トップページ > ニュー速VIP > 2024年12月11日 > Bxw+aVWrd

書き込み順位&時間帯一覧

167 位/9014 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000829500000000000000042



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
「あの時こうすれば良かった」という考察はあまり成長に繋がらない
車持ってるやつバカじゃない?車の餌代でヒーヒー言ってら
「(多分俺が会計するんだろうなぁ)」って食事の誘い
芸人「この事故物件には女の幽霊が出る」女幽霊の遺族「それうちの娘だろ勝手に悪霊扱いするな」
ご飯食べてる途中にお腹空いてくるよな
耳が聞こえない奴が運転免許取れるのはおかしい

書き込みレス一覧

「あの時こうすれば良かった」という考察はあまり成長に繋がらない
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/11(水) 06:40:03.164 ID:Bxw+aVWrd
その時にその状況に対する最善策がわかるわけないし、今現在の自分も最善策なんかわからないから
「あの時こうすれば良かった」という考察はあまり成長に繋がらない
3 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/11(水) 06:41:00.350 ID:Bxw+aVWrd
成長する人間は
 
あらゆる状況に直面しても切り抜けられる何かを用意しておく。そのための努力は怠らない
「あの時こうすれば良かった」という考察はあまり成長に繋がらない
5 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/11(水) 06:42:22.955 ID:Bxw+aVWrd
>>4

ドラクエ3の命の石かな
「あの時こうすれば良かった」という考察はあまり成長に繋がらない
10 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/11(水) 06:46:36.795 ID:Bxw+aVWrd
>>6>>7屁理屈で返してすまんが

それは前述の「あらゆる局面に対応する何か」を用意しておく努力にカウントされるのでは?
「あの時こうすれば良かった」という考察はあまり成長に繋がらない
12 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/11(水) 06:49:46.105 ID:Bxw+aVWrd
無意味なのはラッキーストライクを決められなかったことだけへの後悔や、確率的にいずれ災難にぶち当たるのがわかってるのに対策してなかったのにそれから目を背けること
「あの時こうすれば良かった」という考察はあまり成長に繋がらない
13 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/11(水) 06:50:08.773 ID:Bxw+aVWrd
>>11ぐ、ぐぬぬ
「あの時こうすれば良かった」という考察はあまり成長に繋がらない
19 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/11(水) 06:56:04.512 ID:Bxw+aVWrd
ある女芸人は一般人を困らせて遊ぶ悪癖があったという

そういう破天荒な一面も人気に繋がっていたのは事実だが
致命的だったのは飛行機に乗って離陸時に「寝たふりをしてシートベルトをしなかった」という事件らしい
「あの時こうすれば良かった」という考察はあまり成長に繋がらない
22 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/11(水) 06:59:54.168 ID:Bxw+aVWrd
さすがにそれはイタズラではすまんと

CAが複数集まってきて「お客様!お客様!」とシートベルトをするように声をかけても寝たふり

その行為はとんでもない数の人間に迷惑をかけてるわけだ。それで本当に離陸が遅れたら一大事だし、それを寝たふりなんてもので他人を困らせるためにやってたらさすがに評判は地に落ちる
「あの時こうすれば良かった」という考察はあまり成長に繋がらない
24 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/11(水) 07:02:15.787 ID:Bxw+aVWrd
評判が地に落ちてるのに、後ろ盾がないことが問題なのに

「あのときアレをしなければ炎上しなかった」というのは間違いなわけで、いずれもうちょっとしたことで炎上してたのかも
「あの時こうすれば良かった」という考察はあまり成長に繋がらない
26 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/11(水) 07:03:25.571 ID:Bxw+aVWrd
>>18そもそも5枚揃えてたら勝つカードを許してるのが問題

クソ大会
「あの時こうすれば良かった」という考察はあまり成長に繋がらない
28 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/11(水) 07:04:25.298 ID:Bxw+aVWrd
待てお前ら

なんで俺が人生失敗してな嘆いてるの前提なの?
「あの時こうすれば良かった」という考察はあまり成長に繋がらない
30 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/11(水) 07:06:21.913 ID:Bxw+aVWrd
つまり「あのときこうすれば良かった」という短絡的な考察ではなく

「なぜあのときそういう悪い状況になったたんだろう?」という広い視野での考察しないと意味がないと
「あの時こうすれば良かった」という考察はあまり成長に繋がらない
31 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/11(水) 07:08:31.556 ID:Bxw+aVWrd
例えば俺はおそらく、あらゆる人間にタイマンで勝てる。そして1回目までは多分法にも触れず一方的に勝てる

それは俺が「ガラスをひっかく音より不快な音」を大音量で発生できるからだ
「あの時こうすれば良かった」という考察はあまり成長に繋がらない
35 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/11(水) 07:11:44.204 ID:Bxw+aVWrd
それを大音量で数分食らった人間はなんらかの形で精神がバグり、元に戻らなくなる。野生の狼に出会ってしまった犬と同じ

突然震え出してうずくまったり

猛烈な腹痛が起きてトイレに駆け込んだり

何か幻覚が見えるようになったり

異常は人それぞれ
「あの時こうすれば良かった」という考察はあまり成長に繋がらない
37 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/11(水) 07:12:26.160 ID:Bxw+aVWrd
>>33ぐぬぬ
「あの時こうすれば良かった」という考察はあまり成長に繋がらない
38 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/11(水) 07:13:04.371 ID:Bxw+aVWrd
>>33

なんでお前俺の心を的確に抉るレスとか書き込むの?
「あの時こうすれば良かった」という考察はあまり成長に繋がらない
40 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/11(水) 07:14:28.063 ID:Bxw+aVWrd
それはおそらく  

もう絶滅してしまった人間の天敵の猛獣の「鳴き真似」。ガラスを引っ掻く音はそのマイルドなやつ
「あの時こうすれば良かった」という考察はあまり成長に繋がらない
42 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/11(水) 07:15:32.977 ID:Bxw+aVWrd
それは抗えるものではないし、しかも最悪なことにその音は理性は認識できない
「あの時こうすれば良かった」という考察はあまり成長に繋がらない
43 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/11(水) 07:16:03.914 ID:Bxw+aVWrd
まあ聞けお前ら
「あの時こうすれば良かった」という考察はあまり成長に繋がらない
48 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/11(水) 07:18:38.312 ID:Bxw+aVWrd
つまり俺はどうしようもない状況なら

善人も将来溢れる若者も可愛い女の子とかと巻き込んで、俺に危害を加えるやつに「ガラスを引っ掻く音の数倍不快な声」を大音量で向けて屈服させる切り札がある

それこそエグゾディアみたいなもんだ
「あの時こうすれば良かった」という考察はあまり成長に繋がらない
51 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/11(水) 07:21:24.806 ID:Bxw+aVWrd
ちな一回執拗に粘着して俺を攻撃してくる数十年非正規の非正規リーダーに向けてその「おぞましい声」を大音量で放ったときはさ

効果てきめんだったけどお世話になってる人やケンカを止めに来た見知らぬ人までみんな脳をバグらせた

あれはマジで反省
「あの時こうすれば良かった」という考察はあまり成長に繋がらない
54 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/11(水) 07:22:17.281 ID:Bxw+aVWrd
というわけで

今日はその「おぞましい声」の発生方法を発表しようかな
「あの時こうすれば良かった」という考察はあまり成長に繋がらない
56 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/11(水) 07:23:44.953 ID:Bxw+aVWrd
これは練習次第で誰でも発声できる

でもコツを聞かないと一生発声できない。その手のスキルだね
「あの時こうすれば良かった」という考察はあまり成長に繋がらない
57 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/11(水) 07:25:24.892 ID:Bxw+aVWrd
それを切り札として持っておくのも、「あらゆる状況に対応する対策」に当てはまるかもしれん
 
なにしろこれは例え周囲を数十人の半グレとかに囲まれてても勝てる可能性を秘めるスキルだからな
「あの時こうすれば良かった」という考察はあまり成長に繋がらない
60 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/11(水) 07:29:50.413 ID:Bxw+aVWrd
実は発声方法のやりかた自体はとても簡単な

まずはカタカナのドレミをイメージし

ド レ ミ ファ ソ ラ シ ド

(高いほう)ド レ ミ ファ

とだんだん音階を上げて発声していく。多分男は高いドレミファソラシドの半分くらいで声が掠れてでなくなると思うがそこはまあ関係ない

自分の肉体が「音階を意識して順番に発声すると、限界まで高い音を出そうと頑張ってくれる」とだけ強く認識する
「あの時こうすれば良かった」という考察はあまり成長に繋がらない
61 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/11(水) 07:31:05.952 ID:Bxw+aVWrd
次にキー音の「ド」から

ドシラソファミレド

と低いほうの音を順番に発声していく
「あの時こうすれば良かった」という考察はあまり成長に繋がらない
63 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/11(水) 07:32:06.409 ID:Bxw+aVWrd
もちろんこれも途中で声がでなくなる


低いほうのドレミファソラシドに当てはまる音なんて普段発声しないからな
「あの時こうすれば良かった」という考察はあまり成長に繋がらない
65 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/11(水) 07:33:27.430 ID:Bxw+aVWrd
でもその「低い声の限界」を探る過程で

確かに発声してるのに自分の耳に聞こえない不思議な声

があることに気づく場合がある
「あの時こうすれば良かった」という考察はあまり成長に繋がらない
67 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/11(水) 07:36:08.229 ID:Bxw+aVWrd
そのときはとても喉に負担がかかるが

その理性的には聞こえない、「超低周波の人間の肉声」  

それこそがガラスを引っ掻く音の数倍不快な音の正体。まるで魂を直接引っ掻くようなおぞましい声
「あの時こうすれば良かった」という考察はあまり成長に繋がらない
68 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/11(水) 07:36:29.699 ID:Bxw+aVWrd
>>66まあな
「あの時こうすれば良かった」という考察はあまり成長に繋がらない
69 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/11(水) 07:37:33.719 ID:Bxw+aVWrd
これは俺の勝手な推測だが

おそらくこれはすでに絶滅した大型の霊長類の声に酷使してると思われ
「あの時こうすれば良かった」という考察はあまり成長に繋がらない
72 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/11(水) 07:39:54.804 ID:Bxw+aVWrd
さて、みんな練習してみようか

横綱だろうがメイウェザーだろうが大音量でぶち込めば勝てる切り札だ。しかも超範囲攻撃

あるに越したことないだろ?
「あの時こうすれば良かった」という考察はあまり成長に繋がらない
73 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/11(水) 07:42:20.517 ID:Bxw+aVWrd
まあいろいろ試したけどね

「ムゥマァァァァァァァ」が一番敵の精神にダメージ入る

口を結んで発声するマ行だね
「あの時こうすれば良かった」という考察はあまり成長に繋がらない
77 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/11(水) 07:45:31.979 ID:Bxw+aVWrd
いろいろ実験した時期もあるが

ある人物はその場でウンコを漏らし棒立ちになったり
 
ある人物は俺をカルト教団の教祖のように崇拝し始めたり

ある人物はその場で泣き崩れてそのまま、そのままになったりした

これは10分以上おぞましい声を向けた奴らな
「あの時こうすれば良かった」という考察はあまり成長に繋がらない
78 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/11(水) 07:48:12.674 ID:Bxw+aVWrd
ガラスを引っ掻く音の数倍不快なのに、理性的には認識できない

それを「敵の脳を強制的に覚醒させる作用」が強力にあるみたい

普段使ってない脳を勝手にフル活性化モードにされた弊害は、千差万別ってとこだね
「あの時こうすれば良かった」という考察はあまり成長に繋がらない
79 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/11(水) 07:50:33.752 ID:Bxw+aVWrd
有名なムンクの叫びのような効果と思われ

ちなあの有名な絵画の人物はよく誤解されるが叫んでるのではなく、森から聞こえてきた叫びに耳を塞いで耐えているムンクの自画像
「あの時こうすれば良かった」という考察はあまり成長に繋がらない
80 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/11(水) 07:52:17.108 ID:Bxw+aVWrd
ふぅ

わかってると思うけど。全部今思いついた嘘な
車持ってるやつバカじゃない?車の餌代でヒーヒー言ってら
3 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/11(水) 08:03:22.200 ID:Bxw+aVWrd
カーシェアとかレンタカー上手く使ってる層も増えてるらしいな

アプリでさ
「(多分俺が会計するんだろうなぁ)」って食事の誘い
2 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/11(水) 08:07:12.859 ID:Bxw+aVWrd
断れよ
芸人「この事故物件には女の幽霊が出る」女幽霊の遺族「それうちの娘だろ勝手に悪霊扱いするな」
9 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/11(水) 08:37:03.047 ID:Bxw+aVWrd
それで名誉家損なんか成り立つ?
ご飯食べてる途中にお腹空いてくるよな
2 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/11(水) 08:39:53.914 ID:Bxw+aVWrd

耳が聞こえない奴が運転免許取れるのはおかしい
2 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/11(水) 08:42:21.038 ID:Bxw+aVWrd
これはまあなあ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。