そんな中で、この人は素敵だな、この人は素晴らしいな、この人は魅力的だなって思える人も現れるかもしれない。 その人が実は学の面では世間的に低い状態だったとした時に、 それを理由として排除はしないでほしいなってことよ 全ての人に対してとっかかりの時点から学の面がわかるわけではないんだから ま、要らぬお節介だね。ごめんね。それくらいは言われなくてもわかってるって思われちゃいそうだな スルーするって言われてるのに長々とごめん あなたを責める意図はないこと、少しでも何かあなたにプラスのことがないかなと俺なりに考えての話だったので、そこだけはわかってください
|