トップページ > ニュー速VIP+ > 2011年02月01日 > BYqLBxMk0

書き込み順位&時間帯一覧

79 位/678 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000003300000000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き被検体774号+
ひきこもりになったのにはワケがあんだよwまあ聞けよwwwww

書き込みレス一覧

ひきこもりになったのにはワケがあんだよwまあ聞けよwwwww
87 :名も無き被検体774号+[sage]:2011/02/01(火) 06:38:12.41 ID:BYqLBxMk0
a
ひきこもりになったのにはワケがあんだよwまあ聞けよwwwww
88 :名も無き被検体774号+[sage]:2011/02/01(火) 06:45:12.66 ID:BYqLBxMk0
あれ?書けた。びっくりした。

俺はたぶん中学生のころ、いじめてる側だった。
いまでは後悔してる。

いじめるってのもある種の才能なんだよね。
みんなの注目を一点に集める才能。
みんなの注目を誰か一人の人間に集めて、色々言うんだよ。
彼らが面白がることをね。
基本的にみんな大爆笑だった。

今はかなり空気読めないキャラになってるんだけど、あの頃はそういう才能があった。
クラスの空気を敏感に掴み取って、そしてそれを少しずつ変化させていくんだ。
最後には武器みたいになる。対象はいつも特定の一人。
ひきこもりになったのにはワケがあんだよwまあ聞けよwwwww
89 :名も無き被検体774号+[sage]:2011/02/01(火) 06:52:35.59 ID:BYqLBxMk0
結局、あの頃の俺の喜びっていうのは、クラスの注目を集めることだけだったのかもしれない。
みんなの視線が俺の一言で集まるとさ、ものすごいハイな状態になれるんだ。
たぶんそういう精神的な病なんだよ。ある種。

自分で自分を評価する能力が足りないんだと思う。
人に評価されることでしか、自信をもてなかったんだと思う。
もちろんいまでも誰かに注目されたらうれしいけど、あそこまで酷くはない。
あそこまで酷くはないと信じたい。

もっとも、いじめていたころにはそんな深くは考えなかったんだけどね。
いじめてるやつって、何も考えないんだよ。本当の意味では。
頭の中すっからかんだと言っても良い。
だからあんなことができる。
ひきこもりになったのにはワケがあんだよwまあ聞けよwwwww
90 :名も無き被検体774号+[sage]:2011/02/01(火) 07:01:19.98 ID:BYqLBxMk0
幼稚園、小学、中学と地元の学校に通っていたんだけど、高校から東京の学校にきた。
受験して奇跡的に受かった。

そしていままで顔見知りだったやつが全然いなくなって(当たり前だけど)、
俺のいじめキャラは封印された。

高校生活はすごかった。いろんな本を読んだ。
レ・ミゼラブルとか、ジャン・クリストフとか、かなり難しい小説も読んだ。
で、自分の中学生時代が情けなくなった。
俺は急速に考え深い性格になっていった。
そういう意味では本っていうのはすごいと思う。

「いったい何が正しいんだろうか」とか、そういうようなことを考え始めるようになった。
大きな進歩だ。
ひきこもりになったのにはワケがあんだよwまあ聞けよwwwww
91 :名も無き被検体774号+[sage]:2011/02/01(火) 07:13:00.97 ID:BYqLBxMk0
その頃俺はいろんなことが馬鹿らしいと思うようになった。
それまで自分がもっていた価値観とか、「レ・ミゼラブル」なんかによって打ち砕かれたから。

というか、考えすぎて、もはや何も信じないようになったんだけどね。
で、ある程度根暗になった。
たぶんあの頃の俺の悩みを理解してくれる人は同年代のなかにはいなかったと思う。
なんてったって、それまで持ってた価値観が壊された。
俺は自分の才能がどういう場面で発揮されるかを知っていたけど、そうしてはならないんだと思うようになった。
それって、すごく大変なことだった。
何のやる気も起きなくなった。

なにバカみたいなこと言ってんの?って思われるかもしれないけれど、
誰かをバカにして、それで人の笑いをとるっていうのは、俺が人と付き合う中ですごく重要な要素だったんだ。
それがなきゃ、うまくいかないんだよ、何もかも。それで舵をとっていたようなものだから。

まあ、とはいっても、まったく人と付き合わなくなったわけじゃない。
だけどあの頃の輝きはなくなっていたね。
ひきこもりになったのにはワケがあんだよwまあ聞けよwwwww
92 :名も無き被検体774号+[sage]:2011/02/01(火) 07:30:06.00 ID:BYqLBxMk0
理性で自分の行動をコントロールするっていうのは、ものすごい苦しみを伴う。
基本的にはなんにもうまくいかなくなる。
それまでできていたことが、まったくうまくいかなくなってしまう。

今は俺も大学生だけど、かなりうまくいってない人生を送ってる。
何かをする度、いちいちいろんなことを考えるから、必然的に行動が鈍ってくる。

だから正直、あの頃に戻りたいと思う気持ちも少なからずある。
高校のころも、誰かをいじることがときどきあった。
するとおもしろいことに、その才能はまったく衰えてないんだよね。

その才能の重要な要素の一つは、まったく何も考えないということ。
というか、いじられキャラをおもしろくこき下ろすことだけに思考を集中させるっていうこと。

もっと価値的なことに集中させればよかったんだろうけど、
いちばんやり方を知ってたのはそれだからな。
呪いみたいなものだと思う。厨二っぽいけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。