トップページ > ニュー速VIP+ > 2012年05月24日 > AcaYzMwa0

書き込み順位&時間帯一覧

103 位/3247 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000003980020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
フリー猿
とある登山家
フリーセル
とある登山家、最後にする

書き込みレス一覧

フリーセル
44 :フリー猿[sage]:2012/05/24(木) 19:16:28.19 ID:AcaYzMwa0
ID変わるからコテを(←意味無し)
#26
http://i.imgur.com/vRORg.png
フリーセル
45 :フリー猿[sage]:2012/05/24(木) 19:18:25.13 ID:AcaYzMwa0
>>43
おー!同志!
でも集中力が続かない時は全くダメだよね?
自分も昔ハマって、久々にやりだしたらまたハマってしまいました
フリーセル
47 :フリー猿[sage]:2012/05/24(木) 19:33:12.95 ID:AcaYzMwa0
>>46
んー
一言では難しいけどやってみる!
ちょいと風呂行きますのでまた後で!
フリーセル
49 :フリー猿[sage]:2012/05/24(木) 20:09:04.29 ID:AcaYzMwa0
では簡単にルール説明
まず例題として#1を用います
上でも少し触れた通り、windowsXP以降にはデフォで#1から#1000000までの問題があります
(windowsXP以前は#320000までだったかな?)

http://i.imgur.com/jXz7k.png

これがゲーム開始時の状態です
全てのカードがランダムに積み重なっています
しかし問題番号を指定すると、カード配列は同じになります
フリーセル
50 :フリー猿[sage]:2012/05/24(木) 20:23:34.21 ID:AcaYzMwa0
まず左上の4枚の置場はフリーセルという場所です
いわゆる仮置場です
そして右上の4枚の置場はホームセルという場所です
目的はこのホームセルに、カードの種類毎に1から13まで整理して置く事です

以下はフリーセルのルールの全てです

1、一番下にあるカードは移動することができる

2、他の列の一番下にあるカードと色が違っていて、番号が置こうとする列における先頭のカードの数字より1つ小さい場合、そのカードを列の先頭につなげることができる

3、カードがなくなった列は自由にカードを置ことができる

4、フリーセルには、カードを4枚まで自由に置いたり、列に置ける場合は取り出すことができる

5、ホームセルには、同じ種類のカードをAから始まって数字の小さい順に重ねることができる

6、ホームセルに置いたカードは取り出すことができない

最後に、どのカードも動かせなくなったり、カードが動かせても他の列と行き来するしかできなくなった場合は負けとなります
フリーセル
51 :フリー猿[sage]:2012/05/24(木) 20:28:29.19 ID:AcaYzMwa0
では実際にやってみましょう
まずは場札の並びをよく見てみましょう
最初にAの位置を確認します
何故ならルール5より、ホームセルはAから始まって小さい順にしか置けないからです
つまりAが置くの方にあると難しい問題と言えます

左から右へ、1から8列と表現すると、6列目を崩すとAが2つ取り出せそうです

下から3と次の2をフリーセルにストックします
http://i.imgur.com/V7gy2.png
フリーセル
52 :フリー猿[sage]:2012/05/24(木) 20:31:14.88 ID:AcaYzMwa0
するとAが見えましたので、早速ホームセルに動かします
http://i.imgur.com/echeI.png

すると先程ストックした2がホームセルに動かす事が出来ます
http://i.imgur.com/y1bJj.png

ポイントはフリーセルの4箇所を安易に埋めてしまわない事です
後々身動きが取れなくなります
フリーセル
53 :フリー猿[sage]:2012/05/24(木) 20:36:36.00 ID:AcaYzMwa0
ここからの動き
7列目8をストック
見えた11を6列目の12の下に
8列目の10を6列目の11の下に
http://i.imgur.com/B2pKO.png

ちなみに解法はいくつもあります
フリーセル
54 :フリー猿[sage]:2012/05/24(木) 20:44:52.35 ID:AcaYzMwa0
こんな感じでカードを動かし整理をしていきます

では問題は変わりますが、様々な動きの例を挙げます

例1
http://i.imgur.com/ZeE2A.png
7列目が空いていて、フリーセルに2ヵ所、合計3箇所自由にできる場所があります
ということは3枚を一気に動かすことが可能になります
http://i.imgur.com/EeFC9.png
2列目の12・11・10の並びを7列目に移動しました
フリーセル
55 :フリー猿[sage]:2012/05/24(木) 20:49:03.85 ID:AcaYzMwa0
例2
フリーセルが埋まってしまい窮屈です
しかし場に1箇所空きがあります
http://i.imgur.com/5iqGz.png
場には自由な数字から始める事が出来ます
http://i.imgur.com/vOD3R.png
フリーセルの11・10を動かし、フリーセルの窮屈さから脱出出来ました
フリーセル
56 :フリー猿[sage]:2012/05/24(木) 20:55:20.88 ID:AcaYzMwa0
例3
進めていき、場札が全て大きい数字から下に小さくなればそこでクリアになります
何故なら後は小さい順にホームセルに動かすだけですからね
http://i.imgur.com/x2evk.png
このアプリではこのような状態になるとこんなメッセージが出ます
yes選択で自動でホームセルに移動され、クリアとなります
http://i.imgur.com/AIvgh.png
フリーセル
57 :フリー猿[sage]:2012/05/24(木) 20:58:56.64 ID:AcaYzMwa0
目指す形はこれです
http://i.imgur.com/XFAfB.png

補足
・場では、赤→黒→赤→黒の交互でなければ移動出来ません(種類は問いません)


以上、簡単に説明するつもりが出来ませんでした
また分からなければいつでも聞いてください
とある登山家、最後にする
884 :とある登山家[]:2012/05/24(木) 21:01:04.16 ID:AcaYzMwa0
>>883
え?




え?
なんでなん?なんなん?
フリーセル
58 :フリー猿[sage]:2012/05/24(木) 21:01:57.28 ID:AcaYzMwa0
ということで次は#26から



明日にするか
疲れたー!
フリーセル
59 :フリー猿[sage]:2012/05/24(木) 21:03:30.56 ID:AcaYzMwa0
あ、#27からだ
とある登山家、最後にする
886 :とある登山家[]:2012/05/24(木) 21:05:30.37 ID:AcaYzMwa0
>>885
えー!?


しかも何故来月!
とある登山家、最後にする
891 :とある登山家[]:2012/05/24(木) 21:18:07.22 ID:AcaYzMwa0
>>888
なんてこったい
もしや



賢者タイムか?
とある登山家、最後にする
894 :とある登山家[]:2012/05/24(木) 21:26:13.93 ID:AcaYzMwa0
>>892
あー、なるほど
理解した
いやぁ、あのさ


レスだし
とある登山家、最後にする
896 :とある登山家[]:2012/05/24(木) 21:31:02.69 ID:AcaYzMwa0
>>895
俺や


そっとしといてくれ
とある登山家、最後にする
900 :とある登山家[]:2012/05/24(木) 21:52:25.99 ID:AcaYzMwa0
うぅぅ


ツライィ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。