トップページ
>
ニュー速VIP
>
2024年04月20日
>
nqa2z1630
書き込み順位&時間帯一覧
254 位
/9730 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
7
36
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
43
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
子供が6歳なんだが、ここ5年間の子育て方を誤ったせいで取り返しがつかないくらいの性格になってしまった…
書き込みレス一覧
子供が6歳なんだが、ここ5年間の子育て方を誤ったせいで取り返しがつかないくらいの性格になってしまった…
1 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2024/04/20(土) 10:55:12.254 ID:nqa2z1630
とにかく他の兄弟に嫌がらせばかりするし
自分が納得する答えが返ってくるまで、しつこいし
泣いてグズりはじめたら1時間はそんなかんじだし
やたら論破してこようとしてくるし
食い意地とテレビを見たい欲求が半端ない…
完全に俺たちの子育ての結果だわ
子供には申し訳なく思う
子供が6歳なんだが、ここ5年間の子育て方を誤ったせいで取り返しがつかないくらいの性格になってしまった…
5 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2024/04/20(土) 10:56:25.907 ID:nqa2z1630
>>2
他の兄弟はそんなことない
完全に子育て法の問題
子供が6歳なんだが、ここ5年間の子育て方を誤ったせいで取り返しがつかないくらいの性格になってしまった…
6 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2024/04/20(土) 10:56:57.828 ID:nqa2z1630
>>4
似た部分もあるけど他の兄弟とは明らかに違うところを見ると立ち位置的なものからくる子育てだと思う
子供が6歳なんだが、ここ5年間の子育て方を誤ったせいで取り返しがつかないくらいの性格になってしまった…
8 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2024/04/20(土) 10:57:43.775 ID:nqa2z1630
とにかく承認欲求が強い
他の兄弟と比べて何をやらせても要領はよくて
頭の回転も大人が怖いほどに早い
子供が6歳なんだが、ここ5年間の子育て方を誤ったせいで取り返しがつかないくらいの性格になってしまった…
9 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2024/04/20(土) 10:58:02.752 ID:nqa2z1630
>>7
根性叩き直してもらうかな
あそこは今もそんなスタイルなの?
子供が6歳なんだが、ここ5年間の子育て方を誤ったせいで取り返しがつかないくらいの性格になってしまった…
12 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2024/04/20(土) 10:59:07.070 ID:nqa2z1630
>>10
親だからな
可哀想に思うんだよ
俺たちのしつけのせいでこんなふうになってしまったことを
一歳くらいの時は優しくて思いやりあって腹黒さもなくて
ダイヤの原石だったのに
子供が6歳なんだが、ここ5年間の子育て方を誤ったせいで取り返しがつかないくらいの性格になってしまった…
13 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2024/04/20(土) 10:59:23.404 ID:nqa2z1630
>>11
ひろゆきを軽く超えると思う
子供が6歳なんだが、ここ5年間の子育て方を誤ったせいで取り返しがつかないくらいの性格になってしまった…
17 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2024/04/20(土) 11:00:35.943 ID:nqa2z1630
他の兄弟が熱心に絵本読んだり
ブロックで創造性のあるすごいものを作ってるいっぽうで
この子はずっと親の俺らに付き纏って絡んでくる
子供が6歳なんだが、ここ5年間の子育て方を誤ったせいで取り返しがつかないくらいの性格になってしまった…
19 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2024/04/20(土) 11:00:56.251 ID:nqa2z1630
>>14
甘やかしてないよ
むしろ怒って否定しすぎた
子供が6歳なんだが、ここ5年間の子育て方を誤ったせいで取り返しがつかないくらいの性格になってしまった…
22 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2024/04/20(土) 11:01:09.868 ID:nqa2z1630
>>15
それだけはしたくない
子供が6歳なんだが、ここ5年間の子育て方を誤ったせいで取り返しがつかないくらいの性格になってしまった…
23 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2024/04/20(土) 11:02:04.244 ID:nqa2z1630
>>16
全然憧れんわ
もっと創造力があって
生馬の目を抜くような創造していく大人になってほしかった
子供が6歳なんだが、ここ5年間の子育て方を誤ったせいで取り返しがつかないくらいの性格になってしまった…
25 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2024/04/20(土) 11:02:19.890 ID:nqa2z1630
>>18
分かるよ
性格ははっきり出る
子供が6歳なんだが、ここ5年間の子育て方を誤ったせいで取り返しがつかないくらいの性格になってしまった…
28 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2024/04/20(土) 11:02:59.199 ID:nqa2z1630
>>20
放任が一番なんだよね
うちは危なかっしくて
やるな!ってことをやり続けるからね
子供が6歳なんだが、ここ5年間の子育て方を誤ったせいで取り返しがつかないくらいの性格になってしまった…
31 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2024/04/20(土) 11:03:46.784 ID:nqa2z1630
>>21
保育園ではそうならんの?
>>24
そこだよね
分かってはいるんだけど求める量が多すぎるし
俺たち共働きだしフルで応えるのは無理ゲー
子供が6歳なんだが、ここ5年間の子育て方を誤ったせいで取り返しがつかないくらいの性格になってしまった…
34 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2024/04/20(土) 11:04:50.601 ID:nqa2z1630
>>29
よっぽど他人様に迷惑をかけたり
命の危険とかにならない限りは暴力は振らない
子供は親をよく見てるからね
子供が6歳なんだが、ここ5年間の子育て方を誤ったせいで取り返しがつかないくらいの性格になってしまった…
36 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2024/04/20(土) 11:05:13.389 ID:nqa2z1630
>>30
自己中っていうかあくまで希望ね
子供が6歳なんだが、ここ5年間の子育て方を誤ったせいで取り返しがつかないくらいの性格になってしまった…
42 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2024/04/20(土) 11:06:11.436 ID:nqa2z1630
>>32
それって本来の性格とは違って仮面を被ってると思う
うちのこの子はいい意味でも悪い意味でも賢いから
どちらに転ぶかな
子供が6歳なんだが、ここ5年間の子育て方を誤ったせいで取り返しがつかないくらいの性格になってしまった…
44 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2024/04/20(土) 11:06:37.084 ID:nqa2z1630
>>35
女はあまりこんな事にならんでしょ
子供が6歳なんだが、ここ5年間の子育て方を誤ったせいで取り返しがつかないくらいの性格になってしまった…
45 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2024/04/20(土) 11:06:58.794 ID:nqa2z1630
>>39
承認欲求モンスターになっちまった
子供が6歳なんだが、ここ5年間の子育て方を誤ったせいで取り返しがつかないくらいの性格になってしまった…
46 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2024/04/20(土) 11:07:15.075 ID:nqa2z1630
>>38
学校で浮いた存在にならなきゃ良いけど
子供が6歳なんだが、ここ5年間の子育て方を誤ったせいで取り返しがつかないくらいの性格になってしまった…
49 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2024/04/20(土) 11:08:09.566 ID:nqa2z1630
>>40
電車には全く興味がなくて
仮面ライダー、ウルトラマン、バットマン、スーパーマン、スターウォーズみたいな戦いものが大好きなんだよね
子供が6歳なんだが、ここ5年間の子育て方を誤ったせいで取り返しがつかないくらいの性格になってしまった…
51 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2024/04/20(土) 11:08:31.565 ID:nqa2z1630
>>43
そんなかんじではないんだよね
子供が6歳なんだが、ここ5年間の子育て方を誤ったせいで取り返しがつかないくらいの性格になってしまった…
53 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2024/04/20(土) 11:08:40.789 ID:nqa2z1630
>>47
俺と嫁な
子供が6歳なんだが、ここ5年間の子育て方を誤ったせいで取り返しがつかないくらいの性格になってしまった…
54 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2024/04/20(土) 11:09:15.229 ID:nqa2z1630
>>50
それな
それって親のせいだと思うんだわ
いろいろ制限してしまって
芽をつぶしてしまってる
子供が6歳なんだが、ここ5年間の子育て方を誤ったせいで取り返しがつかないくらいの性格になってしまった…
58 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2024/04/20(土) 11:10:07.539 ID:nqa2z1630
>>52
どこらへんが創造神なの?
画期的な創造性を何か生み出して科学分野に寄与してる?
子供が6歳なんだが、ここ5年間の子育て方を誤ったせいで取り返しがつかないくらいの性格になってしまった…
59 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2024/04/20(土) 11:10:17.855 ID:nqa2z1630
>>55
まぁなんとでも
子供が6歳なんだが、ここ5年間の子育て方を誤ったせいで取り返しがつかないくらいの性格になってしまった…
61 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2024/04/20(土) 11:11:10.338 ID:nqa2z1630
>>57
それはない
好きなことやれって言ってるし
仮面ライダーになりたいっていってたら
そうかそうかと聞いてあげてる
子供が6歳なんだが、ここ5年間の子育て方を誤ったせいで取り返しがつかないくらいの性格になってしまった…
63 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2024/04/20(土) 11:11:21.807 ID:nqa2z1630
>>60
でも今は分からないよね
子供が6歳なんだが、ここ5年間の子育て方を誤ったせいで取り返しがつかないくらいの性格になってしまった…
64 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2024/04/20(土) 11:12:27.570 ID:nqa2z1630
>>62
口がうますぎるんだよね
一歳からペラペラ喋ってて三語分も2歳になる前からどんどん出てたし
ABCや英語の歌とかも一才で覚えて歌ってた
子供が6歳なんだが、ここ5年間の子育て方を誤ったせいで取り返しがつかないくらいの性格になってしまった…
69 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2024/04/20(土) 11:14:07.110 ID:nqa2z1630
>>67
あんたが?
子供が6歳なんだが、ここ5年間の子育て方を誤ったせいで取り返しがつかないくらいの性格になってしまった…
70 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2024/04/20(土) 11:14:44.768 ID:nqa2z1630
>>68
むしろ空手とかどう?
子供が6歳なんだが、ここ5年間の子育て方を誤ったせいで取り返しがつかないくらいの性格になってしまった…
74 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2024/04/20(土) 11:16:01.170 ID:nqa2z1630
>>71
やっぱ空手か
確かに昼寝しないんだよね
子供が6歳なんだが、ここ5年間の子育て方を誤ったせいで取り返しがつかないくらいの性格になってしまった…
75 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2024/04/20(土) 11:16:38.858 ID:nqa2z1630
>>73
なんか可哀想なんだよね
俺たちのしつけの犠牲者みたいで
なんとかこの5年間を取り戻したい
子供が6歳なんだが、ここ5年間の子育て方を誤ったせいで取り返しがつかないくらいの性格になってしまった…
76 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2024/04/20(土) 11:16:55.756 ID:nqa2z1630
子は親を選べないからな
子供が6歳なんだが、ここ5年間の子育て方を誤ったせいで取り返しがつかないくらいの性格になってしまった…
79 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2024/04/20(土) 11:18:37.166 ID:nqa2z1630
>>78
足も速くて喧嘩っ速くて負けん気が強くて
頭の回転が早くて体力がありあまってる
そのくせ理屈っぽい
ピッタリかな
子供が6歳なんだが、ここ5年間の子育て方を誤ったせいで取り返しがつかないくらいの性格になってしまった…
83 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2024/04/20(土) 11:19:46.339 ID:nqa2z1630
>>80
ここで子育てしてる既婚者ってあんたくらいしかいなさそうw
子供が6歳なんだが、ここ5年間の子育て方を誤ったせいで取り返しがつかないくらいの性格になってしまった…
85 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2024/04/20(土) 11:20:21.524 ID:nqa2z1630
>>81
代わりがいくらでもあるようなもんじゃん
画期的なとってかわられる技術ならまだしも
子供が6歳なんだが、ここ5年間の子育て方を誤ったせいで取り返しがつかないくらいの性格になってしまった…
87 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2024/04/20(土) 11:22:59.631 ID:nqa2z1630
>>84
空手習わせてみるかなぁ
子供が6歳なんだが、ここ5年間の子育て方を誤ったせいで取り返しがつかないくらいの性格になってしまった…
88 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2024/04/20(土) 11:23:18.196 ID:nqa2z1630
>>86
できるよ
土曜日も保育園やぞ
子供が6歳なんだが、ここ5年間の子育て方を誤ったせいで取り返しがつかないくらいの性格になってしまった…
89 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2024/04/20(土) 11:24:48.208 ID:nqa2z1630
ちなみに5歳から掛け算の概念も理解してて
ある程度こたえられる
ただの九九の音による暗記とかではなくて
アニメの曲とかも2回聞いただけで歌えるようになってるし
将来が末怖いんだよな
子供が6歳なんだが、ここ5年間の子育て方を誤ったせいで取り返しがつかないくらいの性格になってしまった…
95 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2024/04/20(土) 11:29:28.812 ID:nqa2z1630
>>91
それはやってるね
戦隊モノの図鑑とスターウォーズの図鑑をずっと眺めてる
字も読めないのにw
子供が6歳なんだが、ここ5年間の子育て方を誤ったせいで取り返しがつかないくらいの性格になってしまった…
97 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2024/04/20(土) 11:29:57.980 ID:nqa2z1630
>>93
褒めるのもそれなりにしてきたし
努力も誉めてきてる
それ以上に怒らせることが多い
子供が6歳なんだが、ここ5年間の子育て方を誤ったせいで取り返しがつかないくらいの性格になってしまった…
99 :
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
[]:2024/04/20(土) 11:30:27.947 ID:nqa2z1630
>>96
まぁそれなんだろうな
向き合うことが大事よね
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。