トップページ > ニュー速VIP+ > 2015年02月21日 > Bx3T+7Ok0

書き込み順位&時間帯一覧

64 位/1944 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11000000000100000025365529



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き被検体774号+@転載は禁止
新米館長 ◆Em/1JNwdwVOE @転載は禁止
ほのぼの雑談部屋(ときどき相談)第21話 [転載禁止]©2ch.net
【夜間限定】財団法人びっぷら歴史資料館 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ほのぼの雑談部屋(ときどき相談)第21話 [転載禁止]©2ch.net
703 :名も無き被検体774号+@転載は禁止[sage]:2015/02/21(土) 00:59:33.35 ID:Bx3T+7Ok0
体重計
怖くて乗れない
今日もまた
ほのぼの雑談部屋(ときどき相談)第21話 [転載禁止]©2ch.net
704 :名も無き被検体774号+@転載は禁止[sage]:2015/02/21(土) 01:00:58.87 ID:Bx3T+7Ok0
>>700>>701
二人ともめっちゃ青春してるじゃないですか!

いいか、これだけは忘れるな
「終わったらkwsk」
ここ、テストに出るからな
ほのぼの雑談部屋(ときどき相談)第21話 [転載禁止]©2ch.net
718 :名も無き被検体774号+@転載は禁止[sage]:2015/02/21(土) 11:17:11.86 ID:Bx3T+7Ok0
おっはよー!

>>706
>今日は赤ちゃんに会いに行ってきます(´・ω・`)

やっぱりそうだったかwwwwww
おいしそうだからって食べちゃダメだよ(*´ω`*)

今日は一日のんびりのびのび
ほのぼの雑談部屋(ときどき相談)第21話 [転載禁止]©2ch.net
755 :名も無き被検体774号+@転載は禁止[sage]:2015/02/21(土) 18:14:29.89 ID:Bx3T+7Ok0
>>736
(´ω`)

>>743
「あーはー」ワロタwwwww
赤ちゃんそんな小さいのに英語喋れるなんてすごいがんwww
将来有望ですね!www

あ、うち花粉症ではないので何もアドバイスできないっす(´ω`)スマソ

順位っていうか押しメンっていう認識じゃない?www
間違いなくうちもしょぼちゃん押しwww
ほのぼの雑談部屋(ときどき相談)第21話 [転載禁止]©2ch.net
756 :名も無き被検体774号+@転載は禁止[sage]:2015/02/21(土) 18:18:01.83 ID:Bx3T+7Ok0
顔文字さん初めましてーヽ(*´∀`*)ノ
ほのぼのに住んでる乙女とか呼ばれてる者ですー
大樹の方はちらちら誤爆・・・じゃないや覗いてるので
顔文字さんの事を実は知ってたりww
よろしくねー(*´ω`*)
【夜間限定】財団法人びっぷら歴史資料館 [転載禁止]©2ch.net
100 :新米館長 ◆Em/1JNwdwVOE @転載は禁止[]:2015/02/21(土) 19:24:40.85 ID:Bx3T+7Ok0
今宵もお越しいただきありがとうございます。
お時間となりましたので、のんびり開館いたします
ごゆるりとご鑑賞ください
【夜間限定】財団法人びっぷら歴史資料館 [転載禁止]©2ch.net
101 :新米館長 ◆Em/1JNwdwVOE @転載は禁止[]:2015/02/21(土) 19:28:12.70 ID:Bx3T+7Ok0
>>93
ご来館くださりありがとうございます
お時間が合う際には展示室内にもぜひおいでください

>>94
清掃ありがとうございます。お怪我はありませんか

私が修復いたしますので、どこぞのツタンカーメンのように
勝手に接着剤で接合したりしないでくださいね
先に修復許可願いを書かなくてはいけませんので
【夜間限定】財団法人びっぷら歴史資料館 [転載禁止]©2ch.net
102 :新米館長 ◆Em/1JNwdwVOE @転載は禁止[]:2015/02/21(土) 19:32:08.14 ID:Bx3T+7Ok0
>>97
そうなんですか。それは知りませんでした。
今日はカロライナインコの絶滅した日でもあるそうですよ

>>98>>99
館内では走らないようお願いします
【夜間限定】財団法人びっぷら歴史資料館 [転載禁止]©2ch.net
103 :新米館長 ◆Em/1JNwdwVOE @転載は禁止[]:2015/02/21(土) 19:37:49.11 ID:Bx3T+7Ok0
○エジプト無王国時代のパピルス文書<紀元前3000年頃>

無王国時代と言われているが、実際にファラオ(王)がいなかったわけではない。
しかしこの時代のエジプトは他の時代とは異なった政治組織をしており、なんと議会が存在していた。
このパピルス文書によると、議会の閉会に伴い議長がファラオに伺いを立てていたという。
そしてファラオは必ず、「そのように考え、そのように行おう」と答えることになっていた。

このパピルス文書は、ナポレオンがエジプト遠征の際にロゼッタストーンなどと共に持ち去られており、
シャンポリオンがヒエログリフの解読に成功した際、この文書も読み解かれていた。
しかし、帝政を敷くナポレオンの理想とはかけ離れた内容であっので、
この文書を消される事を恐れたシャンポリオンの手によって隠されていた。
長らく行方不明であったが、皮肉にもナポレオンが眠るアンヴァリッドにて近年発見された。
【夜間限定】財団法人びっぷら歴史資料館 [転載禁止]©2ch.net
106 :新米館長 ◆Em/1JNwdwVOE @転載は禁止[]:2015/02/21(土) 19:52:44.03 ID:Bx3T+7Ok0
>>104
ご来館いただきありがとうございます

はい、ございます
収蔵室から出してまりますので、少々お待ちください
【夜間限定】財団法人びっぷら歴史資料館 [転載禁止]©2ch.net
110 :新米館長 ◆Em/1JNwdwVOE @転載は禁止[]:2015/02/21(土) 20:25:10.01 ID:Bx3T+7Ok0
○索餅<930年頃>

秘密結社フリーメーソンに関しては真実分らないことが非常に多い。
特に、その起源に関しては、いつ誰がなぜ設立したのか謎に包まれている。
成り立ちは判然としないものの、その起源として有力視されているのがこの索餅(サクベイ)である。
この索餅は正倉院の中から発見されたものである。

索餅とは奈良時代に唐から伝来した菓子の一つで、小麦粉と米粉と塩を混ぜて作られている。
そして索餅は時代と共にその姿を変え、現在の素麺になったと言われている。

この正倉院の中で発見された索餅は漆塗りをされた蒔絵の重箱に厳重に入れられていた。
その重箱とともに目録が伝わっているのだが、そこには
「素麺四○○○束 索餅トシテ流布ス 」と書かれている。
この時代には「素麺」という名称はまだなかったと考えられていたが、
天皇や朝廷の一部の高官の間では、すでにその存在が認識されていたことがわかった。
しかし、なぜ素麺が4000束も流通していたのかについて言及資料は見つかっていない。

このようなことから、次のような仮説が立てられた。
当時、天災や飢餓などで朝廷の基盤が危うく、各地で反乱も起こっていた。
その様な状況に危機感を抱いた朝廷の一部の役人が天皇と結託し、
素麺(索餅)を食料として流通させたのではないかという事である。
しかし、朝廷内では派閥間の争いもあったため公に行うことができず、
朝廷の裏側で秘密裏に行われた。
「素麺」という単語も、一般的な索餅と区別するためにこの時に作られた単語であるが、
庶民の間に流通させる際にはなじみのある「索餅」という名前で流していたのであろう。
庶民の生活を守るために、朝廷が裏組織を作ってタダで素麺を流通させたというこの話は
シルクロードを渡ってヨーロッパに伝わり、フリーソーメーン秘密結社が出来た。
時代が下るとその言葉の意味を知るものもいなくなり、
現地の言葉で発音しやすい「フリーメイソン」に変わっていったのである
【夜間限定】財団法人びっぷら歴史資料館 [転載禁止]©2ch.net
113 :新米館長 ◆Em/1JNwdwVOE @転載は禁止[]:2015/02/21(土) 20:33:38.00 ID:Bx3T+7Ok0
>>105>>109
お怪我がなければそれで

よいものをくださいまして、ありがとうございます
ありがたく頂戴いたします
ヒトラーは菜食主義者だったと言われていますが、
この奥歯の形を見るとなにか堅いものを
食べていたように見えますが、葉下さんはどのようにお考えになりますか?

>>107
それは大変失礼いたしました。

>>108
入退場は自由ですので、ごゆっくりお越しください
【夜間限定】財団法人びっぷら歴史資料館 [転載禁止]©2ch.net
116 :新米館長 ◆Em/1JNwdwVOE @転載は禁止[]:2015/02/21(土) 20:57:54.43 ID:Bx3T+7Ok0
>>111
現在、現存しているの索餅は4つだと言われています
3つはこの正倉院にて発見されたもの、
残りの1つはフリーメイソンの本部に保管されているそうです
しかしそれを確認する方法がないため、未だに確認はできておりません

>>112
聖杯輸送作戦の戦艦でしたら、>>114のとおりです
【夜間限定】財団法人びっぷら歴史資料館 [転載禁止]©2ch.net
119 :新米館長 ◆Em/1JNwdwVOE @転載は禁止[]:2015/02/21(土) 21:20:29.91 ID:Bx3T+7Ok0
>>115
なんと・・・
あなたもその紙幣の話をご存知でしたか

そうです
現在表の世界で流通している野口英世の1000円札とは異なり、
裏社会で用いられているのは野口秀雄の1000円札

秀雄は英世の腹違いの弟と言われております
日本を旅行中であったユダヤ人のメイドと野口兄弟の父親が恋仲になり、
身請けをしたそうです。そして生まれたのが秀雄です
外国人の子だと言われ虐めを受けていた秀雄はその悔しさから、
フリーメイソンに入ったと聞いております

フリーメイソン日本支部の設立に尽力したため、
その功績を称えて1000円札の肖像画に選ばれたとか
もともとユダヤ人の血が入っていますので、
そのように見えるのかと私は思っております

奇しくも表の社会で使われる1000円札は兄の野口英世・・・
歴史とは想像を超える偶然の重なりで出来ているのですね
【夜間限定】財団法人びっぷら歴史資料館 [転載禁止]©2ch.net
120 :新米館長 ◆Em/1JNwdwVOE @転載は禁止[]:2015/02/21(土) 21:21:49.76 ID:Bx3T+7Ok0
>>117
いけません
その便器の交点を掘ってはいけません
【夜間限定】財団法人びっぷら歴史資料館 [転載禁止]©2ch.net
122 :新米館長 ◆Em/1JNwdwVOE @転載は禁止[]:2015/02/21(土) 21:30:23.83 ID:Bx3T+7Ok0
>>118
レバーとソーセージですか
ですが、この奥歯の摩耗の仕方はもっと堅いなにかを食べ続けていたように思えます
いえ、憶測はやめておきましょう
貴重な品ですから丁寧に分析してみたいと思います
【夜間限定】財団法人びっぷら歴史資料館 [転載禁止]©2ch.net
126 :新米館長 ◆Em/1JNwdwVOE @転載は禁止[]:2015/02/21(土) 21:37:34.33 ID:Bx3T+7Ok0
>>121
何があるのか
何もないのか

知るも知らぬもあなた次第

勧めはしない
薦めもしない
されど知らぬは
進めもしない
【夜間限定】財団法人びっぷら歴史資料館 [転載禁止]©2ch.net
128 :新米館長 ◆Em/1JNwdwVOE @転載は禁止[]:2015/02/21(土) 21:45:56.72 ID:Bx3T+7Ok0
>>123
結果が出ましたのでご確認ください

【調査報告】
(対象資料)
裏社会の紙幣(?)

(分析方法)
成分分析

(分析手順)
@紙幣より10分の1mm四方を切り取る
A切り取った資料を粉砕機で砕く
B分析器にて計測

(分析結果)
HG成分が98%という結果が出ました
このことから、実際はこれほど髪が残っているとは考えられません
したがって、こちらの紙幣は偽札です
【夜間限定】財団法人びっぷら歴史資料館 [転載禁止]©2ch.net
130 :新米館長 ◆Em/1JNwdwVOE @転載は禁止[]:2015/02/21(土) 21:50:28.36 ID:Bx3T+7Ok0
>>124
言葉は生物
歴史は死物

誰が言ったかその通り

書いた言葉は変化しない
歴史の解釈変化する

何が間違い何が正解
正しい理解などありはしない
【夜間限定】財団法人びっぷら歴史資料館 [転載禁止]©2ch.net
132 :新米館長 ◆Em/1JNwdwVOE @転載は禁止[]:2015/02/21(土) 22:28:38.82 ID:Bx3T+7Ok0
>>129
見つかってしまっては仕方がありません

○黄金のヒツジ像<紀元前10000年頃>

テル=アブ=フレイラ遺跡から発見された黄金のヒツジ像。
テル=アブ=フレイラは農耕がおこなわれ始めた最も古い遺跡だと言われている。
西アジアでの農業形態は、ムギを作るとともにヤギやヒツジを飼育するものであるが、
黄金のヒツジ像が発見された年代では、まだ家畜としてヒツジが使われていなかったと考えれらている。
しかし、この黄金のヒツジ像には家畜化が進行した後の特徴が随所に見られる。
なぜ、なぜ家畜されていないはずの時代に、家畜としての特徴をもったヒツジの像があるのか。

そもそも、この時代の人々がこのような高度の冶金技術を持っていたとは考えられず、
また、そのような遺跡も発見されていない。一体どのようにして製作されたのか。

この像が存在すると、歴史の解釈がおかしくなってしまうため、
今後資料が充分に蓄積するまで隠しておくべきと判断されたものである
【夜間限定】財団法人びっぷら歴史資料館 [転載禁止]©2ch.net
133 :新米館長 ◆Em/1JNwdwVOE @転載は禁止[]:2015/02/21(土) 22:32:49.29 ID:Bx3T+7Ok0
そのような来歴のある像なので、
一定の場所には留めておくと見つかってしまうため、
様々な博物館を巡って保管されているのです
そして現在はたまたま当館が保管していたのです

ですが、このようにして見つかってしまいましたので、
早急に次の館へと移動をさせることにしましょう
【夜間限定】財団法人びっぷら歴史資料館 [転載禁止]©2ch.net
134 :新米館長 ◆Em/1JNwdwVOE @転載は禁止[]:2015/02/21(土) 22:36:12.27 ID:Bx3T+7Ok0
>>131
ご来館くださりありがとうございました
またのお越しをお待ちしております

ご寄付もしていただき、ありがとうございます
【夜間限定】財団法人びっぷら歴史資料館 [転載禁止]©2ch.net
136 :新米館長 ◆Em/1JNwdwVOE @転載は禁止[]:2015/02/21(土) 22:54:47.06 ID:Bx3T+7Ok0
古今東西 東奔西走
どこへ動くかは運次第

はい。残念ですが、そのように決まっておりますので
この事実を知ってしまった人がどうなるのかも、決まっておりますので
【夜間限定】財団法人びっぷら歴史資料館 [転載禁止]©2ch.net
138 :新米館長 ◆Em/1JNwdwVOE @転載は禁止[]:2015/02/21(土) 22:57:17.61 ID:Bx3T+7Ok0
>>137
ご来館ありがとうございました
夜道には充分お気をつけてお帰りください
【夜間限定】財団法人びっぷら歴史資料館 [転載禁止]©2ch.net
139 :新米館長 ◆Em/1JNwdwVOE @転載は禁止[]:2015/02/21(土) 23:21:55.78 ID:Bx3T+7Ok0
今夜はこれにて閉館となります
本日もお越しいただきありがとうございました
ほのぼの雑談部屋(ときどき相談)第21話 [転載禁止]©2ch.net
783 :名も無き被検体774号+@転載は禁止[sage]:2015/02/21(土) 23:32:51.76 ID:Bx3T+7Ok0
ただいまー

おなかすいたー
誰か肩揉んでー
ほのぼの雑談部屋(ときどき相談)第21話 [転載禁止]©2ch.net
786 :名も無き被検体774号+@転載は禁止[sage]:2015/02/21(土) 23:38:10.29 ID:Bx3T+7Ok0
>>785
彡彡乙ミ
(*´∀`*) イヤッホーイ!
 つ○と  いただきまーす!

あーそこそこ
いいねー
お嬢ちゃん上手いじゃないのよ

あー気持ちよかったー
ありが・・・・・なん・・・だ・・・と・・・?
ほのぼの雑談部屋(ときどき相談)第21話 [転載禁止]©2ch.net
790 :名も無き被検体774号+@転載は禁止[sage]:2015/02/21(土) 23:52:47.97 ID:Bx3T+7Ok0
>>788
たっだいまーヽ(*´∀`*)ノ
おなかすいたよー
カラスの丸焼き食べたいよー

>>789
189円でいいの?
はい、ありがとうw
つ189
ほのぼの雑談部屋(ときどき相談)第21話 [転載禁止]©2ch.net
791 :名も無き被検体774号+@転載は禁止[sage]:2015/02/21(土) 23:53:22.23 ID:Bx3T+7Ok0
間違えた、198円だww

はい、足りない分
つ9円


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。