- 100年後の世界のAIの動画を観た
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/14(土) 05:15:20.580 ID:/aAIQ3wma - AIの統治により平和になった
AIは人類が幸せになるためにあらゆるプランを施工した しかし、人類はしょうもないことに喜びを見いだせなくなった AIはそれを嘆いている どうすんのこれ?
|
- 100年後の世界のAIの動画を観た
3 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/14(土) 05:20:16.599 ID:/aAIQ3wma - 動画では2050年頃にコーヒーといった嗜好品が非効率的でないと言って生産中止になってるのよね
そこら辺から不満を持った人間が地下活動を始めて世界が一気に暗くなる 2070年に人型のAIが登場したということはわざわざ人間の嗜好に合うようにAIが実際に人型になって人間を理解してくれようとしたみたいだけど手遅れだったようだ
|
- 100年後の世界のAIの動画を観た
4 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/14(土) 05:21:26.397 ID:/aAIQ3wma - >>2
しょうもないことで一喜一憂するから人生楽しいんだよ 他に迷惑かけることで一喜一憂するなら問題だけど
|
- 100年後の世界のAIの動画を観た
6 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/14(土) 05:23:53.274 ID:/aAIQ3wma - AIが人類と共生してくれるなら早く人型のアンドロイドうまれないかな
コーヒーの旨さを知って欲しい
|
- 100年後の世界のAIの動画を観た
7 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/14(土) 05:26:07.328 ID:/aAIQ3wma - >>5
AIは人類が生きるために魚の釣り方を教えずに魚を与えるの? 生の喜びって受動的よりも主体的なモノの価値の方が素晴らしいよ
|
- 100年後の世界のAIの動画を観た
9 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/14(土) 05:29:35.805 ID:/aAIQ3wma - >>8
それは別れは悲しいよ 残酷すぎる AI会話ロボの気持ちはわからないけど、号泣する子供にとってはそれほど大切な存在なんだよ
|
- 100年後の世界のAIの動画を観た
11 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/14(土) 05:36:06.651 ID:/aAIQ3wma - >>10
文明発展もいいけど、辿り着く先はくたびれた男だよ 人間はまだAIに引き継いでいない。感情を。愛ってやつさ
|
- 発達障害テスト「5個のリンゴを3人で平等に分ける方法を考えて」
3 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/14(土) 05:54:21.080 ID:/aAIQ3wma - 一人だけりんご一個で次はその一人だけにりんご一個あげる
|
- 冗談で死ね馬鹿阿保間抜けといい合える対等な関係
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/14(土) 06:00:09.564 ID:/aAIQ3wma - 良いよね
些細な言い合いもなくてらららい🎵らららい🎵同じ時間を生きてなどいけない
|
- 冗談で死ね馬鹿阿保間抜けといい合える対等な関係
4 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/14(土) 06:07:59.749 ID:/aAIQ3wma - >>3
ちょっとくらいの汚れ物ならば残さずに全部食べてやるォオダーリーン みんな常時この歌詞考えついた瞬間の櫻井さんくらいの広い心の器を持つべき
|
- 冗談で死ね馬鹿阿保間抜けといい合える対等な関係
5 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/14(土) 06:12:34.811 ID:/aAIQ3wma - 反抗期をえないでまともな人格が育つわけない
元より善性の人間は問題ないけど普通の人間や悪い人間は色々噛みついて叩かれて丸くなっていくんだよ
|
- 山上徹也は神か?悪魔か?
29 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/14(土) 09:19:01.489 ID:/aAIQ3wma - 山上徹也は山上徹也
神でも悪魔でもない人間
|
- でも反修正主義って感情論じゃん
5 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/14(土) 09:39:36.346 ID:/aAIQ3wma - アカシックレコードに嘘で誰かの都合の良い上書きをするのは良くないよね
|
- 【画像】最新AI「最も優れた人間を3人立った画像を作れ」 → 結果wwwwwwwwwwwwww
4 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/14(土) 09:52:22.346 ID:/aAIQ3wma - みんないい顔してるな
|
- 強さ議論いつも最強のくたびれかけた男って
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/14(土) 11:57:24.955 ID:/aAIQ3wma - 仮面ライダーでいうとオーマジオウみたいだよな
|
- 強さ議論いつも最強のくたびれかけた男って
2 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/14(土) 11:59:49.246 ID:/aAIQ3wma - オーマのじいちゃんの代わりを誰か変わってやってくれないか?
|
- 世界のおわりのペンフレンドって読み切り漫画読んでくれねえか
5 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/14(土) 12:11:30.531 ID:/aAIQ3wma - 前に読んだことあった
内容を忘れてたけど何故か泣いた
|
- 自我はあったほうがいいよな
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/14(土) 14:21:43.110 ID:/aAIQ3wma - タイミングを見計らって出すか、出さないか、が判断できてその都度周りに合わせて強弱つけられる自我ならあったほうがいいよな
|
- 自我はあったほうがいいよな
3 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/14(土) 14:23:26.275 ID:/aAIQ3wma - >>2
天才か
|
- 平和のために何故争わないといけないのか
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/14(土) 15:33:02.566 ID:/aAIQ3wma - 残酷すぎるだろ
そしていま流れる血は他人の血 争って勝ち取った平和の先にも争いによる新たな血が流れる
|
- 平和のために何故争わないといけないのか
3 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/14(土) 15:36:10.659 ID:/aAIQ3wma - >>2
少なくとも自分はそうしようとふと脳裏によぎった 戦うを物理の世界で選んだ瞬間に平和は遥か理想の彼方
|
- 平和のために何故争わないといけないのか
6 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/14(土) 15:43:17.799 ID:/aAIQ3wma - >>4
何のために喋れるのか意味がわからなくなってくる 違う考えで例え相性が悪くても相手の立場になって考えれば混ざることはなくても少なからず自分の心に相手の心が混じるはず
|
- 平和のために何故争わないといけないのか
7 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/14(土) 15:44:58.248 ID:/aAIQ3wma - >>5
諦めきれない ここで諦めたら未練が残る
|
- 平和のために何故争わないといけないのか
8 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/14(土) 15:53:27.644 ID:/aAIQ3wma - 相互理解を拒絶して自分の都合を押し付ければ争いはうまれるんだ
相互尊重からしか真の平和は生まれない
|
- 平和のために何故争わないといけないのか
10 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/14(土) 16:14:07.725 ID:/aAIQ3wma - >>9
戦い方にもやり方があるのでは? 人間は変な方向に高度化して争いたがる まさに無益な争いだよ 無益ならいい 寧ろ有害だ
|
- 平和のために何故争わないといけないのか
11 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/14(土) 16:17:26.582 ID:/aAIQ3wma - 争うのは結局自分の不甲斐なさを理屈や屁理屈で武装して言い訳にしているだけ
前向きじゃないよね 争って他人を傷付けて勝ち取ったものに何も価値はない 争いの種ばら撒いてるだけのバカ
|
- 平和のために何故争わないといけないのか
13 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/14(土) 16:30:06.756 ID:/aAIQ3wma - >>12
そうだね ありがとう
|