トップページ > ニュー速VIP+ > 2017年01月22日 > ws53ipB7

書き込み順位&時間帯一覧

198 位/1673 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4100000000001000001000029



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
海外旅行に行きたいんだが、教えてくれ・・・ [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

海外旅行に行きたいんだが、教えてくれ・・・ [無断転載禁止]©2ch.net
134 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/01/22(日) 00:00:03.09 ID:ws53ipB7
>>131
昔CMでフィッシュオアチキンって無愛想にCAが言うのあったろ?まんまあれ

で飯食わせたらさっさと室内真っ暗にして強制就寝モード
暗くなってからは、飲み物欲しくなったときのためにか知らんが、CAが紙コップ水を10個くらい乗っけたお盆持ってひたすら練り歩いてる 客はお盆からコップとって飲むだけ
コーラ欲しい?そんなもんほしけりゃ自分でギャレーに歩け!

そんな感じ
海外旅行に行きたいんだが、教えてくれ・・・ [無断転載禁止]©2ch.net
136 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/01/22(日) 00:15:07.78 ID:ws53ipB7
>>135
つーかカードねぇと今すぐはキャセイ買えねえわ

デビットカードでいいから今から作りな 今すぐデビットカード申し込んだら多分来週の木曜か金曜には来るから

東京三菱ufjのvisaデビットとかでええとおもう
海外旅行に行きたいんだが、教えてくれ・・・ [無断転載禁止]©2ch.net
137 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/01/22(日) 00:32:05.37 ID:ws53ipB7
国際線は二時間前やね 一時間前で締め切るから、始発でも多分いけるんだけどちと怖い・・・

http://www.keiseibus.co.jp/kousoku/nrt16.html#caption_01

東京駅からの格安バスがこれ だから東京駅前のネカフェにでも泊まって、朝の5時、5:20、5:40に八重洲出るバス乗ればいい時間につける

ただネカフェ宿泊しても3000円くらいいくとは思うけどあの辺・・・てことで、じゃらんで成田空港あたりのホテルを見たら3/14宿泊で一泊5000円以下のホテル七件くらいでてきたのでこっちのがいいかも
東京駅発の格安バス、まぁ例えば夜の6時のやつ乗って成田に行って、7時半とかに成田ついてそのままホテルの送迎バスに乗って4500円とかで泊まって、翌日朝の6時とかそこらにホテルからバス乗ればええ
各ホテルの送迎バスの時間とかまでは知らんから自分で調べて

ちなみに東横イン成田は何回か泊まってるけど部屋広くてオススメ 送迎バスもええ時間のやつがあるみたい 公式HPから多分5000円
海外旅行に行きたいんだが、教えてくれ・・・ [無断転載禁止]©2ch.net
139 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/01/22(日) 00:38:00.74 ID:ws53ipB7
そうなのか
とにかく即日発行でもなんでもいいからクレカなりデビットなりカード作らないとだめやね
できたら即日発行がええわ
海外旅行に行きたいんだが、教えてくれ・・・ [無断転載禁止]©2ch.net
141 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/01/22(日) 01:03:21.59 ID:ws53ipB7
とりあえずもうそろそろ寝るからキャセイの買い方だけ先に言っておくわ
時間は仮に3/9の九時出発のやつにするとするよ

https://www.cathaypacific.com/cx/ja_JP.html

まずここに行って
出発地欄に 東京 と入力 そしたら 東京, (HND / NRT) ってのが出てくるからそれに固定
目的地欄 ロンドン そしたら ロンドン, (LHR / LGW)がでてくるのでそれ

往路出発日 クリックで3/9 復路出発日 3/14 搭乗者/クラスはデフォのまま一名エコノミー
そしてフライトの検索クリック
 
次画面で 76590が青文字になってたらOK 下にスクロールで 続ける

運賃を選択してください という画面になる
左側の往路で 
CX509>CX253 所要時間20時15分の
9:00 20:15 NRT LHR ってやつをクリックして選択 項目が青くなればOK 今のところ上から一番目の選択項目でここがでてくる
右側の復路
今のところ上から4つ目の選択項目の
CX238 to CX500 17:15 20:15+1 LHR NRTとかかれた所要時間18時0分のやつクリック
(むろん他の便選択してもいいけど、8万代や9万代に値段が跳ね上がるため)
これでスクロール 77590円とでてくる 
続けるをクリック

ちなみにこの日の最安値は76590円なんだが、往路が9日の夕方6時10分出発ロンドン着くのが10日の朝の5:50とかになるから千円ケチる価値はないと思うからやめた
今のところこの値段になってるけど、クレカ来てからまた検索したら値段変わってる可能性はあるからね

次画面でお客様に関する情報 を入力

この更に次画面はもう支払いなのでクレカでなんとかして
海外旅行に行きたいんだが、教えてくれ・・・ [無断転載禁止]©2ch.net
144 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/01/22(日) 12:01:27.79 ID:ws53ipB7
>>142
おはよう
少なくともキャセイのチケットを公式で買うならカードオンリーやね
HISでもJTBでも代行はしてるから、それだと店舗行って現金支払いは可能 ただし16000円くらい手数料として上乗せ
FIXチケットのケースやとそれぞれ販売してる会社によるから、多分コンビニ支払いできるとこもあるとは思うけど・・・カードはあったほうがいいぜ

親のカードとかあるなら買ってもらって、現金を渡すとかしてもええけどね

つうか現地での両替がカードでのキャッシングが一番レートがいいし、海外ホテルだとチェックインするときにカードがないと厄介になることが多々ある 
作れ としかいいようがない デビットカードだと、口座に金入れてなかったら物理的に課金に使えなくなるからそれでもいいから作れ と

90で書いたプランのエミレーツ、ドバイからロンドンの間は二階建て飛行機だったはず
中東はおかしいで エティハド航空 レジデンス でぐぐってみな
キチガイとしかいいようがない

あ、座席希望は言えるよ 今回のケースキャセイの公式割引PEXならオンライン購入時に指定できるはず

FIXチケットやと空港に行ってチェックインするときに指定(指定というか窓側通路側の指定レベルやが) だから早めに行けばいくほど希望が通りやすいね 三時間前にいけばたいてい通路側か窓側程度の希望は通る

PEXやと前に座席のないところの窓際とかも座席が余ってりゃ指定出来るわ 足伸ばせるから楽よ

窓がいいか通路がいいかは個人の好みとしか・・・俺はだいたい窓側にするけど 新幹線と同じで少し広いし、窓側にもたれかかれるから
寒いけどな窓側のほうが
海外旅行に行きたいんだが、教えてくれ・・・ [無断転載禁止]©2ch.net
150 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/01/22(日) 18:56:14.11 ID:ws53ipB7
ビザはいらん
キャセイは中国系じゃないよ あえていうならイギリス系
香港元々イギリス領だもん

いやクレカのほうがいいよ現地でも

ただホテル支払いとかだとそれこそカードのがいいけど、ちょっと喫茶店でなんか飲むとか昼飯とか、地下鉄とか、やはり現金もいるからな

クレカ使ってキャッシングするほうがレートがいいから、向こうの銀行とか両替屋で日本円から変えるより得だ

航空券は毎日変更だよ値段 いや昨日より今日のが下がってるってこともあるんだよ
海外旅行に行きたいんだが、教えてくれ・・・ [無断転載禁止]©2ch.net
158 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/01/22(日) 23:47:03.90 ID:ws53ipB7
ビザは行き先の国が発行する入国許可証
パスポートは持ってる人間の政府が発行する ○○人ですよ っていう公式の証明書
まぁ日本政府が発行してくれる お前は日本人やで っていうてくれるもんやね今の場合は

で日本人の場合だとあんま海外で悪さしないから、観光程度の短期滞在ならビザなしでも入国していいよ って言うてくれる国が結構多い イギリスもそう
だからビザがいらない
ブルキナファソとか訳のわからん国行こうとしたらビザいるけどな あと有名国だとインドやロシアも必要だったりするけど欧州では基本いらない

149の画像はキャセイの公式や 141の買い方でこの画面にいける
ただしカードがないと購入不可能だからとりあえずカードを作れw

クレカがいやならVISAのデビットカードでもいいから デビットなら審査もないし際限なく使えるとかそういうシステムじゃあないし

カードの使い方は個人それぞれやけど俺はそんな感じかなあ

昔の香港空港は町中の山裾にあった
だから着陸時とかに急旋回してから着陸させられたんだよ
https://youtu.be/umK2OdC8wso
こんな感じで着陸してた
JALもANAも香港路線はエースパイロット持っていってたらしい
ただエースパイロットたちがものすごく真剣に操縦した環境だったから、不思議と香港で重大事故が起きなかったんだ
海外旅行に行きたいんだが、教えてくれ・・・ [無断転載禁止]©2ch.net
159 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/01/22(日) 23:50:24.72 ID:ws53ipB7
ちなみに旧香港空港、ブリティッシュエアとエールフランス両社のコンコルドも来てる

https://youtu.be/1s7Q-Z2PGQw

ようやるわ・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。