トップページ > ニュー速VIP > 2024年04月15日 > SxBtH1JC0

書き込み順位&時間帯一覧

134 位/9727 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数12161830000000000000030010053



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ゲームを作りたいんだがアドバイスが欲しい
映画「先生を妊娠させる会」
姉妹がいるやつセックスしたことある?
投資に興味あるんだけど一万円から初めても意味ない?
YouTubeRだけど質問ある!?!?!?wwwwwwwwwwwwwwwwwww

書き込みレス一覧

次へ>>
ゲームを作りたいんだがアドバイスが欲しい
22 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/15(月) 00:36:21.924 ID:SxBtH1JC0
>>19
その部分はもう固まってるんだよ
問題なのは全くネタバラシなしで最後まで引っ張ると
ネタバラシに辿り着く前に飽きられちゃうこと
ゲームを作りたいんだがアドバイスが欲しい
23 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/15(月) 00:36:48.540 ID:SxBtH1JC0
>>21
Moonはプレイしたことないけど
ググって見た感じは全然違う
ゲームを作りたいんだがアドバイスが欲しい
28 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/15(月) 00:39:42.174 ID:SxBtH1JC0
>>24
それはそうなんだけど
王道過ぎるくらい王道だからこそ真実がわかったときのカタルシスがあると思うから
あまり本編自体を面白くしたくないんだ
面白くしないで興味を維持するっていうのが課題
ゲームを作りたいんだがアドバイスが欲しい
30 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/15(月) 00:41:32.309 ID:SxBtH1JC0
>>27
違うんだよ
海腹川背みたいな感じで
そもそもファンタジー世界自体がまやかしなんだ
ゲームを作りたいんだがアドバイスが欲しい
33 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/15(月) 00:43:50.216 ID:SxBtH1JC0
>>25
割とそれに近い感じ
このモンスターはとある社会問題の擬人化で
それをこの武器を使って倒すということは
みたいな
ゲームを作りたいんだがアドバイスが欲しい
37 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/15(月) 00:49:52.182 ID:SxBtH1JC0
>>34
それはそうなんだけど
どんでんがのインパクトが薄くならないくらいのネタバレはどれくらいなんだろう
っていうさじ加減の問題なんだよ

理想としては
違和感があるとは感じてもらえるけど
何か裏があるとまでは思われない
でも最後までプレイはする
くらいにしたい
ゲームを作りたいんだがアドバイスが欲しい
39 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/15(月) 00:50:39.439 ID:SxBtH1JC0
>>35
それはいいな
ゲームとは関係のないポエムだと思ったら
最後に意味がわかる的な
ゲームを作りたいんだがアドバイスが欲しい
40 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/15(月) 00:51:22.787 ID:SxBtH1JC0
>>36
それを
現実世界のオマージュだとネタバラシするまでの期間をどうするか
って話だよ
ゲームを作りたいんだがアドバイスが欲しい
41 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/15(月) 00:52:12.515 ID:SxBtH1JC0
>>38
それは大事だな
魅力があったほうがプレイしてもらえるし
魅力があったほうが真実がわかったときのに落差も激しくなる
ゲームを作りたいんだがアドバイスが欲しい
43 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/15(月) 00:54:07.516 ID:SxBtH1JC0
>>42
それは最初からそうするつもりだけど
同じセリフを言うNPCがいるからプレイを続けようってなるか?
ゲームを作りたいんだがアドバイスが欲しい
46 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/15(月) 00:56:20.389 ID:SxBtH1JC0
自分でもめちゃくちゃなこと言ってるのはわかってるよ

よくある面白みのないRPGだなって思ってもらいたいけど
よくある面白みのないRPGだからって離脱されたくないっていうのは
ゲームを作りたいんだがアドバイスが欲しい
47 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/15(月) 00:57:30.232 ID:SxBtH1JC0
>>45
全く気付けないようにして
エンディングで一気に全部ネタバラシしてプレイヤーを鬱にさせたいんだよ
ゲームを作りたいんだがアドバイスが欲しい
50 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/15(月) 01:00:49.415 ID:SxBtH1JC0
>>48
まぁそれもそうか
ゲームを作りたいんだがアドバイスが欲しい
51 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/15(月) 01:01:24.776 ID:SxBtH1JC0
>>49
ツクールで作る予定だけどまずいかな?
ゲームを作りたいんだがアドバイスが欲しい
54 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/15(月) 01:04:26.615 ID:SxBtH1JC0
>>52
そういうのは街のNPCじゃなくてストーリー上のセリフで入れようと思ってたんだけど
街のNPCの方がいいのかな?
ゲームを作りたいんだがアドバイスが欲しい
55 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/15(月) 01:05:02.159 ID:SxBtH1JC0
>>53
thx
ゲームを作りたいんだがアドバイスが欲しい
57 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/15(月) 01:10:39.399 ID:SxBtH1JC0
>>56
なるほど
ゲームを作りたいんだがアドバイスが欲しい
58 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/15(月) 01:12:14.205 ID:SxBtH1JC0
因みに素材としてAIで生成した画像を使うのってまずいかな?
法律上は問題ないっぽいけど
ゲームを作りたいんだがアドバイスが欲しい
64 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/15(月) 01:21:15.649 ID:SxBtH1JC0
>>60
同業者ってのはゲーム製作者ってこと?
俺は普段はイラスト描いてるんだけど
周りの人間でAIに文句言ってる人はいないんだよなぁ
反AIが絵師代表みたいな顔してるの辞めて欲しいと思ってるくらい
ゲームを作りたいんだがアドバイスが欲しい
65 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/15(月) 01:22:19.326 ID:SxBtH1JC0
>>59
ストレスフリーにするにはどうしたらいい?
RPGツクールそのままじゃまずい?
ゲームを作りたいんだがアドバイスが欲しい
68 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/15(月) 01:24:34.513 ID:SxBtH1JC0
こういうこと言ったら叩かれそうだけど
実はあまりRPGをプレイしたことがないから
何がストレスなのかよくわからない
ゲームを作りたいんだがアドバイスが欲しい
69 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/15(月) 01:24:57.579 ID:SxBtH1JC0
>>67
FPSなら作ったことあるよ
ゲームを作りたいんだがアドバイスが欲しい
71 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/15(月) 01:29:17.159 ID:SxBtH1JC0
>>70
フリー素材なさそうな背景が必要なんだよなぁ
キャラクターはいいけど背景描きたくねえ
ゲームを作りたいんだがアドバイスが欲しい
73 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/15(月) 01:36:07.098 ID:SxBtH1JC0
>>72
どんでん返しのキモになる部分の演出に使うからなぁ
人に依頼したらお金かかるし…
マジデ反AI連中が邪魔すぎる
アイツラ物を言う作る人間の敵だろ
ゲームを作りたいんだがアドバイスが欲しい
75 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/15(月) 01:44:55.685 ID:SxBtH1JC0
>>74
やってみるよ
ありがとう
ゲームを作りたいんだがアドバイスが欲しい
77 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/15(月) 01:48:57.491 ID:SxBtH1JC0
>>76
正直ゲーム製作者に嫌われても別に…ってところはある
今作りたいものがゲームで表現するのが1番いいってだけで
別にゲーム製作者として活躍したいわけでもないし
ゲームを作りたいんだがアドバイスが欲しい
79 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/15(月) 01:52:25.888 ID:SxBtH1JC0
>>78
それは全然違うじゃん
ゲームを作りたいんだがアドバイスが欲しい
81 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/15(月) 01:58:05.799 ID:SxBtH1JC0
>>80
いや、プレイしたことあるけど全然違う
海腹川背みたいな感じなんだって
ゲームを作りたいんだがアドバイスが欲しい
84 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/15(月) 02:07:45.860 ID:SxBtH1JC0
>>82
カビの生えたようなストーリーだと思っていたら実は…
ってのがやりたいんだよ
ゲームを作りたいんだがアドバイスが欲しい
85 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/15(月) 02:08:29.100 ID:SxBtH1JC0
>>83
権利関係は完全にクリアなのに
勝手に怪しいって言い張ってるバカのせいで…
ゲームを作りたいんだがアドバイスが欲しい
88 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/15(月) 02:17:07.210 ID:SxBtH1JC0
>>86
なんか俺の言ってることと全く別の話してない?
ゲームを作りたいんだがアドバイスが欲しい
89 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/15(月) 02:17:37.738 ID:SxBtH1JC0
>>87
クリアだよ
バカが勝手にグレーって言い張ってるだけ
ゲームを作りたいんだがアドバイスが欲しい
93 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/15(月) 02:21:06.407 ID:SxBtH1JC0
>>91
そういうのは既に考えてあって
完全なネタバラシの前にどれくらい小出しにするかって話なんだよ
ゲームを作りたいんだがアドバイスが欲しい
94 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/15(月) 02:22:06.721 ID:SxBtH1JC0
>>92
わかんないなら黙っててよ
関係ない話を一方的にされても相手にするのしんどいわ
ゲームを作りたいんだがアドバイスが欲しい
97 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/15(月) 02:26:42.421 ID:SxBtH1JC0
>>95
面白くしたくないっていうより
王道そのもの、王道以外の要素がないって状態にする事に意味がある
ゲームを作りたいんだがアドバイスが欲しい
98 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/15(月) 02:29:23.632 ID:SxBtH1JC0
>>96
だから
お前みたいなバカのせいで
本来なら問題ない物がつkせなくなるのうぜえなって言ってるんだよ
ゲームを作りたいんだがアドバイスが欲しい
100 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/15(月) 02:30:07.835 ID:SxBtH1JC0
>>99
そうなんだけど
多少なりとも抵抗したいじゃん
ゲームを作りたいんだがアドバイスが欲しい
103 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/15(月) 02:35:50.672 ID:SxBtH1JC0
>>102
俺の中じゃなくて日本の法律で問題ないってなってるんだよ
それをバカの中でダメなこと扱いして過激行動に出ている頭の悪い連中がウザいって言ってるの
ゲームを作りたいんだがアドバイスが欲しい
106 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/15(月) 02:36:58.457 ID:SxBtH1JC0
>>104
しつこいわ
そういうところやぞ反AI
ゲームを作りたいんだがアドバイスが欲しい
107 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/15(月) 02:37:50.688 ID:SxBtH1JC0
>>105
深く考えさせられるかどうかはわからないな
俺は自分が被害者の立場だから考えちゃうけど
そうじゃない人から見たら
へーで終わっちゃうかも
ゲームを作りたいんだがアドバイスが欲しい
110 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/15(月) 02:40:01.040 ID:SxBtH1JC0
>>108
それはストーリー上できないな
被害者は魔王のみ
それ以外は全員加害者
ゲームを作りたいんだがアドバイスが欲しい
113 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/15(月) 02:42:05.379 ID:SxBtH1JC0
因みに主人公は最後まで真実を知らない
真実を知るのはプレイヤーのみ
ゲームを作りたいんだがアドバイスが欲しい
115 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/15(月) 02:45:28.981 ID:SxBtH1JC0
>>114
なるほど
そういうのいいな
考えてみる
ゲームを作りたいんだがアドバイスが欲しい
117 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/15(月) 02:47:44.934 ID:SxBtH1JC0
>>116
最初から完全なホワイトだから裁判にすらならないんだよ
本当にグレーならとっくに裁判起こって判例になってる
バカは黙ってろよ
ゲームを作りたいんだがアドバイスが欲しい
120 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/15(月) 02:57:52.004 ID:SxBtH1JC0
>>118
なんの話してるの?
ゲームを作りたいんだがアドバイスが欲しい
121 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/15(月) 02:59:40.543 ID:SxBtH1JC0
>>119
日本の法律違反してるかどうかって話で
海外を引き合いに出すやつはバカ

判例が出てないのは訴える奴がいないから
訴える奴がいないのは勝てる見込みがないから
ゲームを作りたいんだがアドバイスが欲しい
125 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/15(月) 03:17:55.441 ID:SxBtH1JC0
>>123
>>124
ID:RHkqhSuB0か?
そういうのがいいなら自分で作ればいいんじゃない?

全く関係ない話をアイデアと称して押し付けんなよ
ゲームを作りたいんだがアドバイスが欲しい
127 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/15(月) 03:20:38.088 ID:SxBtH1JC0
>>126
人のせいにするな
お前が勝手に関係ない話をしてるだけだ
ゲームを作りたいんだがアドバイスが欲しい
129 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/15(月) 03:23:00.664 ID:SxBtH1JC0
このキチガイNGしていい?
映画「先生を妊娠させる会」
2 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/15(月) 18:48:52.715 ID:SxBtH1JC0
元ネタは超えられない
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。