トップページ > ニュー速VIP+ > 2014年11月14日 > YnEsN1BZ0

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/1866 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0041622630010001000000000053



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き被検体774号+@転載は禁止
メンヘラの話を聞いてくれないか? [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

次へ>>
メンヘラの話を聞いてくれないか? [転載禁止]©2ch.net
1 :名も無き被検体774号+@転載は禁止[]:2014/11/14(金) 02:49:18.24 ID:YnEsN1BZ0
眠れないから書きためてないけど語りたい。
メンヘラの話を聞いてくれないか? [転載禁止]©2ch.net
4 :名も無き被検体774号+@転載は禁止[sage]:2014/11/14(金) 02:51:50.61 ID:YnEsN1BZ0
誰もいないかな。

まあいいや。

スペックから。
♀30代
サービス業


事の始まりは病気が明るみに出たのは一年前の事。
結婚式をしたんだ。
その時に相手の両親と大揉めに鳴った。
メンヘラの話を聞いてくれないか? [転載禁止]©2ch.net
5 :名も無き被検体774号+@転載は禁止[sage]:2014/11/14(金) 02:52:49.22 ID:YnEsN1BZ0
あ、vipのがいいのか。移動した方がいい?
メンヘラの話を聞いてくれないか? [転載禁止]©2ch.net
8 :名も無き被検体774号+@転載は禁止[sage]:2014/11/14(金) 02:57:58.90 ID:YnEsN1BZ0
あんまりスレ立てしないから分からなくてごめん。

結婚式はしたくなかったんだよ、ほんとは。
これは後々分かるんだけど病気が原因の部分もあって浪費が激しくて10年近く働いてたけど貯金がなかった。
それに友達が少ないから呼べる人もいなかったし。
メンヘラの話を聞いてくれないか? [転載禁止]©2ch.net
9 :名も無き被検体774号+@転載は禁止[sage]:2014/11/14(金) 03:00:10.64 ID:YnEsN1BZ0
でも向こうの親がどうしてもって言っててさ。
そんでやることになったんだけど、私の親戚関連で今くらいの時期までしか東京まで来て貰えなかったんだ。
籍を入れたのが4月。
結婚式は10月。
半年も無い準備期間でお金もなくて何とかしないといけなかった。
メンヘラの話を聞いてくれないか? [転載禁止]©2ch.net
10 :名も無き被検体774号+@転載は禁止[sage]:2014/11/14(金) 03:02:48.35 ID:YnEsN1BZ0
呼ぶ人も居ないからお互いの親戚だけにしようって話になって、レストランウェディングで幸い良いプランナーさんにも付いて貰って。
でも、向こうの親は一筋縄では行かなかったんだ。

夫は激務であんまり結婚式に関われなかった。
職場が変わって夜勤もある仕事だったし。
メンヘラの話を聞いてくれないか? [転載禁止]©2ch.net
11 :名も無き被検体774号+@転載は禁止[sage]:2014/11/14(金) 03:05:12.82 ID:YnEsN1BZ0
招待状を送るのもギリギリで。私も仕事してたからなかなか作業も進まなかった。
招待状は外注しないで一から本当に一から作ったんだ。デザインから紙の買い出しから、全部。はがきも地図も。

なんとか、ギリギリで発送した。
ただ、間に合わなかったから夫の分だけ送ったんだ。
メンヘラの話を聞いてくれないか? [転載禁止]©2ch.net
12 :名も無き被検体774号+@転載は禁止[sage]:2014/11/14(金) 03:08:33.16 ID:YnEsN1BZ0
そこで私は致命的なミスをふたつした。
一つ目は結婚したばかりで無意識だったせいで自分たちの名字の漢字を旧字にし忘れた。
二つ目はものすごく大事な親戚の名前の漢字を間違えた。これが原因で後々大変なことになる。

私の親戚には間に合わなかったからきったない字で筆ペンで書いて帰省したときに渡した。
メンヘラの話を聞いてくれないか? [転載禁止]©2ch.net
13 :名も無き被検体774号+@転載は禁止[sage]:2014/11/14(金) 03:11:47.31 ID:YnEsN1BZ0
招待状届いたかなって時に向こうの親から電話が来て初めてそのミスに気づいたんだ。
もちろん向こうの親にも大事な親戚にも謝った。
それに関係が深くある義兄夫婦にも。

親戚さんは許してくれたけどあとの二方は駄目だったんだね。直接その段階では言われなかったけど、夫にはものすごく言ってたみたい。

まあ、そんな事があってもとにかく式の日取りは迫ってた。
メンヘラの話を聞いてくれないか? [転載禁止]©2ch.net
14 :名も無き被検体774号+@転載は禁止[sage]:2014/11/14(金) 03:14:40.15 ID:YnEsN1BZ0
やることはまだまだたくさんあって、人数が確定したらそこから、本番。
席次表から席札に引き出物の手配に、進行に、曲に。
披露宴と言うほどのものじゃないからお食事会にしてた。
何やろうかとか悩んで悩んで。

最初から決めてたのは来て貰った人に楽しんでおいしい食事を食べて貰うこと。

だからつまらない余興やスピーチは無しにした。
メンヘラの話を聞いてくれないか? [転載禁止]©2ch.net
15 :名も無き被検体774号+@転載は禁止[sage]:2014/11/14(金) 03:18:35.59 ID:YnEsN1BZ0
まあ、それなりに順調に進んでて、夫の職場の都合でどうしても籍入れてから半年以内じゃないとまとまった休みが取れなくて結婚式の前に国内だけど新婚旅行にも行った。


ノー貯金だったのに、こんな風に準備が出来て旅行にも行けたのは私側の祖父母からのお祝いが結構高額だったから。
どうしても結婚式をしたくなかったからどちらの親からお金も出して貰わないでそのお金でどうにかしようと、二人で決めていた。
で、忙しい夫の代わりに自分で何でも決めて、何でもやってた。
メンヘラの話を聞いてくれないか? [転載禁止]©2ch.net
18 :名も無き被検体774号+@転載は禁止[sage]:2014/11/14(金) 03:22:03.67 ID:YnEsN1BZ0
引き出物を決めるとになったときに問題が起きたんだ。
当初私たちは使って貰えないものを送るより使えるものにしようって話し合ってて男女別のものを送ろうって言ってた。
男性はそのときは未だ確定じゃなかったけど、女の人は熊の筆って言う高級化粧筆にしようって。
テラ庶民だから引き菓子は文明堂のカステラにした。
滅多に食べないからね。

それに待ったがかかった。
男女別にするのはよくないって。
メンヘラの話を聞いてくれないか? [転載禁止]©2ch.net
20 :名も無き被検体774号+@転載は禁止[sage]:2014/11/14(金) 03:27:01.56 ID:YnEsN1BZ0
>>16
もちろん自分の親とか親戚とか楽しませたいってがんばってたよ。向こうの招待客もそうだし。


つづき。

で、直接電話したりして反対されて横浜のレストランで母と妹の前で大泣きした。お金も出さないくせにずるいって。
それでも、母は招待状の件があるからおれたら、と。
夫さんとよく相談しなさいって。


話が前後するんだけどやらなくちゃいけないこととやりたくないこととそのプレッシャーから週の半分くらい飲みに行ってたんだ。
もちろん夫の許可も貰ってたし、帰ってから準備もしてた。
憂さ晴らしにちょくちょく、その頃からおかしいと気づくべきだったと思う。
今まではそんな頻度でお酒が飲みたいなんて思ったこと無かったんだから。
メンヘラの話を聞いてくれないか? [転載禁止]©2ch.net
22 :名も無き被検体774号+@転載は禁止[sage]:2014/11/14(金) 03:31:31.38 ID:YnEsN1BZ0
でいつもの飲み屋で旦那と相談した。
お互いその頃は軽く狂ってたんだね、私はプレッシャーに負けてたし夫はガンガンかかってくる親からの電話と仕事に負けてた。

泣きながらどうしても一つのものを送るのは嫌だと言った。倉庫や押入の肥やしになるものなんて嫌だった。
向こうの親が提示してきた品物は電波置き時計だったから。

でもね、招待状の件があるから夫は今回だけは折れようって言ってきたんだ。

愕然としたよ。
約束したじゃん、二人だけでやるって。
後出しになるけど招待状がギリギリになったのだって夫がなかなか親戚の住所聞いてこなかったからだし。
メンヘラの話を聞いてくれないか? [転載禁止]©2ch.net
23 :名も無き被検体774号+@転載は禁止[sage]:2014/11/14(金) 03:35:38.94 ID:YnEsN1BZ0
ますます大泣きして、それならもう止める、キャンセル料は私が頑張って働いて返すと。
そうしたら旦那が譲渡案を出してきた。
私側と夫側は別々にしようと。

妹や私の父は自分達の好きにしなさいって言ってくれてたんだけど、もうね、無理だった。
お金も出しての人たちの言うこと聞いちゃうんだってがっかりしたし、疲れたし。

夫の言うことに仕方なく頷いた。
夫が責任もって手配をやることを条件に。
メンヘラの話を聞いてくれないか? [転載禁止]©2ch.net
26 :名も無き被検体774号+@転載は禁止[sage]:2014/11/14(金) 03:41:56.02 ID:YnEsN1BZ0
で向こうの親には電波時計を送ると偽ったまま式の準備を進めた。
プランナーさんにも協力して貰った。
ほかにもいろんな事で揉めたけど、もう、嫌なものに蓋であんまり覚えてない。


式当日はやり遂げた達成感と当日の朝まで色々やっててほぼ徹夜のナチュラルハイで楽しくて仕方なかった。
ちなみに手作りしたのは
招待状一式、ウェルカムボード、席札、席次と自己紹介の奴、宣言書とみんなのサイン貰う紙とそれの冊子みたいなの、式で身につけるティアラ、フラワーシャワーとお見送りに使う花とかいっぱいつけたカゴ。
ほぼ売り物ってレベルで作った。
これはプランナーさんも地が出るほど驚いてたから自信持ちたい
メンヘラの話を聞いてくれないか? [転載禁止]©2ch.net
27 :名も無き被検体774号+@転載は禁止[sage]:2014/11/14(金) 03:47:30.78 ID:YnEsN1BZ0
夫は同い年だよ。二足の草鞋を掛け持ってて忙しいんだ。これについては私の事じゃないのでノーコメで。

結婚式やるならどうせなら写真いっぱい取りたいっておもって普通のより少し高いフォトプランにしてたから式の前撮りも当日だったけど、たくさんとって貰った。
今まで成人式とかも振り袖着なかったりして写真とか無いからそれくらいはしたかったんだよ。
メンヘラの話を聞いてくれないか? [転載禁止]©2ch.net
29 :名も無き被検体774号+@転載は禁止[sage]:2014/11/14(金) 03:49:45.12 ID:YnEsN1BZ0
式は滞りなく進んだと、思ってた。

身バレ覚悟で書くけど、キャンドルサービスの代わりに花配ったりそのときに小さい子にはお菓子にしたり。
子供の引き出物はおもちゃや腕時計にしたり。大人のわがままで付き合わせてるからと自分がおじさんの結婚式に幼い頃に出てそのとき貰ったおもちゃを大事にしてたからってのもあった。
内緒にしてた家族への手紙も上手く行った。このときお互いの両親には鎌倉彫のお盆に金字で日付と私たちの名前を書いて貰ったものを送ったんだ。

上手く行ったと思ったんだよ。
メンヘラの話を聞いてくれないか? [転載禁止]©2ch.net
30 :名も無き被検体774号+@転載は禁止[sage]:2014/11/14(金) 03:54:02.17 ID:YnEsN1BZ0
>>28
まだそんな風に思えないんだ。
それのせいで人生めちゃくちゃだし。


夕方私の職場の集まりで飲み会する事になってたから住んでるところまで戻ってきたんだけど。
電話が来たんだ。

夫側に送った引き出物に値札が付いてると。

とにかく、三連休中で業者が休みのこともあって火曜に電話する事にした。
飲み会は楽しくて何も問題なかった。

次の日、月曜日に会場から残った荷物が送られてきた。
念のために多く頼んで置いた引き出物には確かに値札が付いてた。
メンヘラの話を聞いてくれないか? [転載禁止]©2ch.net
31 :名も無き被検体774号+@転載は禁止[sage]:2014/11/14(金) 03:57:22.85 ID:YnEsN1BZ0
参ったねー、なんて言いながら夫側の問題だったから夫に火曜に電話するように言ったんだ。
火曜は私は仕事で夫は休みだった。
多分疲れてて寝坊したんだと思う。
午後の休憩の時に電話したらさ、もうしたんでしょ?って言われたんだよ。

何の話か分からなかったから業者に電話したら確かに午前中に電話があったんだって。
その電話でもう今回の後し所が決まってるとも言われた。
寝耳に水だよ。
メンヘラの話を聞いてくれないか? [転載禁止]©2ch.net
32 :名も無き被検体774号+@転載は禁止[sage]:2014/11/14(金) 04:00:46.66 ID:YnEsN1BZ0
書き忘れてたんだけど、結婚式の前日にね、すごい大きな、私の両親も巻き込むような問題があったんだよ。

父が遠方から来る親戚のためにお菓子を用意したのは聞いてた。

で、前日に夫の親から電話があり出席者全員に高級チョコを配りたいって言われたんだ。
もちろんお断りしてと伝えたよ。
こっちはやすいけどお見送りのプチギフトも用意してたし。

あっちの親はお見送りの時に渡す。だめなら引き出物の袋に入れてくれって。
メンヘラの話を聞いてくれないか? [転載禁止]©2ch.net
34 :名も無き被検体774号+@転載は禁止[sage]:2014/11/14(金) 04:03:53.15 ID:YnEsN1BZ0
どっちもだめに決まってるから断った。
私の親は自分の親戚には用意してるからそちらも自分側だけなら式の前か後にどうぞって。

そうしたら大激怒で、そんなの私側だって用意してるからこちらだっていいだろうとかなんとか。
違うんだ、と。勝手に自分側だけなら良いんだと、夫側が用意するなら私側も用意しないといけないと。
全然分かって貰えなくて、私の父に頼った。
父から話して貰ったんだけど火に油だった。
メンヘラの話を聞いてくれないか? [転載禁止]©2ch.net
35 :名も無き被検体774号+@転載は禁止[sage]:2014/11/14(金) 04:06:25.70 ID:YnEsN1BZ0
で、夫は向こうと喧嘩してるしで軽くパニックでお風呂場のバスタブの中で膝かかえてた。
電話終わってなんか話されたけどよく覚えてない。
もういっぱいいっぱいなバケツがこぼれてこんなに頑張って全部やってんのにそんなつまんない問題を前日になってまだ私にどうにかしろって言うのかって切れたのだけは覚えてる。
メンヘラの話を聞いてくれないか? [転載禁止]©2ch.net
36 :名も無き被検体774号+@転載は禁止[sage]:2014/11/14(金) 04:09:09.90 ID:YnEsN1BZ0
で、元に戻す。

業者にちょっと待って貰って夫に電話してまあ考えられるのはあちらしかないから確認して貰ったら電話をしたのは夫の親でなく兄だった。

それを聞いて業者に私の名前で売買契約をしたのにどうして他の人と勝手に決めるんだと怒っていったん白紙にして貰った。
メンヘラの話を聞いてくれないか? [転載禁止]©2ch.net
37 :名も無き被検体774号+@転載は禁止[sage]:2014/11/14(金) 04:12:19.37 ID:YnEsN1BZ0
もう、そこからが酷くて本当に曖昧なんだけど全部私が悪いって事になった。
カステラが小さいのも値札が付いてたのも、招待状とかも全部。
義兄夫婦には元々嫌われてた。
何で籍入れる前に挨拶に来ないんだって理由で。
なんかほかにもあった気がするけどもう覚えてない。

何度も電話で言われた言葉がある。結婚式でも言われた。

義母にもううちの娘になったんだから、恥ずかしくないように教えて上げるのよ、と。
メンヘラの話を聞いてくれないか? [転載禁止]©2ch.net
38 :名も無き被検体774号+@転載は禁止[sage]:2014/11/14(金) 04:14:08.43 ID:YnEsN1BZ0
なんかもう限界だったんだ、全部。
夫と義父の電話ってね、スピーカーホンにして義母にも、筒抜けなんだって。
だからさ、軽い興味本位で私も聞きたいって言ったんだ。

10月の20日ごろだったかなー。
聞かなきゃよかったよ。
今でも後悔してる。
メンヘラの話を聞いてくれないか? [転載禁止]©2ch.net
39 :名も無き被検体774号+@転載は禁止[sage]:2014/11/14(金) 04:18:15.42 ID:YnEsN1BZ0
電話の向こうで義母がずっと大声でヒステリックに怒鳴ってんの。
音割れてて何言ってるのか分からないけど私を罵ってるのだけは分かった。

その時ね、異変が起きたんだ。

全身がねがくがく震えて止まらなくなって過呼吸みたいに息吸えなくて、涙でそうででなくて。

幸い私の実家が近かったからそこに逃げた。実家で母の顔見た瞬間に震えたまま子供みたいに泣いたよ。

妹は違う理由で実は鬱病になってたんだけど、妹が病院に行くことを薦めてくれた。
で、行ったら真っ黒。
精神DVによる、鬱とパニックだった。
メンヘラの話を聞いてくれないか? [転載禁止]©2ch.net
40 :名も無き被検体774号+@転載は禁止[sage]:2014/11/14(金) 04:21:39.34 ID:YnEsN1BZ0
私は管理職に就いてたんだけど、上司に話したら私がやりたいならそのまま仕事続けたらって事だった。
それならって事で今まで通りには働けないけどお願いしますで仕事した。

でも、心療内科とかの薬って眠くなるんだよ
メンヘラの話を聞いてくれないか? [転載禁止]©2ch.net
41 :名も無き被検体774号+@転載は禁止[sage]:2014/11/14(金) 04:23:52.12 ID:YnEsN1BZ0
朝早い職場で遅刻がふえた。


この先の話はもちろん、異論も反論もあると思う。
でも私目線からの話として聞いて欲しい。
メンヘラの話を聞いてくれないか? [転載禁止]©2ch.net
42 :名も無き被検体774号+@転載は禁止[sage]:2014/11/14(金) 04:27:38.01 ID:YnEsN1BZ0
最初の半月だけ仕事が少なくなったけどそれ以降は元通り。
朝早くから夕方のフルタイム。


無理に決まってるのに、そのときはもう正常な判断が出来なくなってた。
年末には足りないところまで出さされて、病気は悪化した。

薬を飲んで寝れないと寝坊して遅刻する。だから、夜寝れなくなった。

不眠症までなった。
メンヘラの話を聞いてくれないか? [転載禁止]©2ch.net
43 :名も無き被検体774号+@転載は禁止[sage]:2014/11/14(金) 04:30:39.88 ID:YnEsN1BZ0
ようやく変わったのは1月後半。
事態を重く見て軽くなったけどもう手遅れだよね。
職場での信頼はがた落ちだし、こっちは眠れないし。

2月の終わりの方に面談されて3月の結果で責任者から下ろすって言われたんだ。
で、気合い入れた3月の初めにまたも不幸が襲う。

38℃の熱がさがらなくなって4軒目の病院で入院。
扁桃炎だった。
メンヘラの話を聞いてくれないか? [転載禁止]©2ch.net
45 :名も無き被検体774号+@転載は禁止[sage]:2014/11/14(金) 04:33:21.28 ID:YnEsN1BZ0
そのまま4日くらい入院して3月いっぱいは静養してねって。
で、3月の終わりに用事があって職場に行ったら上司から言われたんだ。
来月から降格って。

心折れたよ。
おまえが結果出さなかったからだろうって。
どうしたら良かったんだよと、思った。

その上司は鬱になったばかりの時に変わったからもう信頼されてなかった。
会社自体には10年以上居たのに。
メンヘラの話を聞いてくれないか? [転載禁止]©2ch.net
47 :名も無き被検体774号+@転載は禁止[sage]:2014/11/14(金) 04:35:42.34 ID:YnEsN1BZ0
旦那は隣で寝てます。


鬱病になったばかりの頃に夫側とはとりあえず私だけ縁を切った。
でも、10月中に私の旧姓であるものが送り返されてきたんだ。
結婚式で両親にあげたお盆。

私生活でも、仕事でもうまくいかなくなって、もうボロボロ。

お金もなくなってたから借金もしてたしね。
メンヘラの話を聞いてくれないか? [転載禁止]©2ch.net
48 :名も無き被検体774号+@転載は禁止[sage]:2014/11/14(金) 04:38:10.65 ID:YnEsN1BZ0
診断書は貰ってたんだけどダメだったんだ。


その後、降格されてすぐに地域の上司みたいな人が変わったからその人に今までのこと話したら汲み取ってくれてもう一回昇進試験受けれることになったんだ。

嬉しかった。

で、講習も含めてきちんと受けて試験にうかったんだけど。

もうすぐ最後の講習ってとこで上司に呼ばれたんだ。

今回の昇進は白紙になりましたって。
メンヘラの話を聞いてくれないか? [転載禁止]©2ch.net
50 :名も無き被検体774号+@転載は禁止[sage]:2014/11/14(金) 04:41:41.04 ID:YnEsN1BZ0
理由は職場のほかの職員からの反対があったから。
仕事の波があるから。

でも、その上司は俺はそんな風に見えないけどそうだからって言うんだ。

おかしくない?
何も見てないのに周りの意見だけで、私の意見聞く前に決定してたんだよ。

でも、覆らなくて、もういいや。って諦めた。

上司は年末までにまた上の人と新しく変わった私の上司と決めることになったって言ってくれて。

でも、俺は元々推薦してないってそれも言われてショックだった。
メンヘラの話を聞いてくれないか? [転載禁止]©2ch.net
51 :名も無き被検体774号+@転載は禁止[sage]:2014/11/14(金) 04:44:11.78 ID:YnEsN1BZ0
新上司とも怒られたりしたんだけど上手くそれでも仕事してたと思う。
新上司は10月からだったし。

でもさ、もう、だめだったんだ。
身体が。
とっくに限界超えてて最初から仕事止めた方がいいって言われてたのに、家に一人で居るのも嫌で無理して働いてたから。
メンヘラの話を聞いてくれないか? [転載禁止]©2ch.net
53 :名も無き被検体774号+@転載は禁止[sage]:2014/11/14(金) 04:45:46.70 ID:YnEsN1BZ0
また、眠れなくなった。
明け方うとうとするくらい。

で、今週の月曜日。
休みだと思ってたら仕事でだいぶ遅刻してった。
その時に今度はないよみたいに言われて、水曜ね、起きたら始業時刻越えてたんだよ
メンヘラの話を聞いてくれないか? [転載禁止]©2ch.net
54 :名も無き被検体774号+@転載は禁止[sage]:2014/11/14(金) 04:47:44.81 ID:YnEsN1BZ0
もうね、大パニックで泣きながら親に電話して、説得されて新上司に電話した。

前上司に昇格消された頃からまた鬱が酷かったこと、不眠症で寝れないこと。

泣きながら電話して今週は休み貰ったけど、もう、クビだと思う。
今日の16時に話しに行くんだ。
メンヘラの話を聞いてくれないか? [転載禁止]©2ch.net
56 :名も無き被検体774号+@転載は禁止[sage]:2014/11/14(金) 04:50:50.92 ID:YnEsN1BZ0
これでおしまい。

だいぶ端折っちゃったけど。

すごく悔しいんだ。こんな事になって、辛いんだ。
14年も勤めた会社こんな形で辞めたくないし、結婚したらもっと幸せになれると思ってたんだ。

私のために名字を旧姓に一緒になってくれるって言ってくれた旦那を幸せに出来ないんだ。

毎日毎日死にたいってずっとおもってるんだ。家事も何も出来ないんだよ
メンヘラの話を聞いてくれないか? [転載禁止]©2ch.net
57 :名も無き被検体774号+@転載は禁止[sage]:2014/11/14(金) 04:52:35.81 ID:YnEsN1BZ0
もし、結婚する人が居たら、結婚式なんていつ止めても良いんだって思って欲しい。
キャンセル料は確かに高いし謝ったりするのも大変だけど、人一人壊れる事に比べたらどうって事ないよ。
メンヘラの話を聞いてくれないか? [転載禁止]©2ch.net
58 :名も無き被検体774号+@転載は禁止[sage]:2014/11/14(金) 04:53:47.34 ID:YnEsN1BZ0
長い話を聞いてくれてありがとう。


本当はまだまだ話したいんだけどみんなに悪いから。

何か質問あれば、どうぞ。
メンヘラの話を聞いてくれないか? [転載禁止]©2ch.net
59 :名も無き被検体774号+@転載は禁止[sage]:2014/11/14(金) 04:56:08.96 ID:YnEsN1BZ0
>>52>>55

ありがとうそういって貰えると本当に救われる。
もう自分がおかしいのか分からないんだよ。
メンヘラの話を聞いてくれないか? [転載禁止]©2ch.net
61 :名も無き被検体774号+@転載は禁止[sage]:2014/11/14(金) 05:00:19.65 ID:YnEsN1BZ0
>>60
自立支援は受けてます。
母と夫が良くないと言い張る主治医もいます。
手帳は悩み中です。
当初鬱+パニックが今は双極性障害に変わったのでどしたらいいのか
メンヘラの話を聞いてくれないか? [転載禁止]©2ch.net
64 :名も無き被検体774号+@転載は禁止[sage]:2014/11/14(金) 05:09:04.23 ID:YnEsN1BZ0
>>62
そうだね。
でも、すごく難しい。

死んだら楽になるって所まで落ちた気力はなかなか戻らない。

幸せを貪欲に追いかけてもちっとも追いつかないんだ。
死ぬのが面倒くさくて生きてるんだと思う。
メンヘラの話を聞いてくれないか? [転載禁止]©2ch.net
66 :名も無き被検体774号+@転載は禁止[sage]:2014/11/14(金) 05:11:29.19 ID:YnEsN1BZ0
>>65
紆余曲折ありましたか?
奥様はご自分の事をどのように思ってらっしゃいますか?
メンヘラの話を聞いてくれないか? [転載禁止]©2ch.net
67 :名も無き被検体774号+@転載は禁止[sage]:2014/11/14(金) 05:24:22.08 ID:YnEsN1BZ0
読み返すと夫は何もしてないみたいだけどずっと盾になってくれてたんだ。
後ろめたい気持ちはあるけどとりあえず大好きな母と夫が生きてる限りは生きてようかなと思ってる。

いつ、衝動的に命を絶つかわからないけれども。
メンヘラの話を聞いてくれないか? [転載禁止]©2ch.net
69 :名も無き被検体774号+@転載は禁止[sage]:2014/11/14(金) 05:28:59.71 ID:YnEsN1BZ0
>>68
素敵ですね。
そうなれるように心に留めておきます。
メンヘラの話を聞いてくれないか? [転載禁止]©2ch.net
71 :名も無き被検体774号+@転載は禁止[sage]:2014/11/14(金) 05:44:10.95 ID:YnEsN1BZ0
いっぱい撮って貰った写真も早くちゃんと見れるようになりたい。
向こうの親と義兄一家が写ってるから怖いんだ
メンヘラの話を聞いてくれないか? [転載禁止]©2ch.net
73 :名も無き被検体774号+@転載は禁止[sage]:2014/11/14(金) 06:00:11.99 ID:YnEsN1BZ0
>>72
ほんとそれ。

先生が不誠実だと。最初鬱だったのに途中から双極性障害になるなんておかしい。今まで飲んでた薬はどうなるの?みたいな感じだったと思う。
セカンドオピニオンしなさいって言われて最初に一人でその話したんだけど、次の週に母と一緒に、いった時忘れててそれが決定打。

それで信じていいのか分からなくなった。
メンヘラの話を聞いてくれないか? [転載禁止]©2ch.net
75 :名も無き被検体774号+@転載は禁止[sage]:2014/11/14(金) 06:15:13.13 ID:YnEsN1BZ0
>>74
私もどうしてそんな事を二人が言い出すのか分からない。
なんか2ヶ月に一度くらいやるテストみたいので点数がいつも悪くてこういう場合はって感じだったんだけど。
目に見えない病気だからこんなもんじゃないの?て感じだった。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。