トップページ > ニュー速VIP+ > 2016年05月04日 > 0PRiTF8S

書き込み順位&時間帯一覧

126 位/1934 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001000000000564117



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き被検体774号+@無断転載は禁止
セフレに内緒でセフレの妹とLINEしてる [無断転載禁止]©2ch.net
子持ちの彼氏と結婚。その子供が成人した。 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

セフレに内緒でセフレの妹とLINEしてる [無断転載禁止]©2ch.net
28 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[sage]:2016/05/04(水) 10:17:02.39 ID:0PRiTF8S
タイーホの予感
子持ちの彼氏と結婚。その子供が成人した。 [無断転載禁止]©2ch.net
85 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2016/05/04(水) 20:54:25.13 ID:0PRiTF8S
>>77
それは嬉しい。シンプルに嬉しい
子持ちの彼氏と結婚。その子供が成人した。 [無断転載禁止]©2ch.net
86 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2016/05/04(水) 20:56:49.45 ID:0PRiTF8S
>>80
いやー私もよく分かりません…
なぜここまでドラマに似てるような育ったのか…
でも1つ言えることは正義感は物凄く強い人です。今警察官に憧れて必死こいて勉強してます。
私としては家族大好きに育ってくれてよかったです。
子持ちの彼氏と結婚。その子供が成人した。 [無断転載禁止]©2ch.net
87 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2016/05/04(水) 20:57:41.32 ID:0PRiTF8S
>>83
ありがとう。
子持ちの彼氏と結婚。その子供が成人した。 [無断転載禁止]©2ch.net
88 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2016/05/04(水) 20:59:08.25 ID:0PRiTF8S
>>84
本当ですか!
もし一緒になるようだったらちゃんと愛して向き合ってあげてください。
子持ちの彼氏と結婚。その子供が成人した。 [無断転載禁止]©2ch.net
89 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2016/05/04(水) 20:59:55.24 ID:0PRiTF8S
>>79
普通にまちがえました…
ボケ始まったのかなwww
子持ちの彼氏と結婚。その子供が成人した。 [無断転載禁止]©2ch.net
95 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2016/05/04(水) 21:30:31.81 ID:0PRiTF8S
そしてつい先日娘は結婚しました。
結婚式と披露宴をしました。
もう旦那ウォンウォン泣いてて、息子も泣いてました。
今披露宴開始前の時に娘にもらった家族への手紙を読んでます。何度見ても泣いちゃう。
旦那へは『迷惑かけてばかりで、困らせるのも当たり前。なのに見放さずここまで育ててくれてありがとう。』みたいな内容。
そして息子へは『人1倍正義感が強くて弟なのに頼りになる存在でした。これからも頼ります。あと彼女を大事にして、立派な警察官になりなさい』と書いてある。(息子には中学から付き合ってる子がいる)
そして私。感動したので全部書きます。
『私ちゃんは私が覚えてないぐらい昔からいる人。おままごとやったり、一緒にお菓子を作ったりしましたね。
保育園のお遊戯会の踊りを一緒に覚えてくれて一緒に踊ってくれるし、小学生の時ピアノをまったく知らないのに一緒に覚えて教えてくれて、一緒に裁縫もしました。
なのに中学生の時失礼な態度を取ってしまいました。あの時はごめんなさい。怒っていいはずなのに怒らず、影でずっと見守ってくれた事に感謝してます。
実の母親に会う話をした時。のちのち後悔するんだったら会った方がいいと言われ、会うことを決めました。
別に私ちゃんに言われたからではなく、なぜ私を見捨てたのか知りたかったからです。お父さんから聞けば男に走ったとか言ってますが、実際どうなのか知りたかったから会いました。
結果はよくなかった。でも私の中で一つのすべき事が完了したという気持ちになりました。
話し合いの後初めて私ちゃんの過去を知り、なんであんな事してしまったんだろうと後悔しました。
よくお父さんと私ちゃんに”後悔するような生き方をするな”と言われてたのに…私がピアノをしたいと言えばさせてくれて、遊びに行きたいといえば連れてってくれて本当の意味で最高のお母さんに育ててもらったと思います。
これからは別の道を歩むことになります。今後私の後悔を埋めるために呼ばせてください。お母さんと。待たせてごめんなさい。
23年間弱音も文句も垂れず育ててくれてありがとうございます。そんなお母さんが大好きです。
P.S.今度久しぶりに2人で出かけようね。その時は親子という関係で…』
(`;ω;´)
子持ちの彼氏と結婚。その子供が成人した。 [無断転載禁止]©2ch.net
98 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2016/05/04(水) 21:33:51.15 ID:0PRiTF8S
>>90
そうなんですか。話を聞いてあげる関係だけでもいいと思いますよ。
片親の子って決まって無理したり、本音を喋らない人が多いんですよ。だから話を待ったかけずに最後まで聞いてあげるだけでいいと思いますよ。それを続ければ信頼関係が出来てきていい関係になると思います。多分…
子持ちの彼氏と結婚。その子供が成人した。 [無断転載禁止]©2ch.net
101 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2016/05/04(水) 21:37:53.79 ID:0PRiTF8S
>>96
へぇ、それは知らなかったな。
進路は息子に任せてるので口出しはあまりしてません。前に警察官になれなかったらどうするの?というのを聞いたら『もしどうがんばっても無理ならすっぱり諦める。その時は弁護士になるよ』とは言ってましたね。
将来どうなるのかは見守ってます。
子持ちの彼氏と結婚。その子供が成人した。 [無断転載禁止]©2ch.net
106 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2016/05/04(水) 21:47:11.12 ID:0PRiTF8S
>>102
なら待ってあげるのもアリですね!
相手の方も大変なんですね…干渉せず見守ってなにかあれば相談に乗ってあげるでいいと思いますよ!
リア友から相談は馬鹿みたいに受けるので気にしませんよ。頑張れとしか言いようはないですが、後悔しないような人生を歩んでください!
子持ちの彼氏と結婚。その子供が成人した。 [無断転載禁止]©2ch.net
108 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2016/05/04(水) 21:48:30.42 ID:0PRiTF8S
>>104
私も負けずに号泣。手紙初めて開いて読んだ時は息子も旦那も引くぐらい号泣しました。
頑張ってよかったなぁと思ってます
子持ちの彼氏と結婚。その子供が成人した。 [無断転載禁止]©2ch.net
109 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2016/05/04(水) 21:49:56.11 ID:0PRiTF8S
>>107
ありがとうございます…。
今度は息子の番ですね。息子も巣立つまで気を抜かず頑張ります!
子持ちの彼氏と結婚。その子供が成人した。 [無断転載禁止]©2ch.net
111 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2016/05/04(水) 22:16:45.67 ID:0PRiTF8S
>>110
しょっちゅうしてもし向こうの旦那さんにバレたらってことを考えると誘うのはよくないと思う
誘うってよりは誘われたり方がいいと思う
だからなにかあったら何でも言いなよ?とか
気晴らししたければ付き合うよとかそんな内容でいいと思う。
連絡したいなら週に1回とか決めて『最近どう?』とか心配の連絡入れたりでいいと思うよ。
私は全然気にしないんで相談してもらってもおっけーです。
子持ちの彼氏と結婚。その子供が成人した。 [無断転載禁止]©2ch.net
112 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2016/05/04(水) 22:17:31.43 ID:0PRiTF8S
>>110
しょっちゅうしてもし向こうの旦那さんにバレたらってことを考えると誘うのはよくないと思う
誘うってよりは誘われたり方がいいと思う
だからなにかあったら何でも言いなよ?とか
気晴らししたければ付き合うよとかそんな内容でいいと思う。
連絡したいなら週に1回とか決めて『最近どう?』とか心配の連絡入れたりでいいと思うよ。
私は全然気にしないんで相談してもらってもおっけーです。
子持ちの彼氏と結婚。その子供が成人した。 [無断転載禁止]©2ch.net
113 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2016/05/04(水) 22:18:20.72 ID:0PRiTF8S
>>110
しょっちゅうしてもし向こうの旦那さんにバレたらってことを考えると誘うのはよくないと思う
誘うってよりは誘われたり方がいいと思う
だからなにかあったら何でも言いなよ?とか
気晴らししたければ付き合うよとかそんな内容でいいと思う。
連絡したいなら週に1回とか決めて『最近どう?』とか心配の連絡入れたりでいいと思うよ。
私は全然気にしないんで相談してもらってもおっけーです。
子持ちの彼氏と結婚。その子供が成人した。 [無断転載禁止]©2ch.net
114 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2016/05/04(水) 22:28:16.48 ID:0PRiTF8S
さて、一般じゃこんな経験する人がまず少ない。
もし私と同じ道を歩もうとしてる方いましたら、まず自分と向き合う事。
この先この人といて未来の姿が見えるのかちゃんと見定めること。もし見えなかったら無理に母親面しない方がいい。
子供にとってそれはトラウマと近い記憶になるから。
そして未来の姿が見えるなら次に子供とちゃんと向き合うこと。
私の場合3歳からの教育です。
急に難易度が上がるので無理せず周りに相談したり、頼れれば人を頼るって事も大事。
じゃないと自分がおかしくなっちゃうと思う。
思春期になったら頭ごなしに叱らない。『実の母親(父親)じゃないくせに!』と言われてもグッと堪えること。
そこで『誰のおかげで!』みたいな事言うと余計めんどくさい方向に行ってしまう。
私の父はそのような事を言われても(私じゃなく妹が言ってましたね)何も言わず何も答えず静かに聞いてました。
大人になると自然と子供たちも分かってきます。私の娘に限らず、私の妹たちもです。
ちゃんと向き合って、ちゃんと話を聞く。それだけでいいんです。
これはあくまで私の自論なので『書いてある通りにしたのに!』とクレームがきてもどうすることも出来ないのでご了承を…
最後まで見てくれた方ありがとうございます。
もし質問・相談ありましたら聞きますのでレスしてください。
子持ちの彼氏と結婚。その子供が成人した。 [無断転載禁止]©2ch.net
117 :名も無き被検体774号+@無断転載は禁止[]:2016/05/04(水) 23:13:53.52 ID:0PRiTF8S
>>115
毎日連絡くれるなら返信はこまめにしていいと思う。会いたいと思うのは好きなら当たり前の事です。
彼女もその様子だと思い詰めてるかもしれませんね…
毎日連絡してくるぐらいですからね。心の安らぎを求めてるんでしょう
遊びに連れてってあげたりして下さい。
彼女も人間なので休息を与えるのも一つの優しさですよ!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。