- 俺が考えた厨二武器を評価してくれ
8 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/11(木) 13:55:24.606 ID:kEpnlubC0 - わりと好きだけど鍔際の鈴の振動で切れ味増してるのはなんかシュール
|
- 俺が考えた厨二武器を評価してくれ
10 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/11(木) 14:05:20.306 ID:kEpnlubC0 - >>9
そこはかっこいい でも見た目のデザインはちょっと変かも
|
- 俺が考えた厨二武器を評価してくれ
16 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/11(木) 14:15:44.058 ID:kEpnlubC0 - >>11
思ったよりいいような悪いような
|
- 鬱病は甘えっていう人居るけど確実に甘えでは無い。どんな病気よりも辛い
8 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/11(木) 20:20:50.364 ID:kEpnlubC0 - 主観をバグらされる病気ではある
|
- 物語が核心に迫ってくるとつまらなくなる現象
6 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/11(木) 20:43:20.001 ID:kEpnlubC0 - 中盤あたりが一番面白いよな
|
- バッドエンドって美しいよな
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/11(木) 21:25:43.495 ID:kEpnlubC0 - 綺麗
|
- バッドエンドって美しいよな
3 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/11(木) 21:26:47.380 ID:kEpnlubC0 - >>2
そうだね
|
- バッドエンドって美しいよな
4 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/11(木) 21:28:01.089 ID:kEpnlubC0 - ハッピーにもバッド要素がちょっとあるとより綺麗になるよね
|
- バッドエンドって美しいよな
6 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/11(木) 21:31:27.096 ID:kEpnlubC0 - >>5
大丈夫?
|
- (´・ω・`)自分が物語を書くなら自分とは逆のストーリー書きたいよな?
10 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/11(木) 21:35:11.338 ID:kEpnlubC0 - 自分が扱わない題材を自分なりのアプローチで書くって意味ならまあ確かに
|
- バッドエンドって美しいよな
8 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/11(木) 21:35:27.126 ID:kEpnlubC0 - >>7
トゥルーって悲しみを乗り越えていく系が結構あるけどあれ好き
|
- バッドエンドって美しいよな
10 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/11(木) 21:38:30.572 ID:kEpnlubC0 - >>9
わかる! あの配分いいよなー
|
- バッドエンドって美しいよな
12 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/11(木) 21:40:38.620 ID:kEpnlubC0 - >>11
ごめんその作品は知らない でも尊いって感覚ぴったりのバッドエンドってあるしいいよな
|
- (´・ω・`)自分が物語を書くなら自分とは逆のストーリー書きたいよな?
13 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/11(木) 21:43:06.810 ID:kEpnlubC0 - >>12
まあ確かにな うじうじだとウケ悪いからとかいってハナから捨てちゃってる奴いる 実際ウケは悪いんだろうけどさ
|
- バッドエンドって美しいよな
18 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/11(木) 21:45:13.263 ID:kEpnlubC0 - >>15
そういえば見たことないな >>17 美しいとしてもちょっと刺激が強すぎる傾向あるしな
|
- バッドエンドって美しいよな
22 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/11(木) 21:49:24.298 ID:kEpnlubC0 - >>19
ぱっと思いついたのだと龍の歯医者(アニメ)と隣の家の少女(小説) >>20 ホラーで定番のサバイバーズギルトってあるけどあれは胸の奥がきゅって切ない感じで好き
|
- (´・ω・`)自分が物語を書くなら自分とは逆のストーリー書きたいよな?
21 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/11(木) 21:51:13.964 ID:kEpnlubC0 - 俳句で実体験より作品に生かせるものはないとかっていうけどあのノリ?
|
- バッドエンドって美しいよな
25 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/11(木) 21:54:08.588 ID:kEpnlubC0 - ごめん見てないのばかりだわ
>>24 あらすじしか知らなくてアレだけどめっちゃきゅーって切なかったな
|
- バッドエンドって美しいよな
27 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/11(木) 21:57:50.713 ID:kEpnlubC0 - 猿の惑星みたいなびっくり絶望系は美しいかどうかで迷ってる
|
- バッドエンドって美しいよな
33 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/11(木) 22:13:24.273 ID:kEpnlubC0 - >>32
滅びゆくものの美しさは確実に俺の感覚に関係あると思う 心にツーンとした引っかき傷が入る感じがたまらん
|
- バッドエンドって美しいよな
34 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/11(木) 22:21:23.275 ID:kEpnlubC0 - コールドケースっていう迷宮入り事件を解決してくの洋ドラがあったけど、
解決しても死者は蘇ることはないし残された者たちもどこか寂しそうっていうあの作品良かったな
|
- (´・ω・`)皆は物語の中でどんなとこで泣きそうになる?
16 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/11(木) 22:24:00.605 ID:kEpnlubC0 - まあどうでもいいからさっさと続けなよ
|
- (´・ω・`)皆は物語の中でどんなとこで泣きそうになる?
18 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/11(木) 22:26:56.983 ID:kEpnlubC0 - 俺は>>12の続きが気になってるんだ関係ない奴はちょっと遠慮しててよ
|
- (´・ω・`)皆は物語の中でどんなとこで泣きそうになる?
20 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/11(木) 22:29:41.697 ID:kEpnlubC0 - なんだID変わっただけかもういいや
|
- なあ「諦める」ってのは悪い事なんか? なあ「諦める」ってのは悪い事なんか?
7 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/11(木) 22:30:45.621 ID:kEpnlubC0 - 今日の仏教スレ
|
- 俺氏、ラノベが書きたくなさすぎて咽び泣く
4 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/11(木) 22:39:33.281 ID:kEpnlubC0 - 楽しくなくなったきっかけは?
|
- なろう系って一昔前のラノベやエロゲ的ポジションなのにさ…
11 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/11(木) 22:51:05.026 ID:kEpnlubC0 - 同じような要素使ってるのにラノベの方がまだましだった記憶はあるよ
|
- なろう系って一昔前のラノベやエロゲ的ポジションなのにさ…
20 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/11(木) 23:03:33.424 ID:kEpnlubC0 - 同じような要素で同じようなことやってるのに叩かれるってのは単純に世代を重ねるにつれて劣化してきてるか
叩いてる側の目に懐古補正がかかってるかだな
|
- なろう系って一昔前のラノベやエロゲ的ポジションなのにさ…
35 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/11(木) 23:30:47.515 ID:kEpnlubC0 - >>32
なるほどなあ でもなろうはラノベ時代と違って完全素人から上がってきた作者が多いから作品の質はちょっと怪しいんじゃない?
|
- なろう系って一昔前のラノベやエロゲ的ポジションなのにさ…
42 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/04/11(木) 23:45:54.898 ID:kEpnlubC0 - ところで乙一のなろう系を読んだことがあるんだけど、
なろう要素使っててもやっぱり工夫があるとしっかり面白いんだなって思ったわ
|