トップページ > ニュー速VIP+ > 2012年09月16日 > rxk2sykx0

書き込み順位&時間帯一覧

107 位/2387 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000004634219



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き被検体774号+
児童館で働いてるけど質問ある?

書き込みレス一覧

児童館で働いてるけど質問ある?
1 :名も無き被検体774号+[]:2012/09/16(日) 19:47:52.51 ID:rxk2sykx0
身バレしない程度に答えるよ
あと職場の特定は勘弁
児童館で働いてるけど質問ある?
3 :名も無き被検体774号+[]:2012/09/16(日) 19:51:00.17 ID:rxk2sykx0
>>2
適当に答えると子供が集まる場所
お綺麗な言い方をすると児童の健全育成を推進する施設

そんな感じ

児童館で働いてるけど質問ある?
6 :名も無き被検体774号+[]:2012/09/16(日) 19:53:54.68 ID:rxk2sykx0
>>4
いらっしゃいありがとう
夕飯はまだなんだ。母親が作ってるからね。
多分魚か肉のどっちかは出てくると思う

とりあえず間食でハリボーのグミ食ってるwwwうめえwwwけど固くて顎いてえwwww
児童館で働いてるけど質問ある?
7 :名も無き被検体774号+[]:2012/09/16(日) 19:55:14.02 ID:rxk2sykx0
>>5
今のところそういう子に遭遇したことはないな
そういう事例も聞いたことがないから多分注意するぐらいでなかろうか
児童館で働いてるけど質問ある?
13 :名も無き被検体774号+[]:2012/09/16(日) 20:01:19.04 ID:rxk2sykx0
>>8
むしろ嫌いだったよ

>>9
ピンセットで取れるんじゃないかな
手でやろうとすると折れて残ることになるかもしれないから注意な

>>10
図書室の担当なので本の整理整頓、返却修繕などなど
あと出張行ったり、イベントの企画したりお便り(学級通信の図書館版みたいな感じ)作ったり
基本的な図書館の業務に+α-βしてるようなもんだと思ってもらえれば。
児童館で働いてるけど質問ある?
16 :名も無き被検体774号+[]:2012/09/16(日) 20:05:42.92 ID:rxk2sykx0
>>11
多分人による
腰に来る抱っこのやり方だと腰痛めるだろうし
職場の先輩によると肩こりと腰痛は同時にならないらしい

まあそんなになるまで抱っこしたことがないってのが実情
ちなみに肩凝り派で腰痛知らず

>>12
託児とはちょっと違うかな
保護者はほぼ確実についてくるし
児童館で働いてるけど質問ある?
17 :名も無き被検体774号+[]:2012/09/16(日) 20:07:10.64 ID:rxk2sykx0
>>14
その通り

>>15

掃除の時は上からやるのが基本らしいよ!
児童館で働いてるけど質問ある?
19 :名も無き被検体774号+[]:2012/09/16(日) 20:13:21.86 ID:rxk2sykx0
>>18
たまにいる
けど初回そう見えただけで、それ以降は何ともなかったりするので
実際の所どうなのかは分からない。
ただ、やけに荒っぽい物言いの親見ると心配にはなるね
児童館で働いてるけど質問ある?
21 :名も無き被検体774号+[]:2012/09/16(日) 20:14:26.03 ID:rxk2sykx0
ちょっと食事で離脱します。
スレ残ってたら戻り次第引き続き質問答えますねー
児童館で働いてるけど質問ある?
28 :名も無き被検体774号+[]:2012/09/16(日) 20:58:54.58 ID:rxk2sykx0
ただいまもどりましたー
晩飯は鮭のバター焼きでした。うまかったです
というわけで

>>20
臨時ですね
ただ自分の雇用形態だと5年しか勤められないので
給与安くなってもいいのであれば日々雇用
それなら結構いろんな所で募集あると思います

>>22
ありがとう。私は帰ってきた

>>23
月12万程度
羨ましいもんなのか?

>>24
ありがとう!

>>26
利用者なくして存続はできませんので
こちらこそありがとうございます
大阪にも多分いくつかはあるはず
数的に少なかったり、場所の問題もあるかもしれないけど
児童館で働いてるけど質問ある?
31 :名も無き被検体774号+[]:2012/09/16(日) 21:16:58.35 ID:rxk2sykx0
>>29
ないよ

>>30
ショタとかロリとかねえから!
児童館で働いてるけど質問ある?
33 :名も無き被検体774号+[]:2012/09/16(日) 21:28:46.01 ID:rxk2sykx0
>>32
多分いない
けど利用者だなら見かけることはある
シールかもしれないけど
児童館で働いてるけど質問ある?
34 :名も無き被検体774号+[]:2012/09/16(日) 21:48:44.38 ID:rxk2sykx0
適当に略歴置いときますね

0歳:生まれる
小2:親離婚、母方に引き取られる、転校
小3:靴水浸しにされる
小4:いじめの濡れ衣着せられる
小5〜6:アニオタ化が進行
中1:ネトゲにはまる
中2:軽いネトゲ依存
以降黒歴史

で今に至る
児童館で働いてるけど質問ある?
38 :名も無き被検体774号+[]:2012/09/16(日) 22:03:51.57 ID:rxk2sykx0
>>35
場所によるかな
うちの所は寄付受け付けてないので他のところがどうなのかは…
寄付予定の児童館に直接聞いてみてください

あともしお子さんお持ちなら
かえっこバザールってのをやってるところ探すと幸せになれるかもしれない
いらなくなった玩具とか絵本とか交換できるので
もしその時その場にいらないなと思う物しかなくても
ポイントをもらえるので
別の機会にかえっこが開催されたときに行ってみたらいいものあるかもしれませんよ

>>36
自分でもそう思うww
ここから巻き返せたらいいけど、まあ無理そうだ
児童館で働いてるけど質問ある?
39 :名も無き被検体774号+[]:2012/09/16(日) 22:04:36.09 ID:rxk2sykx0
>>37
違うよwwwwスレタイ見てよwww
今24
児童館で働いてるけど質問ある?
41 :名も無き被検体774号+[]:2012/09/16(日) 22:21:50.22 ID:rxk2sykx0
>>40
そういうのいいね
できることならそういう、普通はできない体験もさせてあげたいけど
子どもは「今日だけ特別」っていうのが分からないからダメ
って言われるんだよな
そんな事ないと思うんだけどね
児童館で働いてるけど質問ある?
43 :名も無き被検体774号+[]:2012/09/16(日) 22:33:08.97 ID:rxk2sykx0
>>42
児童の基準は18未満だね
けど子どもに対しての働きかけとか
そういう講座とかもやってるので利用に年齢制限は特にないよ
ちょっと特殊かもしれない
児童館で働いてるけど質問ある?
45 :名も無き被検体774号+[]:2012/09/16(日) 23:01:18.61 ID:rxk2sykx0
>>44
いい職場に巡り会えることを祈ってます

呪いわろたwありがとうございます
児童館で働いてるけど質問ある?
46 :名も無き被検体774号+[]:2012/09/16(日) 23:37:52.66 ID:rxk2sykx0
レスつかなくなってきたし終わりかな
明日も仕事なのでもう寝るよ
スレ残ってたらまた来るかもだけどw

それではおつきあいいただきありがとうございました


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。