- 地方が活性化できない原因は東京一極集中ではなく県庁所在地一極集中
48 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/01(日) 16:46:15.124 ID:6IXfntIY0 - https://i.pinimg.com/originals/9f/2b/1e/9f2b1e6fe2eba51ab8383dc443035d1d.jpg
https://www.kongo-corp.co.jp/passion_img/_src/33889/imgp7491.jpg いい例はほかにもある 滋賀県の県立琵琶湖博物館は、琵琶湖畔という滋賀らしい、滋賀じゃないとできないロケーションに立地し、施設名でも湖を推している 博物館なのに水槽まである。これが「脱県庁所在地集中型」の好例だ
|
- 地方が活性化できない原因は東京一極集中ではなく県庁所在地一極集中
50 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2024/12/01(日) 16:49:48.280 ID:6IXfntIY0 - ちなみに滋賀の県立ミュージアムはもともと「滋賀県立文化館」として県庁所在地大津市の市街地にあった
博物館も美術館も兼ねていたが、入場者の減少によって2008年から休刊したままになっている。琵琶湖博物館はそのうちの博物館機能に特化して拡大移転した継承施設なのだ なぜ県最大都市の街中にあったのに大津じゃぱっとしなかったのか。それは言わずもがな京都市がすぐ近くなので、ちょっと電車で京都に行けばここよりはるかに立派な美術館が腐るほど楽しめるからだ
|
- 地方が活性化できない原因は東京一極集中ではなく県庁所在地一極集中
51 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2024/12/01(日) 16:54:23.947 ID:6IXfntIY0 - >>49
俺は四国の空港問題もこれで解決できると考えている 四国は4県庁所在地に4つの空港がある。皆ショボイ。東京便とせいぜいアジアのチャーター便しか需要がない(大阪は近すぎて飛ばない) これを全部廃港にして、4県分の空港運営に書けるリソースを合致させて四国中央市に規模の大きい「四国国際空港」を作れば 中四国地方のハブとして大繁栄し、結果的に四国が北海道や沖縄ばりの内外の旅行者を集める観光地域に慣れた可能性もある
|
- 地方が活性化できない原因は東京一極集中ではなく県庁所在地一極集中
52 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2024/12/01(日) 16:57:36.295 ID:6IXfntIY0 - もし四国中央市にハブ空港があれば、そこはエヒメ県内であるし、高知市、高松市は1時間圏、徳島県内もすぐそばだ。岡山市内だって射程に入るので中四国全体のハブになれる可能性もある
|
- 地方が活性化できない原因は東京一極集中ではなく県庁所在地一極集中
53 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2024/12/01(日) 16:59:55.059 ID:6IXfntIY0 - 「都会は行政が何もしなくても都市規模でリカバリーできてしまう」というセオリーがある
例えばもし東京に1つも立派な公設公営美術館や文化会館がなかったとしても、森美術館やサントリーホールはじめ大企業運営のメセナ施設で代用できるのである しかし田舎はそうはいかない。だから国はバラマキで地方交付税でハコモノを作らせているんだけど その恩恵が県庁所在地1つだけが総取りするのは結局地方の格差を助長するのである。そしたら県都に行ってもしゃあねえしとみんな東京に出るのよ
|
- 地方が活性化できない原因は東京一極集中ではなく県庁所在地一極集中
54 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2024/12/01(日) 17:01:38.375 ID:6IXfntIY0 - そしてこれは東京にもいえること
東京だって多摩方面や離島部は完全な「ド田舎」だ だったら都立の大型スポーツ施設は青梅あたりにあったほうがいい その方が都心よりも安価な広い土地も確保できるし、郊外大学キャンパスも多いので利用ニーズも高い。部活動やプロの試合の観戦客の青梅線の利用活性化にも貢献する
|
- 地方が活性化できない原因は東京一極集中ではなく県庁所在地一極集中
56 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2024/12/01(日) 17:02:51.678 ID:6IXfntIY0 - 俺が神奈川県知事だったら
横浜市内にある主要なインフラは全部市外に移転させる 伊勢原とかの田んぼ地帯がちょうどよいだろう。横浜の抜けた施設跡地は再開発して商業ビルやマンションにした方が横浜の繁栄のためにもなる
|
- 地方が活性化できない原因は東京一極集中ではなく県庁所在地一極集中
57 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2024/12/01(日) 17:03:48.620 ID:6IXfntIY0 - >>55
コンパクトシティがいいのなら福島市と郡山市で足引っ張ってる現状は実に「非合理」だと思わないか? 君の理屈なら県庁所在地利権を切除してみんな郡山に寄せればいいって話になるぞ どのみち間違いだけど
|
- 地方が活性化できない原因は東京一極集中ではなく県庁所在地一極集中
60 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2024/12/01(日) 17:05:54.807 ID:6IXfntIY0 - 山形に詳しい人ならわかるけど
庄内(日本海側)にとって最寄りの街は山形市ではなく新潟なんだよね つまり庄内〜新潟間で一体的な地域ができている すると山形を中心にまとまる内陸だけが山形一点集中の利得になることになる だが庄内住民だって納税者なんだよ。だったら庄内〜山形のミッシングリンクを高速道路で結べばいいのにいまだに建設しないし。新幹線は愚か在来線さえいない
|
- 地方が活性化できない原因は東京一極集中ではなく県庁所在地一極集中
64 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/01(日) 17:09:12.965 ID:6IXfntIY0 - たとえばいま俺の会社で行政と組んで被災地の復興支援やってんだけど
高岡のホテルから七尾入りしてるんだってさ 能登=石川県なんだけど、七尾なら高岡から入った方が距離が近いわけ そして間の氷見市だって能登半島だ 県境は人間が勝手に引いたものだが、半島は自然界が作ったものであり、地震は自然が起こすもの 能登で地震が起きれば氷見だって被災する。これも「県単位ありき」の発想を脱するべきヒントだ
|
- 地方が活性化できない原因は東京一極集中ではなく県庁所在地一極集中
65 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2024/12/01(日) 17:10:08.679 ID:6IXfntIY0 - >>61
四国の農村といえば「山奥で村八分されたYoutuber」もいたけど 東京or限界集落レベルの僻地の二元論すぎるんだよな なぜ「ちょうどいい地方都市」を増やそうとしないのか
|
- 地方が活性化できない原因は東京一極集中ではなく県庁所在地一極集中
66 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2024/12/01(日) 17:11:53.040 ID:6IXfntIY0 - 能登半島は、石川県に属している以上
県都金沢〜能登方面の導線ばかり重視してきた。県道路公社が里山海道つくったりとかね だけど直線は高岡方面からの方が近い。しかし富山は他県なので1つにつながることはなかった。氷見線も氷見止まりなので廃線危機だが、七尾まで線路がつながってたらむしろ栄えた可能性もある
|
- 地方が活性化できない原因は東京一極集中ではなく県庁所在地一極集中
67 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2024/12/01(日) 17:14:00.382 ID:6IXfntIY0 - 能登空港が開港したのは今世紀のことだ
つい20年ほど前まで、能登の最寄りの空港は小松空港だった。珠洲市までは170km。あまりに遠かった これも県庁所在地一極集中の弊害である
|
- 地方が活性化できない原因は東京一極集中ではなく県庁所在地一極集中
68 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2024/12/01(日) 17:14:15.123 ID:6IXfntIY0 - >>58
もう定番だよね・・・
|
- 地方が活性化できない原因は東京一極集中ではなく県庁所在地一極集中
70 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2024/12/01(日) 17:16:39.786 ID:6IXfntIY0 - >>62
それもしかりだな ゆえに庄内空港があるんだけど、あれも国体でやっと整備したものだった 新幹線と高速によってもはや無用の長物になってしまった山形空港なんかより、庄内に先に作るべきだったと思う
|
- 地方が活性化できない原因は東京一極集中ではなく県庁所在地一極集中
72 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2024/12/01(日) 17:20:55.004 ID:6IXfntIY0 - >>71
https://img.retsta.jp/fmf/front/ontabi/shirakawa/index.png 一度白河の東横インに泊まったことがあるんだけど フロントにあった観光パンフがみんな「那須高原」だったんだよね それで気づいたの。白河市内自体観光名所が多いけど、すぐ隣が那須塩原で、観光客はその辺栃木県だ福島県だ気にせず一体的に流動してるんだということ 民間企業であるのホテルはそれを踏まえてパンフを置いているし集客を工夫しているんだろうけど、役所は県のくくりありきになっちゃう。なので観光物産館問題が起きるということ
|
- 地方が活性化できない原因は東京一極集中ではなく県庁所在地一極集中
73 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2024/12/01(日) 17:24:37.693 ID:6IXfntIY0 - 極端な話鹿児島県庁の観光ポスターが「奄美大島」を全面に押すか?という話だ。たぶん確実に桜島がメインビジュアルだろ
奄美も鹿児島県内だが400km離れていて琉球諸島で琉球王国だった歴史上自然も歴史文化も沖縄に一帯で、世界遺産としても沖縄県とひとくくりだ だが沖縄は那覇中心になるので、せっかく魅力ある島なのに奄美の存在はどちらからも軽視されてしまう 俺から言わせれば桜島は鹿児島市内なんだから県庁ではなく鹿児島市役所が推せばいい
|
- 地方が活性化できない原因は東京一極集中ではなく県庁所在地一極集中
74 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2024/12/01(日) 17:28:01.950 ID:6IXfntIY0 - 九州国立博物館が博多の街中ではなく太宰府天満宮にあるのは「正しい立地」といえる
会津のさっきの話と通じるが、そのほうが田舎にカネが落ちる
|
- 地方が活性化できない原因は東京一極集中ではなく県庁所在地一極集中
75 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2024/12/01(日) 17:35:01.844 ID:6IXfntIY0 - 日本の道路や鉄道網って全国を網羅しているように見せかけて実際に走ると「県庁所在地と大都市間」みたいな偏った整備だったりするんだよ
山陽自動車道は関門海峡までつながってるように見えて、実は宇部のあたりで途切れている。山陽本線も関西方面の主要な列車はそのまま本線を走らず相生からはローカル線の赤穂線に直通して播州赤穂駅に発着する
|
- 日本人が車を発明できなかった理由ってなんなんだ?
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2024/12/01(日) 17:43:49.957 ID:6IXfntIY0 - https://pbs.twimg.com/profile_images/1027364998/___400x400.jpeg
馬車とかあったらもっと発展できたのに・・・
|
- 日本人が車を発明できなかった理由ってなんなんだ?
6 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2024/12/01(日) 18:20:41.455 ID:6IXfntIY0 - >>2
カールベンツさん「え・・・」
|
- 政治論議するネット民族さん、まさかの論破されてしまうwwww
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/12/01(日) 18:24:13.296 ID:6IXfntIY0 - https://x.com/maachan719/status/1862110698937164281
|
- 横浜みなとみらいとかにマクドナルドがあるのはなぜだと思う?
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2024/12/01(日) 18:27:39.335 ID:6IXfntIY0 - みなとみらいにせっかく遊びに来たような人がマクドナルドで食事するとは思わないんだが・・・
|
- 横浜みなとみらいとかにマクドナルドがあるのはなぜだと思う?
5 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2024/12/01(日) 18:29:23.817 ID:6IXfntIY0 - >>4
マクドナルドって飲食店じゃないの? マクドナルドは飲み物なの?
|
- 横浜みなとみらいとかにマクドナルドがあるのはなぜだと思う?
8 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2024/12/01(日) 18:31:10.140 ID:6IXfntIY0 - >>7
社員食堂あるじゃん
|
- 横浜みなとみらいとかにマクドナルドがあるのはなぜだと思う?
10 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2024/12/01(日) 18:31:39.144 ID:6IXfntIY0 - >>6
せっかく横浜のいいところにいるのにマクドナルド食ってる俺すげえ惨めだなって気分にならない?
|
- 昨日の21時海老名駅セブンイレブン前でいきなりゲロ吐き出した男のちびっ子いたよな
2 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2024/12/01(日) 18:32:15.513 ID:6IXfntIY0 - オフィスビルのほう?駅構内のセブン?
|
- 横浜みなとみらいとかにマクドナルドがあるのはなぜだと思う?
12 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2024/12/01(日) 18:32:34.543 ID:6IXfntIY0 - >>11
お前は温泉はいってマクドいきたい?
|
- 横浜みなとみらいとかにマクドナルドがあるのはなぜだと思う?
13 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2024/12/01(日) 18:32:57.692 ID:6IXfntIY0 - 普通はシェイクシャックいくべえよ
|
- 横浜みなとみらいとかにマクドナルドがあるのはなぜだと思う?
15 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2024/12/01(日) 18:33:33.263 ID:6IXfntIY0 - >>14
そういや飛騨高山にマクドナルドあったけどあそこも食う奴いるのかなって思った
|
- 食事が面倒に感じるという人がいるらしい
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2024/12/01(日) 18:37:39.641 ID:6IXfntIY0 - どういうことかというと
空腹が満たせてちゃんと栄養がとれればそれでいいという感覚らしく 毎日ひたすら同じものを食べてても飽きないらしい。というか毎回違う食事をする方が面倒に感じるらしい 旅行先でも昼間は名物料理は食べずにコンビニのパンで済ませたりするし、いかにカネと時間を食事にかけないかを考えたりするらしい とくに外国人にはこういう人が多く、ついつい郷土料理を推しがちな日本の観光地はインバウンドビジネスを見誤るらしい
|
- 横浜みなとみらいとかにマクドナルドがあるのはなぜだと思う?
18 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2024/12/01(日) 18:38:09.862 ID:6IXfntIY0 - >>17
アメリカの田舎者ってどこに行ってもマクドナルドしか食わないらしいけどここは日本だぞ
|
- アメリカにコロナ持ち込んだら大流行するんじゃね?
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2024/12/01(日) 18:42:21.822 ID:6IXfntIY0 - 手始めにハワイに持ち込んでカリフォルニア、ニューヨークに広めたらすごいことになりそう
|
- アメリカにコロナ持ち込んだら大流行するんじゃね?
3 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2024/12/01(日) 18:43:34.359 ID:6IXfntIY0 - >>2
今やれば若者に爆発的に広まりそう
|
- アメリカにコロナ持ち込んだら大流行するんじゃね?
4 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2024/12/01(日) 18:44:37.762 ID:6IXfntIY0 - アメリカにラウンドワンがめっちゃ広まってるらしい
ということはコロナも流行るんじゃね? https://www.round1.co.jp/recruit/shinsotsu/business/global.html
|
- アメリカにコロナ持ち込んだら大流行するんじゃね?
5 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2024/12/01(日) 18:45:50.267 ID:6IXfntIY0 - https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/e7/RZ_Nakagawa_Korona_World_C.jpg
これそのままハワイに持ち込んだら流行るんじゃね? 日本人もローカルも楽しみそう
|
- アメリカにコロナ持ち込んだら大流行するんじゃね?
6 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2024/12/01(日) 18:46:26.379 ID:6IXfntIY0 - 基本はラウンドワンと同じだけどコロナはスーパー銭湯があるしマンキもあるだろ
アメリカでは新しいから流行りそう
|
- 秦野に行ったら何もなさ過ぎて泣いたwwwwwwwwwwwwwwwwww
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2024/12/01(日) 18:47:41.823 ID:6IXfntIY0 - 渋沢とかいう駅前なんだけどヒルメシ食う店さえねえwwwwwwwwwwwwwwwww
|
- イギリスの食事=まずい←これネット民族が広めた誹謗中傷なのにいつの間にか一般論になってね?
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2024/12/01(日) 18:51:25.011 ID:6IXfntIY0 - 俺がガキの頃の日本人はむしろ逆に憧れてたはず
映画ハリーポッターの宴会のシーンに憧れたり、主婦とかが「英国在住者のアフタヌーンティーのレシピ」みたいなオシャレな料理本を喜んで買ったりしてた記憶があるんだけど ネット民族の誹謗中傷がいつの間にか一般論化しててすげえ怖いんだけど
|
- イギリスの食事=まずい←これネット民族が広めた誹謗中傷なのにいつの間にか一般論になってね?
3 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2024/12/01(日) 18:53:00.717 ID:6IXfntIY0 - >>2
みたいなネットの書き込みね
|
- イギリスの食事=まずい←これネット民族が広めた誹謗中傷なのにいつの間にか一般論になってね?
8 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2024/12/01(日) 18:54:24.991 ID:6IXfntIY0 - >>4
そうか? お前俺と同い年くらいだろうけど世界ふしぎ発見でミステリー・ハンターの姉ちゃんがイギリスの食事はオシャレ!みたいになってて黒柳が「まあいいわね」なんて言ってた記憶がある
|
- イギリスの食事=まずい←これネット民族が広めた誹謗中傷なのにいつの間にか一般論になってね?
9 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2024/12/01(日) 18:54:50.874 ID:6IXfntIY0 - >>5
みたいなやつね
|
- イギリスの食事=まずい←これネット民族が広めた誹謗中傷なのにいつの間にか一般論になってね?
17 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2024/12/01(日) 18:58:24.672 ID:6IXfntIY0 - >>10
やっぱりどの国も美食もあればそうでないものもあるだろ 日本だって「くさや」があるし
|
- イギリスの食事=まずい←これネット民族が広めた誹謗中傷なのにいつの間にか一般論になってね?
21 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2024/12/01(日) 19:00:02.383 ID:6IXfntIY0 - >>15
みたいなのね
|
- イギリスの食事=まずい←これネット民族が広めた誹謗中傷なのにいつの間にか一般論になってね?
23 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2024/12/01(日) 19:00:25.210 ID:6IXfntIY0 - >>16
ソースは海外(英語圏版の2ch)
|
- タイの洞窟で遭難したサッカー少年ってどうなったの?
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2024/12/01(日) 19:01:31.132 ID:6IXfntIY0 - まだ救出されないのか
|
- フランス・パリ市内の風景って実際はこんな感じらしい
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2024/12/01(日) 19:06:01.557 ID:6IXfntIY0 - https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b8/Sex-shops-on-boulevard-de-clichi.jpg
|
- イギリスの食事=まずい←これネット民族が広めた誹謗中傷なのにいつの間にか一般論になってね?
40 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2024/12/01(日) 19:06:15.673 ID:6IXfntIY0 - >>27
これが「エアの守」か
|
- イギリスの食事=まずい←これネット民族が広めた誹謗中傷なのにいつの間にか一般論になってね?
44 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2024/12/01(日) 19:07:25.618 ID:6IXfntIY0 - >>38
それって「日本のネット民族好みの海外面白ニュース」を引っ張ってるだけでしょ フィルターバブルから出ろよ
|
- フランス・パリ市内の風景って実際はこんな感じらしい
7 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙[]:2024/12/01(日) 19:09:00.103 ID:6IXfntIY0 - >>2
https://pbs.twimg.com/media/DfBABJtX0AAv4--?format=jpg&name=large
|