- 私立文系に7年通って中退 [無断転載禁止]©2ch.net
17 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/01/19(木) 00:29:07.83 ID:x7vKKdZ+ - >>16
海外はどこに行ったの?
|
- 生活費どんな感じ? [無断転載禁止]©2ch.net
2 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/01/19(木) 00:36:42.82 ID:x7vKKdZ+ - どこに住むの?
|
- 私立文系に7年通って中退 [無断転載禁止]©2ch.net
19 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/01/19(木) 00:40:22.36 ID:x7vKKdZ+ - >>18
今時の子にしては元気でいいじゃん 私は沢木耕太郎の深夜特急を読んでバックパッカーしたよ
|
- 私立文系に7年通って中退 [無断転載禁止]©2ch.net
21 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/01/19(木) 00:44:44.80 ID:x7vKKdZ+ - >>20
香港、マレーシア、タイ、インドネシア、トルコ、スペイン、ポルトガル 結局ポルトガルにはまってポルトガルは6回行った
|
- 私立文系に7年通って中退 [無断転載禁止]©2ch.net
23 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/01/19(木) 00:46:55.94 ID:x7vKKdZ+ - >>22
今子育て中だから、子供がもう少し大きくなったらポルトガルに行く予定!
|
- 私立文系に7年通って中退 [無断転載禁止]©2ch.net
25 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/01/19(木) 00:48:38.29 ID:x7vKKdZ+ - >>22
若いうちに行きたいところに行った方がいいよ
|
- 私立文系に7年通って中退 [無断転載禁止]©2ch.net
28 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/01/19(木) 00:53:36.83 ID:x7vKKdZ+ - >>24
頑張ってね いい経験をしてきたんだから、踏ん張れるよ!
|
- 私立文系に7年通って中退 [無断転載禁止]©2ch.net
29 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/01/19(木) 00:55:58.72 ID:x7vKKdZ+ - >>26
昔行った所に連れていきたいだけで住まないよー
|
- 私立文系に7年通って中退 [無断転載禁止]©2ch.net
30 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/01/19(木) 00:59:32.27 ID:x7vKKdZ+ - >>27
仕事も大事よ 夏期休暇とかに近場でも楽しいじゃない 台湾も何度か行ったけど楽しかったよ
|
- 私立文系に7年通って中退 [無断転載禁止]©2ch.net
32 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/01/19(木) 01:02:49.08 ID:x7vKKdZ+ - >>31
子供が幸せなら親は裏切られたとは思わないものよ
|
- 私立文系に7年通って中退 [無断転載禁止]©2ch.net
35 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/01/19(木) 01:42:12.77 ID:x7vKKdZ+ - >>34
長距離バスが充実していて動きやすいのよ 治安も良かったし、食事も少々塩分が高めだけど美味しい イギリスやフランスは綺麗だけど硬質な感じがしない? ポルトガルは時間の流れがゆったりしていて懐かしい気分になるの あと、ラテン気質でおおらかな人が多いかなあ 食事をしていると、遠くからよく来たねーって みんな親戚のおじさん、おばさん状態 何度か行ってたからお土産を持って行くと、宴会を開いてくれたり、楽しい思い出がいっぱいなのよ
|
- 私立文系に7年通って中退 [無断転載禁止]©2ch.net
39 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/01/19(木) 07:37:22.41 ID:x7vKKdZ+ - >>36
ヨーロッパ内では物価が安かったから、イギリスから移住した高齢のご夫婦がいた 前にも書いたけど、食事は素朴で美味しいし、 スーパーや市場も充実してる 魔女の宅急便の町並みってモデルはイタリアらしいけど、ポルトガルも同じ雰囲気だよ 最近は行ってないから移民の状況なんかはわからないけどね
|
- 私立文系に7年通って中退 [無断転載禁止]©2ch.net
40 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/01/19(木) 07:50:51.33 ID:x7vKKdZ+ - >>38
おはよー そんな悲しいこと言わないでよー
|
- 群発頭痛とかいう治療法のない難病にかかったんだが [無断転載禁止]©2ch.net
43 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/01/19(木) 14:38:58.04 ID:x7vKKdZ+ - >>39
そういう理由で遠ざかる人とはいずれ何らかの理由で切れるよ 辛いだろうけど理解してくれる人はいるから
|
- 幼馴染と結婚することになりそうなのだが [無断転載禁止]©2ch.net
11 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/01/19(木) 14:49:05.75 ID:x7vKKdZ+ - >>7
付き合ってるんじゃないの? 周りに固められた感じ?
|
- 幼馴染と結婚することになりそうなのだが [無断転載禁止]©2ch.net
19 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/01/19(木) 14:53:20.90 ID:x7vKKdZ+ - >>13
そっかー 今彼女への不満で目を瞑ってるところはある?
|
- 幼馴染と結婚することになりそうなのだが [無断転載禁止]©2ch.net
54 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/01/19(木) 15:15:31.10 ID:x7vKKdZ+ - 昔のお見合い結婚みたいな感じで、結婚から恋愛が始まれば上手くいくパターンだけど、一緒にお風呂に入ってても高まるものがないのは難しい
彼女の本音を聞いてみたらどうなの?
|
- 幼馴染と結婚することになりそうなのだが [無断転載禁止]©2ch.net
83 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/01/19(木) 15:37:33.54 ID:x7vKKdZ+ - >>71
私も思った 周りに流されての結婚はお互いに不幸になるよ それか、3年くらい子供を作らずに一緒に生活してみるかだね
|
- 幼馴染と結婚することになりそうなのだが [無断転載禁止]©2ch.net
87 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/01/19(木) 15:40:15.97 ID:x7vKKdZ+ - >>85
避妊するってだけだよ!
|
- 幼馴染と結婚することになりそうなのだが [無断転載禁止]©2ch.net
105 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/01/19(木) 15:57:59.30 ID:x7vKKdZ+ - 二人とももう少し社会経験を積んでからのがいいんじゃない?
その間に誰かに彼女を取られても文句なしってことでさ 彼女も今はいいかもしれないけど、年を取って人生を振り返るときに何かを思ってしまいそう お互いにまだ結婚のタイミングじゃ無いような気がするんだけど
|
- 友達がストーカーされてるんだけど [無断転載禁止]©2ch.net
10 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/01/19(木) 16:57:25.08 ID:x7vKKdZ+ - 友達が親に相談するのがいいんだけど、それも無理なの?
|
- 幼馴染と結婚することになりそうなのだが [無断転載禁止]©2ch.net
170 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/01/19(木) 23:00:02.27 ID:x7vKKdZ+ - >>165
美容院でヘアメーク両方やってもらえばいいよ メイクしながらアドバイスしてくれるから 髪はお任せカットなんかもある カラーも加わるとヘア・メークで15000〜20000 お任せカットにするなら、店長クラスを指名するなどケチらないほうが無難よ メイクのみなら、デパートの化粧品売場に行って、美容部員に相談して気に入った物を購入する 若いからクリニーク辺りがいいかも とりあえず教えてもらって、基本を一式揃えれば次から雑誌を参考にして、ドラッグストアの 物も使いこなせるはず 服は他の人も言ってたけどマネキン買いから始めればいい ナチュラルで素朴な感じならロペピクニックとか 楽しそうじゃない
|
- なんで歯がなくなるまで歯医者こないの?? [無断転載禁止]©2ch.net
21 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/01/19(木) 23:28:44.09 ID:x7vKKdZ+ - ウィーンって音が怖い
歯石とりだけでも痛い
|
- すまん弁当を作り始めたからアドバイスくれ [無断転載禁止]©2ch.net
46 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2017/01/19(木) 23:51:34.35 ID:x7vKKdZ+ - >>41
鶏ももゆでるの簡単だよ ヒタヒタの水に生姜二かけとネギの青いところとにんにくとお酒を入れて、煮たったら灰汁をとり、火を消して蓋して冷めたらOKだよ そのスープを冷凍しておいて、チンして増えるワカメと塩コショウ 豚肩ロースの場合は灰汁を取ってから蓋して弱火で30分→冷めたら煮豚完了 鶏肉も豚肉もネギを刻んでごま油と酢と醤油に砂糖少々のタレで美味しいよ
|