- 安くなってたから年末用にWi-Fiルーターポチった
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/01(日) 03:14:41.778 ID:mWmGgYlP0 - これで年末は引きこもって快適に動画見放題だぜ!
|
- SSDの寿命は何年くらいですか?SSDの寿命は5年と言われています
6 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/01(日) 03:18:45.413 ID:mWmGgYlP0 - 毎日100ギガ書き換えても寿命尽きるまで使うの難しい
|
- 安くなってたから年末用にWi-Fiルーターポチった
3 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/01(日) 03:47:11.664 ID:mWmGgYlP0 - >>2
WG1200HP2ってやつ
|
- 安くなってたから年末用にWi-Fiルーターポチった
9 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/01(日) 03:52:52.396 ID:mWmGgYlP0 - >>5
なんかサポート期間終わっていて買い替えた方が良いって言われた
|
- 安くなってたから年末用にWi-Fiルーターポチった
10 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/01(日) 03:53:42.176 ID:mWmGgYlP0 - >>4
そういえば最近ちらほらWi-Fi7でてきたけど目玉飛び出るほどクソたけーよな…
|
- 安くなってたから年末用にWi-Fiルーターポチった
12 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/01(日) 03:57:00.885 ID:mWmGgYlP0 - ちなみにWSR-3000AX4Pっての買った
楽天市場でスーパーDEALと毎月1日のポイント2倍とかで7,800円でポイント千円くらい付いて買えた Wi-Fi7は高くて買えないのでとりあえず6に更新
|
- 安くなってたから年末用にWi-Fiルーターポチった
13 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/01(日) 03:57:39.320 ID:mWmGgYlP0 - >>6
繋がって速度が出れば何でもいいさ
|
- 安くなってたから年末用にWi-Fiルーターポチった
14 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/01(日) 03:59:16.709 ID:mWmGgYlP0 - >>8
業務用のAPか? なんか凄そう
|
- 安くなってたから年末用にWi-Fiルーターポチった
15 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/01(日) 04:02:44.056 ID:mWmGgYlP0 - >>11
古いWG1200HP2でも100Mbpsくらいは出るから実は実用では困ってなかったんだよね Wi-Fi7も多分俺が買う頃はWi-Fi8が出るような頃で安いエントリー機種が出回る頃だと思う
|
- 安くなってたから年末用にWi-Fiルーターポチった
17 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/01(日) 04:03:37.018 ID:mWmGgYlP0 - >>7
ネット遅くて困ってるのか?
|
- 安くなってたから年末用にWi-Fiルーターポチった
18 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/01(日) 04:04:36.436 ID:mWmGgYlP0 - >>16
値段は俺が今回買ったWSR-3000AX4Pと同じくらいなんだな でもこれってAPでルーターが別にいるのか
|
- 安くなってたから年末用にWi-Fiルーターポチった
21 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/01(日) 04:09:00.986 ID:mWmGgYlP0 - >>19
それは買い替えた方が良さそうだな そんなに頑固なのか親父は
|
- 安くなってたから年末用にWi-Fiルーターポチった
23 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/01(日) 04:10:30.534 ID:mWmGgYlP0 - >>20
初売りと今のブラックフライデーやその価格に引っ張られて(合わせて)の全体的な値下がりどっちが安いのだろうね?
|
- シャミ子好きすぎて狂いそう
2 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/01(日) 05:33:56.542 ID:mWmGgYlP0 - パン屋で🥐クロワッサン買って食えよ
|
- 30超えてから冬場は手の甲が乾燥で湿疹出るようになったわ
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/01(日) 14:51:27.076 ID:mWmGgYlP0 - 老化ヤバ…
ハンドクリーム塗るのサボると手の甲の皮膚がおわる…
|
- 「か」で終わる都道府県を思い浮かべてください
3 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/01(日) 16:17:36.816 ID:mWmGgYlP0 - 福岡
|
- お前の家の無線LANクソじゃん
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/01(日) 16:26:34.396 ID:mWmGgYlP0 - 買い換えろよ
何年モノだよ…古いすぎるぞ
|
- お前の家の無線LANクソじゃん
5 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/01(日) 16:29:14.543 ID:mWmGgYlP0 - >>2
無線でソシャゲとかリアルタイム性が要求されないゲーム以外やるなよ
|
- お前の家の無線LANクソじゃん
6 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/01(日) 16:31:52.124 ID:mWmGgYlP0 - >>3
でも届きにくいじゃん 5GHz帯も一軒家ならWi-Fi Analyzerとかで見ると電波強度が-90dBm以下でほとんどの場合は影響ないじゃん マンションとかアパートならともかく
|
- お前の家の無線LANクソじゃん
7 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/01(日) 16:32:28.027 ID:mWmGgYlP0 - >>4
Googleのとか買ったの?
|
- お前の家の無線LANクソじゃん
10 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/01(日) 16:38:00.112 ID:mWmGgYlP0 - >>8
記憶は定かではないが昔Googleが売ってた無線ルーターが製造がTP-LINKだったからその話かと思ったら単純にTP-LINKを米国企業と思い込んでいただけか…
|
- お前の家の無線LANクソじゃん
12 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/01(日) 16:41:17.509 ID:mWmGgYlP0 - >>9
アパートやマンションだと御近所の干渉が電波強度的に無視できないから役に立つね! でもいずれ御近所さんも使い始めるとつらいな 届き具合が同じならなおさら 6GHzはコストダウンでストリーム数が少ない機種が多いから干渉のない今は快適で速いが干渉が増えるとな
|
- お前の家の無線LANクソじゃん
14 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/01(日) 16:44:02.245 ID:mWmGgYlP0 - >>11
でもスペックの割に価格が安いから最近はなんか受け入れられた感あってかなり売れてるしレビューでもコスパ良いと言う感じになってきているよな
|
- お前の家の無線LANクソじゃん
18 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/01(日) 16:53:22.084 ID:mWmGgYlP0 - >>15
APモードだからDHCP使えないんじゃないか? ポート開放もAPの場合はブリッジなので機能しないし
|
- お前の家の無線LANクソじゃん
19 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/01(日) 16:54:10.813 ID:mWmGgYlP0 - >>13
中国メーカーだから陰謀論的な理由で抵抗あるってこと?
|
- お前の家の無線LANクソじゃん
20 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/01(日) 16:54:51.272 ID:mWmGgYlP0 - >>16
そこそこってどのくらい?
|
- お前の家の無線LANクソじゃん
21 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/01(日) 16:56:09.610 ID:mWmGgYlP0 - >>17
画面自撮りw そんなに速度出ても活かせて無さそう…
|
- お前の家の無線LANクソじゃん
24 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/01(日) 17:02:00.879 ID:mWmGgYlP0 - >>22
鉄筋コンクリート造とか3階建てでルーター置き場が1階とかだと届かない場合普通にあるぞ ただ電波強度が低くても速度が必要十分出ていたらメッシュは組まない方が良いのは確かだ 有線バックホールならまだ組んでも良いがそうでないなら適切に設置しないとトラブルになりやすいだけだ
|
- お前の家の無線LANクソじゃん
28 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/01(日) 17:05:31.934 ID:mWmGgYlP0 - >>23
なるほど パケットフィルタがIPv4とIPv6が使えるコンシューマ向けって基本バッファローとNECくらいだよね TP-LINKもNETGEARとかASUSとかエレコムとかIOも無いのが多い NECは最近はログもなくDHCPの設定も簡素化されたから色々設定もしてコンシューマ向けとなるとバッファローくらいしか選択肢がないね
|
- お前の家の無線LANクソじゃん
31 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/01(日) 17:11:00.925 ID:mWmGgYlP0 - >>25
まぁTP-LINKはアメリカでも制裁リスト入りしてなくて調べても安全保障上問題となるようなものは見つからなかったらしいからね ただいっぱい製品作っていて入れ替わりが激しくファームウェアの更新が止まった古い機種とかで乗っ取られたのが多いみたいだから注意するならその点だろうね 保証期間の3年とかファームウェアの更新とかも続いているうちに適切にアプデして使えば問題ないと思う 世界で売れてるモデルの場合はセキュリティ関係者の目にもよく触れるから脆弱性の発見とかも積極的にされて対策ファームウェアとか出るから安全に使えるだろうし
|
- お前の家の無線LANクソじゃん
33 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/01(日) 17:13:16.381 ID:mWmGgYlP0 - >>27
いや突っ込みどころはパソコンって事にもある このスレはスレタイ通り無線LANのスレだがこのパソコンは有線じゃなく無線か? 5ちゃんのアクセスもほとんどスマホの時代に無線LANのスマホで測った結果を貼らずにわざわざPCの直撮り貼るとかあれだろ…
|
- お前の家の無線LANクソじゃん
35 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/01(日) 17:18:16.104 ID:mWmGgYlP0 - >>30
まぁ小規模ビジネスだとYAMAHAが無難かもね ただYAMAHAって商品の息は長いけど一応規定としては販売終了から2年でファームウェアとかのサポート終わるからタイミングによっては微妙だよね もし納入した直後に新機種出て販売終了となると2年後にはもうサポート終わったので買い替えてねって言いに行く必要が出てくるじゃん… 小規模ビジネスの人は予算もケチぃから少なからずトラブルになりそうで
|
- 前俺が建てたスレがなぜか勝手に定期スレになってる
3 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/01(日) 17:28:51.980 ID:mWmGgYlP0 - お前の別人格が建ててる
|
- お前の家の無線LANクソじゃん
37 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/01(日) 17:45:47.872 ID:mWmGgYlP0 - >>36
販売終了が2018/6/30だからでしょ? それ以降出てないなら規定通りでは
|
- 白いのと黒いの選べる商品があったら白いの買ったほうがお得
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/01(日) 20:04:16.222 ID:mWmGgYlP0 - 黒はゴミが入ってもごまかせるが白は不良品になるので白のプラスチック製の製品の方がコストかかってる
|
- 北海道の農家と農機具の話しようぜ
2 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/01(日) 20:07:28.297 ID:mWmGgYlP0 - そんなに暇なら何か副業したら?
|
- 北海道の農家と農機具の話しようぜ
7 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/01(日) 20:08:56.374 ID:mWmGgYlP0 - なんで
|
- 北海道の農家と農機具の話しようぜ
14 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/01(日) 20:15:40.663 ID:mWmGgYlP0 - お米5キロいくらの食ってる?
|
- 北海道の農家と農機具の話しようぜ
19 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/01(日) 20:19:19.305 ID:mWmGgYlP0 - >>16
めっちゃいい米食ってんな 農家って儲かるんか
|
- 北海道の農家と農機具の話しようぜ
20 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/01(日) 20:20:35.878 ID:mWmGgYlP0 - まぁ精米なら普通か
脳内計算ミスってたわ
|
- 北海道の農家と農機具の話しようぜ
24 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/01(日) 20:26:13.021 ID:mWmGgYlP0 - でも普通に俺達と同じような値段で買ってんだな
米農家じゃなくても知り合いとかから安く買っていそうな気がしていたが それとも小売だと5kg4000円超えるようないい米がそのくらいで買えているのか?
|
- 勝田ソース舐めてる
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/01(日) 21:11:54.784 ID:mWmGgYlP0 - 美味しい
|
- 勝田ソース舐めてる
5 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/01(日) 21:14:42.400 ID:mWmGgYlP0 - 美味しい… ペロペロ
|
- 勝田ソース舐めてる
6 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/01(日) 21:15:11.332 ID:mWmGgYlP0 - ペロペロ…
|
- 煽り抜きで聞きたいんだけどおまえらってガチで「絵」で抜いてるの?w
4 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/01(日) 21:24:42.609 ID:mWmGgYlP0 - 好きな作者は?
|
- 里芋って美味いけど皮むくのクソ面倒
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/01(日) 21:26:40.516 ID:mWmGgYlP0 - 切れ目入れて電子レンジの方法も面倒
|
- 里芋って美味いけど皮むくのクソ面倒
4 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/01(日) 21:29:51.446 ID:mWmGgYlP0 - >>2
熱い…
|
- 里芋って美味いけど皮むくのクソ面倒
9 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/01(日) 21:32:47.533 ID:mWmGgYlP0 - >>5
あれは品種にもよるが超鮮度も良くないとむくの大変らしいぞ
|
- 里芋って美味いけど皮むくのクソ面倒
11 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/01(日) 21:33:58.780 ID:mWmGgYlP0 - >>6
でも国産の鮮度いい美味しいの無くない? 旬の里芋の美味しさがない
|
- 里芋って美味いけど皮むくのクソ面倒
16 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/01(日) 21:37:22.745 ID:mWmGgYlP0 - 俺のもむいて欲しい
|