トップページ > ニュー速VIP+ > 2013年03月21日 > s+7BukKU0

書き込み順位&時間帯一覧

130 位/3424 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000002881120



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き被検体774号+
忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8)
VIP+スレ立て代行
振られた彼氏に告白されたら記憶が抜けた

書き込みレス一覧

VIP+スレ立て代行
677 :名も無き被検体774号+[sage]:2013/03/21(木) 19:30:04.83 ID:s+7BukKU0
【タイトル】振られた彼氏から告白されたら記憶が抜けた
【本文】とりあえず覚えているところまで書きます。
VIP+スレ立て代行
678 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) []:2013/03/21(木) 19:48:24.03 ID:s+7BukKU0
失礼しました。
お願いします。
【タイトル】
振られた彼氏に告白されたら記憶が
抜けた
【本文】
振られてから覚えているところまで書いていきます
VIP+スレ立て代行
681 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) []:2013/03/21(木) 20:06:00.66 ID:s+7BukKU0
>>680
ありがとうございます。
振られた彼氏に告白されたら記憶が抜けた
2 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) []:2013/03/21(木) 20:10:12.78 ID:s+7BukKU0
代行ありがとうございます。

ホワイトデー前日に彼氏に
恋愛感情なくなったと振られた。
振られて悲しいとかそういう気持ちは全くなかったが、
何かしていないと、落ち着かない状態だった。
食事やお風呂、寝るときさえも
常に音楽を聴いたりして
意識を他に反らした。
振られた彼氏に告白されたら記憶が抜けた
6 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) []:2013/03/21(木) 20:17:54.81 ID:s+7BukKU0
>>3
立ててましたね。
>>4
ありがとうございます。

実はわたし精神的病気らしくて。
幼稚園の頃、親が離婚したとき
わたしが産まれたから離婚したんだねと言ってたらしい。
それから年相当の言葉とは思えないほどのことを言ってたみたいでカウンセリング受けたりしてたらしい。
振られた彼氏に告白されたら記憶が抜けた
7 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) []:2013/03/21(木) 20:24:36.84 ID:s+7BukKU0
学校通ったりはしてたけど
変に有名になったらしいわたしには
ともだちなんてできるはずがなかった。
小学生のころの記憶が曖昧なためこのへんのことは
よく分からない。

なんでこんな話をするかというと
今回の記憶が抜けたというより、
曖昧なだけなんだけど、
それと、小学生のころの記憶が曖昧なことがよく似ていたから。
振られた彼氏に告白されたら記憶が抜けた
8 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) []:2013/03/21(木) 20:29:30.53 ID:s+7BukKU0
とりあえず精神的な病気らしい。
まあ忘れやすいそういう性格として考えることにした。
曖昧まではいかないぐらいはよく忘れたりしていたから、今回みたいに
ごっそり抜けるとちょっとびびっている。
振られた彼氏に告白されたら記憶が抜けた
9 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) []:2013/03/21(木) 20:33:04.35 ID:s+7BukKU0
そういうとこを人前には見せないように
一応隠してるつもりなんだけど
付き合いが深くなるうちに
ぼろがてできてしまうため、
自然と人付き合いするのを
やめていた。
隠し続けていればわたしは好印象なタイプだと思う。
仕事は違う自分がよくやっているため
かなりうまくやっている。
振られた彼氏に告白されたら記憶が抜けた
10 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) []:2013/03/21(木) 20:39:31.90 ID:s+7BukKU0
彼は仕事をしているわたしに惹かれたと言っていた。
すごくショックだったけど

わたしにもできると思ったからやってみたら、全くできなかった。

きっと今の自分と違う自分に
差がありすぎて彼も困惑したとおもう。
振られた彼氏に告白されたら記憶が抜けた
11 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) []:2013/03/21(木) 20:50:38.02 ID:s+7BukKU0
かなり話がそれてしまった。
3月17日、仕事が彼と一緒だった。
向こうもわたしも平然と仕事をした。
まあもとから関わることがあんまりないから意識もそんなにしなかった。
休憩時間、一緒になったがわたしはやるべきことが
残っていたため、会話すらしなかった。
振られた彼氏に告白されたら記憶が抜けた
12 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) []:2013/03/21(木) 21:00:20.53 ID:s+7BukKU0
仕事が終わり、家に帰ったとき、
わたしはまた違う自分になった。
ちなみに二重人格とかじゃない。至って自分一人。

なんだか家に居たくない
ここにいちゃいけない
そんな気分にしかならなかった。
そわそわして落ち着かない、自分の居場所ではない。
そんな感じ。
ただ疲れていたためすぐ寝た。
振られた彼氏に告白されたら記憶が抜けた
15 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) []:2013/03/21(木) 21:12:42.85 ID:s+7BukKU0
>>13
わたしは一人だけなんですが
自分が何人かいます。
自分が自分をみてるかんじ
でもみんなわたしだから、多重人格じゃないです

スペックっていっても大したこと
ないですよ
振られた彼氏に告白されたら記憶が抜けた
16 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) []:2013/03/21(木) 21:22:03.14 ID:s+7BukKU0
スペック

21歳
時間によって自分が変わる

ぐらいです
振られた彼氏に告白されたら記憶が抜けた
17 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) []:2013/03/21(木) 21:24:39.03 ID:s+7BukKU0
次の日も同じく仕事だった。彼も仕事。
昨日とうって変わらず仕事をこなす。
でもわたしは頑張っていた。
仕事が楽しくてしょうがない様子だった。
振られた彼氏に告白されたら記憶が抜けた
18 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) []:2013/03/21(木) 21:27:59.95 ID:s+7BukKU0
その日家に帰ると胃がいたくなった。
家から離れたくなった。
離れればいいのだけど雨が降っているから
外に出たくなかった。
そんなことを考えていると
彼からメールがきた。
振られた彼氏に告白されたら記憶が抜けた
19 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) []:2013/03/21(木) 21:38:51.02 ID:s+7BukKU0
「今から会えないかな、話したいことがある」
なんでこんな天気のときに、、、
そう思ったけど
「いいよ」
と送っといた。
振られた彼氏に告白されたら記憶が抜けた
20 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) []:2013/03/21(木) 21:48:16.59 ID:s+7BukKU0
車で彼がくる。
私「おつかれさま」
彼「おつかれ」
彼「あのさ、振っておいてなんだけど
もう一回、付き合いたい。
仕事しているとこみてるとグッとくるものがあって、やっぱり好きだ」
そんなこと言われてから記憶が曖昧になっている。
振られた彼氏に告白されたら記憶が抜けた
22 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) []:2013/03/21(木) 21:56:01.51 ID:s+7BukKU0
とりあえず今日のお昼頃からはっきりしてきました。
なにしてたかははっきりとは覚えててないけど
かなり疲れた。
恥ずかしいんで、ブログにのせるのは
勘弁してください。
前立てて頂いたの見つけて恥ずかしかったんで。
振られた彼氏に告白されたら記憶が抜けた
23 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) []:2013/03/21(木) 22:01:04.18 ID:s+7BukKU0
>>21
みたいな感じらしいです
振られた彼氏に告白されたら記憶が抜けた
26 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) []:2013/03/21(木) 23:27:22.48 ID:s+7BukKU0
>>24
そんな感じなんですかね。
自分のことなのによく分からなくて。
>>25
調べたら映画ですか。
聞いたことないです

とりあえずメールみたら付き合ってたみたいなので
電話して、記憶がないことを説明しました。
わたしがたくさんいるって言ったら
受け入れることができないと言われました。
記憶がないあいだ、わたしは仕事しているときのわたしだったみたいで
今ためている仕事がなくなっていて
来月の準備もしてありました。
すごく疲れています。
あとお金がなくなっていたぐらいかな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。