トップページ > ニュー速VIP+ > 2017年03月11日 > 8nBugWji

書き込み順位&時間帯一覧

172 位/1285 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000420000000000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
何か面白いことないかな [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

何か面白いことないかな [無断転載禁止]©2ch.net
88 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/03/11(土) 04:15:15.95 ID:8nBugWji
人と話さなさすぎると鬱と妄想が進むから出来ればネットでもいいからもっと人と話した方が楽になると思うよ。
あと、起業家の人達とか今後の社会の変容(ITの進展とか)について自分なりの考えを持ってたりするから話してみると面白いかもね。
何か面白いことないかな [無断転載禁止]©2ch.net
94 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/03/11(土) 04:24:14.67 ID:8nBugWji
>>91
いっちあんま人と深く関わるの苦手?そうだからネットも含めてみた。(間違ってたらすまん)まあライトな付き合いでも楽しいし気が楽になると思うよ。
今後の社会についてはやっぱビジネスマン、特に独立してる人が敏感な気がする。まあ一歩間違えたら会社潰れるからな。企業の説明会でも各社社会がどう変動していくはずで自社がどう対応するかとか話しててそれなりに面白い。まあ大体忘れるがw
何か面白いことないかな [無断転載禁止]©2ch.net
103 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/03/11(土) 04:39:53.13 ID:8nBugWji
>>96
楽しいことだけ考えて生きていけばいいよ。鬱なこと考えても得する訳ではないし所詮は自己満足だから辛くなったら止めれば良い。
あと、学問の話で言えば、昔の起業家とかも社会の変化を利用して成り上がったりしてるし、起業家史とか社史読むと面白いかもね。
何か面白いことないかな [無断転載禁止]©2ch.net
113 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/03/11(土) 04:48:00.19 ID:8nBugWji
>>106
優しいと言うより半分自戒だから(笑)例えば人間の汚さについて考えても結局それで人間はの性質が変わる訳じゃないし自分もそもそも汚いし無駄じゃない?って最近思うようになった、みたいな?
あと、学問全般興味あるなら大学に入るという手も… まあ金と時間と学力があればだが。
何か面白いことないかな [無断転載禁止]©2ch.net
127 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/03/11(土) 05:26:20.69 ID:8nBugWji
学歴云々ではなく順位とか賞だけ書くと反感を招きやすいから気を付けた方が良いくらいの話だったのでは…
何か面白いことないかな [無断転載禁止]©2ch.net
130 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/03/11(土) 05:35:38.51 ID:8nBugWji
ま、結局は気楽にやればいんじゃない。お休み。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。