- 日本は社会保障を削減すべき
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/12(木) 04:51:51.870 ID:Tobxfzop0 - 日本の国家予算は国債償還を除けば200兆円だが、このうちの半分以上を社会保障が占めてる
社会保障の大部分は老人の低レベルな医療や、貯金がたらふくある老人の年金など無意味なものに使われてる 要するに、社会保障を半分にするだけで、日本の実質的な国家予算は1.5倍になるんだわ だからどう考えても変えるべきなんだが、与党の力だけではこれを変えられない 政局的に1度変えるだけなら余裕だと思うけど 無理に変えてしまうと、老人が怒って「社会保障を復活させる」とか主張するその怒りにつけ込んだ政党が現れて、与党が負けて、社会保障は復活 結局日本は混乱しただけに終わってしまう 社会保障が削減された状態を維持しなければならないが、それが困難なわけだ
|
- 日本は社会保障を削減すべき
2 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/12(木) 04:52:54.200 ID:Tobxfzop0 - でも老人未満がしっかり団結さえすれば、社会保障を削減することも十分可能
若者や三十路、中年辺りの人間に社会保障のヤバさを理解してもらう必要がある
|
- 日本は社会保障を削減すべき
4 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/12(木) 04:55:13.048 ID:Tobxfzop0 - >>3
社会保障のために100兆円支出されるてることは使い方の問題そのものだろ 別に政府は税取りすぎてなんかないしな
|
- 日本は社会保障を削減すべき
5 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/12(木) 04:56:30.595 ID:Tobxfzop0 - このままだと社会保障の為に給料の半額取られるような時代が来るぞ
|
- 日本は社会保障を削減すべき
6 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/12(木) 04:58:22.125 ID:Tobxfzop0 - 田中角栄とか小泉純一郎みたいな強いリーダーが生まれれば断行も出来ると思うんだけどね
日本にはなかなかそんな人は居ないからなあ
|
- 日本は社会保障を削減すべき
7 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/12(木) 04:59:32.467 ID:Tobxfzop0 - 社会保障を半分にするだけで防衛費6倍にすることだって可能
|
- 日本は社会保障を削減すべき
8 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/12(木) 05:01:16.632 ID:Tobxfzop0 - 今日本がどんどん負担増に突き進んでってるのも全部社会保障のせいだからな
それでも政府は老人が怖くてこの状況を変えられない 老人未満に社会保障の問題を分かってもらうことが何より重要
|
- 日本は社会保障を削減すべき
10 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/12(木) 05:03:13.457 ID:Tobxfzop0 - >>9
それでいいよ 社会保障の為に徴収される費用がどんどん増えていってディストピアになるよりは全然マシ
|
- 日本は社会保障を削減すべき
13 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/12(木) 05:04:54.732 ID:Tobxfzop0 - >>11
届くが >>12 お前とんでもなく浅はかだな
|
- 日本は社会保障を削減すべき
16 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/12(木) 05:11:16.438 ID:Tobxfzop0 - >>14
老人切捨てる必要は無いからそりゃそんなこと言わないよ ただ貯金ある老人への年金支給額減らして医療費負担割合増やせばいい話 無理に刺激したら良くないから切り捨てるべきじゃない なんせ老人、特に70代はド左翼だらけだし、あの数に反乱でも起こされたらたまらん
|
- 日本は社会保障を削減すべき
17 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/12(木) 05:12:49.680 ID:Tobxfzop0 - >>15
年金からJAの話に繋がるの意味不明
|
- 日本は社会保障を削減すべき
20 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/12(木) 05:15:19.488 ID:Tobxfzop0 - >>18
要らないよ 輸入すればいい というか経済成長に食料が必要なのはなんで?
|
- 日本は社会保障を削減すべき
22 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/12(木) 05:17:32.783 ID:Tobxfzop0 - 日本の産業・円が魅力的なものになれば食料自給率0でも特段問題ないよ
実際シンガポールは都市国家だから食料自給率死んでるけどそれで成り立ってる
|
- 日本は社会保障を削減すべき
23 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/12(木) 05:18:49.260 ID:Tobxfzop0 - >>21
そういう分かりやすい改革をすると老人が怒るんだよ
|
- 日本は社会保障を削減すべき
26 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/12(木) 05:22:18.011 ID:Tobxfzop0 - >>24
いや、そんなもん要らねえよ
|
- 日本は社会保障を削減すべき
27 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/12(木) 05:23:04.007 ID:Tobxfzop0 - 円安の方が日本製品の需要が高まるから外貨獲得は容易になるし
言ってることチグハグすぎるだろお前
|
- お前らの彼女可愛い?
6 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/12(木) 05:23:54.232 ID:Tobxfzop0 - 従姉妹はガチで可愛い
|
- 日本は社会保障を削減すべき
32 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/12(木) 05:32:16.297 ID:Tobxfzop0 - >>30
老人未満が団結すれば抑え込める なにも老人が死ぬわけじゃないんだし
|
- 日本は社会保障を削減すべき
35 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/12(木) 05:34:56.192 ID:Tobxfzop0 - >>31
いや国内の貨幣流通量が増えてるなら円安になっても別に無問題じゃん マジで何言ってんのお前
|
- 日本は社会保障を削減すべき
37 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/12(木) 05:38:51.925 ID:Tobxfzop0 - >>33
社会保障を減らすのは主に貯蓄額の大きい老人が中心だと>>16に書いてあるのに弱者は死ねと言ったというナチス並の妄想ご苦労さま >>34 肥沃だからって農業向きだとは限らねーんだよバカ 耕作可能面積って分かるか???山に田んぼ作れるか???
|
- 日本は社会保障を削減すべき
41 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/12(木) 05:42:21.076 ID:Tobxfzop0 - >>36
思ってないけど 物価が上がっても賃金も同じだけ上がってればなんの支障もないという当たり前の話をしてるだけ ほんとに頭おかしいみたいだなこいつ
|
- 日本は社会保障を削減すべき
44 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/12(木) 05:46:20.403 ID:Tobxfzop0 - >>38
なるほど、お前のしょうもない憶測による不安のために日本は死ななきゃいけないんだな 債務超過になってハイパーインフレか 通貨発行のしすぎでハイパーインフレか 若者が暴動起こして国家転覆か いずれにしてもお前のために日本は終わりだな
|
- 日本は社会保障を削減すべき
47 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/12(木) 05:47:21.327 ID:Tobxfzop0 - >>40
財源は税金一択ではないが? 社会保障は全くよくないが?
|
- 日本は社会保障を削減すべき
51 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/12(木) 05:52:34.903 ID:Tobxfzop0 - >>45
>こども家庭庁 子供家庭庁無くしたら児童手当とか少子化対策とか全部なくなるけどいいの? 子供家庭庁の支出って大半が >男女共同参画 男女共同参画費も介護給付費とか教育給付費が中心であって特におかしな点はねーよ これのどこに問題があんだ?言ってみろよ 男女共同参画に関する予算-内閣府 gender.go.jp/about_danjo/yo… 他の部分も的外れすぎて全部指摘してたら 頭わりーな消えろよマジでお前みたいなやつが日本の没落の根源なんだよ早く自覚しろ >>46 手厚くねーよばーか
|
- 日本は社会保障を削減すべき
52 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/12(木) 05:53:28.036 ID:Tobxfzop0 - 子供家庭庁の支出って大半が→子供家庭庁の支出って大半がそういうのなんだけど
|
- 日本は社会保障を削減すべき
53 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/12(木) 05:54:25.588 ID:Tobxfzop0 - >>42
少子高齢化とそれに伴う社会保障支出の増加のせいで支出も右肩上がりなんだよ無能
|
- 日本は社会保障を削減すべき
54 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/12(木) 05:56:32.678 ID:Tobxfzop0 - >>43
は???? いつ実質賃金が上がるなんて言ったの? 言ってないこと妄想してレスするのやめてくれない? >商品が増えない以上はインフレになるしかない だからインフレしてても貨幣流通量が増えてるなら賃金も上がってるんだから問題ないだろ 何回も言わせんなアホ
|
- 日本は社会保障を削減すべき
55 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/12(木) 05:57:15.071 ID:Tobxfzop0 - >>48,49
具体的には?
|
- 日本は社会保障を削減すべき
57 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/12(木) 05:59:31.084 ID:Tobxfzop0 - レス止まったな
逃げるんなら最初から的外れな事言ってこなければよかったのに
|
- 日本は社会保障を削減すべき
60 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/12(木) 06:03:25.718 ID:Tobxfzop0 - ID:mFu+47YBx
ID:x9ZO2skgd ID:j52icd230 ID:ZbIDEFRi0 ↑ こんな奴らばっかだからいつまでも社会保障が削れない
|
- 日本は社会保障を削減すべき
66 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/12(木) 06:08:40.856 ID:Tobxfzop0 - >>61
>では問題だけど市場規模が増えて物価が上がって賃金も同じだけ上がったとして 誰が得をする?誰も居ないだろう 老人あたりが独占してたリソースが均等に分配されるだろばーか >経済成長は食料を奪い合う事になる なぜ? >>62 馬鹿なこと言ってる奴が悪いだろ
|
- 日本は社会保障を削減すべき
67 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/12(木) 06:10:34.996 ID:Tobxfzop0 - >>63
厚生労働省や他の省庁の子供関連の仕事を集約して効率化したのが子供家庭庁なんだよ 少しくらい調べろマヌケ
|
- 日本は社会保障を削減すべき
68 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/12(木) 06:11:52.158 ID:Tobxfzop0 - >>64
停止は無理でも削減はいけると思う
|
- 日本は社会保障を削減すべき
69 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/12(木) 06:13:33.500 ID:Tobxfzop0 - 最悪月1万円でもいいからとりあえず支払っとけばいい
|
- 日本は社会保障を削減すべき
72 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/12(木) 06:24:39.218 ID:Tobxfzop0 - >>71
議論からズレた無関係なこと永遠に喋ってるだけで全く反論になってないじゃん もういいよ君
|
- 日本は社会保障を削減すべき
76 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/12(木) 06:28:52.225 ID:Tobxfzop0 - 「インフレしても貨幣流通量も増えてるなら購買力は同じなので日本人は飢えることはない」という俺の言ってる事に対して全く向き合ってないんだよねこいつは
全然別の方向に対してどうでもいいこと喋り続けてるの
|
- 日本は社会保障を削減すべき
79 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/12(木) 06:42:47.525 ID:Tobxfzop0 - >>75
輸出産業の割合が高まるか 外貨の使う先として食料品が増えて他の部分を国内のもので補われるだけ だいたい消費されるのが海外製品だけだという前提で話してるのが謎 >>77 >インフレしてるって事はそもそも貨幣需要が増大したって事だ インフレは貨幣需要がものに対して減少した時に起こることだが レスの初めから的外れだな
|
- 日本は社会保障を削減すべき
80 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/12(木) 06:44:15.126 ID:Tobxfzop0 - 前にも見た事あるわこういうホントに相手する価値なくて関係ないズレたことばっか喋ってるご高説ガイジ
|
- 日本は社会保障を削減すべき
83 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/12(木) 06:57:41.996 ID:Tobxfzop0 - >>82
>貨幣需要とはそのまま資本不足の事だ このあたりとか >資本が不足するから貨幣需要が生まれ それが無くなって結果的に減少するからインフレしてるとう事で 減少するからインフレするという事ではない このあたりとか お前は超簡単な言葉で説明したつもりだったのかもしれないが、文法が崩壊してるから難解どころかそもそも解釈出来るようなものでさえないな 日本語として成立してない 一流の言語学者でも読めないよコレはw
|
- 日本は社会保障を削減すべき
85 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/12(木) 07:06:57.740 ID:Tobxfzop0 - The・統合失調症って感じの意味不明な文章だなあほんと
貨幣需要が上がればその分貨幣の価値が上がるわけでデフレになる インフレにはならない こんな単純な基礎の基礎がどうして理解出来てないんだろう?
|
- 日本は社会保障を削減すべき
87 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/12(木) 07:08:04.024 ID:Tobxfzop0 - 皮肉とかじゃなく今どき中学生でも知ってるはずなんだけどな
|
- 日本は社会保障を削減すべき
88 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/12(木) 07:08:57.254 ID:Tobxfzop0 - >>86
一体誰が廃止の話をしてるんだ
|
- 日本は社会保障を削減すべき
91 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/12(木) 07:33:57.587 ID:Tobxfzop0 - >>89
中学生向けの解説にもお前の「貨幣需要増加=インフレ」と真反対のことが書いてあるから読んでみなさいw https://www.yamanashibank.co.jp/fuji_note/life/prices.html
|
- 日本は社会保障を削減すべき
93 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/12(木) 07:39:49.242 ID:Tobxfzop0 - >>92
? 俺は一貫してインフレの原理は貨幣需要が物に対して低下すればインフレになることだと言ってるし、>>91にもそれと同じ旨のことが書いてあるけど?
|
- 財務省本省さん、真夜中でも全灯
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/12(木) 07:51:39.690 ID:Tobxfzop0 - 官僚は奴隷じゃない
|
- 日本は社会保障を削減すべき
95 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/12(木) 07:54:00.021 ID:Tobxfzop0 - >>94
>コストがドンドン上がって行った場合に貨幣需要が止まらなければ それはただの供給不足によるインフレだね 貨幣の需要に起因するものではないね
|
- 日本は社会保障を削減すべき
98 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/12(木) 08:08:31.276 ID:Tobxfzop0 - >>96
うん、で?
|
- 日本は社会保障を削減すべき
99 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/12(木) 08:11:57.217 ID:Tobxfzop0 - >>97
>で、円安等のコスト増大で買えなくなった場合問題がないって事は全くないわけだ 実質賃金が下がってるわけだからね いやだから賃金上がってれば買える実質賃金は下がってることにならないだろ マジで何回も同じ説明させないでくれ
|
- 日本は社会保障を削減すべき
103 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/12(木) 08:19:19.975 ID:Tobxfzop0 - >>101
お前は1日で物価が10%とか上がったりすると思い込んでるの?
|
- 日本は社会保障を削減すべき
105 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/12(木) 08:24:10.250 ID:Tobxfzop0 - >>104
いやジンバブエドルみたいに通貨の信用が終わってる場合でもなければ徐々に物価は上がるんだから売れるし買われるだろ 頭が悪いとしか言いようがないな
|