トップページ > ニュー速VIP > 2024年12月10日 > HPjeYQh30

書き込み順位&時間帯一覧

101 位/9234 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0007311150000000000000101359



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
国民民主党ほんとに勢力伸びてきたな
【画像】女の子「もう二度と顔も見たくないさようなら」
【画像】幼馴染JKちゃん「おはよ♡私もう準備できてるよ?♡」
地球って丸いからブラジルにドコモ電話かけられんくない?
自民党「入管法を改正して不法移民を一掃する」 ???「うおおぉ!!!やめろお!!不法移民の強制送還はこの私が許さない!」
【緊急】韓国語わかる人、ちょっときて!
【税金高すぎ】なんで日本ってこんなに社会保障が貧弱なの?!
御曹司←これなに

書き込みレス一覧

次へ>>
国民民主党ほんとに勢力伸びてきたな
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/10(火) 03:48:09.007 ID:HPjeYQh30
2009年振りに、再び悪夢のような政治が始まろうとしている
国民民主党ほんとに勢力伸びてきたな
2 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/10(火) 03:48:19.616 ID:HPjeYQh30
不況・社会不安のタイミングでなんの財源もなしに減税を喧伝
2009年の悪夢が始まる前と全く同じ流れだ
国民民主党ほんとに勢力伸びてきたな
4 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/10(火) 03:49:33.486 ID:HPjeYQh30
余剰金の話なんか笑っちゃったわ
言わば貯金に過ぎない金をアテに恒久減税とか、まるっきり民主党じゃん

何も進歩していない
国民民主党ほんとに勢力伸びてきたな
8 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/10(火) 03:53:28.640 ID:HPjeYQh30
>>5
全く同じだよ

当時の民主党の時もお前みたいなこと言うやつ居たな
本質は社会党と同じだと説明しても信じようとしない人間が
国民民主党ほんとに勢力伸びてきたな
11 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/10(火) 03:55:37.520 ID:HPjeYQh30
>>6
公務員の給料を下げれば減税が出来るとか思ってるのだとしたらお前は相当頭が悪い
公務員をどうこうしたところで減税のためには全く足りない

そもそも公務員の給料は要求スペックの割に待遇が酷すぎんだわ
だからどんどん質が低下してるってのに
国民民主党ほんとに勢力伸びてきたな
14 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/10(火) 03:57:58.280 ID:HPjeYQh30
>>7
子供家庭庁の予算って少子化対策とかそういうのが大半なんだけど、子供家庭庁を無くしたらその辺吹っ飛ぶね

それでいいんだね君は
出生率更に下がるね


>>9
国民民主党が財源だと言い張ってる余剰金も埋蔵金と本質は変わらん
国民民主党ほんとに勢力伸びてきたな
15 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/10(火) 03:59:15.658 ID:HPjeYQh30
>>10
根拠なら出てるじゃん
https://i.imgur.com/9lTO4Uc.jpeg
https://i.imgur.com/lVF7xeJ.jpeg

そもそも玉木雄一郎自身が1人あたりの控除額は年間10万円程度って言ってたよね?
それ就業者数とかければ7兆円になるよね?

なにか間違ったこと言ってる?
国民民主党ほんとに勢力伸びてきたな
18 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/10(火) 04:00:13.563 ID:HPjeYQh30
>>12←収支報告漏れを脱税だと言い張るバカ
国民民主党ほんとに勢力伸びてきたな
19 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/10(火) 04:01:13.111 ID:HPjeYQh30
>>13
金もかかるし進める必要が特にないからだよ
国民民主党ほんとに勢力伸びてきたな
24 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/10(火) 04:04:59.095 ID:HPjeYQh30
>>20
2000万円って先進国の中じゃ特別高くもないし秘書代とか引くと全然残らん
政治家なれるくらいの能力あるなら政治家ならずに普通に働いた方が100%稼げる

無知晒すだけだから黙っといた方がいいと思うよお前


>>21
お前最高にバカ
国民民主党ほんとに勢力伸びてきたな
25 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/10(火) 04:06:00.470 ID:HPjeYQh30
>>22
個人単位の不祥事の話やり始めちゃったら、玉木雄一郎は不倫するクソ野郎だし、国民民主党にも裏金議員はたくさんいるよね??
国民民主党ほんとに勢力伸びてきたな
27 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/10(火) 04:07:50.805 ID:HPjeYQh30
>>26
ソースは?
国民民主党ほんとに勢力伸びてきたな
31 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/10(火) 04:09:53.426 ID:HPjeYQh30
>>28がツッコミどころありすぎて、これに対する反論を書くだけで5分くらい時間無くなりそう
国民民主党ほんとに勢力伸びてきたな
32 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/10(火) 04:10:06.087 ID:HPjeYQh30
>>26
どうした?本当にそんな事実があるならソース出せばいいだけだぞ?

そしたら俺の事論破できるぞ?

出さないのか?
国民民主党ほんとに勢力伸びてきたな
33 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/10(火) 04:10:22.684 ID:HPjeYQh30
>>29
それがどうしたの?
国民民主党ほんとに勢力伸びてきたな
35 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/10(火) 04:11:56.168 ID:HPjeYQh30
>>30
だったらなんだよ

お前はアメリカの日系議員とか
ペルーのフジモリ大統領とかをその国にとっての売国奴と看做すのか?
国民民主党ほんとに勢力伸びてきたな
36 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/10(火) 04:12:13.935 ID:HPjeYQh30
>>34
うんじゃあそれ貼って
早く貼って
国民民主党ほんとに勢力伸びてきたな
39 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/10(火) 04:15:35.947 ID:HPjeYQh30
自由に意見するのはいいけど、突っ込まれたら答えようね
国民民主党ほんとに勢力伸びてきたな
40 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/10(火) 04:16:33.695 ID:HPjeYQh30
>>38
お前すぐ逃げるんだな
国民民主党ほんとに勢力伸びてきたな
43 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/10(火) 04:18:23.905 ID:HPjeYQh30
こういう都合の悪いことをシャットダウンする、まるでカルト教徒みたいな支持者の性質を見ても
民主党と同じくポピュリズム政党そのものなんだよな
国民民主党ほんとに勢力伸びてきたな
48 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/10(火) 04:20:50.892 ID:HPjeYQh30
>>42
自民
まともな政党

維新
馬場が代表辞めてから怪しい。府政での評価は輝かしい。様子見

国民民主党
まだマシなゴミ

立憲
ゴミ

共産党
ゴミ

れいわ
ゴミ

その他
ゴミ
国民民主党ほんとに勢力伸びてきたな
50 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/10(火) 04:22:31.055 ID:HPjeYQh30
>>44
ソースは?


>>46
なら国民民主党は擁護できないってことになるね
国民民主党ほんとに勢力伸びてきたな
56 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/10(火) 04:24:11.927 ID:HPjeYQh30
>>49
全く具体的な反論は出来ず、と

これが「国民民主党支持者のレベル」なんだよな
国民民主党支持者実態は自分に都合の良さそうな謳い文句に乗せられてるだけの底抜けに浅はかで軽薄な連中
国民民主党ほんとに勢力伸びてきたな
57 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/10(火) 04:25:15.352 ID:HPjeYQh30
>>51
クルド人に色々やりすぎると左翼が暴れ始めるから手が出せてないだけ
国民民主党ほんとに勢力伸びてきたな
60 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/10(火) 04:30:49.634 ID:HPjeYQh30
>>52
他の正当と比べるなら100倍まともだよ


>>63
子供家庭庁なくすと児童手当とか保育園とかへの支援も無くなるなあ
教育現場崩壊するし食うに困る子供とかたくさん出てくるなあ

なんで優先順位高いとこから順に削るんだって一体何のことを指してるんだ?
それと議員報酬はめちゃくちゃ重要だろ

ただでさえ今の議員報酬って東大だのなんだの出てるような頭のいい人たちへの報酬としては少なすぎるのに
これ以上下がったら議員のレベルが下がるしいよいよ汚職まみれになるわ

ほんとに浅はかだなあ
国民民主党ほんとに勢力伸びてきたな
62 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/10(火) 04:33:17.072 ID:HPjeYQh30
なんか勘違いしてる奴多いけど
子供家庭庁って、今まで様々な省庁でやってた子供への支援に関しての仕事を、一つの庁に統合しただけのものだからな
国民民主党ほんとに勢力伸びてきたな
63 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/10(火) 04:34:21.686 ID:HPjeYQh30
63じゃなく53か
国民民主党ほんとに勢力伸びてきたな
64 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/10(火) 04:38:08.107 ID:HPjeYQh30
>>54
国民民主党は消去法で行くならまず最初の方に消去されるべき選択肢だよ


>>55
別にネトウヨじゃないからな
国民民主党ほんとに勢力伸びてきたな
67 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/10(火) 04:38:54.306 ID:HPjeYQh30
二の腕吊った
国民民主党ほんとに勢力伸びてきたな
69 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/10(火) 04:40:12.339 ID:HPjeYQh30
>>65
何がクソだと思った?


>>66
ここで誰かがそんな話をしたとは一言も言ってないけど
国民民主党ほんとに勢力伸びてきたな
71 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/10(火) 04:41:48.950 ID:HPjeYQh30
>>68
それは極端

俺は基礎控除引き上げ自体には賛成してるよ
170なんとか万は行き過ぎだと思うけど

自民党の物価上昇率に合わせた120万だか130万の案なら現実的だしやるべきだと思う
国民民主党ほんとに勢力伸びてきたな
72 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/10(火) 04:42:40.036 ID:HPjeYQh30
>>70
今の物価高はロシアがウクライナに侵攻したせいであって日本政府のせいではないよ

いつ増税したの?
国民民主党ほんとに勢力伸びてきたな
82 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/10(火) 04:49:46.471 ID:HPjeYQh30
>>75
>消費税あげたでしょうが

それは安倍がずっと前に決めたやつだが
もうその安倍さえ居ない自民党をお前が支持する理由はなんだ?

>戦争の影響だろうが国民の生活が苦しく不景気なら税金を下げる財政政策をするってのは中学校の教科書にも載ってるぞ

それは不景気は不景気でもデフレの話であってインフレ下で減税は逆効果だ

その中学校の教科書読み返してこいバカタレ
国民民主党ほんとに勢力伸びてきたな
86 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/10(火) 04:51:09.697 ID:HPjeYQh30
税をいじくったからっていきなり供給が減ったり増えたりしないんだから物価高が解決したりはしないんだわ

分かるか?
国民民主党ほんとに勢力伸びてきたな
88 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/10(火) 04:54:00.993 ID:HPjeYQh30
>>77
そんなのが起こっても何の解決にもならんがな
イラク戦争で元の政治家が消え去ってノウハウのない奴らがトップに立ったことでイラクが死にかけたみたいにむしろ悪化する


>>79
仕方ない
国民民主党ほんとに勢力伸びてきたな
89 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/10(火) 04:54:52.396 ID:HPjeYQh30
>>82
間違えた

もうその安倍さえ居ない自民党をお前が支持する→ もうその安倍さえ居ない自民党をお前が嫌悪する
国民民主党ほんとに勢力伸びてきたな
92 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/10(火) 04:55:54.495 ID:HPjeYQh30
>>83
だっさw
国民民主党ほんとに勢力伸びてきたな
97 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/10(火) 04:59:59.178 ID:HPjeYQh30
>>90
防衛費を増やすことになんの問題が?
実際に中国はとんでもない速さで軍拡してるというのに


>>91
うわまたこいつ遅れたレスしてるよだせえw

>それが悪手であることは説の一つであって政府の言い訳にしか聞こえんわ

「説の一つ」ってレベルじゃねえよw
インフレの時に減税すべきでないっていうのは「常識」だよw

無駄に消費意欲高まって貨幣流通量増えて余計インフレするだろがバカw
国民民主党ほんとに勢力伸びてきたな
98 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/10(火) 05:02:23.537 ID:HPjeYQh30
>>94
だからココ最近辛いのは全部ロシアのせいだって

国民が子供生まなかったせいで
人口に占める高齢者の割合も過去最高で
それに伴う社会保障支出も過去最高だから
過去最高の税収でも還元のやりようがないんだわ
国民民主党ほんとに勢力伸びてきたな
101 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/10(火) 05:03:21.123 ID:HPjeYQh30
>>95
お前がレス遅すぎてごめんって謝れよ
国民民主党ほんとに勢力伸びてきたな
103 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/10(火) 05:05:14.720 ID:HPjeYQh30
>>99
岸田政権で日本が買ったトマホークだのなんだのはアメリカ軍も大量保有してるくらいには実用的だよ

どこも現実じゃないね
国民民主党ほんとに勢力伸びてきたな
106 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/10(火) 05:10:47.912 ID:HPjeYQh30
>>100
俺は2回も連続で同じミスするマヌケとは違うぞ

あのさあ

ロシアがウクライナに侵攻。アメリカとロシアの貿易が止まる

ロシアから買っていたものが買えなくなりアメリカでディマンドプルインフレが起こる

インフレに対応するために金利を上げる

日米で金利差が生まれて日本でインフレ

これが日本で物価高になってる大雑把な理由なわけだけど
これにどうやって介入するというの?
国民民主党ほんとに勢力伸びてきたな
108 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/10(火) 05:15:03.730 ID:HPjeYQh30
>>104
外国人の福祉なんか言うほど充実してないよ
それに仮に充実していたのだとして、それって全体から見ると端数レベルの支出なんだわ

「外国人に甘い。だから日本はカツカツではない」とはならん
国民民主党ほんとに勢力伸びてきたな
110 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/10(火) 05:21:19.547 ID:HPjeYQh30
あとさ

「とある日本人が、オーストラリアでなんの保護も受けられず、餓死してしまった」ってニュースが流れたらどう思う?

「食うアテもないのに外国に行った日本人の方が悪い」と言えばそれは確かにそうだけど、それでも一部の日本人はオーストラリアにヘイト向けたりするよね

外国人の福祉、例えば生活保護にはだいたい年間1200億円かかってるが、たかだか1200億円でそういうのが日本で起こることを防げるとしたら安いもんだろ
国民民主党ほんとに勢力伸びてきたな
111 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/10(火) 05:23:18.559 ID:HPjeYQh30
>>109
誤差だよ

外国人の生活保護受給者は、生活保護受給者全体の3%しかいない
国民民主党ほんとに勢力伸びてきたな
116 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/10(火) 05:33:31.775 ID:HPjeYQh30
>>113
それもダメだよ

国会議員って高学歴がゴロゴロいるし、選挙で負けたら4年間無職が半ば確定する安定性の低い職業なのに年収600万は安すぎる

常識的にやべーし
議員だって人間なんだから低すぎると反発してむしろガチでどデカい汚職を招いたりするし、議員の質の低下にも繋がるから日本の利益的にもやべー

あと国会議員って1000人もいないんだから給料削ったところでなんの財源にもならん、海に一滴の水をそそぐようなもんだ
国民民主党ほんとに勢力伸びてきたな
121 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/10(火) 05:47:49.908 ID:HPjeYQh30
>>117
そんなに高くないよ

Twitterとかでもよくある「アメリカと日本の議員の年収比較」みたいなのはだいたいミスリードが含まれてる

日本の議員報酬はパッと見高そうだけどあそこから事務所の経費とか秘書代とかを追加で払わなきゃならんから大幅に減る
他の国では秘書代なんかは別途支給されてたりする、しかもかなり大きな額が

アメリカだと下院の議員ですら公設秘書の費用が日本の国会議員1人の給料より高い
国民民主党ほんとに勢力伸びてきたな
122 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/10(火) 05:52:36.994 ID:HPjeYQh30
むしろ俺は国会議員の給料をもっと上げてやるべきだと思う
仕事に給料が見合ってない
国民民主党ほんとに勢力伸びてきたな
124 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/10(火) 05:56:09.036 ID:HPjeYQh30
これは各省庁にも同じことが言える
とにかく給料が安すぎる
国民民主党ほんとに勢力伸びてきたな
127 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/10(火) 06:03:52.168 ID:HPjeYQh30
>>126
毎年見直してたら現場の負担やべーだろうが
国民民主党でもそんな主張しねーよ

>なんで何年も放置して取りすぎて来た分を"減る財源"と見做したがるんだろうか
むしろこれまでの分を返せって言われてもおかしくないのに

じゃあ財源をどうするって言うんだ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。