- 一人暮らしすべきか相談に乗ってくれ [無断転載禁止]©2ch.net
1 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/03/05(日) 20:15:34.42 ID:K1KlmRdm - 頼む
|
- 一人暮らしすべきか相談に乗ってくれ [無断転載禁止]©2ch.net
4 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/03/05(日) 20:18:18.65 ID:K1KlmRdm - >>2
>>3 お前ら優しいなw
|
- 一人暮らしすべきか相談に乗ってくれ [無断転載禁止]©2ch.net
5 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/03/05(日) 20:24:29.47 ID:K1KlmRdm - 大学に受かったんだけど家から大学まで片道1時間50分くらいかかるんだよ
学費は奨学金で払わないといけないから家から通えば奨学金だけで賄えるけど一人暮らしすると足りなくなるからバイトしないといけないわけなんだ それで仮面浪人しようか悩んでて一人暮らししてバイトするか自宅から通ってバイトしない(それは少しだけ)にするか悩んでるんだわ 力を貸してくれ
|
- 一人暮らしすべきか相談に乗ってくれ [無断転載禁止]©2ch.net
7 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/03/05(日) 20:27:23.67 ID:K1KlmRdm - >>1的には一人暮らししたいけど家事とかバイトの時間を考えると実家から通って通学中に勉強してバイトもほどほど〜なしにして仮面に専念する方がいいのかなとは思ってる
|
- 一人暮らしすべきか相談に乗ってくれ [無断転載禁止]©2ch.net
10 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/03/05(日) 20:29:03.29 ID:K1KlmRdm - >>6
奨学金の有利子の方なら仮面先での1年+仮面成功先の4年の学費を借りれるから貧乏でもできるんやで 借金が増えるけどな
|
- 一人暮らしすべきか相談に乗ってくれ [無断転載禁止]©2ch.net
11 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/03/05(日) 20:31:22.10 ID:K1KlmRdm - >>8
バイト+単位+仮面の勉強でいけるかが悩みどころなんだわ、単位+仮面だけでも大変ってほとんどのブログやサイトで書いてあるし >>9 連れ込みとかは仮面成功先でいいかなwww それなら実家が一番か、、、
|
- 一人暮らしすべきか相談に乗ってくれ [無断転載禁止]©2ch.net
13 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/03/05(日) 20:35:19.47 ID:K1KlmRdm - >>12
入学してここで満足だわって思うかもしれない可能性はあるけど今のところ仮面するつもりでいる 単位は卒業できる程度には取るつもり
|
- 一人暮らしすべきか相談に乗ってくれ [無断転載禁止]©2ch.net
14 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/03/05(日) 20:36:14.31 ID:K1KlmRdm - 実家のデメリットは遠いのと実家だとあんま勉強集中できない(私情)だから一人暮らしのデメリットよりも少ないんだよな
|
- 一人暮らしすべきか相談に乗ってくれ [無断転載禁止]©2ch.net
17 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/03/05(日) 20:42:08.96 ID:K1KlmRdm - >>15
仮面失敗したら2年目から一人暮らしにするのはありだな >>16 >>1もそれ大事だと思うんだよな。実家だとどこかどうしても甘えてるところがあると思う 仮面の負担になって失敗したら本末転倒だけど
|
- 一人暮らしすべきか相談に乗ってくれ [無断転載禁止]©2ch.net
24 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/03/05(日) 20:48:18.69 ID:K1KlmRdm - >>18
1日だけとほぼ毎日は違うもんな。電車内で勉強すれば多少無駄にはならないけど睡眠の場になったりしたら無駄になるわけだし ただバイトもお金は入るけど拘束の点では電車と同じ+電車よりも疲れる可能性があるから悩むんだよな 学費は普通のとこより安いし奨学金も満額借りるつもりだから仮面成功に一番近い道に進みたい
|
- 一人暮らしすべきか相談に乗ってくれ [無断転載禁止]©2ch.net
27 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/03/05(日) 20:55:26.12 ID:K1KlmRdm - >>19
条件が全く同じなら喜んで一人暮らしするww 良い経験になると思うし でも今回はどっちにも良い面と悪い面があるあらまじで決め難い >>20 既に1浪してるから浪人はダメって言われたんだわ >>21 仮面成功先は実家から遠いから受かったら一人暮らしする >>23 家から学校までな、電車だと1時間半くらい
|
- 一人暮らしすべきか相談に乗ってくれ [無断転載禁止]©2ch.net
28 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/03/05(日) 20:58:05.85 ID:K1KlmRdm - >>25
大変だし金もかかるよな…金がかかること自体は気にしてないんだけど奨学金で足りなくてバイトがメインになるのが一番最悪 >>26 1浪して純粋な浪人は禁止されたから通わないといけないんだ。 編入も考えてるけどやっぱ成功先で4年間すごしたいんだよな、わがままだけどな
|
- 一人暮らしすべきか相談に乗ってくれ [無断転載禁止]©2ch.net
29 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/03/05(日) 21:01:13.64 ID:K1KlmRdm - 実家のメリット
・家事などをやる必要がない ・バイトする必要がない デメリット ・通学時間が長い ・(自宅で勉強しにくい←自習室借りるつもり) 一人暮らしのメリット ・通学が楽 ・(家で勉強しやすくなる) ・貴重な経験ができる デメリット ・バイト必須 ・家事を全部やらないといけない くらいかな
|
- 一人暮らしすべきか相談に乗ってくれ [無断転載禁止]©2ch.net
30 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/03/05(日) 21:04:40.56 ID:K1KlmRdm - 家賃で4万近く(徒歩で通える)か家賃2〜3万(電車20分)で安い方とっても結構かかるよな…
|
- 一人暮らしすべきか相談に乗ってくれ [無断転載禁止]©2ch.net
31 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/03/05(日) 21:04:44.14 ID:K1KlmRdm - 家賃で4万近く(徒歩で通える)か家賃2〜3万(電車20分)で安い方とっても結構かかるよな…
|
- 一人暮らしすべきか相談に乗ってくれ [無断転載禁止]©2ch.net
34 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/03/05(日) 21:14:13.94 ID:K1KlmRdm - >>32
そういう家庭の事情等は特にないな。>>32が言いたいことは覚悟を決めて一人暮らしをした方がいいってことか?(実家と一人暮らしどっちにも取れる文面に見えてたから違ってたら教えてくれ) >>33 見つかってくれればお買い得だな
|
- 一人暮らしすべきか相談に乗ってくれ [無断転載禁止]©2ch.net
37 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/03/05(日) 21:53:11.67 ID:K1KlmRdm - >>35
一番堅実だな…貯めとけばある程度安全だもんな >>36 経験したことあるんだな…普通の浪人だけはできないんだ。できたとしても大学行かないで奨学金なしでバイトだけで一人暮らしは苦しいと思うからな。 選択するのって難しいな
|