- 生物って他の星に行けるようになる前に戦争で自滅するんだろうな
13 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/03(火) 22:55:17.741 ID:8t42gY2h0 - >>11
言うても1200〜2200年くらい前だから けっこう経ってるとは思うんよ
|
- 生物って他の星に行けるようになる前に戦争で自滅するんだろうな
18 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/03(火) 23:01:12.645 ID:8t42gY2h0 - >>15
でもそれでは 放射性炭素年代測定を欺くことはできなくね?
|
- 犬って基本陽キャだよな
10 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/03(火) 23:04:58.936 ID:8t42gY2h0 - >>6
いうても今俺らが目にする犬って ほとんどが単頭飼いの飼い犬じゃん? あいつら生まれてからほとんど 犬社会に接することなくね? 散歩で近所の犬にたまに遭遇するくらいで うちの犬はまさにそれで超コミュ障だわ ドッグランすら嫌がる
|
- 生物って他の星に行けるようになる前に戦争で自滅するんだろうな
20 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/03(火) 23:05:33.183 ID:8t42gY2h0 - >>19
それ言いたいだけじゃんw
|
- 生物って他の星に行けるようになる前に戦争で自滅するんだろうな
23 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/03(火) 23:09:12.859 ID:8t42gY2h0 - >>14
まあわからんでもないけど それはたまたま俺らがそうなだけで 仮に宇宙が無限だとすると 確率的にはなんでもあるから 秒で終わる文明も、100億年続いてる文明も どこかにはあるだろうわけで そう考えれば 重なる時期はあるのかもしれんけど たまたま残念なほど遠いってだけかもしれん
|
- 生物って他の星に行けるようになる前に戦争で自滅するんだろうな
24 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/03(火) 23:09:42.361 ID:8t42gY2h0 - >>21
土器ではなく地上絵…
|
- 生物って他の星に行けるようになる前に戦争で自滅するんだろうな
25 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/03(火) 23:12:33.393 ID:8t42gY2h0 - >>22
言った人を信じるわけじゃなく 言った人が検証した手段が信じられるのだよ ノーベル賞科学者でも その辺の幼児でも 手段が同じなら同等に信頼できる
|