トップページ > ニュー速VIP+ > 2014年06月09日 > njTnxgiC0

書き込み順位&時間帯一覧

70 位/2364 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000012950100027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
1@転載は禁止
1 ◆GIOq9Iqit6 @転載は禁止
1 ◆IOJdjcTDpo @転載は禁止
よかったら私の人生話でも聞いてけ

書き込みレス一覧

よかったら私の人生話でも聞いてけ
1 :1@転載は禁止[]:2014/06/09(月) 16:01:41.49 ID:njTnxgiC0
たったら書く。
どうせ立たないだろ。
よかったら私の人生話でも聞いてけ
2 :1@転載は禁止[]:2014/06/09(月) 16:03:44.10 ID:njTnxgiC0
なんで立つんだよ…いつも立たないのに…。
あうのばか!
よかったら私の人生話でも聞いてけ
5 :1@転載は禁止[]:2014/06/09(月) 16:04:48.65 ID:njTnxgiC0
>>3
ありがとう。
書き溜めないんだ。
ゆっくりでもいいなら書いていく。
よかったら私の人生話でも聞いてけ
10 :1@転載は禁止[]:2014/06/09(月) 16:12:15.60 ID:njTnxgiC0
産まれは和歌山、育ちは大阪。
2歳ぐらいまで市内に住んでいた。
小4の頃まで市内でも別の区に住んでいた。

父、母、兄、私の家族構成。
小さな誇りは家族全員AB型と言う事。
AB型の天才肌系を受け継いだ自分なんだが、回りと若干ずれている。
覚えているのは小2の頃かな。
段ボールで工作って授業だった。
男の子は怪獣作ったり車作ったり。
女の子は家作ったりしてた。
なのにその学年の中で私だけが何故かお面を作ってた。

担任は母に「少し変わった子」と面談で言われたらしい。
よかったら私の人生話でも聞いてけ
12 :1@転載は禁止[]:2014/06/09(月) 16:17:24.03 ID:njTnxgiC0
目がびろろーんってなるお面作ったんだよ。
自分の中では最高傑作だったんだよ。
なのに笑い者だよなwwwwwwww
一人だけお面作ってたんだからwwwww

まぁ自分はちょっと周りとずれてる。
良い言い方をしたら感性がいい。
悪い言い方をしたら、空気嫁とかそんな感じ。

あと小1から鍵っ子だった。
家に帰っても誰もいないのは寂しいもんだよね。
友達の家は家に帰れば母がいて、それが羨ましかったのを覚えてる。
よかったら私の人生話でも聞いてけ
14 :1@転載は禁止[]:2014/06/09(月) 16:18:37.18 ID:njTnxgiC0
>>11
学年で唯一段ボールでお面作った。
よかったら私の人生話でも聞いてけ
17 :1@転載は禁止[]:2014/06/09(月) 16:23:18.74 ID:njTnxgiC0
読み難かったら言ってくれ。

兄が体が弱かった。
喘息とかアレルギーとか…まぁそこらへんだけど。
よく熱出していた。
ヒエピタ貼って母の布団で寝ているのが羨ましかった。

それと好きな季節は夏だった。
海が好きだった。
和歌山に海があるっていうのと何故かプールに連れて行ってもらえなかった。
理由は後に。

小4の時に市内から市外へ引っ越した。
って言っても自転車で30分ぐらいで前の家に着く距離なんだけどね。
よかったら私の人生話でも聞いてけ
20 :1@転載は禁止[]:2014/06/09(月) 16:31:17.40 ID:njTnxgiC0
あ、段ボールのお面に関して。
段ボールは箱じゃなく板?で渡された状態なんだ。
それを見て「お面作ろう」と思って。
なんで周りの子は家を作ってるんだ?
なんで車作ってるんだ?って状態だった。

少し話を戻して…兄が小5の頃に私は小3。
兄は小学校のミニバスのチームに入った。
父も母も体を心配していたけど、段々と体が変わっていく兄。
病弱だったのはどこへ行ったのだろうってレベル。

私が小4になった頃、私もミニバスに入った。
因みに運動神経かなり悪い方だったんだ。
目も悪かったし、小4でメガネ買ってもらった。

父母共に試合の観戦しに来てくれたりしてくれた。
その上で引っ越しだ。
完全に地区が変わってしまう。
引っ越し時期が11月ということもあってか、
小6の兄は元の小学校でそのまま通う事にした。
私は新しい学校に通う事になった。
よかったら私の人生話でも聞いてけ
23 :1@転載は禁止[]:2014/06/09(月) 16:39:18.45 ID:njTnxgiC0
なんだ?ここはあったかいな。びっぷらは沈んだもんだと思ってたのに。

新しい学校は制服ではなく私服だった。
クラスも2組しかなかった。
前の小学校に比べたら規模は小さめだったんだ。

ここで私の性格のご紹介です。
上記にもある通りAB型で少々外れた感性をもっているらしい。
んでかなりの人見知り。
ただ仲良くなった子にはぺらぺらと喋れるタイプ。
クラスの1人ぐらいはこういう子いるよね?
それ私です。

新入生でクラスの子から質問っていうのがあって、
先生「1さんに質問ある人ー!じゃあ○○君!」
○○「好きな食べ物なんですかー?」
1「え…うん…おにぎり…。」
先生「他にはある?」
1「ブドウ。」
○○「おにぎりとブドウあわねーよwwwwwwwwww」

ってクラス全員にpgrされた。
よかったら私の人生話でも聞いてけ
27 :1@転載は禁止[]:2014/06/09(月) 16:47:49.74 ID:njTnxgiC0
ミニバスを強制的に辞めさせられたのに兄はバスケをやっていて、
中学に上がれば兄は市外のこちら地区の中学に通う事になっている。
そしてそこには女子バスケ部がある。
だから引っ越してからはバスケの練習に励むようになった。
まぁゲームとかもしてたけどww


さぁ、こっから本番だ。
覚えている限り書くわ。
理由はわからん、私は自抜症を発症したんだ。
最初の方は母も禿げてる私を見て、
「この子頭に何かかけられたとかじゃないのか」って思ってたらしい。
美容院に行って見てもらったら、美容師さんの一言。

「完全に自分で抜いた跡が残ってますね。」って。
そこから前の学校の地区の大きめの精神病院にいった。
そこで受けたのは自抜症らしい。
この時は名前自体を教えてもらえなかった。
よかったら私の人生話でも聞いてけ
33 :1@転載は禁止[]:2014/06/09(月) 16:55:33.55 ID:njTnxgiC0
授業中に帽子を被るなって先生に言われ、
帽子をとったら周りからクスクス声。
幸い苗字が最後の方なのが助かった。
それでもクスクス声が鳴りやまなくて、もう全て嫌になった。
初めて学校を休んだ。
母に休みたいってせがんだ。
3日ぐらい休んだかな。
私だけ授業中に帽子を被ることを許可された。
まぁ、禿は何とか1年で治った。
小6に上がる頃には帽子をとって生活をしていた。
かといって症状が治ったわけではなかった。
よかったら私の人生話でも聞いてけ
35 :1@転載は禁止[]:2014/06/09(月) 16:56:47.33 ID:njTnxgiC0
そうだ性別書いてねぇwwwwwwww
女だぜwwwwwwwwwwwwwwww
今のスペックいる?需要なさそうなら省くわ。
よかったら私の人生話でも聞いてけ
38 :1@転載は禁止[]:2014/06/09(月) 17:06:19.25 ID:njTnxgiC0
小学校で仲良くなったのは愛ちゃんにしよう。
名前浮かばんから適当にさしてもらうぞ。
帰り道に家があるからよく一緒に帰っていたんだ。
絵とかゲームとか結構趣味が合う子なんだ。
この子に後にかなり感謝する事となる。

まぁそんなこんなで中学入り。
兄貴は中3。もうバスケ部でも人気者。
しかも顔がイケメン。
「お兄ちゃんに手紙渡しておいて」って何回言われた事か…。

愛ちゃんは美術部へ。
私は女子バスケ部へ。
そして経験者と言う事で即メンツ入り。
周りの1年生と少し練習内容が違った。
小さな虐めも起こったが、何とか頑張って暮らしたわ。
小さな恋も実って周りにニヤニヤされたり。
中1で処女捧げてやったぐらい大好きだったわ。
相手は男子バスケ部、私の1個上。兄貴の1個下。所謂後輩。
そしてバスケのポジションなんだけど、
兄貴はセンター、元彼もセンター、私もセンター。
男女混合練習試合しただけでからかわれる。
よかったら私の人生話でも聞いてけ
39 :1@転載は禁止[]:2014/06/09(月) 17:11:36.86 ID:njTnxgiC0
スペックか…

現在21歳。158p、40s。
職業は伏せておくよ。後の楽しみがなくなりそうだ。
顔は…小学校の頃は山田花子
中学はしらん、ぽっちゃり型だった。
高校はaikoに似てるって言われた
あとシドのまおにゃん?とかいうの。

兄貴はただのイケメン。
それだけでいいや。

愛ちゃんは…ぽっちゃり。
現在もぽっちゃり。
はるな愛をぽっちゃりさせた感じ。
かわいいよ、愛ちゃんかわいいよ。
よかったら私の人生話でも聞いてけ
40 :1@転載は禁止[]:2014/06/09(月) 17:19:08.80 ID:njTnxgiC0
そのからかいもあってか私が中2の頃彼氏が耐え切れず破局。
って名目にされていた。
実際は違った、同学年の女の子に告白されたらしい。
そしてそれが女バスのリーダーの友達だからまたぎすぎすした空気。
収まりかけてた自抜症もまた爆発。
かといって禿げるほどではなかった。
バスケ部を辞める事にして、愛ちゃんがいる美術部に入った。

実際絵を描くのは好きだったからいいやって感じで。
いやぁ、ぎすぎすしない部活っていいね!とか思ってた。
美術の先生のお気に入りなのか、押されて入部も出来たし。

そして中2の秋にまた彼氏が出来た。
その人も1こ上。
年上と縁があるのかと友達にすごく言われた覚えがある。
よかったら私の人生話でも聞いてけ
41 :1@転載は禁止[]:2014/06/09(月) 17:24:25.00 ID:njTnxgiC0
その人の影響でギターを始めた。
エレキギターだ。
ただ中3の春に別れた。
大体5月ぐらいだ。
そしてギターも諦めた。
悲しいかな、手がすっごい小さいんだよね。
Fキー鳴らす時に人差し指が6弦に届かないんだよね。

中3にあがり、憂鬱気味だった。
美術の仲間はみんな別クラス。
有難かった事は名前順だと1番後ろだから前の席の子とは多少喋れる関係。
中1の時に仲良くしていてよかったと本心から思ったわ。
そこから隣の席の子、斜め前の席の子…と仲良くなっていった。
よかったら私の人生話でも聞いてけ
42 :1@転載は禁止[]:2014/06/09(月) 17:29:06.23 ID:njTnxgiC0
中3の6月頃だろうか。
お昼ご飯食べてた時だ。
クラスの雰囲気がなんだか違う。

名前何にしよう…英ちゃんにしようか。
英ちゃんがグループから外され一人でお弁当食べていたんだ。
名前順で一番最初の英ちゃん。
目立つ目立つw
それが2〜3日ぐらい続いた。

まぁ英ちゃんは同じ小学校だったんだけど絡んだことがなかった。
理由は「すごい人」だったから。
どう凄いかって言われたら、まぁバク宙できるとかそんなの。
よかったら私の人生話でも聞いてけ
46 :1@転載は禁止[]:2014/06/09(月) 17:37:52.66 ID:njTnxgiC0
まぁ、話しかけるのにかなり勇気が必要だった。
昼休みになってお弁当食べようと
前の席の子、斜め前の席の子、隣の席の子と席を集めた。

1「ごめん、気になるから英ちゃんと一緒に食べていい?」
前「いいよー」
斜「かまわん、やれ。」
隣「で、誰が話しかけに行くの?」
1「…うちが行ってやる。」

ってことで英ちゃんに声を掛けに行ったんだ。
一人でぽつんと食べててさ。
背中が哀愁漂うというかさ。
なんか昔の自分を思い出したんだ。

1「英ちゃん、一緒にご飯食べようずぇ」←リアル噛み

英ちゃん、ポカーンとしてたよ。
そのあとは英ちゃんが椅子にお弁当置いて押して来たんだ。
そこから英ちゃんと仲良くなっていった。
気付けば同じ高校に行くことにもなっていた。


英ちゃんスぺ。
152cm、痩せ型、体操を小さい頃にしていたらしくバク宙が出来る。
声がアニメ声…げふんげふん。本人の前では言えんな。
高い声とだけ言っておく。
あ、かわいいよ普通に。
よかったら私の人生話でも聞いてけ
47 :1@転載は禁止[]:2014/06/09(月) 17:41:43.86 ID:njTnxgiC0
>>43
目立つ。
名前順的にも、そこにいたグループ的にもかなり目立っていた。

>>44
大阪。今は市内、前は市外。

>>45
それぐらい大好きだったんだ。
家の近所だからさ、駅を利用するとき家の前を歩かないと行けない。
毎回思い出すから辛かった。
でも今ではどうでもいいやw
よかったら私の人生話でも聞いてけ
50 :1@転載は禁止[]:2014/06/09(月) 17:48:55.15 ID:njTnxgiC0
高校は美術の専門行きたかったけど、
私の頭がもう少しだけよかったら行けたんだよ…。
でもその分選択の授業で美術がある高校に行った。

なんか中学のアルバムとか言って渡された卒業アルバムはリアルに燃やした。

高校になってからは一匹狼www
テラボッチwwwwwwwwwwwwwwww
かなりかまってちゃんだから寂しかった。
まぁ不思議と彼氏が出来るもんで。
夏休みに告白され付き合った。
音楽の趣味が一緒で結構喋っていて楽しかった。

バイトも始めた。コンビニ。
家と学校とバイト地は丁度いい三角形になる立地。
便利便利。頑張ってお金貯めてた。
でも最初の給料の殆んどは家に持っていかれた。
4万あったバイト代が3000円にwwww
なんでそうなるのってぐらいもってかれた。
よかったら私の人生話でも聞いてけ
53 :1@転載は禁止[]:2014/06/09(月) 17:55:40.02 ID:njTnxgiC0
>>49
あれだ、相手が1個上だ。
どんな風にされても嬉しかったんだよ。
まぁこれに関しては後に自分で理解することになるから、
ちょっとごにょっておく。


そして、誕生日だ。
夏生まれの私は彼氏に誕生日を祝われるのが嬉しかったんだ。
父に説明した、家の近所の公園で12時の誕生日の瞬間を祝ってもらいたいって。
許可が出た、舞い上がったよねそりゃあ舞い上がりますとも。
自分の誕生日は夏休み中にあるからあんまり祝ってもらえないんだ。
友達少ないから祝ってもらえなry
だから嬉しかったんだよ。

近所の公園、彼氏に誕生日おめでとうって言って貰い、ネックレスを貰った。
12時半に別れ、家に帰ったら父に怒鳴られた。
よかったら私の人生話でも聞いてけ
56 :1@転載は禁止[]:2014/06/09(月) 18:02:49.06 ID:njTnxgiC0
>>52
携帯代・食費・家代らしい。
携帯はもちろんパケホ、電話はあまりしなかった。
なのにwwwwwwww3000円wwwwwwwwwww


幸せだったのに父の怒声のおかげで一気に落胆。
何があっても1時に帰ってくるし、
心配だったらその公園に来てもいいってまで言って約束もちゃんとしてた。
なのに誕生日が崩れ去っていったんだ。

父「遅い!何時だと思ってる!」
1「いやいやいや!約束したやん!許可貰ったやん!」
父「してないわ!」

因みに現場に兄がいたが、どう考えても父の勘違いだったらしい。(後日談)
それでも娘的にはやっぱり誕生日の出だしをそんなことで壊されて悲しいわけで。
そこからちょっとは真面目に頑張ってたのが崩壊したっていうか。
もうしらんってなった。
家出することにした。
よかったら私の人生話でも聞いてけ
59 :1@転載は禁止[]:2014/06/09(月) 18:11:09.09 ID:njTnxgiC0
>>54
それに関しても後に出る。

>>55
まぁ大体そんな感じかなぁ。
音楽と書道と美術と…あとは忘れた。


家出は1ヵ月半ぐらい続いた。
その間にも高校は始まっていたが行かなかった。
どうせ父か母が連絡入れてることぐらいわかってるからさ。

家出期間中、英ちゃんが軽音学部に入っていた。
先輩に惚れたんだとよwwドラムしてる先輩にwww
そして前にギターをちょっとかじっていたと言う事もあってか、
ベースを買う事にした、中古。5000円。
へへ、ヘッドの部分にMって描かれてるんだw
私の名前のイニシャルと一緒wwって理由でそのベース。

弦高とかぐっちゃぐちゃだったから英ちゃんの父に頼み直してもらった。
英ちゃんはドラムを始めた。
何と力強いドラム…多分壊れるレベルの力強さ。
よかったら私の人生話でも聞いてけ
62 :1@転載は禁止[]:2014/06/09(月) 18:21:55.76 ID:njTnxgiC0
>>57
それぐらいの事を裏表経験してきたよ。
あと2ヵ月で22歳だ。

>>58
携帯代は表で父がいるときにとられてた。
裏で母に家代、食費って言ってとられてた。

>>59
そう思う。
かまってちゃんの私にぴったりだと思った。


直したベース持って何事もなく学校行ったら担任に捕まった。
当たり前かwwww
帰る気ねーよとか思ってたけど、諦めて家に帰った。
おとんは何事もなかったかのように接してくる。
おかんも何事もなく接してくる。
でも家の中で何かが変わって行ってた。

理由知っているんだ。
兄貴も知っているんだ。

兄「車の中が酒臭い。」
1「家出最中におかんが助手席に知らないおっさん乗せてたよ。」
兄「だからおかん嫌いやねん!」

私のバイト代の家代と食費、
浮気相手とのデートとかに使ってたんだよ。
3000でこつこつ貯めてたのにwww
おかんは私のバイト代で赤の下着買ってたwww
よかったら私の人生話でも聞いてけ
64 :1@転載は禁止[]:2014/06/09(月) 18:29:58.96 ID:njTnxgiC0
>>61
その選択に美術があって、結構本格的だったんだ。
それに引かれて入学した。
美術科ではない。
美術科行きたかったよ…(´・ω・`)


兄とは仲が良かった。
だから互いに情報交換とかゲームの話とかいろいろしてた。
その時に初めて発覚した事。
兄貴もバイトしているが携帯代をとられたことがない。
食費?家代?なにそれ?って言われた。
私だけバイト代とられてたんだよ。

おかんを殴り飛ばしたくなったね。
でもその時期に兄貴が心臓の病気が発見されたんだ。
名前忘れたわ、ただ心臓の4分の1が動いてないってやつ。
それで兄貴はバスケ辞めたんだ。

彼氏とも順調だった。
彼氏はドラムを始めた。
英ちゃんはボーカルを始めた。
そこでバンドを組むことになった。
まぁ、直ぐ解散したけどさ。

高校を辞めたから。
よかったら私の人生話でも聞いてけ
68 :◆GIOq9Iqit6 @転載は禁止[]:2014/06/09(月) 18:38:52.01 ID:njTnxgiC0
>>63
今彼氏いねぇよw
まぁ、これに関しても後に。

あともしかしたらこの後来れない可能性が高い。
家族返ってくるので。
トリつけとく。ついてるかな。
まず残るかなぁ、明日まで。



バイトを掛け持ちすることにした。
うどん屋とコンビニ。
中退を雇ってくれたうどん屋には感謝してる。

17歳ぐらいになった時には月16万稼いでいた。
家にいるのが嫌だった。
おとんはおかんに喋らないし、
おかんもおとんに喋らない。
私が間をとって喋りに行く感じ。

おとんは過去料理人だったから料理の話を。
おかんはひたすら私に仕事の愚痴をいってきた。
愚痴言うなら金返せ!とか考えてたけどひたすら我慢。

彼氏とは別れた。
DVされたんだ。
首を絞められたり、自転車漕いでたら突然蹴られたり。
でも寂しいからって呼び出される私wwww
それに自転車で行く私wwwwwww
セフレ状態ワロスwwwwwwwwwwwwwwww
よかったら私の人生話でも聞いてけ
75 :◆IOJdjcTDpo @転載は禁止[]:2014/06/09(月) 20:58:58.32 ID:njTnxgiC0
家族がお風呂はいっている間に返レス。
明日また来ますね。
あと、コテ変えます。
これは完全な私情ですが変えさせてもらいます。

>>69
まともな女よりも、普通になりたい。
悲しいかな、普通は普通じゃないらしい。

>>70
父、母って打つのめんどくさくなったwwww
戻したほうがいいなら戻すわ。

>>71
彼氏の家です。
彼氏の家の内情もちょっと複雑でした。

>>72
明日くるのでパンティー履いて下さい。

>>73
小5発症から一時期治療を受けてました。
これもまた話に出てくるので省略したいんですが、
現在も精神科に通っています。

>>74
ありがとう、明日の朝に来るよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。